[過去ログ] 【東京】 「港南」「高輪」「品田」…山手線新駅の名前は [読売新聞] (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
875
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:13:52.61 ID:mLjDKs760(3/7)調 AAS
港区在住と品川区在住とでは天と地ほどの差がある
876
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:14:21.44 ID:9/VcUfE/0(20/25)調 AAS
誰も提案しないのか

「下品駅」
877: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:14:24.18 ID:NtXksN8i0(1/7)調 AAS
>>145
芝浦を住所で引いてみなって
むしろ芝浦=田町になっちゃうから
878
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:14:34.92 ID:pHKBtwIE0(24/33)調 AAS
品川 → 品町 → 田町
品川 → 品田 → 田町

品田品田品田品田品田品田品田品田品田品田品田品田品田品田品田品田品田
品田品田品田品田品田品田品田品田品田品田品田品田品田品田品田品田品田品田品田品田
品田品田品田品田品田品田
品田品田
品田品田品田品田品田品田品田品田品田品田品田品田

品田品田品田品田品田品田品田品田品田品田品田品田
879
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:14:40.46 ID:67NFPDdbO携(3/4)調 AAS
>>815
昭和40年までは高浜(高輪の浜辺の意味)と海岸通りという地名だった場所
港南に思い入れは無いかな。
880: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:14:47.23 ID:cziO0Q1R0(7/16)調 AAS
>>855
東武東上線に「霞ヶ関」って駅がある(川越市駅の次)んだが、
ふつうに「霞ヶ関→霞ヶ関」の定期券を持って通勤してる人がいる。
881: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:14:56.04 ID:Pvsq2RiC0(1)調 AAS
札の辻じゃダメなん?
882: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:15:20.69 ID:uoqKJ8KE0(2/2)調 AAS
伊皿子へ少し登ったとこに幸福の科学のデカいのが立ってるから、
ネーミングライツにしたら間違いなく落札する
幸福実現駅

まあ実際落ち着くトコは高輪駅だろうな
883: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:15:32.08 ID:/GgwMP7b0(13/23)調 AAS
>>868
高浜は常磐線の主要始発駅だぞ
同じ地区ならともかく同じ関東圏に同じ駅名を持ってくるのはあんまりよくないな
884: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:15:35.70 ID:CPBqwNhM0(3/4)調 AAS
>>875
ただし池田山は例外
885
(2): 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:15:39.40 ID:9/VcUfE/0(21/25)調 AAS
>>878
大分から日田が参戦

品田日田品田日田品田日田品田日田品田日田品田日田品田日田品田日田品田日田
886: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:15:48.15 ID:pHKBtwIE0(25/33)調 AAS
>>876
485 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/08/16(土) 23:15:56.30 ID:kxMCFLdZ0 [3/21]
上品川

あたりなんだろうな結局。

上品な感じがして高輪マダムもほくそ笑むだろう。

586 :名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/08/16(土) 23:50:01.19 ID:I1IbMO7a0 [6/6]
>>485
下品川だと下品な感じになるな
887: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:16:16.38 ID:sIm98FnY0(3/3)調 AAS
新駅の海側は鉄道施設が残るから港南とかには行けないよ。
888: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:16:22.95 ID:hN7F2Oe+I(1)調 AAS
天王洲アイルみたいな名前が近未来っぽくていいな。

宇都宮シヲン なんてどう?
889
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:16:23.45 ID:xx+tBLZdi(2/6)調 AAS
新品川
新芝浦

