[過去ログ] 【STAP被害】iPS臨床研究の中止も検討 担当リーダー、ネットに「理研の倫理観もう耐えられない」[7/2] (866レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
216: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 17:58:20.38 ID:JoBS86eF0(1)調 AAS
iPS研究もとっくにアメリカに抜かれてるしジャップは何をやっても駄目だな
217: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 17:58:48.28 ID:7fWNda290(1)調 AAS
旦那は京大のiPS研の高橋教授なんだな。
218(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 17:59:19.95 ID:DrCPACyL0(11/13)調 AAS
>>215
眼が治るわけでもなく、手術のリスク、癌化のリスクもあるのに、
ヒトで(←ここ重要)
実験するのは本当だろうが。
219: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 17:59:32.57 ID:hRl3vbhD0(6/11)調 AAS
>iPS研究もとっくにアメリカに抜かれてるしジャップは何をやっても駄目だな
再生医療や細胞工学でバカンティ兄弟が活躍しているうちは、まだまだ大丈夫だと思われる
220(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:02:09.73 ID:DrCPACyL0(12/13)調 AAS
これでよく臨床の許可が降りたよな。
STAPよりこっちの政治的背景の方が怪しすぎるは。
221: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:02:22.89 ID:49I5IG5C0(1/4)調 AAS
クソオボボのせいでほんとむかつく
まじ高橋先生だけどっか別の研究所に移って続けてくれないだろうか
京大とか
死にゃしないけど治らないってんで普通なら後回し後回しになる病気だから
臨床試験対象外のじいさんばあさんもずいぶん期待してたんだよ
こんなのやってるほうも受けるほうも可哀想すぎる
222: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:02:39.52 ID:Pwff8Dbh0(36/48)調 AAS
>>218
>眼が治るわけでもなく、手術のリスク、癌化のリスクもあるのに、
これは間違い。
現に患者は基底細胞の減少によって視力低下をきたしています。
手術は必要ですが、失明と比較すれば可能性があると信じたい。
また、癌化については低下著しいと説明しましたが、それも理解してない?
223(2): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:02:51.24 ID:egHeV+Mi0(1/4)調 AAS
まあ再生研だしな。
もっと静かなところでやりたいんだろう。
でも学会でこの人の話きいたが、かなり金つぎ込んでもらってるみたいだけどな。
多分他研究機関では無理な単位の。
224: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:04:27.69 ID:wHXpdSNP0(4/20)調 AAS
>>220
まあなあ。人体実験失敗しても余裕でもみ消しそうだよな。
225: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:05:24.00 ID:Pwff8Dbh0(37/48)調 AAS
>>223
これからさらに予算必要なので、特定法人化にある意味賭けている部分がありました。
更に寄付金のお題目にもこの研究は挙げられています。
今一番進めるべき研究なんですよ。
226(2): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:05:31.87 ID:hRl3vbhD0(7/11)調 AAS
どっちみち効果の不明な治療は、慌ててヒトに応用すべきではないんだよ。
動物実験できちんと成果が出てからでないと、効果が認められなくても
実験的にヒトに応用してもいいなんてことになると、効果ゼロの金銭目的
の治療が、治療目的の医療より優先されることになってしまう。
227: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:05:37.74 ID:49I5IG5C0(2/4)調 AAS
>>223
ぶっちゃけ加齢性っていうぐらいで小金持ちのじいさん患者が多いから
実用化したら元獲れるぐらい稼げるもん、しかもいけそうなとこまでみえてるし
そら投資家も食いつきますわ
乗り遅れた連中が新しいビッグウェーブを!ってことでオボボに騙されたんでしょ
大損こくのは勝手だけどちんたらやってたら患者は死ぬんだよまじ腹立つ
228: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:06:31.51 ID:2oUmRmvz0(1/2)調 AAS
Twitterでこんな不規則発言してるほうがよっぽど患者を不安にさせるだろ。
結局、わたしはきれいな人間ですって言う保身のための発言だろ。
229(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:06:44.82 ID:0ehJnqtt0(2/2)調 AAS
小保方先生リケンに行って
レストランの昼飯食って
帰ってきてヒマだから2ちゃんやってるのは凄い
230: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:07:37.93 ID:wHXpdSNP0(5/20)調 AAS
>>229
社会で成功する人間にはそういう資質がいるんだよ。
231(2): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:08:13.21 ID:G2FxvO8h0(1/4)調 AAS
この方ならギャグじゃなく海外からも「オファー」あるんじゃないの?
