[過去ログ] 【話題】 歴代ノーベル賞受賞者のほとんどが西日本の国公立高校出身者…また22名全員が国立大学出身 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(11): 仮装行列 φ ★ 2014/10/18(土) 01:09:29.99 ID:???0 AAS
ノーベル賞をとるなら、西日本の公立高校を目指せ!

ノーベル賞、日本人が3名受賞! とても喜ばしい事です。
今回のこのニュースを聞いて「私も取れないものか?」なんて考えている方がいるかもしれません。
そんな方のために「ノーベル賞受賞者の特徴」がないものか……少し探ってみました!

ノーベル物理学賞、日本人3名が受賞しました。
受賞者の出身大学は中村修二氏が徳島大、赤崎勇氏が京都大、天野浩氏が名古屋大。全て西日本の大学出身でした。

ところで、「ノーベル賞は京都大学が多い」なんて言われる事がありますが、ほんとうでしょうか?
ちょっと気になったので過去の受賞者も含め出身大学や出身地を調べてみました。
もしかすると「ノーベル賞をとりやすい地域」があるのかもしれません!

大学も高校も京都強し

まずは出身大学。残念ながら一番受賞者が多かったのは東京大学(東京帝国大学含む)でした。
22名中7名。京都大学はその次で22名中6名。

ではそれ以外の大学は……? 「住みたい街 関西」ガイドとしてはやはり関西の大学が気になるので調べてみると、1校のみありました。
神戸大学、22名中1名。ただ、その一人があのiPS細胞の山中伸弥氏。ちょっと嬉しい気分です。

続いては高校。関西の高校出身者は以下の通りでした。

湯川秀樹(物理学)京都府立洛北高
朝永振一郎(物理学)京都府立洛北高
川端康成(文学)大阪府立茨木高校
江崎玲於奈(物理学)私立同志社高
福井謙一(化学)大阪府立今宮高
野依良治(化学)私立灘高
山中伸弥(医生理)大阪教育大学附属天王寺校舎

旧制中学出身者も現在の高校名を記載しています。
22名中7名が関西の高校出身です。大阪府が3校(3名)、京都府が2校(3名)、兵庫県が1校(1名)。
大学に引続き京都府が頑張っていますが、大阪府も負けていません。
また7校中5校が国公立。私立は灘高と同志社高の2校でした。

大学も高校も国公立優勢!

ん?そういえば大学は東京大学と京都大学が多かったが他の大学は? と気になったので改めて見てみると、
なんと22名中22名が国立大学!相当な偏りがあります。

この傾向は高校も同じで、22名中20名は国公立、19名が公立、上記の同志社と灘以外は全員国公立高校卒です。
受賞者が国立大学卒しかいないのもなかなか不思議な現象ですが、
受賞者がほぼ国公立高校卒というのはもっと不思議に思えます。
私立進学校を卒業して国立大学に進んだという受賞者がいても良さそうなものなのに……。

外部リンク:allabout.co.jp
875: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 06:13:36.08 ID:CRGT8g5x0(1)調 AAS
AO入試出身や最終学歴ロンダリングもなしか!?
876: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 06:13:40.62 ID:+ADXvL9P0(2/2)調 AAS
>>868
>>今さら誤っても無駄なんだよ。
どれも、許されるレベルの話じゃない。<<

だっさw
 
877: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 06:14:03.10 ID:851/zbwx0(8/9)調 AAS
>>859
松前藩、津軽藩、秋田藩は官軍だよ
清河八郎は山形出身だし
878: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 06:14:57.22 ID:cLTA4y4u0(1)調 AAS
私立は受験のための授業しかしないからな
校風だろ
879: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 06:15:13.48 ID:MwobRPeOO携(1)調 AAS
東京は官僚になって
学閥作って利益の囲い込みに
忙しいからな
880: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 06:16:04.44 ID:RBtzx7Oj0(2/2)調 AAS
>>846
日本の主要都市どころか、政令都市まで全部綺麗さっぱり壊滅だよ。
ググれよ
881: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 06:17:48.86 ID:i+XIrBtY0(1)調 AAS
TokyoとかどこのFランク大だよwww

