[過去ログ] 【政治】パソナ竹中平蔵会長が旗振り 人材会社をうるわす「労働移動支援助成金」150倍に拡充★2 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
847
(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:07:37.16 ID:6/jd657o0(1/2)調 AAS
小泉時代に非正規に降りかかった災難は今や正社員に降りかかっている
新自由主義は止まることない究極の人間振り落とし機
でも国民が選んだ道なんだよなこれ
848: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:07:39.08 ID:7A4nHSLy0(1)調 AAS
仮に俺がピンはね率10%、報酬ガラス張りの人材派遣会社を立ち上げたとしたらどうなる?

殺される?
849: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:07:47.98 ID:lO4+0fzn0(1/2)調 AAS
>>744
シマさえあればある程度まで封建領主で政治とも懇ろだった任侠を
完全に腐らせたのも目の前の利益を追うグローバリズムヤクザだわな
850: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:08:11.45 ID:ZXJIUXhJO携(10/10)調 AAS
>>677安倍ちょんより国民から支持されてた時期も有ったのに石破ゲルもなんかドンドンおかしな様子になってったから
石破もとんでもないスキャンダル有るのかねえ
851: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:08:17.49 ID:V39Z5c2m0(3/7)調 AAS
まあ、正社員を解雇して、移民を戦わせりゃ、死にものぐるいで頑張るんじゃね?
生き残れなかったら死ねばいいやw

ぐらいの考えだと思うよ
教育なんて金を使うよりも、解雇しやすくして、移民を大量にぶち込んで「殺戮社会」にするのが目的
852: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:08:42.68 ID:3sQGsxn+0(1)調 AAS
安倍が頭すぎて竹中信者なのがとにかく痛い
853: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:08:43.02 ID:ncKvEZcN0(2/6)調 AAS
>>846
事業が軌道に乗り始めた瞬間消されるね
奴らも既得権益を守りたいからな
854: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:08:47.85 ID:BlSL1bO7O携(1)調 AAS
嫌なら働くな関わるなよ派遣屋なんて腐る程あるだろ
855: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:08:54.60 ID:vHpnDothO携(1)調 AAS
大学卒業してニートになって、大学職員の人にパソナの登録をされたけど
大した仕事がなかったから電話シカトしましたごめんなさい
856: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:09:01.85 ID:+k9PpXDq0(1/7)調 AAS
俺は国民のためにピンハネ20%程度の良心的な派遣会社を作ろうと思う。
857: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:09:04.46 ID:xBSjhAxp0(2/3)調 AAS
陰謀とか黒幕とかそういうことじゃなくて、現実をみなよ。
派遣会社が存在する意味はないし、誰も得しない。こんなものを放置
させていることは児童ポルノ以上に悪。
低賃金非正規社員ならば派遣会社経由ではなく「直接雇用」でよい。
派遣会社に流れる金があるならそのぶん労働者に上乗せすべき。
正社員も非正規側も損しているだけの制度。
858: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:09:35.44 ID:1AtDcp3O0(1/3)調 AAS
平蔵さん早く死なないかな、労働者のだーれもハッピーに成らない政策だろw
859
(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:09:36.54 ID:1dgnVto20(2/12)調 AAS
>>847
小泉は国民から排除されたよねぇ
860: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:10:00.06 ID:Tnh31CIj0(1/2)調 AAS
お薬でも何でもお安い御用だね
861: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:10:01.34 ID:i/CGP4o60(1)調 AAS
>>822
雇用の流動化といえば聞こえがいいが
今やってることは正社員の賃金下げてるだけなんだよ
こんなもん構造改革でも何でもない
雇用のミスマッチなんて安い賃金で働かせられない
経営者側の言い分だけ
日本は一億総中流だから強かったんだよ
今のゲリゾーやパソ中のやってることは
ただの一部の金持ちと多数の貧乏人を増やすことだけ
こんなもん国力落ちるに決まってるだろ
公共事業やりすぎてその分消費税上げるからさらに
個人消費も落ちる
美しくない国日本だよマジで
862
(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:10:24.00 ID:2Hpc/kxl0(1/2)調 AAS
>>819
パソナじゃないけど、吉本の売れない芸人さんとか、本業だけでは食っていけない声優さんとか、派遣で来ていたよ
863
(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:10:28.05 ID:Y5+kIDnQ0(2/7)調 AAS
小泉時代に派遣非正規、勝ち組が正社員だから
努力したものが報われるという言葉に国民は惹かれたんだよ
しかしそれはやっぱ詐欺で、今は正社員も既得権益
864: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:10:35.59 ID:Q64UUyDo0(2/6)調 AAS
南部靖之→長富祐一郎→竹下平蔵

