[過去ログ] 【衆院選】革共同声明 石原のぶてるに痛打を浴びせた大勝利 「291議席」は安倍の崩壊の始まり [転載禁止]©2ch.net (478レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4(2): あじと ★ 2014/12/16(火) 18:47:54.99 ID:???0 AAS
(四)
今総選挙決戦は、階級対立を非和解化させ、革命情勢を決定的に成熟させている。
革命的選挙闘争が、ついに2010年代中期階級決戦の柱として、100万労働者階級人民と結びつき、獲得していく挑戦となった。
レーニンは、「第2インターナショナルの崩壊」という著作の中で「バーゼル宣言」を取り上げ、
「人民を鼓舞し、『ゆさぶり』、資本主義の崩壊を『はやめる』ために、危機を『利用』し、
1871年パリ・コミューンと1905年10〜12月のロシアの先例にならうこと」を提起している。
今次衆院選挙決戦は、この提起を貫き、労働者人民を獲得するために、
第一に革命的宣伝・扇動の飛躍をかちとり、
第二に革命的大衆行動を組織し、
第三に革命的組織を建設するという、
革命情勢の「三つの義務」を、全面的創造的に実践し前進させた。
とりわけ『前進』を革命的宣伝・扇動と革命的大衆行動に全面的に活用したことは決定的であった。
選挙闘争は、時代認識を研ぎ澄まし、路線を深化・発展させる。
特に日帝・安倍と自民党政権の「延命を断つ」全人民的的政治暴露の闘いは、プロレタリア革命を準備する決定的な闘いである。
さらに革命的大衆行動としての投票行動と街頭宣伝の一体的展開がかちとられた。
そして今、われわれの課題は、国鉄決戦と階級的労働運動の前進を通して、「動労総連合を全国に」を先端とする、
労働組合の拠点建設に勝利し飛躍することである。
衆院選決戦の地平を打ち固め、2010年代中期決戦に勇躍して突入しよう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.079s