ち、ちなみに謙虚な神戸大卒TOEIC700です… (; '‘ω‘)
882: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 06:18:26.21 ID:dLwHDtm30(1/6)調 AAS
>>70
小柴さん、生まれは愛知なのか
つい、小泉元首相と同じ小学校・高校に通っていたことがあるなんてエピソードから、
関東の人だと思ってた
883: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 06:18:48.76 ID:aXSWvwWbi(12/17)調 AAS
空襲の被害より学生運動による自発的な被害の方が、学術研究に対するダメージが大きいと思う
884: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 06:18:53.27 ID:OAdqTde40(1)調 AAS
9条平和賞推進主婦は?
885
(1): JPCZ 2014/10/18(土) 06:19:23.17 ID:fFNv0f2f0(4/9)調 AAS
>>874
西日本でも日本海側は雪が積もるよ
886: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 06:19:41.46 ID:80G+Ibku0(1)調 AAS
東京大学感染症国際研究センター長「エボラはたいしたウイルスじゃない」 あっこれダメだわ
2chスレ:poverty
画像リンク

887: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 06:20:22.17 ID:lHTrR3RT0(6/8)調 AAS
笹井さんも兵庫の人なんだよね(ぼそっ
888
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 06:20:37.70 ID:dLwHDtm30(2/6)調 AAS
>>859
野口英世は?
あの人福島出身だけど
889
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 06:21:46.65 ID:lHTrR3RT0(7/8)調 AAS
>>885
むしろ大都市圏に豪雪地帯が含まれるのって京阪神くらいだろ。
890: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 06:22:32.22 ID:SC6Hl4/P0(1)調 AAS
そもそも私立高は中学から入り、多くは楽に効率的に大学進学や受験を乗り越えたい、と考える人が多い。天才や大物、頑固なまでの自分を持つのではなく、楽に効率的にレースにいい結果を出すのは得意。
891: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 06:23:33.44 ID:GDLoE+eE0(1)調 AAS
東京は一般の商店主のかいた文字とかみてみると、
あれ?小学校行った?ってレベルの誤字脱字ヘタ字なのが多い。
カタカナ表記でさえも間違っている。
例)胡瓜→キュリー

東京の知能はここが下限かと思うと、
ノーベル賞どころじゃないのがわかる。
892: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 06:23:45.15 ID:bjACqBuP0(1)調 AAS
はい
画像リンク

893: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 06:26:31.69 ID:xFN7IuPE0(1)調 AAS
四谷大塚みたいな鍛え方はだめなんだろうな

和田 秀樹とか 菊川 令 にはなれるけど w
894
(2): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 06:26:36.88 ID:dLwHDtm30(3/6)調 AAS
>>889
静岡市にも市営スキー場はある
895
(4): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 06:27:33.56 ID:kCCj505T0(1)調 AAS
そもそも名古屋は西日本ではない。
東日本の最西端だ。
896: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 06:28:13.26 ID:lHTrR3RT0(8/8)調 AAS
>>894
京阪神は12両の通勤電車が走るところが豪雪地帯ですよ。
897
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 06:28:49.46 ID:05zJn1680(4/4)調 AAS
>>888
野口英世は学者としての成果はかなり怪しい人だった・・・
かなり多くの論文がその後否定されたりしている

実のところ紙幣の肖像になるほどの人物ではない
898
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 06:29:39.25 ID:1uEiwbMo0(1/3)調 AAS
灘も開成も、ちょっと恥ずかしい。
899: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 06:30:45.84 ID:skmjNJ5V0(1/2)調 AAS
>>858
今の偏差値で昔の大学を測らない方がいい。
中村さんの世代は、たぶん一期校二期校時代だろ。
あの世代は、今はしょぼく見えるような地方国立大学にも優秀な人がかなり行ってる。
900: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 06:30:51.23 ID:6giPx+A40(1)調 AAS
そりゃ
金持ちや経営者の息子が研究職なんてやるって言い始めたらキチガイ呼ばわりだわさw

だから私立の学校からは出難いよ。
 
901: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 06:30:56.69 ID:HIDKUjgI0(4/5)調 AAS
東国のはじめは豊橋からと聞くが
902: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 06:31:44.76 ID:kIrgslWM0(1)調 AAS
>>101>>358
東条英機の次男は三菱へのコネ入社。
設計の一部分を担当していただけで、けして必要不可欠な中心人物ではない。
司馬遼太郎は東条英機を「つまらないたばこ屋のおじさん」と評していた。
東条英機は男女が手をつないでいただけで、殴りかかった人でもある。
903: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 06:31:46.50 ID:851/zbwx0(9/9)調 AAS
>>895
日本武尊が吾妻っていった所からが、東日本じゃないの?
904: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 06:33:29.15 ID:+mHFOq4J0(1)調 AAS
>>13
遊びたいやつ、稼ぎたいやつが行くところ
905: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 06:33:31.95 ID:fFNv0f2f0(5/9)調 AAS
フォッサマグナが境界
906
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 06:33:32.46 ID:HIDKUjgI0(5/5)調 AAS
オマンコ圏が東国 名古屋はオベンチョw
907: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 06:33:37.35 ID:icYroGz00(3/3)調 AAS
今回取った赤崎教授も東京の研究所に15年いた時の研究では取れず、
名古屋に移って天野教授との研究でノーベル賞。