(一社)ディレクトフォースと(社)研究情報基金は双子のようなもの

長富祐一郎理事→(社)研究情報基金→長岡實顧問→ご近所シリーズ68→南部恵治(株)アッチェ 代表取締役会長

(社)研究情報基金→平尾光司監事→(財)安田奨学財団→石川好理事→(NPO)インドセンター

(社)研究情報基金→大平裕理事→(公財)大平正芳記念財団→(一財)尾崎行雄記念財団
外部リンク[html]:timetide.way-nifty.com
865: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:10:38.53 ID:bIljLdGc0(1/5)調 AAS
>>833
サンクスw
866: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:10:49.48 ID:2z2PuUd70(1)調 AAS
なにも生み出さない
やくざ手配師が儲かるこんな世の中じゃ・・・
867
(2): 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:10:51.64 ID:NnqHG3Qa0(1)調 AAS
ふと思ったが、世間でよく持て囃される坂本竜馬って当時、竹中みたいなヤツだったのかな。
868
(3): 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:10:59.62 ID:esqa+slK0(2/3)調 AAS
>>840
あなたや知り合いに政府から参謀になってくれと頼まれた人いる?
これが人脈や能力なんだわ

竹中にはそれがあり、その他大勢の庶民にはそれがない
869: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:11:12.88 ID:O66xxZac0(1)調 AAS
旗振りなら工事現場かF1でやってくれ
870: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:11:52.69 ID:lO4+0fzn0(2/2)調 AAS
竹中一派には文化の継承、教養と人材の育成再生産って視点がボコっと欠けてるんだな
そういう「ただし空気抵抗はないものとせよ」みたいのはコンピュータシミュレーションゲームの中だけでやれよ
871
(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:11:58.43 ID:1dgnVto20(3/12)調 AAS
>>868
その理屈だと 国民主権脅かす民間議員って構図で敵対関係作り上げるけど
872: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:12:15.39 ID:fa9JiwQv0(2/5)調 AAS
とにかく自民と維新には消去法で入れないことだな
自民党自体は本来幅のある政党だったけど見る影もない
大阪で橋下維新に抵抗してる自民みたいのはよい自民だけどさ
維新は自民党から安倍竹中成分を抽出したような
維新=安倍竹中に等しいので論外
873: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:12:36.83 ID:+k9PpXDq0(2/7)調 AAS
>>867
明治維新なんて司馬遼太郎の夢想
874: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:12:40.85 ID:SUSdH3iR0(1)調 AAS
とりあえず、慶応の坊っちゃん臭さがあるやつは糞野郎が多いな。
顔で見抜けるようになったわ。
シワが少ない奴は要注意だよ。
875: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:12:49.58 ID:IIoX8yRL0(2/4)調 AAS
和歌山と言えば2Fとケケ中ってイメージついたわ
876
(2): 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:13:40.98 ID:vkUQolPn0(1)調 AAS
>>863
竹中主導で派遣法改正して、そのあと竹中がパソナの会長になったんだっけ?
なんで問題にならんのだ?
877: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:13:55.08 ID:2Ced/va40(1)調 AAS
派遣盗賊あらためケケ中平蔵である
878: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:14:19.30 ID:oow6oxJu0(1)調 AAS
必殺仕事人みたいなのいないかなぁ
879: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:14:23.10 ID:1dgnVto20(4/12)調 AAS
>>868
も一つ言わせてもらうと 小泉自体が政治家の思想信条の自由奪うような政治姿勢だし

