[過去ログ] 【話題】 若者の酒離れ★5 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
226(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 04:46:55.15 ID:WPMN/Hfs0(4/4)調 AAS
30年前の焼鳥屋なんて何処の店も毎日満員だったけど本当に廃れたなー
227: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 04:47:32.24 ID:e61bf6Yu0(7/65)調 AAS
チューハイっていう響きが柄が悪くて関わりたくない
酒の飲み会の雰意気って柄わりーよなー
遺伝子的に受け付けない きっとDQN系列の遺伝子だろう
社会人になってソフトになっても柄の悪い遺伝子は続いてるんだな
228(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 04:47:53.87 ID:4MCBcWja0(9/12)調 AAS
>>222
ドイツは外で飲むと高いうえに8時とかで店閉まるしね
229: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 04:49:11.48 ID:fsRIbAIh0(1/4)調 AAS
酒好きで、主にビール(ピルスナー系以外も)、ワイン、焼酎、日本酒
を愛してるけど、チェーン居酒屋なんてビールぐらいしかマトモに飲めないじゃん。
飲み放題って嫌いだわ。ビールも薄められてそうだし。
(個人的には瓶ビールじゃないと飲まない)
230(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 04:50:30.00 ID:e61bf6Yu0(8/65)調 AAS
バーでカクテルみたいな 上品なムード が僕は好きだな〜
僕にきっと似合うと思う
231(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 04:51:08.07 ID:fsRIbAIh0(2/4)調 AAS
>>228
8時で閉まるのは飲食店以外の店。飲食店は日本より長いぐらい。
普通のレストランなら22〜23時まではやってるよ。
232: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 04:51:29.44 ID:5wWHhDpxO携(1)調 AAS
酒も飲みにいかないし、そもそも他人と食事をする趣味がない。
これじゃ女にモテないなあとは思うが仕方ないな。
233: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 04:53:05.24 ID:e61bf6Yu0(9/65)調 AAS
かわいい女の子が 焼酎や日本酒ガブ飲みなんてアピールしだすと
絶対に幻滅します
さらに、おっさんぽいアピール 無個性やな〜
なんでオジサンを目指したがるの?こいつらは 何がステータスなん?
234: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 04:53:39.71 ID:QFWpH1eg0(2/8)調 AAS
>>226
それって本当に昭和の嗜みだったんだなって、いまになってしみじみ思うww
しかも、そこで油まみれの小汚い赤い14インチTVで巨人戦をやってたりすると
もはやディズニーランドレベルのファンタジーww
235(2): 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 04:53:43.33 ID:fsRIbAIh0(3/4)調 AAS
日本のビールは美味しいけど種類や飲み方がほぼ1通りなのがアレ。
例えれば寿司屋でマグロしか置いてないようなもの。
ビールってもっと色んな種類があるし、適温もそれぞれ違うし、
奥の深い世界なんだけどね。
236: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 04:57:10.42 ID:e61bf6Yu0(10/65)調 AAS
モテを煽る価値観も古いよなー
モテることはハーレム感覚で、周りに侍らすイメージがあって
ただの見栄だし
そんなことより一人一人確実に女体を堪能することがこっちの価値だ
モテの価値観を押し付けるな世間のバカども
僕は酒を飲んで無くてもいつでも酔っ払いムードです
237: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 04:57:38.44 ID:penUE70I0(4/4)調 AAS
エビスは嫌いだな
アサヒが好き
238(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 04:57:42.78 ID:4MCBcWja0(10/12)調 AAS
>>231
そうなん?
昔仕事でミュンヘンに行ったときに
「ここが一番遅くまでやってる店だ」って紹介された店が8時にしまったけどなあ
>>235
ピルスナーの他にもラガーくらいあるじゃん
239: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 04:59:26.50 ID:SmZ0XZ7YO携(1)調 AAS
酒よりスマホ=SNS
居酒屋で若いカップル見てるとよく解るw
互いに無言で下向き加減にスマホに没頭てな始末w
240: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 04:59:51.96 ID:pCc38F9S0(1)調 AAS
二日酔いのおじさんが来ましたよ( ?ω? ).。o
241: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 05:00:18.96 ID:QFWpH1eg0(3/8)調 AAS
>>235
そりゃ焼き鳥や唐揚げを流し込むのに最適化されてるからww
242: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 05:00:26.55 ID:YPJp4Zse0(6/8)調 AAS
>>230
こんな感じ?
画像リンク
243: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 05:00:27.19 ID:NI4WP3+RO携(1)調 AAS
アベノミクス効果で金がないだけだ。
244: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 05:00:54.14 ID:8fBlK9Mr0(2/3)調 AAS
若者のワタミ離れ
245: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 05:01:03.07 ID:e61bf6Yu0(11/65)調 AAS
モテるでしょ?って言う女は即効嫌いになる
あーつまんね こいつ無個性だ
それに距離がある モテるでしょには
知らんわー なんだモテるって どこで判明すんだよ
集団の社会があって出てくるシチュエーションじゃねーかバカ
シチュエーションありきの話ばっかしてんじゃねーよバカ
なんで店員に態度がでかい男が初期条件に入ってくるわけ?