なんかあるんだろうね。
908
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/10/18(土) 06:33:41.92 ID:rF8GtCbX0(1/5)調 AAS
東北(当然新潟含む)、北海道、関東あたりは何をやってもダメだな
才能ないから諦めた方がいい
909: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 06:33:51.35 ID:jn3hizji0(1)調 AAS
>>6
クソバカタレが。
910: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 06:34:05.05 ID:dLwHDtm30(4/6)調 AAS
>>895
何を基準に置くかだな
プレート的にいえば、名古屋は間違いなく西日本だし
電気のHzも西日本扱い
NTTの東西でも西日本
となるから、西日本で良い気はする
911: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 06:34:58.58 ID:QW37m23h0(1)調 AAS
>>894
リバウェル井川ですね。
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

912: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 06:35:13.24 ID:skmjNJ5V0(2/2)調 AAS
>>895
名古屋は西日本だよ。
テレビで東西対抗○○合戦みたいな企画では必ず西日本チームに入ってる。
名古屋人が、東軍に入ってるところなんて見たことない。
913: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 06:35:29.65 ID:YM9qSIeNO携(5/6)調 AAS
福沢諭吉が実学を重んじたのも
大阪の商人文化が下地になったんだろうか
914: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 06:35:53.02 ID:aXSWvwWbi(13/17)調 AAS
>>906
関西オメコw
915: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 06:35:56.81 ID:3VkBsEfC0(1)調 AAS
血液型占いレベル
アメリカの大学の在籍歴の方が余程意味がある
916: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 06:36:22.12 ID:fFNv0f2f0(6/9)調 AAS
>>908
強い力士は北海道が多かったんだけどな
最近はモンゴルだけど
917: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 06:36:30.16 ID:tZuT8f3C0(1)調 AAS
アホ臭い(笑)
918: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 06:36:43.67 ID:JnYm9Y2i0(1/2)調 AAS
三河はどっちに付くかな?w
パゴヤが東国なら三河は西国、パゴヤが西国なら三河は東国に付く

日本の歴史(中世〜近世)
◆鎌倉幕府(1185〜1333年)◆
【勝者】源頼朝:清和源氏、藤姓熱田大宮司一族(本貫地/三河国額田郡乙見)
・藤原季兼(別号:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(別号:額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮宮司)→由良御前(源義朝の室)→源頼朝

◆室町幕府(1338〜1576年)◆
【勝者】足利尊氏:清和源氏、三河守護
・足利将軍家以外では、足利一門として吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)、今川氏(本貫地/三河国碧郡今川)、石橋氏(本貫地/三河国設楽郡石橋)が将軍継承権を有した
・守護職は本貫地を三河国にする者が最大人数
・奉公衆(江戸幕府の旗本に相当)は、本貫地を三河国にする者が最大人数、又三河国の奉公衆も最大人数

◆応仁の乱(1467〜1477年)◆
【勝者】細川政元:清和源氏、細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・ ”東博本洛中洛外図”には当時の権力者として細川氏邸、額田氏邸(細川氏被官)が描かれている

◆明応の政変(1493年)◆
【勝者】細川政元:清和源氏、細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・半将軍と呼ばれ、幕政を完全に掌握、事実上日本のトップに立つ
◆関ヶ原の戦い(1600年)◆
【勝者】徳川家康:清和源氏、本貫地/三河国加茂郡松平
◆江戸幕府(1603〜1868年)◆
【勝者】徳川家康:清和源氏、本貫地/三河国加茂郡松平
・大名の5割が三河国出身
・附家老の8割が三河国出身
・旗本の4割が三河国出身、高家筆頭は吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)

