[過去ログ] 【食】「おいしくない」大阪市立中学校給食、生徒・保護者ら2千人試食会 秋以降に新メニュー (915レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
139: 名無しさん@0新周年 2014/08/01(金) 21:46:44.71 ID:KgpkBZqD0(1)調 AAS
教室に電子レンジ5台づつくらい配れば良いだろう。
食材そのものの味が悪けりゃ業者変えろよ。
163: 名無しさん@0新周年 2014/08/01(金) 22:41:39.71 ID:YhHgxZox0(11/14)調 AAS
衛生基準満たさないところに発注している。
大阪市の中学給食落札先、衛生基準満たさず 1社は契約辞退
地域ニュース
2012/6/2 2:00 [有料会員限定]
大阪市が9月に開始予定の中学校での弁当方式給食を巡り、
調理や配送業務を落札した5社すべてが衛生管理面などで市の基準を
満たしていないことが、市教育委員会への取材で1日、分かった。
うち1社は「事業実施は困難」として受託契約を断念、残る4社も今後の
改善について誓約書を交わした上で契約したが、9月の一斉スタートは難しい
可能性もあり、市の制度設計のあり方が問われそうだ。
190: 名無しさん@0新周年 2014/08/02(土) 01:30:20.71 ID:DB19NfNE0(1/15)調 AAS
>>185
> そもそも大阪の保護者がガキに飯を食わさない率が異常に高くて始まった給食だろーが
いや、初耳だがソースくれる?
「大阪の保護者がガキに飯を食わさない率が異常に高」が真だとして、欠食生徒のケアに
専念すればいいでしょ?
弁当持たせたい親や、橋下給食を嫌がる生徒にまで、何故強制するの?
291: 名無しさん@0新周年 2014/08/02(土) 16:17:35.71 ID:tiLZCcfj0(2/2)調 AAS
>>289
うるせーよ
ナマポ減らしてでも子どもに給食くわせろや
347: 名無しさん@0新周年 2014/08/02(土) 23:00:49.71 ID:69TcQLgN0(4/4)調 AAS
>>344
舌は何ともないが、冷えて少々硬くなっているのは気になるな。
同じ値段のコンビニ弁当食うよりは、明らかに体に良いし、そして量も多い。
399(3): 名無しさん@0新周年 2014/08/03(日) 07:24:48.71 ID:3Cl95f/+0(1/4)調 AAS
>>377
なら貧困家庭に対する補助だけ充実させれば良いじゃん
全員に冷蔵弁当食わせなければならない理由なんてみじんも無いわw
455(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/03(日) 22:12:10.71 ID:6oG1BNBQ0(1/2)調 AAS
給食も改善されちゃまたひとつバッシングネタが無くなるだろw
アンチはいつになったら橋下のアシストしてるのに気がつくのだろうか
500(2): 名無しさん@0新周年 2014/08/03(日) 23:02:08.71 ID:T3yQ5dR00(1)調 AAS
本当に大阪人はくだらねえ!
こんなこといちいち議論するまでもないだろ
人のために美味しいもの作るために仕事してる奴らのモラルの問題
606: 名無しさん@0新周年 2014/08/04(月) 00:46:49.71 ID:0V/5WQ1w0(6/14)調 AAS
>>601
> オカン達は給食を喜んでるし、誰もマズイなんて言ってない
> 給食スレッドしつこいよー
現状問題ないということは、>>1のような橋下の施策はムダということでよろしいか?
728(1): 名無しさん@0新周年 2014/08/04(月) 20:27:12.71 ID:v0o0RlDz0(6/7)調 AAS
>>727
>ジャンク物で育った子供は、本当にひどい。
>さしみはしょうゆ味、吸い物は味噌入れ忘れ、と思うんだぞ。
>こんな勝手な妄想でさ
ソースは俺。店の惣菜やインスタントで育ってたが、
いろいろあって年寄宅に移った。
いい素材を使って、手の込んだ料理を食わしてくれたが、うまくなかった。
当時の大人からすれば、最高の料理らしいが、マクドの方がうまく感じた。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.351s