[過去ログ] 【社会】東京出身者の4割が「故郷がない」と認識★2 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
73: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 15:41:26.67 ID:wFGDGccW0(1)調 AAS
よく根なし草って言われてるもんね。
190(2): 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 17:08:09.67 ID:beybGyzti(15/16)調 AAS
>>187
ヒント
田舎者の行動範囲は狭いw
205: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 17:11:42.67 ID:utrhLq5T0(1/6)調 AAS
地方の人間を田舎者と呼んで自分たちの良さをアピールするのが立派な東京人
229: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 17:18:56.67 ID:7Ukd+kbq0(11/12)調 AAS
まあ関西から出て行くのならいっそ外国の方がええよね。。。原発問題もついてまわるし
411: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 18:22:51.67 ID:/NSlWzCa0(2/2)調 AAS
まあ東京でも代々の庭付き一軒家で生まれ育ったならともかく
高層マンション育ちなら故郷と言ってもピンとこないかもしれんね。
465(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 19:05:10.67 ID:tic1b8+A0(12/34)調 AAS
>>460
震災の復興計画は大阪を参考にすべしと後藤新平が進めたが失敗
戦災からの復興計画は越澤 明らが進めたがこれも失敗しグリーンベルト計画も頓挫
「全国115 の戦災都市のなかで、政府の戦災地復興基本方針を最も忠実に、大胆に、
そしてロマンチックに採用したのは東京の復興計画である。
しかし、全国115 の戦災都市のなかで、復興計画の実現化に最も失敗した都市もまた東京である」
(越沢明『東京の都市計画』岩波新書)
首都圏整備計画 何故グリーンベルトは失敗したのか 理論倒れのの都市計画
外部リンク[html]:www.mmjp.or.jp
805: 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 22:46:31.67 ID:hLd6jaao0(24/25)調 AAS
>>797
>>795だったと思う
最初は両者は別の町
幕末の時に欧米から兵庫開港が要求されてたけど
結果的に当時ど田舎だった神戸が開港した
826: 名無しさん@0新周年 2014/08/17(日) 00:15:48.67 ID:EcP44LLC0(1/6)調 AAS
>>818
関西出身の政治家で有力な人がいない。
都市部なので無党派層多いから議員の交代が激しいこともあって
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.191s*