◆大坂の役(1614〜1615年)◆
【勝者】徳川家康、徳川秀忠:清和源氏、本貫地/三河国加茂郡松平
919: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 06:37:02.67 ID:dLwHDtm30(5/6)調 AAS
>>898
灘は野依さんがいるだろ
920: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 06:37:11.14 ID:uesoO9Wh0(1)調 AAS
東大は官僚養成学校だし仕方ないよ
921: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 06:37:54.95 ID:ltJF1eTU0(1)調 AAS
西日本がどうとかそんなのどうでもいいからさ、
研究者が国外に出ていく現状をなんとかしろよ。
米国籍になってしまった南部や中村はその筆頭だが、
日本籍のままでも海外に場を求める研究者は山ほどいる。

海外機関の日本人が受賞することはよくあるのに
国内機関の外国人が受賞することなんてまぁ無い。
つまりそういうこと。
地域対立を煽る記事を書く暇があるならそっちを論じろ。
922: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/10/18(土) 06:38:06.46 ID:rF8GtCbX0(2/5)調 AAS
>>1
>私立進学校を卒業して国立大学に進んだという受賞者がいても良さそうなものなのに……。

才能ない人や興味関心が軽薄な人間を強制的に「お受験」させても無駄ということ
人間は自分から興味関心をもって、行きたい分野に没頭すべき
923: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 06:39:19.08 ID:jpSRkXtmO携(1)調 AAS
>>895

逆の言い方もあるよ。だけど、愛知じゃ東三河では東日本と言う人も少なくない。

名古屋では西日本と言う人は多い。
924
(2): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/10/18(土) 06:40:10.21 ID:rF8GtCbX0(3/5)調 AAS
私立の助成金を減らせよ
バカに資金を投じても無駄ということがデータから現れてる

特にバカで捏造が多いくせに助成金が多い早稲田とかいう大学
925: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 06:41:34.41 ID:JnYm9Y2i0(2/2)調 AAS
【周知徹底】
パゴヤが東国なら三河は西国、パゴヤが西国なら三河は東国に付く

日本の歴史(中世〜近世)
◆鎌倉幕府(1185〜1333年)◆
【勝者】源頼朝:清和源氏、藤姓熱田大宮司一族(本貫地/三河国額田郡乙見)
・藤原季兼(別号:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(別号:額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮宮司)→由良御前(源義朝の室)→源頼朝

◆室町幕府(1338〜1576年)◆
【勝者】足利尊氏:清和源氏、三河守護
・足利将軍家以外では、足利一門として吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)、今川氏(本貫地/三河国碧郡今川)、石橋氏(本貫地/三河国設楽郡石橋)が将軍継承権を有した
・守護職は本貫地を三河国にする者が最大人数
・奉公衆(江戸幕府の旗本に相当)は、本貫地を三河国にする者が最大人数、又三河国の奉公衆も最大人数

◆応仁の乱(1467〜1477年)◆
【勝者】細川政元:清和源氏、細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・ ”東博本洛中洛外図”には当時の権力者として細川氏邸、額田氏邸(細川氏被官)が描かれている

◆明応の政変(1493年)◆
【勝者】細川政元:清和源氏、細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・半将軍と呼ばれ、幕政を完全に掌握、事実上日本のトップに立つ
◆関ヶ原の戦い(1600年)◆
【勝者】徳川家康:清和源氏、本貫地/三河国加茂郡松平
◆江戸幕府(1603〜1868年)◆
【勝者】徳川家康:清和源氏、本貫地/三河国加茂郡松平
・大名の5割が三河国出身
・附家老の8割が三河国出身
・旗本の4割が三河国出身、高家筆頭は吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)

◆大坂の役(1614〜1615年)◆
【勝者】徳川家康、徳川秀忠:清和源氏、本貫地/三河国加茂郡松平
926
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 06:42:25.94 ID:dLwHDtm30(6/6)調 AAS
>>924
近畿大学みたいに実績上げている所もあるから、私立一律でくくるのはやめてあげて
ま、あそこは自力で黒字にしている研究も割とあるようだがw
927
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 06:43:08.68 ID:fFNv0f2f0(7/9)調 AAS
>>924
つか私学助成は違憲だな
928: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 06:44:43.82 ID:vr8A+m8i0(3/3)調 AAS
>>諭吉は、当時優秀な人が皆官職に就こうとしたり国お抱えの学者になろうとするのに苦言を呈しているもんな
官の外で力を発揮せよと
929: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 06:45:34.51 ID:mMPkJGsYO携(1)調 AAS
つか皆旧制だろ、京大も帝国大学時代とか、その時代の指導者ばっかじゃん
極左と朝鮮人の巣窟と化した今の京大に今後も受賞者がでるか激しく疑問
930: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 06:46:52.98 ID:aXSWvwWbi(14/17)調 AAS
私立の大学が優秀なのってアメリカ位じゃない?
日本の私立はこれでも頑張ってる部類だろう
931: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 06:48:12.85 ID:1uEiwbMo0(2/3)調 AAS
>>926
キンキーって英語で何の意味だったっけ?
932: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 06:48:47.01 ID:K6t8uBPSO携(1)調 AAS
>>275
元々ノーベル賞の起源自体が血生臭いからな
933: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 06:48:47.45 ID:YMbNGBSB0(1/3)調 AAS
中学高校が、東京は権力中央志向の英語重視。
大阪は実利主義の数学理科重視。

