[過去ログ] 【経済】8月のコンビニ売上高は2.4%減 4月以降で最大の減少幅 (887レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
17: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 18:24:51.34 ID:eLl/anxE0(1/11)調 AAS
そりゃそうだ、消費税その他増税で財布の紐しめてるから。
27: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 18:28:11.67 ID:eLl/anxE0(2/11)調 AAS
コンビに行くのは公金の支払いだけ。
35: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 18:30:33.51 ID:eLl/anxE0(3/11)調 AAS
収入が変わらないんだから、どこかで増税分をカットしないとな。
44: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 18:31:53.11 ID:eLl/anxE0(4/11)調 AAS
右翼って経済が下手だよな。
だから戦争になってしまう。
安倍は衆議院解散しろ。
安倍はバカだからわかってない。
金持ちほどケチ。
56: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 18:33:53.61 ID:eLl/anxE0(5/11)調 AAS
だいたい、コンビニの客は学生とサラリーマン。
どっちも小遣いなんて増えてない。
なのに消費税率アップに増税。
65(2): 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 18:36:08.94 ID:eLl/anxE0(6/11)調 AAS
安倍は大企業だけ給料を上げれば経済が回ると思ってる。
しかし、次の政権を担当するであろう今の野党は大変だぞ。
ここまで円安で経済をめちゃくちゃにされたら元に戻せなくなる。
75: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 18:38:05.16 ID:eLl/anxE0(7/11)調 AAS
リーマンがコンビニで弁当買ったり、学生がパン買ったり。
それと天候は関係ないけどな。
91(1): 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 18:41:06.54 ID:eLl/anxE0(8/11)調 AAS
>>72 株が暴落するな。
>>79 俺さ、官僚の中にも賛成派と反対派があると思うんだよ。
で、実際賛成派もうまくいかないと思ってる。
しかし、安倍についていけばクビになってもどこかで雇ってくれる。
そういう自分の利益だけのために安倍の言う事を聞いている。
こんな感じじゃないかな。
99: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 18:42:09.73 ID:eLl/anxE0(9/11)調 AAS
10%になったら、車売るわww
週末しか乗らないし。
122: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 18:48:25.49 ID:eLl/anxE0(10/11)調 AAS
たくさん買い物をすればするほど割り引くのが商売で。
税金増やしたら購買力落ちるに決まってるだろ。
126: 名無しさん@0新周年 2014/09/22(月) 18:49:31.04 ID:eLl/anxE0(11/11)調 AAS
>>121 そりゃーみんなガード固めるわな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.066s