特定アジア臭が酷いからなぁ
880: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:14:35.17 ID:HYs7b/sq0(1)調 AAS
だいたい竹中って「貧しさをエンジョイすればいい」とか公言する
輩だろ?こんな奴に集まる奴っておこぼれ頂戴のゴミばっかだろ。
そんなのを国民が支持している構図になっているのは情けない。

自民党を支持するって事は竹中を支持するって事だし。
881
(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:14:48.42 ID:1AtDcp3O0(2/3)調 AAS
>>859
政治家なら落選で排除できるけれど、民間議員って立場?だろ?
安倍ちゃんがチョーシこいているうちは起用され続け、正社員のリストラ加速するだろうな。

人の給料ピンハネして取り分減らして、増税で支出は増え、一体何をしたいんだろうな?
政治家やこう言う頭のおかしい大学教授は。

最大公約数の幸福を作るのが政治だと、昔習ったがw
882: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:15:01.81 ID:bIljLdGc0(2/5)調 AAS
>>833

▽ささき・みのる 1966年生まれ。阪大(経)卒業後、日本経済新聞社に入社。95年に退社し、フリーに。「市場と権力」で13年に新潮ドキュメント賞、今年4月に大宅壮一ノンフィクション賞を受賞。

この人だね
883: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:15:02.03 ID:N3tOIeEz0(2/5)調 AAS
維新の公約で最低賃金撤廃とか頭おかしい事いってたしなこいつ
ほんとろくな政党がない
884: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:15:05.11 ID:ncKvEZcN0(3/6)調 AAS
>>876
そういえば数年前まで「天下り」が事あるごとに報道で問題視されていたが
自民政権に戻ってからその手の報道がパッタリ消えたな
相当報道統制敷いてるのだろうな
885: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:15:12.74 ID:fa9JiwQv0(3/5)調 AAS
一貫して労働者の取り分を少なくして投資家が儲かるようにする
それだけだろ 構造改革初期によく言われた
成果主義が単に賃金抑制だったので察し
886: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:15:20.39 ID:Y5+kIDnQ0(3/7)調 AAS
雇用の流動化ってのも詐欺だよ
ケケ中が衰退産業だと思ってるから公共事業人減らしたのに
今度は雇用の流動化といい訳して人を送り込もうとしてるし
雇用の流動化とか成長産業とか言葉だけ立派なだけで
生活保護レベル並みの賃金に移動させたいだけだろ 建築とか介護とかワタミ農場とか
887: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:15:23.83 ID:fdpKp5AY0(1)調 AAS
今考えれば、小泉、竹中ってヤクザと部落民のコンビなんだよな

日本に恨みを持ち、格差社会に追いやったのはほかでもない

彼らこそ差別されるものだったからだ
888
(3): 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:15:27.65 ID:cbi3BO280(2/4)調 AAS
>>839
んなあやふやな仮定を持ちだして反論したつもりになられても困る。
もうちょっと込み入った話をこっちはしているつもりだなんだけど
景気の好調を引き続き盤石にするための施策でしょ、これは。