シンシナ、シンシバって言われて良さそうじゃね?
890: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:16:35.99 ID:S1EyIulz0(1)調 AAS
昔ながらの品川駅
891: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:16:47.89 ID:Q37oE7Jz0(7/10)調 AAS
>>866
本物の東海道に近いのが国道15号線
国道1号線は偽物っぽい
因みに、地元でいちこくと言えば15号の事だ
892: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:16:56.96 ID:pHKBtwIE0(26/33)調 AAS
品田日口凸凹品田日口凸凹品田日口凸凹品田日口凸凹品田日口凸凹品田日口凸凹品田日口凸凹品田日口凸凹
品田日口凸凹品田日口凸凹品田日口凸凹品田日口凸凹品田日口凸凹品田日口凸凹品田日口凸凹品田日口凸凹
品田日口凸凹品田日口凸凹品田日口凸凹品田日口凸凹品田日口凸凹品田日口凸凹品田日口凸凹品田日口凸凹
品田日口凸凹品田日口凸凹品田日口凸凹品田日口凸凹品田日口凸凹品田日口凸凹品田日口凸凹品田日口凸凹駅
893
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:17:09.30 ID:67NFPDdbO携(4/4)調 AAS
>>870
三田町の三をとってしまっただけ。
894: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:17:14.28 ID:9/VcUfE/0(22/25)調 AAS
>>879
いま高浜と言えば北の核ミサイルで狙われてる福井の原子力発電所だからな
895: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:17:21.17 ID:mLjDKs760(4/7)調 AAS
田町駅を古三田駅に改名、
新駅は接続駅だし泉岳寺でいいよ
896: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:17:51.66 ID:cziO0Q1R0(8/16)調 AAS
>>889
新芝浦駅は鶴見線にあるだろw
897: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:17:52.82 ID:YJgboseB0(4/6)調 AAS
東京ベイでいいじゃん
898: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:18:21.66 ID:OHY1CWX+0(1)調 AAS
品川巻駅
899: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:18:27.11 ID:a3XyjZ6e0(1)調 AAS
港南はやめれ 港南台とかぶる
900
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:18:36.41 ID:S/SzzB3O0(1)調 AAS
北品川
901
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:18:36.86 ID:/GgwMP7b0(14/23)調 AAS
>>885
九州ネタだけに
志布志市志布志町志布志思い出したわw
実際にあるから困る
902: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:18:49.89 ID:pHKBtwIE0(27/33)調 AAS
>>893
そうだったのか
ありがとう。

三は要らなかったんだね。

三 ヨ 二 一 口 日 品 田
903
(2): 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:19:17.18 ID:B2VibPL20(1/3)調 AAS
「みらい」とか「21」とか付けるとカッコいいよ
904: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:19:23.83 ID:mLjDKs760(5/7)調 AAS
>>900
京浜線と接続しそうなネーミングだな
905: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:19:41.61 ID:xx+tBLZdi(3/6)調 AAS
>>865
センター北、センター南とはまた違うのか
港北は聞いたことあるが、港南なんてあったんだね
906
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:19:58.73 ID:h/qZyb+6i(1)調 AAS
命名権のオークションはどうよ。