いるの?どこに?そんな世間の男はワンパターンなのか
なんでいつも同じような男とばっか付き合ってるんだ つまんねーやつらだ
246: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 05:01:10.32 ID:Lr5WjDnbO携(1)調 AAS
たばこをやめ
カフェインをやめ
酒といえばビール一本のむかのまないかでオナニーも当分やめ
最近では栄養サプリメントの適量を自身でおしはかる日々....内科から怖いなぁなどと妄想したりするけどねキ
247(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 05:01:21.71 ID:fsRIbAIh0(4/4)調 AAS
>>238
ミュンヘンの主なビアホール営業時間
外部リンク:allabout.co.jp
Marien Pl. 近辺なら深夜までみんな飲んでるじゃん。
8時って夏は日も沈んでいないぞ。
248: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 05:01:43.22 ID:KaK/f8k60(4/14)調 AAS
みんな気づいたんだよ電通のスケジュール表どおりに消費するバカバカしさをね
249(2): 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 05:04:39.59 ID:4MCBcWja0(11/12)調 AAS
>>247
普通に明るいうちに追い出されたぞ
そのあとウェイトレスの家に行って飲み直した
こっちはセックスする気満々だったんだがベルリン人の悪口を一晩中聞かされただけだった
250: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 05:04:42.29 ID:B0RuEX+QO携(1/2)調 AAS
>>206
若者の幕府離れ
251: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 05:05:57.02 ID:e61bf6Yu0(12/65)調 AAS
おっと酒も飲んでないのに失態をしちまったぜ
252: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 05:06:01.13 ID:QPpDHRPG0(1)調 AAS
40手前で酒飲むようになった
量飲めないけど味や香りを楽しんでる
253: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 05:06:21.86 ID:jgQ6KqqC0(1)調 AAS
スマホを使う人間と使われる人間、あと3年もすれば決定的な差が出る
254(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 05:08:58.68 ID:QFWpH1eg0(4/8)調 AAS
>>249
ベルリン人嫌いって、そいつはミュンヘン人だなww
255: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 05:09:01.86 ID:dHm8BSex0(1)調 AAS
ネットゲームで VCを駆使して味方と協力して勝負に勝った後の
リザルト画面で飲み干す 温くなった麦茶の旨さ
256: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 05:09:03.55 ID:e61bf6Yu0(13/65)調 AAS
ドラマ・モテ期の世界観ってすげえええええ嫌い 柄が悪すぎる
価値観も下劣過ぎるし
絶対に関わりたくない登場人物やストーリーだね
そもそも女が書いてるし
モテの価値観を押し付けるのも女だ
いやいやモテることを目標にしてませんので余計なお世話です
みんな自分と一緒だと思ってんじゃねーぞボケカス
257: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 05:11:52.85 ID:e61bf6Yu0(14/65)調 AAS
シラフとか下戸とか酒用語使って気取ってる奴ムカつくわー
258: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 05:13:03.75 ID:ypHoHcIu0(1)調 AAS
酒は飲まなくても平気になった。次の日だるくなるんだもの。
しかしスタバより高いコーヒーなんて買わないけどなぁ。
若い子やコーヒー好きは違うのか?