>>834の疑問にもついでに答えることになるが
内訳は低賃金が多いものの、今失業率はほぼ完全雇用に近くなってる

これ以上の改善や、あるいは賃金を上昇させようと思ったら
需要の増加だけでは無理なわけね。いわゆる構造改革が必要で
雇用の新陳代謝を活発にさせる必要が有るわけ

つまり不要な人材は切り捨てる、みたいなのも含まれる。
そうやって”上”の非効率を清算しないから、若い人の雇用の不安定が促進される一面は間違いなくあるわけで

流動性の強化が若者の損みたいに考えるのこそ論理の飛躍だと思うけど
889: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:15:54.01 ID:ymHM9qGi0(1)調 AAS
パソナなんて派遣の中でもオワタな企業だと思ってたが
こんな奴を天下りに迎えるなんて、いったいいくら積んだんだ?
政治家もどきを企業内に取り込めば、どこだって安泰だなw
890: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:15:54.82 ID:4tHA6xLA0(1/2)調 AAS
この制度のすごい所は労働者には一円も入ってこない所だな。あの世で福沢諭吉も竹中の事どう思ってるんだろうな。
891
(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:16:12.04 ID:V39Z5c2m0(4/7)調 AAS
>>868
優秀な人、他にも沢山居るけど、竹中のように国民から搾取して私利私欲丸出しの奴はそんなに居ないと思うよ

その点では、竹中はずば抜けてるかもね
鬼畜って意味で
892
(2): 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:16:17.04 ID:esqa+slK0(3/3)調 AAS
>>871
国民が選んだ国会議員の頂点に立つ総理大臣
その総理大臣が間違った判断をするのかな?

民間議員ってそういう存在なんだけど
893: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:16:40.94 ID:GTe6/MUt0(1)調 AAS
こいつはアカンやろ。パソナも腐ってんな
894: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:16:43.11 ID:46yrkrUW0(1/2)調 AAS
現政府一番の失態
895: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:16:51.99 ID:7n18jfId0(1/2)調 AAS
この人、何故こんなに力持ってるの?
小泉の時からずっと権力の中枢に居る感じだ
896: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:16:54.67 ID:s6lE4o9I0(1/3)調 AAS
人の顔をかぶった悪魔だろ
897
(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:17:11.78 ID:ncKvEZcN0(4/6)調 AAS
>>888
また論理が飛躍してるな
漏れはヒトコトも「若者」と言ってないのに何故若者と突然言い出すのだろう
不思議だなあ
898
(2): 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:17:19.63 ID:LmZxnR+E0(1)調 AAS
自民も問題大きすぎるけれども
他はそれ以上にどうにもならんからなぁ
担ぐ神輿がないからこんなんでも妥協するしかない
899: 名無しさん@0新周年 [age] 2014/06/05(木) 00:17:37.48 ID:FxkTqHRQ0(1/3)調 AAS
利益供与だよ、背任
900
(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:17:40.41 ID:+k9PpXDq0(3/7)調 AAS
しっかし、共産党も9条とか反原発とか斜め上のことに
気合いれて、労働問題は片手間だな
自民と同じだぜ
901: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:17:42.83 ID:1dgnVto20(5/12)調 AAS
>>881
民間議員って 意味不明だよね

参謀とか言われてるけど

あの顔見てるだけでムカつくんだがw

人脈が有れば良いとか上のレスで有ったけど

鳩山なんて人材半端無いけど国民から拒否くらったよねぇ

民間議員って 国民の賛成経てないのに 参謀だってw あほらしいよ
902
(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:17:51.79 ID:/fcCBl6J0(1/2)調 AAS
>>862
求人がないときつなぎで便利だよな

学歴と経歴ばれた後、急に態度が出世への影響がある敵対心に変わってわろた
転職先決めてこっちから契約きったがwwwwwww
903
(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:17:54.43 ID:E/fiAyj/0(1/3)調 AAS
小泉改革の二番煎じだったんだなアベノミクスって
正社員を冷遇し、アルバイトやら派遣を優遇するって

今やっとリンクした
904: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:18:03.77 ID:HEslVZl20(2/3)調 AAS
>>867
かなり類似点があると思う。
だから自分は坂本龍馬は嫌いなんだな。
世間では、かなり誤解していると思う。
905: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:18:16.71 ID:Tnh31CIj0(2/2)調 AAS
んーとかまぁとか行間空けるとか
中身のない奴が貴重なリソースを無駄遣いするレスの典型
てかそれが狙いだろ
906: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:18:32.88 ID:K1lI5Z6u0(1/2)調 AAS
福祉補償増税って嘘だぜ