羽柴秀吉辺りが本気だしたら結構な収入になるだろ。
駅名なんて秀吉だろうが堀江だろうが正直どうでもいい
907: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:20:14.62 ID:pHKBtwIE0(28/33)調 AAS
一 二 三 ヨ 日 品 田 町 駅
908: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:20:15.33 ID:cziO0Q1R0(9/16)調 AAS
>>901
「志布志市志布志町志布志 志布志市役所志布志支所」まででワンセットなw
909: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:20:26.08 ID:cZAlhKoX0(2/2)調 AAS
とりあえずタモさんの意見聴きたいわ
910: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:20:26.87 ID:6fSj5tfp0(1)調 AAS
おしまい駅
911
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:20:36.33 ID:CPBqwNhM0(4/4)調 AAS
横浜港南台に高島屋がある不思議。
までもいい街だよ。
912: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:20:36.67 ID:QhHN58n40(8/11)調 AAS
車町駅 
913: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:21:04.35 ID:9/VcUfE/0(23/25)調 AAS
>>903
ウォーターフロントみらい21駅か。液状化しそうな名前だな。
914: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:21:20.40 ID:cziO0Q1R0(10/16)調 AAS
>>906
赤坂にねえのに「マック赤坂駅」とかできそうで怖ええよ。
915: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:21:42.40 ID:/GgwMP7b0(15/23)調 AAS
>>903
「みらい」はつくばエクスプレスに先にとられた
「21」はリー○21やマ○ション賃貸会社みたいでなあ・・・
916: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:21:50.53 ID:fBIfsNf60(1)調 AAS
芝浦日雇人夫駅でいいだろ
芝浦がどういう場所だったかわかりやすくなっていいじゃん
917
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:22:33.36 ID:MObN39mZ0(2/8)調 AAS
>>872
笑えるのが港北区も港南区も海がない事
港南区はむしろ山だらけ
918: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:23:02.47 ID:mLjDKs760(6/7)調 AAS
海江田安愚楽牧場駅
919: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:23:23.80 ID:anOYhCMxO携(2/3)調 AAS
桃鉄駅もいいかもな。
もう新作でないし、地理覚えるのに貢献したんだし。
920: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:23:25.07 ID:pHKBtwIE0(29/33)調 AAS
萩窪駅
921
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:23:28.34 ID:bcLM33V50(2/2)調 AAS
高浜ってJR東日本関内の駅があるなら無理だな
それじゃあ語源に遡って高輪浜駅で決定
922: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:23:35.99 ID:B2VibPL20(2/3)調 AAS
平成新町
923: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:24:37.31 ID:9/VcUfE/0(24/25)調 AAS
>>921
>それじゃあ語源に遡って高輪浜駅で決定

水質浄化して浜辺を作ってビーチバレーするのか。
924: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:24:41.90 ID:pHKBtwIE0(30/33)調 AAS
海袋駅
925: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:25:30.92 ID:hzAf8EMW0(1)調 AAS
末っ子駅
926
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:26:35.56 ID:jjh2T/ww0(4/7)調 AAS
>>917
元々港南区は南区の一部
なぜ港が付いたのかは知らないけど
927: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:26:59.72 ID:/GgwMP7b0(16/23)調 AAS
港南台は横浜、南港は大阪にあるしなあ
高浜は常磐線の主要始発駅
新三田は福知山線快速の始発駅
高輪はやや離れてて泉岳寺駅の東に高輪駅はない

使いたいけど先に使ってて使いづらい
あえて泉岳寺以外で言うなら三田高輪か?
高田馬場みたいだけどな
928: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:27:49.73 ID:pHKBtwIE0(31/33)調 AAS
謎駅
929
(3): 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:28:41.35 ID:xx+tBLZdi(4/6)調 AAS
横浜って山下公園の近くしか海なくね。MMっていうの?
あとはほとんど坂の街だよね。
ぶっちゃけ住むと歩き、チャリ、車、全部不便そう。
地盤もあまりよくないらしいんだよな
930
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:29:31.91 ID:75LOORX50(1/3)調 AAS
どうみても「芝浦」のしかないような
第一京浜の海側では高輪はおかしいしな
931
(1): ◆twoBORDTvw 2014/08/17(日) 01:29:48.91 ID:7qb2+rr50(3/4)調 AAS
謎駅は山の手線内にすでにしてあるからなぁ…
「あれ?なにこの駅?」「それはね…」 このパターン
932: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:30:03.45 ID:QhHN58n40(9/11)調 AAS
芝二本榎駅 芝車町駅 
933
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:30:05.37 ID:HQzV1t5B0(1)調 AAS
高輪は品川駅の高輪口とか南北線の白金高輪とか
位置が紛らわしくなって仕方ないからできれば使って欲しくないな。
934: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:30:24.43 ID:pHKBtwIE0(32/33)調 AAS
もう北鮫洲でいいわ面倒くさい。
935
(2): 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:30:49.73 ID:9/VcUfE/0(25/25)調 AAS
>>930
たぶん芝浦駅で決まる。汐留駅同様、貨物駅の名前を復活させてレトロモダンを気取るだろう。
936
(2): 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:30:50.86 ID:cziO0Q1R0(11/16)調 AA×