見切りつけて他へ移ればいいのかもね
232: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:08:35.06 ID:Pwff8Dbh0(38/48)調 AAS
>>226
既に網膜の一部についてマウスで作成に成功していますので、
人体への応用を患者の方々は待ち望んでいる状況です。
実体のないSTAPなどに足元を崩されて、遅らせるべきとは思いません。
233: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:09:39.91 ID:G2FxvO8h0(2/4)調 AAS
まあ、倫理観っていうからには理研は今後どう誤魔化すかしか念頭になくて
他の研究者が呆れてるってとこでしょうかね?
234(3): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:09:55.66 ID:hRl3vbhD0(8/11)調 AAS
治療効果不明の医療を高額報酬でやっていいなんてことになったら、
ダイエット効果不明なサプリどころではなく、誇大広告の詐欺治療が
横行するよ。金が集まれば、そこに研究者も医者も集まってガンの
ように自己増殖をつづけて歯止めがきかなくなる。
235: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:10:56.53 ID:49I5IG5C0(3/4)調 AAS
>>234
まさしくセルシード社さんが狙ってた路線でしょ
オボボがアホ過ぎて頓挫したけど
236: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:11:45.98 ID:G2FxvO8h0(3/4)調 AAS
でも、論文取り下げて白紙になったのに何故いまさら「再現実験」?
懲戒免職にしたら理研にどんな困った事が起きるの?
237(2): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:11:47.51 ID:2oUmRmvz0(2/2)調 AAS
>>231
今の患者のためとかいいながらあっさり海外に飛んだら、医者としてどうかと思うけどね
238(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:11:54.84 ID:hRl3vbhD0(9/11)調 AAS
>既に網膜の一部についてマウスで作成に成功していますので、
STAP細胞移植については、バカンティや小島が脊髄損傷の
イヌやサルに応用して、成功していると主張している。
ハーバード大学病院は、これについて何も見解を出してないね。
239: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:12:01.14 ID:Pwff8Dbh0(39/48)調 AAS
>>234
治療手段があるのにやってはいけないと説くのは、患者へ絶望を与えるに等しい。
240: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:12:27.81 ID:wHXpdSNP0(6/20)調 AAS
>>234
すでにレーシックが横行してる。あれも眼科だったね。
241(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:12:58.26 ID:G2FxvO8h0(4/4)調 AAS
>>237
自分が患者ならどこの国でも成功してくれれば嬉しいけど
242: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:14:00.17 ID:vhpPWd2H0(1/5)調 AAS
週刊文春「小保方晴子さんと理研上司の『失楽園』」 1
・今や科学界において小保方の肩を持つ学者はいない。
・まともな実験ノートの体をなしているのは一冊だけ。もう一冊には論文の下書きと
ポエムのような落書きが書いてあった(理研関係者)
・1980年代中頃の京大医学部キャンパス。そこで一人のマドンナを巡り火花を散らす男2人。←★
マドンナとは現在理研CDBにいる高橋政代氏。←★
現在も面影があるが若いころはかなりの美人。←★
笹井は学生時代、彼女に告白してフラれている。←★
彼女が選んだのはライバルである高橋淳氏。←★
・失恋のばねもあったのか、笹井はUCLAに留学し、猛勉強を重ね、36歳の若さで
京大教授にまでのぼりつめる。そして02年ES細胞でノーベル賞候補として世界から脚光をあびる。
243: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:14:10.21 ID:Pwff8Dbh0(40/48)調 AAS
>>238
あれはホラと解釈されています。
STAP細胞すらバカンティは示したことがない。もちろん彼の手になる論文も出ていない。
244: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:14:22.18 ID:DrCPACyL0(13/13)調 AAS
>>231
ないよ。
245: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:15:11.38 ID:49I5IG5C0(4/4)調 AAS
>>241
どっかでうまくいけばじゃあその手法でってことで一気に広まるからねえ
一号取りたいのは研究者/医者であって患者はなんでもいいんだもん治れば