安倍政権になって
1年3ヶ月で52兆5400億円、2014年の1月〜3月までの3ヶ月で2兆5400億円です
しかし52兆5400億円をばら撒いた事になる

アメリカ国債が殆どだが、酷いよ その国債担保に何かしてるか?
907: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:18:44.33 ID:N3tOIeEz0(3/5)調 AAS
国民が選んだ総理じゃなくて
自民党関係者が選んだ総理だろ
というかあまりふざけたことやってると
次の選挙で終わるぞ
908
(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:19:02.84 ID:V39Z5c2m0(5/7)調 AAS
>>888
あのね

あんたみたいな、自分が不利になると、後から後から「実はこういう仮定で話していたんだが」って奴、
結構居るんだけど、屁理屈こねて逃げてるだけなんだよ
話にならないんだがな
909: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:19:04.87 ID:cbi3BO280(3/4)調 AAS
>>897
ん?

「少子化促進させる」なんていうから
若者を視野に入れた発言と思ったんだが・・

で言いたいことはそれだけ?
910: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:19:22.32 ID:s6lE4o9I0(2/3)調 AAS
官僚天下りで騒がれた人材バンクもパソナの随意契約だぞ
知ってた?
911
(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:19:24.63 ID:+k9PpXDq0(4/7)調 AAS
>>898
なにげに自民をサポート
912: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:19:35.92 ID:gAuzpVl50(1)調 AAS
野党はこれを追えよ。
多少のブーメラン含みでも
吹っ飛ばせるだけのインパクトがあるのはこれだけだろ
913: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:19:37.16 ID:4tHA6xLA0(2/2)調 AAS
>>903
竹中は正社員を無くしたいらしいぞ。一部の勝ち組以外全員派遣だ。
914: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:19:49.07 ID:Q64UUyDo0(3/6)調 AAS
>>891
勤勉で真面目、しかも労働により付加価値を稼いだ派遣社員からピンハネした金で、仁風林で酒池肉林
殷の紂王のようなもの
915: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:20:03.98 ID:1dgnVto20(6/12)調 AAS
>>892
何が言いたいか 意味不明

今の日本の政治で失敗 = 二度と再選は不可能だと覚えておいた方がいいよ

竹中だけノラリクラリト存在できるとでも?w

小泉と一緒に消えるべき
916: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:20:07.21 ID:K1lI5Z6u0(2/2)調 AAS
ハローワークがないがしろにされてる件
917: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:20:41.51 ID:8eCxJIMn0(1)調 AAS
ありがとうアベノミクス
ありがとう安倍自民党
918
(2): 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:21:11.36 ID:PUBHFhJd0(1)調 AAS
こいつがのうのうと生き延びてるのを見ると

日本人って、つくづくやさしい民族なんだなあって思うわ
919: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:21:45.08 ID:s6lE4o9I0(3/3)調 AAS
MOZUってくれーだれかー
920: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:21:47.56 ID:UFASDDd80(1)調 AAS
週刊誌仕事しろ!

今こそお前らの出番だろが!

オボを叩いてる場合じゃねーぞ!
921
(2): 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:21:49.08 ID:cbi3BO280(4/4)調 AAS
>>908
じゃあ話戻すけど、

労働市場をより売り手有利に進めていくためにも
こういう政策は必要と思わないの?

思わないとしたらそれは何故?
答えてみろよ
922: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:21:50.64 ID:Z+lVCsi80(1/3)調 AAS
三本目の矢がないくせに

三本の矢をいいはじまったのか

安倍の血はハン島系だな
923: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:22:10.52 ID:V39Z5c2m0(6/7)調 AAS
>>888
「景気の好調を引き続き盤石にするための施策」が、
「もちろんこの調子で人手不足が続いて労働市場が逼迫すればの話だが」が必要って、お前自分で書いてるんだろ?