937
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:31:30.55 ID:pHKBtwIE0(33/33)調 AAS
>>931
ハラジュクのあれ?
938: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:31:36.78 ID:YJgboseB0(5/6)調 AAS
だから港でいいって
なんなら平仮名で
みなと駅
939: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:31:55.69 ID:52eWQdEY0(1/3)調 AAS
>>666 山手線駅で某銀行みたいな駅名は1つもない。
940: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:32:07.25 ID:mLjDKs760(7/7)調 AAS
>>933
確かに高輪口・白金高輪・高輪台とか
これ以上の高輪の勢力拡大は許されないとおもう
941: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:32:10.60 ID:jjh2T/ww0(5/7)調 AAS
どうなるか判らないけど決まったら
えーーーーそれかよ!って言うんだよな
942
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:32:13.54 ID:B2VibPL20(3/3)調 AAS
西日暮里と新大久保のダサい名前も山手線駅としてふさわしくないのでこの機に変えて下さい
943: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:32:19.18 ID:Q7X62jqN0(1)調 AAS
south harbor
944: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:32:47.92 ID:75LOORX50(2/3)調 AAS
>>929
地元のひとは青葉区や戸塚区を「横山」と呼んでいる。
945: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:32:59.82 ID:muvIGfF00(1/3)調 AAS
品川港南口ってトサツ場だな
しかし駅のネーミングってインパクトが重要
トサツ場跡駅ってどうだ?
946: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:33:12.18 ID:xx+tBLZdi(5/6)調 AAS
ナンコウって聞くと南高梅や落語家っぽい
コウナンって聞くと甲南大学や青山剛昌っぽい
947: ◆twoBORDTvw 2014/08/17(日) 01:33:16.26 ID:7qb2+rr50(4/4)調 AAS
>>937
そう 線路沿い歩いてたら門がたちはだかって「なにこの門邪魔なんだけど」
「邪魔とか言っちゃダメだよw」「なんで?」「それはね…」このパターン
948
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:33:25.18 ID:/GgwMP7b0(17/23)調 AAS
>>926
横浜は港のイメージ
その港の南にある区で港南区かな
949: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:33:28.43 ID:NtXksN8i0(2/7)調 AAS
>>885
どさくさ紛れになにかが参戦

品田日田品田日田品田日田品田日田品田代田品田日田品田日田品田日田品田日田
950
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:33:33.15 ID:x4XbzHAQ0(1)調 AAS
三田はあかん。JR西日本福知山線に既に同じ駅がある。
951: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:33:44.39 ID:acAjzxd80(6/6)調 AAS
>>935
芝浦方面に行けないのに芝浦はないっしょ・・・
952: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:34:47.58 ID:YJgboseB0(6/6)調 AAS
これ名前一つで経済効果数百億円は違ってくるから
953
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:35:33.63 ID:/GgwMP7b0(18/23)調 AAS
>>935
そもそも芝浦は田町の北東の位置にある
954: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:36:42.16 ID:MObN39mZ0(3/8)調 AAS
>>929
それこそ偏見だろ金沢区や磯子区にも普通に海がある
955
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:36:43.25 ID:cziO0Q1R0(12/16)調 AAS
>>948
そんな立派な理由じゃねえw
アンケートの結果ダントツトップだったからだよwww
ほかには栄区がアンケート結果で区名決まってる。
956: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:37:00.93 ID:QhHN58n40(10/11)調 AAS
>>942
西日暮里→道灌山
新大久保→百人町

