[過去ログ] 【読売新聞】 与党解散容認・・・衆院選は「12月2日公示・14日投開票」©2ch.net (675レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(10): 影のたけし軍団ρ ★ ©2ch.net [ageteoff] 2014/11/11(火) 08:16:40.57 ID:??? AAS
安倍首相は10日、消費税率の10%への引き上げを先送りする場合の衆院解散・総選挙の日程について、
早ければ、一連の外交日程を終えて帰国する17日から数日以内に解散する方向で検討を始めた。
18日前後に解散を表明し、19日ごろに解散する案が浮上している。
衆院選は、「12月2日公示・14日投開票」を軸に調整している。
「9日公示・21日投開票」とする案もある。与党は、早期解散を容認する構えだ。
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp
2(7): 名無しさん@0新周年 2014/11/11(火) 08:18:55.84 ID:AGdmbFqs0(1)調 AAS
※自民が圧勝した場合、消費税率引き上げ率も大幅アップします。
250(5): 名無しさん@0新周年 2014/11/11(火) 09:53:30.03 ID:Zi6I3/7A0(1)調 AAS
野田毅や谷垣みたいな「増税しろ増税しろ」
って主張していた連中はどうするんだ?w
303(3): 名無しさん@0新周年 2014/11/11(火) 10:15:11.21 ID:8pNU+Ak40(1/7)調 AAS
投票率6割超えて自民、次世代が議席を伸ばすならいいけど、投票率が4割切って民主や維新が伸びるようだと、もうどうにもならないレベルで日本オワタかもね
346(3): 名無しさん@0新周年 2014/11/11(火) 10:31:21.00 ID:2iQMXswh0(1/7)調 AAS
>>303
まだ自民に期待してるおまえの気がしれない
20年後、30年後に自民が日本の問題を解決できてると思うのか?
腐敗と既得権益としがらみの強さでは、自民の右に出る政党はないぞ
350(4): 名無しさん@0新周年 2014/11/11(火) 10:33:43.53 ID:f7SQMSuA0(7/9)調 AAS
>>346
そこなんだよ。
自民と民主は駄目ならどこに入れるか。
20年後、30年後に日本の問題を解決できる政党はどこなのか
ちなみにどこだと思う?
362(3): 名無しさん@0新周年 2014/11/11(火) 10:38:17.76 ID:yITN/Bem0(7/19)調 AAS
表の印象に惑わされずに選挙戦の票の奪い合いに注目すると
自民&公明連合vs維新vsみんなvsその他保守政党
そして民主vs共産vs社民vsその他左派政党
この構図での票の奪い合いになるって事を理解してなきゃ
選挙結果は正しく読めないんじゃないの?
428(4): 名無しさん@0新周年 2014/11/11(火) 11:36:26.10 ID:6bAl5G0Q0(1)調 AAS
なにこれ?
安倍を憎い連中が解散解散騒いで世論を解散するんだみたいな風潮にして解散させるってこと?
475(3): 名無しさん@0新周年 2014/11/11(火) 14:36:52.93 ID:MVacBIvB0(2/2)調 AAS
>>471
刺客もありなんじゃね?
増税延期派と即時実行派で戦えば延期派の圧勝は間違いないし、
そうすれば党内を安部派で固められるわけだし。
560(3): 名無しさん@0新周年 2014/11/11(火) 18:12:10.76 ID:Q1cUCOVy0(1)調 AAS
読売の飛ばしっぷりが凄いけど、大丈夫か?
「新聞だから」で何でも許されていた時代は終わりましたよ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.155s*