あのな
前提が堂々巡りしてんだよ、お前は

だから俺はアホじゃないか?って書いてんだけど
924: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:22:13.84 ID:Y2FHnALy0(1)調 AAS
>>911
というかどういう理屈であろうと>>898みたいなのは
現実的に考えても竹中一派を歓喜して支持しているのに等しいんだよな。

口で何を言おうと自民に票を入れるって事は彼らに力を与えているってことだから。
これがわかったから自民に入れるのをやめた人はそれなりにいるんじゃないかと
思うわ。
925
(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:22:15.26 ID:MbWRYVxnO携(1)調 AAS
自民党はヤバイな
926: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:22:15.26 ID:2a6LUHimO携(1)調 AAS
>>900
自民なんて原発は利権だし憲法はカッコつけて変えたいだけでクルクルパー
さらに、
パケノミクス
927: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:22:25.07 ID:fa9JiwQv0(4/5)調 AAS
竹中ってオランダ革命とか言って正社員切り崩そうとしてたけど
欧州の労働者の権利なんて日本より遙かに強いに決まってるだろw
派遣だから賃金安いわけじゃなく簡単に労働者の首も切れない
そこは華麗にスルーするんだから本当に鬼畜だぜ
928: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:22:42.56 ID:4SsXyquY0(1)調 AAS
取り扱う商品はピンハネ奴隷の国民
その為に用いる手段はヤクと女漬けどんだけ悪どいんだよwww
929: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:22:46.33 ID:7n18jfId0(2/2)調 AAS
>>918
派遣村の人に、小泉もこの人も殺されてもおかしくなかったよね
930: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:22:54.62 ID:kwdbadtE0(1)調 AAS
>>918
優しいというより、もはや愚者の集団が日本人なんじゃない?
事なかれ主義の果てに、腐り落ちる民族
931: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:23:03.15 ID:4Qvumvn70(1)調 AAS
こいつが生きてる限り、日本は植民地になる
FTAの黒幕もこいつ
932: 名無しさん@0新周年 [age] 2014/06/05(木) 00:23:09.95 ID:FxkTqHRQ0(2/3)調 AAS
解雇促進助成金で解雇したら企業に入り、派遣会社に謝礼を払う。
会社の離職率アップでブラックと認定。ブラックだとまた派遣会社が儲かる仕組み。
933: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:23:20.71 ID:E/fiAyj/0(2/3)調 AAS
北朝鮮拉致と靖国は愛国心のポーズ

こいつの今やっている事は極右を通り越して極左
934
(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:23:27.04 ID:Q64UUyDo0(4/6)調 AAS
>>925
竹中を切れと言う政党は自民党内にしかない
民主党は全部、パソナ、南部、竹中お手製ですわ
935: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:23:29.81 ID:+k9PpXDq0(5/7)調 AAS
国家の詐欺を暴くのは特定秘密法に触れるから逮捕だ
936: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:23:34.91 ID:bbXUQiX+O携(2/4)調 AAS
>>716鬼平犯科帳の主人公に似た名前の癖に真逆なヤツだな〜

まあ名前に関してはそんなん良くあるが
937: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:25:11.67 ID:+k9PpXDq0(6/7)調 AAS
安倍がバカであることや竹中が銭ゲバであることや
閣僚がシャブ漬けであることは特定秘密だ
938: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:25:17.68 ID:Y5+kIDnQ0(4/7)調 AAS
>>892
首相のくせに国会議員をはずし、労働者側も外して民間だけ
で決めていいと思ってるのかよ 有識者なら政策立案するに当たって
自分らのメリットじゃなく、全体のデメリットも試算すれよ
雇用改悪で労働者の賃金42兆円減だぞ
939: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:25:17.87 ID:jOTVX4be0(1)調 AAS
人身売買組織に助成金www
美しい国だわほんと
940
(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:25:27.69 ID:1dgnVto20(7/12)調 AAS
>>934
安部は小泉派閥とは無縁なんだけど

