[過去ログ] 【日ロ】プーチン大統領側近「日本は強い国であり、もう少し自立的な外交を行うことができるはず」…ロシア制裁に加わる日本に不快感★2 [転載禁止]©2ch.net (587レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(30): Hi everyone! ★ ©2ch.net [sagete] 2014/11/06(木) 17:09:06.10 ID:???0 AAS
 ロシアのプーチン大統領の側近、ナルイシキン下院議長がNHKのインタビューに応じ、「日本はもう少し自立的な外交を行うことが
できる」と述べ、ウクライナ情勢を巡ってロシアに対する欧米の制裁に加わる日本に不快感を示しました。

 ロシアのナルイシキン下院議長は5日、APEC=アジア太平洋経済協力会議の首脳会議に合わせて日ロ首脳会談が行われるのを
前にNHKのインタビューに応じました。

 この中でナルイシキン下院議長は、日本との関係について「ロシアにとって大切であり、経済や貿易、文化交流などの分野で、
よきパートナーである」と述べました。

 その一方で、ウクライナ情勢を巡って、日本がロシアに対する欧米の制裁に加わっていることについて、「日本は強い国であり、
もう少し自立的な外交を行うことができる。アメリカなどからの圧力に屈するべきでない」と述べて、不快感を示しました。

 また、欧米と日本が制裁を発動する原因となったクリミアの一方的な編入について、ナルイシキン下院議長は、「議論の対象には
全くならない」として、ロシアとして編入を見直すつもりはないと強調しました。

 日ロ関係を巡っては、プーチン大統領も先月17日の記者会見で、「日本側は、すべてのレベルでの政治的な接触を凍結した。
これはロシアの選択ではない」と述べ、政治的な協議が滞っている責任は日本側にあるという認識を示しています。

ソース(NHKニュース) ※ソース元に動画あり
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
画像リンク


前スレッド(★1が立った日時 2014/11/06(木) 12:33:25.37)
2chスレ:newsplus
9
(4): 名無しさん@0新周年 2014/11/06(木) 17:12:49.95 ID:r/3YlWEc0(1)調 AAS
>>1
いい加減アメリカの犬である必要はもう無いわな。高らかに「世界の警察じゃ無い」宣言をオバマはやってくれたわけだしな。

軍隊持って、米兵にはとっとと出て行ってもらう。横田空域を返上させれば、羽田が拡張出来るし、そっくりそのまま自衛隊の基地にし、米兵にくれてやってた予算がゴッソリ浮くしな。運営費用にそのまま当てれば良い。

いいことづくめだよ。
98
(3): 名無しさん@0新周年 2014/11/06(木) 18:29:31.04 ID:uAkAGsNM0(3/4)調 AAS
ロシアの食糧事情はどうなってるかねぇ?

EU産の食品が禁輸になったのと、ルーブルの購買力低下(為替&インフレ)
ロシアの食卓は確実に貧しくなっているはずだが、
ロシア政府が補助金を出して、特に都市部住民の食料を優先供給すれば、食糧難は緩和できるはず
   どの程度なんだろうね?

と、思っていたのだが『豚の背脂』が密輸されていたそうなので、かなり食糧事情が悪くなっていると思われ
情報あるかねぇ?
231
(3): 名無しさん@0新周年 2014/11/06(木) 20:47:34.98 ID:jhI72e8Q0(1/2)調 AAS
中古車とか中古機械の部品とかの大量輸入をしてるんだよなロシア。
ロシアが輸出しているのは木材。ノンポリな業者同士の取引のままだけど
木材は森林の管理が粗末になって生産が不安定だし機械部品もゴミだよりだし
もっと深く突っ込んだ両国関係があるべきだとは思うがなあ。
アメリカはホントロビー活動の弱い国には高圧的だな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s