そして昔は平等主義じゃなかったので
私立より公立に力があった。

それが、そのまま答えが出ただけ。
不思議なところは何も無い。
934: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 06:48:49.35 ID:m30RgqFL0(1)調 AAS
2chを見てても東京はひたすら大阪叩いてるか関東の田舎をカッペカッペ言ってバカにしてるかの印象しかない
935
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 06:48:50.88 ID:2BSmBufI0(1)調 AAS
今の西日本の公立高校というのが、どれだけ悲惨なことになってるか知らんのだろうな
総合選抜廃止とか学区を広げるとか回復策を講じているが、
一度地に落ちたものは、なかなか回復するものではないだろう
936
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 06:49:16.57 ID:HNCoCYJV0(1)調 AAS
東大7人でトップというのは誤解やろ。
自然科学部門で何人なのか比較しないと。
平和賞とかノーベル賞でも権威の無い部門もあるからな。

そしたら東大は激減してアホなのがバレる。

東大の試験は難しいが、合格者には金かけて「東大の受かり方」のテンプレートを手にいれて
練習こなしただけの凡才しか居ないのがバレる。
937: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 06:49:38.75 ID:ytHd5et50(1)調 AAS
私学助成金止めようぜ
938: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 06:50:04.50 ID:aXSWvwWbi(15/17)調 AAS
>>935
大阪と滋賀はかなり公立強いよ
939: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 06:50:28.45 ID:9tVD1dq00(4/5)調 AAS
>>264
蕎麦つゆは関東風だゆな愛知県含めて
940: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 06:50:41.22 ID:icSKY/S8O携(1)調 AAS
三河は昔から一枚岩ではない。
941: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 06:50:50.50 ID:kVWMCMoc0(1)調 AAS
愛知も公立が強いだろ。
942: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 06:51:55.63 ID:1uEiwbMo0(3/3)調 AAS
>>936
人数を科研費で割ってみるとか
943: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/10/18(土) 06:52:06.51 ID:rF8GtCbX0(4/5)調 AAS
このスレの結論

1.東日本(新潟含む)は才能ないから人生の半分を諦めた方が無難
例えば再生医療の山中先生と小保方を見てると神様とペテン師くらいの差があるぞw

2.私立はバカというデータがすでに上がっておる
私立の助成金は無駄だから削減しろ

3.無駄な「お受験は」子供の才能を阻害するおそれがある。
勿論努力は不可欠だが、興味関心あることを自分から見つけさせ、ある程度は伸び伸びと
勉学に勤しむべきだ
944: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 06:52:07.86 ID:LqM2XVSP0(1)調 AAS
カレーや肉じゃがに豚肉使う奴はノーベル賞なんて獲れない
そんなん当たり前やん、肉ってゆーたら牛肉のこと、豚肉は豚ってゆーやん
945: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 06:52:38.89 ID:YMbNGBSB0(2/3)調 AAS
実情知らない書込みが多くて、驚いた。

東日本は、英語社会重視、
西日本は、数学理科重視。

中学、高校、大学入試の攻略法が
東日本と西日本で、天と地ほど見事に全く違う。

東日本は権力志向、西日本は商売人志向。
その違いだと思われ。
946: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 06:52:55.23 ID:UJN4E0ty0(1)調 AAS
東北大学出身者はいるけど高校レベルでは東北はいないんだな。東北を通り越して北海道に行ってる。
甲子園の優勝校みたいだ。
947: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 06:53:23.07 ID:9tVD1dq00(5/5)調 AAS
>>927
違憲とはどこの判決?
948
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 06:53:34.23 ID:ecVw5ta10(1)調 AAS
天才にはコミュ力やプレゼン力の低いやつらいるじゃん
昔はコミュ至上主義じゃなかったからこうゆうアスペっぽい天才も生き残って
見合い結婚で子孫が残ったけど
今の時代は恋愛結婚だからアスペっぽい天才の遺伝子は淘汰で
女は頭良い奴の方が非婚傾向にあるらしいし
20年後の日本って独創的な研究する天才が減ってるんじゃねえ
949: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 06:56:40.89 ID:aXSWvwWbi(16/17)調 AAS
洛北は総合選抜で地に落ちたが、中等部を作って強化してるからどれだけ進学実績を回復できるかというとこ