なんで貧相な顔した竹中が擦り寄ってきたのか 謎だよ

派閥が違うのに 図々しい
941: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:25:36.20 ID:Zu6NPxbV0(1)調 AAS
この我田引水ぶり

もはや公害
942: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:25:49.51 ID:bbXUQiX+O携(3/4)調 AAS
>>720だから長富裕一郎やら南部やらパソナに関わった黒い自民党議員の情報も次々出てる
943
(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:25:56.64 ID:/fcCBl6J0(2/2)調 AAS
だれでもできない仕事をだれでもできる仕事にして次の仕事を開拓し社業の発展をするのが理想の正社員
だれでもできない仕事を後生大事に抱えて会社に寄生するのが切りたい正社員
特定の企業が儲かるのはいけすかないが当然の流れ
944: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:26:44.72 ID:FJeU7tf10(1)調 AAS
安倍はチョン工作員だろ?
日本人ではないから日本人がどうなっても関係ないんだよ
工作員ほど愛国を叫ぶ典型例
945: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:27:03.86 ID:V39Z5c2m0(7/7)調 AAS
>>921
なぜ、雇用の流動化が売り手有利に進む事になるんだ?

お前はそれを勝手に思い込んでいるようだが
まずそれを説明してみろ

派遣を増やす事が、なぜ売り手有利になるんだよ
946: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:27:43.60 ID:Z+lVCsi80(2/3)調 AAS
子供手当て満額支給しときゃよかったんだよな〜
あの時、子供が作られてれば
あと15年で納税者は増えていた

移民政策誘導のための少子化
947: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:27:46.79 ID:XM+uy4mx0(1/2)調 AAS
>>876
簡単に言えば竹中主導じゃないから。
今回の派遣法改正案の話も実際に議論が行われてるのは厚労省の職業安定分科会労働力需給制度部会だしな。
実際に議論されてる場所には全く気が付かずに目立つ竹中を叩いて溜飲を下げてる馬鹿ばっかだわ。
948: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:27:48.58 ID:1dgnVto20(8/12)調 AAS
>>943
切れない会社がグズなだけで

社会や法律変えてまでそんなハッキリしない会社保護するのが日本の発展のためになるとでも?
949
(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:27:50.05 ID:N3tOIeEz0(4/5)調 AAS
奴隷商人が奴隷の子供うませないくらい搾取しまくった挙句
外国人奴隷をつれてこようってんだから
救いようがない
日本は落ちるとこまで落ちないとだめなのかもな
950
(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:27:56.38 ID:0fxT0j4X0(1)調 AAS
こいつ宇宙人じゃないのか?
951: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:27:57.03 ID:P0CNmRfx0(1)調 AAS
軍がクーデタ起こして竹中を死刑台に連れていってくれんかのお
952: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:28:15.26 ID:jl2HQ7Yk0(1)調 AAS
関わるとろくなことがない
953
(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:28:23.14 ID:46yrkrUW0(2/2)調 AAS
怖い話だよな
少子化なんか止まるわけないよ
奴隷候補だもん
954: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:29:13.31 ID:bIljLdGc0(3/5)調 AAS
次スレ宜しくお願いします
955: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:29:24.22 ID:fa9JiwQv0(5/5)調 AAS
派遣がない頃は短期バイトとかは普通よりスゲーバイト時給高かったんだぜ
いまでは日雇い派遣みたいに買いたたかれるがな
流動性高まってバイト代減ったよねw
956: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:29:32.21 ID:xBSjhAxp0(3/3)調 AAS
非正規を正社員にすりゃいいって話じゃなくて、むしろ正社員を
非正規にすべきじゃないのかな。労働者と言う意味では同じな
わけだから。働く時間や報酬によって責任度合いを変えるべき。
本来、労働者個人個人の労働力が本人の商品であり雇用契約。