259: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 05:14:20.87 ID:gMfG08rI0(1/2)調 AAS
車離れ
セクロス離れ
恋愛離れ
酒離れ
タバコ離れ
LINE離れ
ファッション離れ
バイク離れ
美容室離れ
テレビ離れ
お洒落離れ
敬語離れ
パソコン離れ
260: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 05:14:36.12 ID:R4k+7z/d0(1)調 AAS
さけなんて幻想に酔わせ 集団感染する群がり意欲をあおる
一人をわびしくする埋没感 強烈な落ち込ませと無意味な浮かれさせ
辻褄が合わない人造社会を麻痺させてごまかして、あいまいな意識にさせるバカのしびれ薬
261: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 05:14:36.33 ID:e61bf6Yu0(15/65)調 AAS
酒飲んで失態アピールもうざすぎるわー
気づいたら玄関にいたとか
記憶なくしてたってすごい異常事態なのに
なぜそこまで自分を壊すかね?バカでしょ
262(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 05:15:42.25 ID:f+U1QCLW0(1)調 AAS
○○離れといっても、興味がなくなったわけじゃなくて、
単純に金がないんだよ
263: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 05:16:43.64 ID:qC38pLDw0(1)調 AAS
そもそも興味が無い
264: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 05:16:52.54 ID:e61bf6Yu0(16/65)調 AAS
〜でなんぼっていう理屈も通ってないのに
正当化するバカが多い
なんぼ使えばなんでも許されると思うなよバカ
265: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 05:17:31.94 ID:gMfG08rI0(2/2)調 AAS
>>262
振られたらかっこ悪いしって恋愛も興味ないだろ。
266: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 05:18:05.87 ID:JXDt4yu80(1)調 AAS
ジタミ助けてやれよ。
267: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 05:21:11.66 ID:e61bf6Yu0(17/65)調 AAS
酒離れと同じように
異常なことからまず離れ 0地点 に戻るってことが共通点でしょう
ガツガツナンパすることも本来の日本人らしさじゃなかったんだね きっと
アメリカン気取ってらしくないことしてた
日本人は心がガラスのように繊細すぎて気軽に人と関われないのが普通だ
外人てすごくシンプルに単純に動物みたいに創造されてる気がする
268: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 05:21:34.79 ID:KsTGNvMA0(1)調 AAS
薬物もそうだが
健康への影響も含め
あえてセルフコントロールのきかない状況に
まして街中でなろうとは思わない
単純にセキュリティ意識の顕れだと思う
ごく当たり前のこと
269: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 05:28:42.94 ID:CkeiPEjU0(1/2)調 AAS
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
270: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 05:28:56.86 ID:8dgp96+O0(1)調 AAS
上の世代って思考って特定の価値観が正しくて
それを外れるとコミュ力ない扱いだからな
どっちがコミュ力ないんだか┐(´-`)┌
情報化した今の時代でも自分達が考えが偏屈なことに気がついてないんだろうか
あきれる
271: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 05:30:05.27 ID:QFWpH1eg0(5/8)調 AAS
もう10年もすれば酒場で騒いでるのは外国人労働者だけになるってことになるんだ
ろうなww
272: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 05:30:40.47 ID:e61bf6Yu0(18/65)調 AAS
酒を飲んで気持ち悪くなって吐く
というあたりまえがあるけど
明らかに事故や怪我と同等のマイナス現象なのに
なぜ続いてるのか
吐くって本当に苦しくて2度と嫌って思うのにね
世間ではそれが通過儀礼みたいな酒の極道へようこそみたいな
おかしな悪しき慣習として続いている
273: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 05:32:03.98 ID:EuI1i4zE0(1)調 AAS
酒がなけりゃ料理も美味くはないんだがな。西洋料理にしたって
酒を前提に出来てる訳だからさ。
274: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 05:33:06.30 ID:daJgeW750(1)調 AAS
>>1
トンスルでも飲んでろウンコリアン記者
そういえば、若者のチョン離れも凄まじい勢いで加速しているよなあ
まあお前らチョンの実態が周知されてきただけなんだけどさw
★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 犯 罪 民 族 朝 鮮 人 記 者 一覧
・幽斎=プーライ=ゆでたてのたまご(?)=擬古牛(sc): 正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者)。「うっしぃ(うし)」から改名。複数のキャップを取得して工作している。参考URL:2chスレ:newsplus
・Hi everyone!: 正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名。本名は「アンホイル」)。「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:2chスレ:tubo、外部リンク:www1.axfc.net
・海亀さん:上記二匹と同類のキチガイ極左。嫌儲出身。
・Twilight Sparkle:上記二匹と同類のキチガイ極左。板違いスレを量産する低知能。
・theMiddleAges:上記二匹と同類のキチガイ極左。嫌儲出身。
275: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 05:33:26.11 ID:hwvrEi4K0(1)調 AAS
プレモル苦手居酒屋の生ビールもプレモル置いてない所探すぐらい苦手
276: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 05:34:43.92 ID:e61bf6Yu0(19/65)調 AAS
テレビで岐阜県ゲロ市!ww シ・・言いたい
277: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 05:35:22.47 ID:DuVWo4O50(1/3)調 AAS
居酒屋はパチンコ店みたいに開業場所制限してくれないかな 迷惑だよ
278: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 05:36:43.31 ID:+QkHBUAn0(1)調 AAS
どこの街にも隠れた居酒屋が安い料金でうまい酒と料理を出してくれる店がある。
ただそんな店を教えてしまったら落ち着いて酒を楽しめなくなるから誰も教えない!
それが本当の酒飲みの楽しみというもので酒と料理だけが目的なら自宅で飲んでも同じだろう。
本当の酒の楽しみ方も知らないうちは文句を言わずに一生懸命働いて金を稼ぐことだ!