246: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:15:20.42 ID:vhpPWd2H0(2/5)調 AAS
週刊文春「小保方晴子さんと理研上司の『失楽園』」 2
・しかし山中氏が04年に京大教授に、06年にiPS細胞を発見、6年後にノーベル賞受賞で 一気に笹井氏を追い抜いた。
・高橋夫妻はiPS細胞発見後、それまで主流だったES細胞からiPS細胞に研究を切り替えた。 ←★
笹井はES細胞にこだわり続けた。 ←★
・06年、政代氏が京大から理研に移ってきた。かつて思慕していた女性が同じ職場で ←★
山中さんのiPS細胞はすごいと口にしながら研究を続けている。 ←★
淳氏もiPS細胞で多額の研究費を得ている。笹井さんのプライドはズタズタに傷ついていたのかも。 ←★
・そんな失意の笹井に「先生!もっとすごい細胞があります!」と声をかけてきたのが
ヴィヴィアンのスカートをひらつかせた 当時29歳の 小保方だった。
・STAPの話を盛ってきた小保方に笹井が入れあげていると言う話はすぐにCDB内で噂に。
当時小保方はポートピアホテルに暮らしていたが、そこから出てくる二人を見たことも。
お茶してただけかもしれないが「密会」と噂になるほど笹井が小保方を寵愛してる様子はあからさま。
三宮駅近くの公園で二人が待ち合わせ食事に行く姿を何度も見ている。
「よくも堂々と目立つところで」と噂していた。
・13年笹井が副センター長に就任した直後、小保方がユニットリーダーに抜擢され
周りは大ブーイング。小保方含め笹井研究室から3名のユニットリーダーが抜擢。
次期センター長に内定していた笹井が脇を固めようとしていたという見方も。
・笹井は論文執筆の能力はずば抜けている。天才と言ってもいい。
しかし彼は非常に危険な手法で論文を書く。実験データよりあらかじめ作った筋書きを重視。
部下には「この結論を導くためにこういうデータが欲しい」と命じる。
彼の抗争に合わないデータを出すと「お前は使えない」と強烈なダメだし。当然下からは嫌われる。
しかし小保方は笹井の要望に沿ったデータを次々と持ってきた。
247: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:15:46.63 ID:hRl3vbhD0(10/11)調 AAS
>治療手段があるのにやってはいけないと説くのは、患者へ絶望を与えるに等しい。
偽の希望を与えるくらいなら、やらない方がいい。
効果が保証されなくてもいいなら、宗教で希望を与えるのと同じ。
248(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:16:21.60 ID:vhpPWd2H0(3/5)調 AAS
週刊文春「小保方晴子さんと理研上司の『失楽園』」 3
・笹井の「ケビン・コスナー発言」は実はもっと以前からしていた。
12年、海外から研究者を招待してのシンポジウムのあと、CDB内に設置されたバーで
カウンターに立ち、急にシェイカーをシャカシャカ振り出した。
周囲が呆然と見守る中、笹井は「俺は昔バーテンもやってたんや」とご機嫌に語り始めた。
自分はただの研究バカじゃないと主張したかったのでしょう。そして
「俺はケビン・コスナーや。監督も脚本も主演も出来る。何でも出来るんや」と言い放った。
しかしまったくウケなかった。
・政代氏はこう知人に漏らしていた。 ←★
「笹井クンは研究者としては尊敬できる。けど男としては…正直、キモい」 ←★
・野依理事長は小保方と笹井に大激怒。野依氏の引責辞任は必至。
小保方のクビは確実。笹井も理研を追放されるだろう。
・ハーバード時代の事を覚えている人はほとんど周辺にいない。
日本人研究者数百人が会員になっている交流会があるが、彼女の話は聞いた事がない。
・バカンディーズ・エンジェルと名乗っていた(早稲田の留学体験記で)
・12年に理研に「すごい女がいる」と売り込んできたのが、バカンディ研究室NO.2の小島教授。
入れ込みようは普通ではなく、怪しい関係だと思ってしまうほど。
小島氏に現地で取材しようとしたが、人違いのふりをして取材拒否。 (後略)
249: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:17:45.33 ID:gvetbxar0(1)調 AAS
組織の上の人間が頭おかしいと道理が通らないんだよね
馬鹿みたいに自己弁護して周囲の批判を聞き入れない
もう病気かと思うぐらい
250: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:17:48.22 ID:egHeV+Mi0(2/4)調 AAS
>>237
医者だとそういう縛りあるんだよねw
非医学部出身だと「むかついた。外国行くわ」と簡単に踏ん切りつけるんだけど。
251: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:19:37.75 ID:hRl3vbhD0(11/11)調 AAS
>12年に理研に「すごい女がいる」と売り込んできたのが、バカンディ研究室NO.2の小島教授。
小保方の生き別れた息子の父親では?と思ってしまうよね。
252: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:19:43.04 ID:fe+4X0UF0(2/2)調 AAS
>iPS研究もとっくにアメリカに抜かれてるしジャップは何をやっても駄目だな
NSAがみな覗いて抜いていたんだもんなw競争になりませんw
覗き見下衆野郎の天下w滅べ!
