[過去ログ] 【神奈川】「兵隊さん、水を下さい」「(原爆で)皮膚が垂れ下がり、地獄絵図だった」…中原で戦争体験語り継ぐ、戦争体験を伝える朗読劇 (178レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(10): Hi everyone! ★ 2014/08/16(土) 02:18:52.18 ID:???0 AAS
 川崎市の戦争体験者らが自らの記憶を次世代に語り継ごうと結成した「戦争を語りつぐ会」(後藤千代子代表)が十四日、同市中原区
のエポックなかはらで、戦争体験を伝える朗読劇を行った。

 会は市民にも体験談を募り、劇団民芸の俳優今野鶏三さん(80)が朗読劇に仕立て、小中学校などで戦争の記憶を伝えている。
この日は、一九二七〜四一年に中国・大連やロシア・サハリン、広島市などで生まれた八人の体験を朗読した。

 「広島では(原爆で)皮膚が垂れ下がり、服が焼けて裸になった人たちが歩き回り、地獄絵図だった」「『兵隊さん、水を下さい』の声が
一晩中響き渡った」…。生々しい体験を語り「戦争は二度と起こさないようにしましょう」と訴えるメンバー。来場した若者から年配者まで
約四十人には涙ぐむ人もいた。

 今野さんは「戦争を経験した私たちがきちんと未来へ伝えていくため、最後の一人になっても続けていこうという強い意志と責任感で
やっている。たくさんの若い人たちに伝えたい」とあらためて決意を語った。

 劇後には、福島第一原発の製造企業を訴えた「原発メーカー訴訟」の崔勝久さんの報告などもあった。

ソース(東京新聞) 外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp
写真=戦争体験を朗読する「戦争を語りつぐ会」のメンバーたち
画像リンク

25
(3): 名無しさん@0新周年 2014/08/16(土) 02:36:40.53 ID:P97kqlSr0(1)調 AAS
>>13
>誰が悪いとかなぜそうなったのかを考えさせて自分の意見を

小学校とき平和教室で、
「日本が弱かったからだと思います、日本が原爆を持っていたらアメリカは使わなかったと思います」
と意見を出したら、親が後で呼び出し食らった。
63
(3): 名無しさん@0新周年 [ollsage] 2014/08/16(土) 03:27:39.06 ID:U4k0mBWJ0(4/4)調 AAS
>>60
まー、アメ公のケツ舐めながら辛うじて息させてもらってる国には、そんな大それた告発をする勇気はないでしょうなあwwwwww
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.178s*