[過去ログ] 【話題】 歴代ノーベル賞受賞者のほとんどが西日本の国公立高校出身者…また22名全員が国立大学出身 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
160: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 02:01:40.38 ID:A30bL+RB0(1)調 AAS
徳川、薩長、GHQ
東京を政治の中枢に選んできたのは西や外国の連中じゃねーか
東京一極集中ガーとか言われても困るわ
土着の関東人は泥小屋で稗や粟を食べて平和に暮らしてただけだ
290: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 02:42:04.38 ID:YOmSiO8/0(1/2)調 AAS
西日本は気候が安定してるからじゃないか
極度に寒いわけでもなく
極度に暑いわけでもなく
四国あたりなんかは年間通して穏やかな気候ぽいしな
気候気温で死ぬ潜在的な危機感がないから勉学に集中できるんじゃないかと推測してみる
315: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 02:51:29.38 ID:d6Efqb9g0(12/19)調 AAS
外部リンク[html]:globe.asahi.com
>米国籍の南部陽一郎氏を含め、自然科学分野で日本出身の受賞者はこれで13人。
>しかし、研究拠点を考えると、東大で研究した自然科学分野の受賞者は小柴昌俊氏しかいない。
>いったん東大に入れば優越意識に駆られる。なぜわざわざ外に行くのか、とリスクをとろうとしない精神構造になりがちだ。
>しかし、チャレンジを避けるのは、世界のトップになれる可能性をつんでいることに等しい。ぬくぬくとした羊水にくるまれた、ひ弱な秀才で終わってしまう。残念なことだ。
ふむ
やはり東大生のひ弱さが原因ということか
>優秀な学生を大学に残し、自分の研究の手足として、後継者として、自分の業績に貢献させようという発想から抜け出ていない。
むしろ、そこまでして自分の研究を推進させる教授がいるのにノーベル賞が取れないのはなぜなのか?
>>293
そもそも靴屋のブランドでは海外が圧勝ではないか?
332: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 02:58:44.38 ID:qXtJQmCe0(2/2)調 AAS
東大生と京大生を比べると
京大生のほうがおもろかったのは事実
369: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 03:14:55.38 ID:wQY5ly9W0(2/10)調 AAS
東大は、まず「進学振り分け制度」というのを廃止すべきだな
ああいう制度を作っとけば、学生は勉強するだろう、というのだろうか
でもそういうのはある意味、「ここまでやればいい」という安易な目標を作ることになる
京大なんかはそんなのないから自分で好き勝手に勉強してる。
「やらなければ」と言われて人は動くものではない。
一番人が動くのは、自分が、これが面白い、勉強したい研究したいと思った時
394: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 03:24:24.38 ID:DgdZ5aY40(1)調 AAS
【政治】国立大学から文系学部が消える!安倍首相と文科省の文化破壊的“大学改革“★6
2chスレ:newsplus
2014年10月17日付 《日経産業新聞》
外部リンク:www.nikkei.com
時代は名大だがね ノーベル賞研究者計6人に
今年のノーベル物理学賞で赤崎勇名誉教授と天野浩教授の受賞が決まり、
名古屋大学に在籍した研究者からのノーベル賞受賞者は計6人となった。
旧7帝大の中で最後に誕生しながら、自然科学系のノーベル賞では
京都大学、東京大学に次ぐ実力を見せつける。
全国的な知名度は今ひとつだったが、地元では「時代は名大だがね」と活気づく。
なぜ今、名大なのか。
[1面]
481: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 03:56:12.38 ID:rDOZPXDO0(2/7)調 AAS
>>473
もったいないんだよなあ
頭のいい奴が、わざわざ医学部にいくってこと。
この国終わるわなあ。
でも生活安定するからって医学部選ぶんだから、
後進国みたいだw
日本のお先、資源もないから暗いと思うよ
523(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 04:08:15.38 ID:wQY5ly9W0(6/10)調 AAS
>>506
所詮、国立に行けなかっただけの早慶に
>義塾ならトップ集団にはノーベル賞に絡める知性の人間はいますよ。
随分とファンタジーを感じてるんだなwww
793: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 05:40:18.38 ID:MaJoKKEk0(3/3)調 AAS
>>788
鶏天でも喰ってろバカ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.076s