253(2): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:20:27.62 ID:40fXYM+y0(1)調 AAS
自分の患者さんを人質にしてまで、stap細胞の実験を中止させたいのかね。
人間性を疑う。
254: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:21:40.64 ID:Ku5J0H4k0(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
255(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:22:06.56 ID:JYSeG/o+0(1)調 AAS
>>253
マンコでアカポス買っただけの売春婦でしかないオボコと
第一級の科学者を同格に扱うとか、人格を疑う。
256(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:22:29.30 ID:C+E1eSyO0(1)調 AAS
この人、網膜の研究で有名な人じゃん
な?オボカタ事件はまともな研究者にも迷惑かけてんだよ
がんばりまぁす!じゃねえよ
257: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:23:05.41 ID:wHXpdSNP0(7/20)調 AAS
ま。他所に移動しかないんじゃないの。
理研で成功しました!とかいってもだれも信用しないしwww
258(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:23:19.18 ID:aMwFR6PM0(1/10)調 AAS
>>256
その研究に笹井やSTAP黒幕の岡野光夫が絡んでる
259: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:24:27.47 ID:ALAR7knr0(1)調 AAS
200%STAPはないのに・・・・
オボカタねつ造女は、即刻精神病院に入れ無きゃ。
オボカタから暴露されると困るササイと早稲田下村のバカ大臣のせいだね。
260: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:25:23.19 ID:UWuvdsbFO携(1/2)調 AAS
山本大臣に直属で、蜘蛛の糸組織でも作って救済したら?
利権門下は、特定法人や諸々の経緯からも抵抗籠城しかしないのでは?
261: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:25:53.90 ID:Pwff8Dbh0(41/48)調 AAS
捏造犯罪者である小保方晴子の行動で、他の研究者が迷惑をこうむる事態は、もう終わりにしたいものです。
そのためには小保方晴子への一日も早い懲戒解雇と、他の研究者の正常な勤務への復帰が必要と思います。
特にこの研究は、世界的に盛んになっているiPS細胞の臨床応用への模索として重要です。
むしろ今こそ重点的に進めるべき研究なんですよ。
262(2): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:27:50.33 ID:C7Tc1TG80(1/2)調 AAS
>>258
笹井は名前だけ。
マンコでアカポス買っただけの売春婦でしかないオボコとは格が違うよ。
高橋先生は、本物の科学者。
263(2): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:29:33.11 ID:9qUdyeNY0(1)調 AAS
もう理研潰せよ。
264: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:30:50.03 ID:2/GCibDoO携(1)調 AAS
ALS患者の広告プランナーなんか自分を実験台にして欲しいとか言ってるぞ
265(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:32:06.04 ID:SriRihSC0(1)調 AAS
研究員もたいがいだな・・・
組織人じゃないよ こんなことしちゃ。
懲戒解雇願望でもあるんじゃないの?w
266: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:32:36.23 ID:Pwff8Dbh0(42/48)調 AAS
>>263
それでは現在進行している種々の研究を放棄することとなります。
「潰せ」は無責任な主張でしょう。
小保方晴子が研究者を誰彼かまわず中傷して回っているのとまるで変りません。
267: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:33:06.70 ID:ii68N9950(1)調 AA×

268(7): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:33:59.07 ID:aMwFR6PM0(2/10)調 AAS
>>262
高橋ってこういう奴だから↓この時期にこういうこと言ってる奴だから。
高橋政代「神戸にアイセンターを作れ。おしゃれでリッチで素敵なルイヴィトン病院とかいいかもしれない」
新しい網膜センター「Eye center」という物を考えています。
そこには病院やリハビリ施設、実験施設、研究所……。最新の研究によって、
イノベーションを産業界にもたらすことが出来ます。これはすでに完成していまして、今軌道に乗っているところです。
ここでイノベーションが臨床によって実用化されることによって、コストを下げます。この循環で、新しい研究が出来る。
このような流れで「Eye center」は独自経営が出来るようになるべきです。
つまり、楽しくて、おしゃれで、素敵な空間になる必要があると思います。もしかしたらルイヴィトン病院とか、
そんな素敵な発想もいいかもしれません(笑)。現在こうした新しいコンセプトの中で、優秀な才能のある方が「Eye center」に集って、
センターの立ち上げに参加してくださっています。こうした若いリーダーの方は、医療を全く違った見方で考えておられます。
外部リンク:logmi.jp
269: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:34:15.34 ID:7gGOLt270(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]
この人か
ありますとは違うな。
270(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:34:49.99 ID:UWuvdsbFO携(2/2)調 AAS
>>188
具体例激しくキボンヌ
271: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:35:10.38 ID:Xc3J9NyL0(1/2)調 AAS
>>1
未知の危険な技術だから、予防線引いてるって可能性は?