でどうだ?
957: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:37:17.78 ID:Q37oE7Jz0(8/10)調 AAS
>>911
高校受験で山手学院受けた時に降りて以来行ったことないけど
まだあるんだw
958: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:37:18.34 ID:/GgwMP7b0(19/23)調 AAS
三田高輪、泉岳寺のどっちかでいいよもう
959: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:37:31.07 ID:75LOORX50(3/3)調 AAS
>>936
昔は一致していたのかも。すべてではないけれど。
台東区秋葉原という地名があったしね。
960: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:37:35.06 ID:cziO0Q1R0(13/16)調 AAS
>>950
大久保駅。
961
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:37:50.53 ID:NtXksN8i0(3/7)調 AAS
>>936
恵比寿とか先に駅名ありきで住所できたんじゃなかったけ
962
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:38:12.28 ID:MObN39mZ0(4/8)調 AAS
>>955
栄区民だがアンケート取られた記憶がない
963
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:38:17.65 ID:jqTuwaWF0(1)調 AAS
品川新都心 らしいよ
964
(2): 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:38:25.47 ID:muvIGfF00(2/3)調 AAS
つうか浄水場しかねえぞ。あそこ
あとイレブンフーズ
965: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:38:31.24 ID:QhHN58n40(11/11)調 AAS
>>961
先にビール工場だろ
966: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:38:37.92 ID:R+KLz2Pc0(1)調 AAS
8英雄になった時、
 ナンコー
 タカーワ
 ダッシーナ
どれもダサいから却下。
967
(2): 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:38:38.51 ID:KMUURDJhO携(1/2)調 AAS
地下鉄の駅に三田と白金高輪があるから港南か芝浦でいいんじゃないの
なんとなく芝浦の方がよさげな気がするけど
968: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:38:41.27 ID:jjh2T/ww0(6/7)調 AAS
回りにごちゃごちゃ地名とかが多すぎるんだよ
日本一大きい奈良の十津川村なら十津川駅一択なんだけどな
969
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:39:31.23 ID:cziO0Q1R0(14/16)調 AAS
>>962
俺に言うなよw
確か、栄区と本郷区のツートップだったはず。
970: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:39:31.98 ID:Q37oE7Jz0(9/10)調 AAS
>>929
鶴見区や神奈川区
971: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:40:29.75 ID:/GgwMP7b0(20/23)調 AAS
>>967
地名としての芝浦地区は田町駅の北東の位置にある
港南は横浜が先に使ってる
972: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:40:43.90 ID:52eWQdEY0(2/3)調 AAS
横浜港の南にあれば港南区だろ。
海があろうがなかろうが。
973: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:40:44.67 ID:OrWETmxu0(1)調 AAS
意見を合算して長い名前にはするなよ
974
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:41:07.61 ID:xx+tBLZdi(6/6)調 AAS
高輪になったら、タカナワーゼになるよww
975: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:41:21.91 ID:MObN39mZ0(5/8)調 AAS
>>964
新駅って京急本社に近くね?
976: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:41:50.38 ID:cziO0Q1R0(15/16)調 AAS
>>974
どこぞみたいに「ウンコナガレネーゼ」にならなきゃブランドになるかもな。
977: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:41:56.27 ID:NtXksN8i0(4/7)調 AAS
>>967
実質的にいうと>>953なんだよね。
芝浦駅になった場合、芝浦行くのに芝浦駅じゃなくて田町が最寄になるという滑稽な状態に。