都立高校はかなり回復しつつあるな
950
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 06:56:46.65 ID:/BdvzBtG0(1/2)調 AAS
2chやっててもわかるけど
トンキンはカスばかりだからな。
951
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 06:57:38.83 ID:txWOqEhc0(3/3)調 AAS
秋田県だったか?
学力テストが毎年日本一なのに
何でノーベル生姜出ないの?
どうせ、イカサマやってるんだろうがw
952: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 06:58:08.22 ID:52inDjXEi(1)調 AAS
>>34
韓国が0ってことと合わせて考察すると面白い
953: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 06:59:09.73 ID:dYBIefnv0(1)調 AAS
小保方貼る子 早稲田AO
954: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 07:00:10.87 ID:YMbNGBSB0(3/3)調 AAS
>>948
理工系重視の関西ではなく、
文系権力志向の東京が力を持ちすぎると、
日本国内で、理工系は軽視されてしまう。

電通早稲田文化。
955: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 07:00:11.79 ID:ljGn+qJr0(1)調 AAS
私大は国立に落ちた奴が行くところだしな。これは当然。
東大のように政治的思想を持つ大学もクリエイティブな研究が制限される。
よって、当然の結果。
956: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 07:00:20.44 ID:bcaYbSI50(1/2)調 AAS
東京はコミュ力ないからコミュ力を必要以上に重視→小保方のような詐欺師が横行
大阪名古屋はコミュ力が一定レベルであるからそれよりも実績重視→ノーベル賞受賞者、大物スポーツ選手を排出
957: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 07:01:02.05 ID:PCBQQRxc0(1/4)調 AAS
お前ら関西人は何で落ちこぼれちゃったの?
東京人のせい?
958
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 07:01:13.31 ID:F++JGcUw0(4/4)調 AAS
>>950
2chやってる奴なんかノーベル賞を取れない確率が99.99999999999999%の
底辺層しかいないだろ。
959: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 07:01:42.50 ID:OiZ6sWJC0(1/2)調 AAS
>>951
テスト対策に力を入れているってだけのオチだったみたいだよ
大学受験じゃあるまいし、小学生のうちからそんなことに力を入れてどうするって話
960: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 07:02:09.04 ID:t7OW05Hx0(1/2)調 AAS
阪神>>>>>>巨人
961
(5): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 07:03:11.49 ID:9BXQt7kT0(1)調 AAS
旧帝国大学

東京大学 7名
京都大学 6名
東北大学 1名
九州大学
北海道大学1名
大阪大学
名古屋大学3名

こうして比べると、大阪大学のダメさが気になります…
九州大学も頑張ってください
962: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 07:03:15.82 ID:dfFBs77V0(1/2)調 AAS
2000年を超える日本の歴史で関東がメインなのはここ200年ぐらいっしょw
963: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 07:04:48.04 ID:/BdvzBtG0(2/2)調 AAS
>>958
相変わらず議論がかみ合わんなw
トンキンかw
964: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 07:04:54.09 ID:bcaYbSI50(2/2)調 AAS
東京を作ったのも家康だしな
965: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 07:05:02.16 ID:9aHhbIfp0(1)調 AAS
うどんの汁が白い方が勝つわ。
966: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 07:05:16.66 ID:YM9qSIeNO携(6/6)調 AAS
アジアンは優秀な奴がなぜ優秀か分析してアホが真似をする
でもアホはアホのまま