なんか、アベノミクスの目玉になってる時点で胡散臭い。
272: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:35:38.55 ID:llEsrJur0(1)調 AAS
>>265
この問題が持ち上がってから何度か指摘されてるが研究者ってのは
フリーランスみたいなもんだからね。腕さえあれば別にいまのとこの契約終わったって他所に行けばいい
高橋の研究なんかは京大も欲しいだろうし
273(2): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:37:27.96 ID:D0zVcXBw0(1/2)調 AAS
>>253
これ。
そもそもやる気あるのかね、このBBA。
人体実験バレて逃げる気なんだろ。
274: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:38:18.77 ID:aMwFR6PM0(3/10)調 AAS
>>270
西川 6月末退職
275: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:38:33.18 ID:G9AVRNZ30(3/13)調 AAS
>>268
研究者の楽園といわれた理研にいると、誰でもベルサイユの貴族みたいな気分になるんかねw
276(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:39:11.69 ID:C7Tc1TG80(2/2)調 AAS
>>268
ルイヴィトンは研究者向けではないぞ。
最近の大学病院の経営方針がこれで、この改革が成功したとこは黒字化している。
詐欺売春婦のオボコとは違い、実績があるから。
277: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:40:34.95 ID:aMwFR6PM0(4/10)調 AAS
>>273
いきなり人体実験だもんな 東京女子医科大学じゃないんだからさぁ 勘弁してよって感じ
278(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:40:36.03 ID:D0zVcXBw0(2/2)調 AAS
>>255
>>262
理研の怪しい人事一号がこの高橋って女なんだけどな。
279: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:40:45.73 ID:4FmFgYnlO携(1)調 AAS
>>1プロジェクトのリスク管理の最高責任者はプロジェクトリーダー(マネージャー)、第三者組織としてのリスク管理委員会。リスク管理委員会が心もとないから、プロジェクトリーダーである自分は、リスクは負えない/負いたくない、ということ?
280: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:41:48.13 ID:vhpPWd2H0(4/5)調 AAS
>>263
神戸の理研ごと潰したほうがよさげだね
281: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:44:02.33 ID:egHeV+Mi0(3/4)調 AAS
>>276
山王病院とかすごいよね。
まさにセレヴ向けって感じで。
お前ら貧乏人からは稼げないから来るな感がひしひしと。
282: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:44:15.92 ID:vhpPWd2H0(5/5)調 AAS
>>273 なにいってんの?大嘘つきの小保方チームがやりだしたことじゃん
あぶなくて実験なんてできねーだろ
【STAP細胞】 既に下半身不随のサルが足や尾を動かせるように…
現在は人間の赤ちゃんの皮膚からSTAP細胞作成中
2chスレ:newsplus
1 :ばぐ太☆Z 〜終わりなき革〜 φ ★:2014/01/30(木) 19:35:41.64 ID:???0
★新万能細胞、サルの治療で実験中…ハーバード大
・細胞に強い刺激を与えただけで作製できる新たな万能細胞「STAP(スタップ)細胞」の
開発に理化学研究所と共にかかわった米ハーバード大の研究チームが、脊髄損傷で
下半身が不自由になったサルを治療する実験を進めていることを30日明らかにした。
研究チームの同大医学部・小島宏司医師によると、←★
^^^^^^^^^^^^^^^^
脊髄損傷で足や尾が動かなくなったサルの細胞を採取し、STAP細胞を作製、←★
^^^^^^^^^^^^^^^^^
これをサルの背中に移植したところ、サルが足や 尾を動かせるようになったという。
現在、データを整理して学術論文にまとめている段階だという。研究チームは、人間の
赤ちゃんの皮膚からSTAP細胞を作る実験にも着手。得られた細胞の能力は
まだ確認中だが、形や色はマウスから得たSTAP細胞によく似ているという。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
283: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:44:43.10 ID:BurYBCQ70(2/3)調 AAS
米国NIHは、ごく最近、iPSの臨床応用研究は高橋さんがやってる眼科領域だけは続けるが他はやめるとした。
それに怒った担当の局長は「やってられねえ」とし、やめた。
だから、iPSでアメリカに負けるとか日本の損失だとかと大げさに騒ぐな。
iPSだSTAPだといってるうちにどんだけ日本の医療産業上の損失が増えてることか。
284: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:46:19.81 ID:bNPGcZWX0(1)調 AAS
>>27
美味しいお米は本当にあるの?