派遣会社自体は世の中からいらない粗大ゴミ。派遣会社がなく
なれば今派遣社員やってる人も正社員、直接雇用の非正規やって
いる人も全員賃金UPできる。賃金UPしなくても福利厚生や
設備投資に金がまわる。派遣会社はいらない。
957: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:29:35.39 ID:Y5+kIDnQ0(5/7)調 AAS
雇用改悪で労働者の賃金42兆円減
おまけにリストラのために労働者が納めた税金が投入されるって
こてんぱんに労働者がやられてる
958: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:29:38.40 ID:IIoX8yRL0(3/4)調 AAS
女は体を売り
男は肉体労働
もしくは臓器や子供売る

胸が熱くなる
959: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:29:52.06 ID:bbXUQiX+O携(4/4)調 AAS
>>728白紙投票や投票しない→政治無関心

公明党も黒い部分が有る
共産党も黒い部分も有る上になんか与党になる気が感じられない
960: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:29:57.24 ID:1dgnVto20(9/12)調 AAS
>>950
あんな貧相な顔した宇宙人とか居ると思うか?
961: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:30:06.77 ID:+k9PpXDq0(7/7)調 AAS
>>953
みな子供産んで喜ぶけども、子供将来のこと考えてるのかな
962
(3): 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:30:12.78 ID:B95k7fRM0(1/2)調 AAS
いや、これいいんでない?
使えない正社員や、有能だけど転職に二の足を踏んでる正社員とかいるだろ
日本は正社員の力が強すぎるから無駄に会社側のコストが上がってる。
労働市場の改革をやらないと日本の先はない。
もっと転職を簡単にできる社会に作り変えないと。
963: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:30:13.73 ID:GtgtaldF0(1)調 AAS
犯罪ではないのか
964
(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:30:21.52 ID:HEslVZl20(3/3)調 AAS
こういう男には、
ハニトラ 破廉恥罪 
などを仕掛けるのが常道なんだが、
誰が首に鈴を付けるかだな。
965
(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:30:46.60 ID:Q64UUyDo0(5/6)調 AAS
>>940
俺は本当に日本の名家血統でしかも優秀な家系なんで、戦時中も一族あちこちに高官としていたんだ
勿論満州国建国に貢献した人間もいる
その長富というのは、大平正芳の系統の人間らしいのだけど、大平という人は、満州国の会計を運営していた中枢の
人間です。つまり麻薬会計もやっていた人
会計をやっていたということは、全部知っている人ということですわ
あー、うー、なんて言いながらバテレンだと思って馬鹿にしちゃいかんのですよ
966: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:30:48.20 ID:P2b356ps0(1)調 AAS
竹中がついに本性を現しだしたな。
ただひたすらに私利私欲を追い求める、まるで支那人そっくりだ。
967: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:30:52.04 ID:TJ+YY7+h0(2/2)調 AAS
>>921
こんなの誰がみてもレントシーキングにしか見えないのに売り手だの買い手だのバカじゃねえのか?
968: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:31:19.15 ID:cFJgU0KN0(1/2)調 AAS
竹中平蔵、死ねばいいのに
969: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:31:25.51 ID:bIljLdGc0(4/5)調 AAS
>>964
頼んだ
970
(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:31:36.38 ID:oJkYHtwx0(1)調 AAS
最近、ヒュンダイスレ多過ぎだよなw
971: 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:32:04.24 ID:lE0OOhNt0(1)調 AAS
竹中は真の売国奴だよな
972
(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:32:07.01 ID:1dgnVto20(10/12)調 AAS
>>962
竹中や政策が有能か無能かどうやって判断するんだ?
現場にゆだねるべきじゃね?

抽象的で出口戦略も見えてないお前のいい加減な文書で誰が納得する?
973
(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/05(木) 00:32:55.68 ID:6/jd657o0(2/2)調 AAS
貧富の差が拡大しすぎると文明が崩壊するって何かで読んだわ
1-
あと 28 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.155s*