白人はアホな奴がなぜアホなのか分析して真似をしないようにする
だから賢人がたくさん生まれる
967
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 07:05:17.50 ID:OiZ6sWJC0(2/2)調 AAS
>>961
京大にいたんだけど、阪大は基礎研究より応用研究って感じの印象で、
ノーベル賞をとることの多い基礎研究を蔑ろとまで言わないが、
下に見ている傾向を時々感じたよ
京大は逆に自由にさせすぎていて収拾がついてないけどね
968: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 07:05:42.18 ID:t7OW05Hx0(2/2)調 AAS
>>961
阪大は日本人初のクラフォード取ってるのにw
免疫学ならダントツで日本一ですがwww
969: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 07:06:53.89 ID:dfFBs77V0(2/2)調 AAS
今から勉強して旧帝でも行くか
文系ならいけるっしょ
970: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 07:07:22.41 ID:PCBQQRxc0(2/4)調 AAS
お前ら関西人は何で底辺をさ迷ってるの?
東京人のせい?
971: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 07:07:57.37 ID:aXSWvwWbi(17/17)調 AAS
>>961
阪大は立地的に京大にいろいろと吸い取られているからなw
972: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 07:08:53.68 ID:XBfzUggn0(1)調 AAS
関東ってのは中国みたいに人口が多いだけ。
だから2chでの声は大きいが。
973: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 07:10:59.99 ID:P/hfTUaY0(1)調 AAS
私立は落ちこぼれ
974: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 07:11:15.31 ID:bTNCwJZ20(1)調 AAS
半島に近いからな
放送大学の歴史(古代中世史だったかな)みてたら、朝鮮半島からたくさん人がきて日本人と混血していったとやってた。
975: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 07:11:34.82 ID:PCBQQRxc0(3/4)調 AAS
お前ら関西人は何で一重のキモメンなの?
東京人のせい?
976: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 07:12:30.98 ID:Byc5U/m70(3/3)調 AAS
関東人の祖先はアレだからなぁ・・・
純粋な日本人は西日本にしか存在しないから、この結果は当然と言える
977: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 07:12:47.96 ID:ZE5hlG6D0(1/2)調 AAS
>>961
もともと阪大は緒方洪庵の意思を継いだ医師養成の大学文化で
ノーベル賞とは無関係の世界だろ
福沢諭吉も洪庵の弟子だし、白い巨塔も阪大病院がモデルの話
薬関係の会社は大阪が多いし医療に強いのは大阪しいては阪大
978: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 07:12:48.54 ID:vYaL+3nH0(1)調 AAS
この条件に当てはまるが零細企業の代表取締役です。
979: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 07:13:38.01 ID:Jp4Frz7d0(3/4)調 AAS
>>967
阪大は産学一体の目先の役に立つ研究をやってるというイメージだね。
研究費はいっぱいあるのにさ。
980: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 07:13:42.26 ID:cYjiW+VV0(1/3)調 AAS
>>897
梅毒研究の評価は揺るいでないよ。
電子顕微鏡もないあの時代の研究としては、第一線だったことは間違いない。
981
(1): 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/10/18(土) 07:13:47.07 ID:rF8GtCbX0(5/5)調 AAS
お笑い芸人でも才能あって面白い人はみんな西日本出身
982: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 07:14:28.00 ID:2BEFoRIr0(1)調 AAS
>>1
人口5000万人もいて、ノーベル賞で世の中に貢献する事も出来ず
先進国を自称してるくせに地球資源を浪費して増殖してるだけの、生きてる価値ゼロのバカ国家 (永遠の0 @_百田尚樹)
そのくせ態度とプライドだけは一丁前の、単細胞で低脳なゴミクズ民族wwwwwwwwwwwwwwwwww

 
大和民族:ノーベル賞22人
朝鮮民族:ノーベル賞、平和賞1人のみ (キン・ダイチュウがお金で買ったともっぱらの噂)
     (脳減る症、5000万人) 人口5000万人もいて、誰一人ノーベル賞取れない天下の”バカ民族”www

大和民族:ダーウィン賞 該当なし
朝鮮民族:ダーウィン賞 1名 (2010年に1位受賞)
外部リンク[9E]:ja.wikipedia.org
 ↓
直前で閉まったエレベーターに腹を立て、ドアに突撃して転落死した車椅子の朝鮮人  コリアン (Korean)。
動画リンク[YouTube]
 ← キチガイエベンキ朝鮮猿が火病発症

大和民族:自国製ロケット有り
朝鮮民族:自国製ロケット無し
     ロシア製ロケットにフランス製衛星を積んだ物を一度飛ばした経験は有り

大和民族:宇宙飛行士12人 (ISS船長1人)
朝鮮民族:宇宙飛行士ゼロ、宇宙旅行者1人(女性 宇宙飛行士の資格無し)