285: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:46:59.64 ID:lUpX/MOa0(1)調 AAS
>>248
笹井を振った人なら信用できるなw
286(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:47:03.39 ID:A8Z5/VBi0(2/2)調 AAS
>>268
割とガッカリさせられる発言内容だな。
まあいわゆるリケジョ脳なんだな、この人も。ふーん
287(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:49:01.60 ID:NU9EA5BS0(1/2)調 AAS
>>268
少なくとも庶民の患者を救うという気持ちはゼロだよな、この女。
288: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:49:19.35 ID:aMwFR6PM0(5/10)調 AAS
>>286
お洒落だのコストだの経営だのって
かなり大和雅之や岡野光夫に洗脳されちゃってるっぽいねw
289(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:52:03.15 ID:NU9EA5BS0(2/2)調 AAS
高橋政代って小保方との対比で持ち上げられてるけど
元祖小保方みたいな女なんだけどね。
290: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:52:44.10 ID:aMwFR6PM0(6/10)調 AAS
>>287
セルシードの儲け話に乗る気満々www
291: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:52:50.28 ID:O94dSx4b0(1)調 AAS
>>1
自分の研究に自信が持てなくなっただけじゃないのか?(´・ω・`)
292: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:53:00.62 ID:fpOvAD4L0(1)調 AAS
>>85
小保方が一人で崩してるんじゃないよ
小保方みたいなのを雇い入れリーダーにするような
理研の組織が疑われてるのぢょ。
293: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:55:02.89 ID:J5hTFd2R0(1/4)調 AAS
STAP細胞が完成したら自分の仕事がやばくなるから
その前に逃げようとしてるんじゃね?
294: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:55:13.56 ID:4svRW+ld0(1)調 AAS
>>278
自分もその「耐えられない倫理観」に基づいて採用されたっていうことに気付いてないのかね。
295: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:56:07.21 ID:egHeV+Mi0(4/4)調 AAS
>>289
学会で話し聞いた限りでは研究者としてはマトモだと思うけど。
人間的には知らんが。
296: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:56:42.09 ID:G9AVRNZ30(4/13)調 AAS
お嬢様育ちだからだろうけど、だが研究者としてはホンモノなんだろ?小保方と違って
297: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:57:48.57 ID:zW3+hh2o0(1)調 AAS
小保方ばかりが優遇されている。女の嫉妬だな。オバハンだもの。
298: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:59:04.90 ID:EkxbrxKa0(1)調 AAS
網膜の治療から始めるのは、がん化しても目玉ごと取り出せるから。
299: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:59:20.96 ID:Pwff8Dbh0(43/48)調 AAS
小保方晴子なんて存在を残すから、他のまともな研究者が疑われるのだ。
一日でも早く小保方に懲戒免職を、他の研究者に研究への復帰を求める。
300: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 18:59:53.89 ID:g/6afOpu0(1)調 AAS
マトモな神経の持っている人間であれば、理研のような腐敗した組織で働く事は耐えがたい事だろうなあ
301: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 19:00:00.82 ID:c7FGtNVy0(1/2)調 AAS
自分の研究が生命と医療を扱う倫理を持っていない研究所ではできないことだと自覚したらもうあそこにはいられないだろうね。
302: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 19:01:12.45 ID:wHXpdSNP0(8/20)調 AAS
全部やめて樽のなかで余生を送るのもいいと思う。つっか俺ならそうするw
303: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 19:02:15.26 ID:Pwff8Dbh0(44/48)調 AAS
そうやって、小保方晴子を支持する人間は相手を潰そうと策す。
304: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 19:03:40.63 ID:MVAjclwS0(1)調 AAS
高橋の研究中止は当たり前。
理研のCDBそのものが無くなるわけだし。
このタイミングで発表するってことは、高橋はどっか異動先が決まったんだろ。
理研の社員なら逃げずにむしろ責任を取るべき。
理研の研究なんか全部捏造なんだし、もうみんな白状しようよ。
無駄な時間だよ。
305: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 19:06:02.39 ID:/kDPKXZA0(1)調 AAS
加齢黄斑変性iPS細胞人体実験にも笹○が後ろで操っている。
醜い奴。
成功すれば、世界初の栄誉が・・・笹○に・・・
失敗すれば、ほら山中のiPSはダメだと・・・
どこかでおぼのために必死で作った糞パンフレット思い出すで・・・
神戸の糞ども、またまたやらかしよるで・・・
おぼ博士様、タクシーにて重役出勤、体調が悪いといつまで
入院しとるんじゃ・・・201回目のSTAPちゃん、はよ作れや・・・
武田の鉄ちゃんのように、大声で叫ばんかい・・・
『スタップ細胞はありましぇん」
ほんま胸糞わるいで・・・
盗人に追い銭、今日も神戸の空は真っ黒けけじゃ
どあほどもめ
306: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 19:06:30.32 ID:pHV6ZHMfO携(1)調 AAS
このスレ、高橋さんにフラれたSさんが湧いてるの?