結局、接続を考えて泉岳寺駅になるよう方々を説得するか、天王洲アイル並みの全く新しい駅名とかにした方が無難なんだよね。
978: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:42:02.49 ID:KedFwJvx0(1)調 AAS
泉岳寺がだめだと難しいな.城南5山や品川御殿と距離も離れてるからなー.
個人的には東海道泉岳寺とかにしてほしいけどね.東海道城南でもいいかも.
でも再開発して国際的な駅を目指すなら歴史的なのよりも全く新しい名前かな.
979: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:42:08.17 ID:mE7wtQcH0(1)調 AAS
地元民以外の人間が混乱しないような駅名にしろよ
富士山下駅みたいな詐欺駅作るんじゃねえぞ
980: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:42:24.73 ID:MObN39mZ0(6/8)調 AAS
>>969
なら納得本郷台付近以外の地区が本郷以外にしたんだな
981: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:42:37.64 ID:w52cyrZ10(1)調 AAS
まあ高輪だろうな
芝浦も捨てがたいが
他の駅の出口案内と紛らわしいけど
それほどたいした問題じゃない
どうせみんな近所だし
982: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:43:25.47 ID:3bSMdfWJ0(1)調 AAS
本高輪
983: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:43:30.27 ID:XRT04hcM0(1)調 AAS
シムシティだなぁ
984: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:44:02.08 ID:NtXksN8i0(5/7)調 AAS
>>964
イレブンフーズは新馬場だ。
品川から見たら東南方面。
985: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:44:35.61 ID:MObN39mZ0(7/8)調 AAS
京急本社駅でいいよ
986
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:44:39.83 ID:FApVPcJC0(2/2)調 AAS
もうさ、山手線は廃止して全部動く歩道にしろ。
987
(2): 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:45:21.00 ID:/GgwMP7b0(21/23)調 AAS
泉岳寺駅がダメな理由はあるの?
もめた例があるだけでダメなわけないじゃん
988
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:45:40.92 ID:muvIGfF00(3/3)調 AAS
高輪って普通に言うと15号から横に坂上って二国の白金台の方だぞ
反対側なんだしイメージ全く違うわ
989: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:45:55.94 ID:52eWQdEY0(3/3)調 AAS
>>963 あそこは都心だから無理。
990: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:46:56.32 ID:NtXksN8i0(6/7)調 AAS
>>986
まあ有楽町駅と東京駅はもう通路で繋いでもいいよなw
有楽町からの方が京葉線全然近いし。
991: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:47:18.72 ID:1hI6b3uW0(1)調 AAS
結界破壊駅

これ以上駅を作って山手線陰陽結界を壊してはダメ!
992
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:47:32.66 ID:cziO0Q1R0(16/16)調 AAS
>>987
泉岳寺から訴訟起こされた。
993
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:47:56.09 ID:jjh2T/ww0(7/7)調 AAS
>>987
泉岳寺に駅への問い合わせがいくんだって地下鉄のね
994: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:48:06.22 ID:/GgwMP7b0(22/23)調 AAS
新駅は国道1号線沿いじゃなくて15号線沿いなんだけどねえ・・・
なんで高輪駅に必死になるのか理解できん
泉岳寺駅でいいじゃん

次スレ頼んます
995: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:48:15.88 ID:MObN39mZ0(8/8)調 AAS
>>988
高輪のホテルが有る方だから大丈夫じゃね
高輪駅になったらホテル迷う人間多数出そうだが
996
(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:48:21.94 ID:KMUURDJhO携(2/2)調 AAS
地元民にとって高輪というのは清正公の付近(近隣には高輪図書館もあり)というイメージだから駅名としては不適切という人も少なくないんじゃないか?
それに地下鉄の白金高輪や三田駅とダイレクトに乗り換え出来ないから高輪/三田は候補としては不適切という向きもあるだろう
997: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:48:40.16 ID:anOYhCMxO携(3/3)調 AAS
御殿山北駅
998: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:49:18.44 ID:/GgwMP7b0(23/23)調 AAS
>>992-993
・・・マジで駅名ごときで訴訟?
999: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:49:38.23 ID:Q37oE7Jz0(10/10)調 AAS
高輪というと都ホテルとか明治学院大学のイメージ
1000: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 01:49:42.53 ID:NtXksN8i0(7/7)調 AAS
>>996
芝浦駅とかになったら芝浦に行くのに電車かバスかタクシー移動しないといけないという事態になるんだけど
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s