「試し腹」 「種受け」 劣性遺伝のキチガイ朝鮮民族
大和民族に完敗の巻。
983: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 07:14:55.63 ID:PCBQQRxc0(4/4)調 AAS
>>981
なのにお前には才能がまるでない
何で?
東京人のせい?
984: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 07:15:24.74 ID:oCllTg5G0(1)調 AAS
IPS細胞でノーベル賞の山中伸弥教授は大阪出身。
サッカーの本田圭佑、野球のダルビッシュも大阪。
さて、東京は誰?
985
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 07:16:59.47 ID:cYjiW+VV0(2/3)調 AAS
>>961
阪大はレーザー核融合など、世界第一線の研究がある。
米の国立点火施設などにも、多くの阪大研究者が招聘されて、共同で研究してる。
将来日本を救うかもしれないよw
986: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 07:19:47.95 ID:3zIluqyh0(1)調 AAS
柳井正は山口出身
孫正義は佐賀県出身
三木谷浩史は兵庫県出身
藤田晋は福井県
笠原は大阪
987: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 07:19:59.37 ID:Bg2fCYP40(1)調 AAS
何いってんだ、次はたぶん早稲田大学のオボちゃんだろ。
988: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 07:20:11.41 ID:Jp4Frz7d0(4/4)調 AAS
>>985
大阪商人は長男は跡を継がせ、賢いこどもは学者にして世のために役立つ
ことをさせるという習慣があった
989: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 07:21:26.11 ID:VboBbb3v0(1)調 AAS
多少世間ずれしてないとダメなんだろ
東の連中は世間に従順すぎてダメ
990
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 07:21:30.96 ID:Thz3NAGA0(1)調 AAS
名古屋を大阪と同じ西に入れてほしくないな
何を偉そうにしとんだか糞大阪w
かと言って糞東京でもないがw
991: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 07:21:44.99 ID:O+9USJCr0(1)調 AAS
風は西から
992: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 07:23:43.71 ID:fFNv0f2f0(8/9)調 AAS
偏西風に吹かれて消えてゆくのさ
993
(1): 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 07:24:03.67 ID:ZE5hlG6D0(2/2)調 AAS
>>990
大阪から車で40分で京都
2時間で名古屋
名古屋もご近所の感覚なんだが
994: 蝉丸 2014/10/18(土) 07:27:58.60 ID:fFNv0f2f0(9/9)調 AAS
これやこの
行くも帰るも
わかれては
知るも知らぬも
あふ坂の関
995: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 07:28:22.78 ID:Td6SC1gH0(1)調 AAS
948 :本当にあった怖い名無し:2013/08/28(水) 22:07:18.42 ID:4q8qqvIV0
先祖代々、生粋の被差別部落出身のアラフォーだけどさ
俺たちは全く差別とかなかったな、戦中世代のオヤジぐらいの時はあったみたいだけど
あったと言っても明治以降の差別なんて暴力的なものはほぼないからね
地元の歴史には興味あるから学習会みたいな集まりに参加してるけど
差別差別喚いているのは、童話と自治労、日教組、そして必ず在日関係者がウロウロしてる
本当にマンガみたいな差別利権だよ

949 :本当にあった怖い名無し:2013/08/28(水) 22:10:43.93 ID:4q8qqvIV0
在日って、この日本に住んでる人たちを仲違いさせて本当に分断したいみたいだから
男女、世代、部落、沖縄、アイヌ、分断あるところに必ずいるのは驚くよ

951 :本当にあった怖い名無し:2013/08/28(水) 22:26:26.75 ID:4q8qqvIV0
活動家じゃなくても、帰化してもマスコミや研究者という立場で入り込んでいる人間が
日々不幸探しに邁進してる

あいつらは地域の人がうまく共生している大部分の歴史をないがしろにするために、
小さな軋轢や不幸をことさら大げさに喚きたいから、毎日不幸を探してるんだよ

被差別部落にまつわる怖い話 19
996: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 07:28:24.57 ID:YIgOa7LI0(1)調 AAS
西日本の高校は理系に力を入れているから
997: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 07:28:49.06 ID:IEx0Fc/q0(1)調 AAS
小保方がニガ笑いで↓
998: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 07:29:33.36 ID:HU8vD+EI0(1)調 AAS
ま、関西は日本の歴史そのものだからね
999: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 07:29:42.22 ID:/txrywuB0(1)調 AAS
>>113
高校野球は東日本に分類されるよ。
あと、イントネーションは東に近い。
1000: 名無しさん@0新周年 2014/10/18(土) 07:29:50.67 ID:cYjiW+VV0(3/3)調 AAS
>>993
ヘッジ、先物取引…今世界的なこれらは、大阪商人が発明したんでしたかね…
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.224s*