307: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 19:06:55.76 ID:llzHoLJd0(1/7)調 AA×

308: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 19:11:54.85 ID:Pwff8Dbh0(45/48)調 AAS
小保方晴子へ一日でも早い懲戒免職を。
309(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 19:13:21.14 ID:BurYBCQ70(3/3)調 AAS
高橋先生らのベンチャー企業の株価に注目している。
明日から下がるだろう。
そして臨床研究再開報道であがるだろう。
誰が設けるのかなwww
310: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 19:13:58.35 ID:wHXpdSNP0(9/20)調 AAS
>>309
日経の記者でしょw
311: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 19:14:08.63 ID:kvXrST/R0(1)調 AAS
ネーチャーが論文取り下げ決定!
プギャー(ry
312: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 19:14:27.29 ID:QrYp9Fsw0(1/3)調 AAS
理研全体を廃止しろ、というのは今の段階では少し極論すぎると思う。
理研がCDBプラスαぐらいの組織だと思っての意見かもしれない。
だけど、税金が使われている以上、あんまり変な事が続くと、
理研全体の廃止論が多くなってきてもおかしくはないとも思う。
早い段階で小保方を処罰し、関係者もそれなりの処罰をできていたのならともかく、
調査もろくに進まず、上層部も含めて今の状況では
CDB解体論がでるのもわかる気がする。
小保方は当然だけど、他は無実ってもんでもない。
ここまでになった理由は下村が絡んだせいも大きいとは思うけど。
おそらく下村はCDBを解体する方向ではないだろうと思うけど、
それは科学の事を考えてではなくて、ハコモノと利権のため
だと思うから、かえって怖いのだよな。
313: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 19:15:27.33 ID:LnlI3lU+0(1/4)調 AAS
嘘つきが平気で出入りしてて、細胞のすり替えが発生しても追記も処分もされない場所で
病気に苦しむ患者さんを預かる訳にはいかないってことだろ
314: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 19:15:52.11 ID:JbjTp9nQ0(1)調 AAS
早稲田下村のゴリ押し
315: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 19:16:26.29 ID:0R40KRXI0(1/4)調 AAS
必要以上にゴタゴタさせて結局理研の信頼性に泥を塗ったからな。
野依先生のマネジメント能力にも疑問を持たれるし。残念なことだ。
早い時期に共著者全員解雇しとけば良かったんだよ。
笹井をそんなに守りたかったのかね。
316: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 19:17:55.14 ID:yGb66y1O0(1)調 AAS
まあ、しょうがない。病気で苦しんでる人もあきらめるしかない。
317: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 19:18:52.55 ID:LnlI3lU+0(2/4)調 AAS
小保方をはっきり処分しないから患者が不安がってるんだよ
ただでさえ世界初の臨床で不安なのに、捏造研究所で大丈夫?ってさ
318(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 19:19:31.84 ID:wHXpdSNP0(10/20)調 AAS
そういや早稲田に医学部つくる話はどうなったのかねwww
319: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 19:19:53.81 ID:ogz8rJSAO携(1)調 AAS
「iPSは危険!STAPの方が凄い!」なんてやった奴がいるんだもんな
そりゃ怒るわな
320: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 19:21:08.53 ID:ht/A8AXa0(1)調 AAS
こうして真面目に研究してる人がとばっちり受けるなんて可哀相。
321: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 19:21:46.05 ID:r1wjE14g0(1)調 AAS
女性活用政策!
女性研究者を採用したら補助金600万!
322: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 19:22:03.50 ID:0R40KRXI0(2/4)調 AAS
>>318
それで大和さんが頑張りすぎて今回の件なんだな〜
323(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 19:22:51.58 ID:Pwff8Dbh0(46/48)調 AAS
理研は研究所としては巨大で研究者の多く研究も多岐にわたる。また業績は超一流。
潰せと言い張る理由は現状ではあまりに貧弱で、小保方擁護の腹いせとしか思えない。
小保方晴子への一日も早い懲戒解雇と、研究者の自らの研究への復帰こそが望ましい。
324: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 19:23:22.17 ID:Xc3J9NyL0(2/2)調 AAS
>「理研の倫理観にもう耐えられない」
よくぞ言ってくれた。
325: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 19:24:20.09 ID:9txOZ4ds0(1)調 AAS
この人知らないなら、wikiくらいみれ。
まじでオボ、カスだわ。
326: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 19:24:50.84 ID:wHXpdSNP0(11/20)調 AAS
>>323
もうこうして口にしちゃったし。遅いよ〜
327: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 19:26:35.03 ID:VYSDPcMx0(1)調 AAS
オボは幅広く迷惑かけてるな
328: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 19:27:38.40 ID:1/hl2H4i0(1/2)調 AAS
>>152
検証前に、小保方潰しが加速するのではないかとの懸念が
現実化しつつある。最もわかりやすい検証による白黒判定
を許さないこと自体、利益相反関係にあるIPS側のわか
りにくい姿勢が明らかになってきた。
329(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 19:29:36.81 ID:sAFR5LGJ0(1)調 AAS
網膜に問題を抱えている人にとっては、小保方はいくら憎んでも憎み足りないだろう。
330: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 19:29:46.38 ID:ly9kHuEI0(1/2)調 AAS
女特有のヒステリーだな
嫌なら黙って辞めればいいよ
331: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 19:30:21.37 ID:BmmLA6UG0(1)調 AAS
真っ黒の小保ちゃんが異常に優遇されてる事に切れたんだな
そりゃそうだ
332: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 19:31:39.39 ID:a54kLW950(1/2)調 AAS
結局おぼこみたいなモンスターが得をして真面目な人間が損をする社会なんだな
333: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 19:31:45.03 ID:7My+8Cmd0(1/2)調 AAS
これだけの研究者がここまで言うんだから、内心はらわたが煮えくりかえっている状態。
アメリカで研究することも可能だけど、山中さんと同じで日本のサイエンスに愛着がある。
小保方と笹井、本当に氏ねよ。(ちなみに高橋さんは笹井を大学時代に捨てた人)
334: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 19:32:14.91 ID:llzHoLJd0(2/7)調 AAS
小保方は、ほんの5ヵ月前には自身の功績に浮かれていたんだよな。
小保方はパブピアーに投稿した匿名の人物と11jigen氏と
世界変動展望氏を恨んでいるだろうな。
335: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 19:32:21.10 ID:d0vR8r5uO携(2/4)調 AAS
もう全部ぶっちゃけて、チームごと山中さんとこ行けよ
336: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 19:32:56.71 ID:XQrdLupp0(1/2)調 AAS
もう半島に早稲田つくれよ
337: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 19:33:17.37 ID:oVPg836X0(3/4)調 AAS
>>75
一流() じゃないのかね
CDBは本気で解体、その他の研究所は、同系の研究をやってるとこに、おあづけだろ。よさ从・-・ナ.。oO()一律3割くらいカットして。
338: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 19:33:23.99 ID:w5Teb6n+0(1)調 AAS
理研って3000人居て年間予算が900億だぜ
割ると一人3000万
そりゃ増税したいわな。隠れ公務員だもん
339(1): 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 19:33:40.89 ID:8OUgaH120(1/2)調 AAS
まさよかっこいい 政代いないと理研認定ベンチャー・ヘリオスが株式上場できなくなるからな
まさよかっこいい 政代いないと理研認定ベンチャー・ヘリオスが株式上場できなくなるからな
まさよかっこいい 政代いないと理研認定ベンチャー・ヘリオスが株式上場できなくなるからな
まさよかっこいい 政代いないと理研認定ベンチャー・ヘリオスが株式上場できなくなるからな
まさよかっこいい 政代いないと理研認定ベンチャー・ヘリオスが株式上場できなくなるからな
まさよかっこいい 政代いないと理研認定ベンチャー・ヘリオスが株式上場できなくなるからな
340: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 19:34:08.14 ID:mgeauwGI0(1)調 AAS
高橋先生が苦しんでるのは
目の前の自分の患者が疑心暗鬼になってしまい、治療に躊躇ってしまう
その間に病気が進行してしまい救えない状況になってきている
その原因は躊躇った事で無く、躊躇った原因のもととなったのは自分の属する理化学研究所の人間のトラブルだからであり、
その事に高橋先生が1人の眼科医として苦しんでる
341: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 19:35:02.41 ID:Fzn4bzaH0(1)調 AAS
まぁこの高橋政代もたいした実績も実力も無いんだがな
こいつの夫が京大のiPS研究所の教授やってるから
そのコネでやらせてもらってるだけw
342: 名無しさん@0新周年 2014/07/02(水) 19:35:29.21 ID:q9XWfDEq0(1)調 AAS
ツイッターをやる奴の気が知れん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 524 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.187s*