279: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 05:38:33.77 ID:PTivWjzc0(1)調 AAS
こんな世の中、酒を飲まなきゃやってられねー
280(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 05:38:58.14 ID:e61bf6Yu0(20/65)調 AAS
若さを維持するためにも酒は止めたほうがいいよ
見た目が若くても脳が老人だなんて
え 正体は老人だったのか!と衝撃受けてしまう
281: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 05:41:03.20 ID:DuVWo4O50(2/3)調 AAS
最近大酒飲ん出るのって給料が高いが超ブラック企業しかいない気がする
282: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 05:42:04.24 ID:uKoKZ8wq0(1/2)調 AAS
>>46
ニコニコ見ながらひとり飲み会はありだと思う。
283: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 05:42:37.03 ID:rkrJcg3lO携(1)調 AAS
アルコールは確実に脳細胞を破壊するからね
たしなみ程度が良い飲み方
今の若い衆は計画的だから少ない収入では酒車にお金使わないし大学単位も真面目にとる
284: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 05:44:04.51 ID:QFWpH1eg0(6/8)調 AAS
>>280
酒とタバコは見た目も老けさせるよww
285: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 05:44:59.96 ID:e61bf6Yu0(21/65)調 AAS
@酒は飲まない → −
A彼女はいない。 → − 延長にある結婚は地獄
Bセックスはしない → したいけどセフレの健全な出会い系がない
C車は乗らない → 都会は乗るな電車あるんだから 田舎は必須
D旅行も行かない → 普通に働いてたら渋滞地獄でストレス
E選挙も行かない → よく知らないし希望ないし
今の若者は何が楽しみなのかな?
ネット楽しいじゃん 膨大なコミュニケーションと情報でまだ飽きない
286: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 05:45:22.57 ID:oAbtIagnO携(1)調 AAS
酒も車もやらないつまらん男に女は寄り付かないだろ
287(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 05:45:46.29 ID:dPlTpgeT0(1)調 AAS
酒税が不当に安すぎる
酒なんて最悪レヴェルの麻薬なんだから、もっとバカバカ税金取りなさい
288: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 05:47:12.03 ID:dveOia9G0(1/3)調 AAS
酒が高いし
何より心身の健康を損ねると科学的に繰り返し報道されてるのに
好き好んで飲む奴はバカしかいない
289(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 05:50:33.79 ID:e61bf6Yu0(22/65)調 AAS
誰かと酒を飲んで何を語るの?
たった一人二人で相手の話を全部理解し共感できるわけないだろ
それよりは膨大な他人がいるネットの前で酒飲むスタイルが今らしいだろ
290(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 05:51:18.82 ID:dveOia9G0(2/3)調 AAS
若者の寿司好き
291: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 05:52:08.97 ID:edGuBUHf0(1)調 AAS
ヱビス、純米大吟醸、余市20年OCです。
292(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 05:53:03.81 ID:dveOia9G0(3/3)調 AAS
>>289
酒好きには自分の恋愛観や人生観を語りたがるやつが多い
そして俺は全否定したくなる
293: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 05:54:18.66 ID:DuVWo4O50(3/3)調 AAS
酒税はもっとあげられるだろ
294(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 05:54:25.80 ID:QFWpH1eg0(7/8)調 AAS
>>287
さらに最悪のドラッグである"塩"に重税をかければ、医療費は今の半分で済むようになるよww
295: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 05:55:15.87 ID:uKoKZ8wq0(2/2)調 AAS
>>290
ただし廻ってる。
296: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 05:56:02.66 ID:LZTzgqhFI(1)調 AAS
WEED - 日本語字幕付き (1/6)
動画リンク[YouTube]
297: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 05:56:07.79 ID:YPJp4Zse0(7/8)調 AAS
>>292
いや酒好きでも全否定大好きなやついるぞ
飲み物食い物の問題じゃないと思う
298: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 05:56:24.05 ID:scwi2Gkc0(1)調 AAS
朝から発泡酒 うま
299: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 05:57:18.88 ID:e61bf6Yu0(23/65)調 AAS
酒離れより
コンビニのジュース離れが激しいよ
8%で150円もするようになってしまったので
ボッタクリ感が強くなって
最近はスーパーで100円未満でペットボトル買うよ
コンビニは狭くて高いのに
スーパーは広くて安い
女性優遇社会を感じた
コンビニにあんま主婦こないし
袋入れてくれないのが鈍感すぎる店員
テープだけで持っていったら剥き出しで恥ずかしいだろ気遣えよバカ
客に恥をかかせてしまう想像力もねーのかよバカ店員
1品だからってなめすぎだよ
プライバシー晒されてるやないか
特定の色ついたジュースはすごい恥ずかしいんだからちゃんと小袋入れろよいわなくても
300: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 05:58:21.46 ID:QHlu+z8o0(4/6)調 AAS
そりゃ否定から入る人間の情報がこれだけ溢れてたら
何もしたくなくなるわ。悟りでは無い。
301: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 05:58:51.06 ID:TAuDGUoS0(1)調 AAS
酒を飲む時はね、誰にも邪魔されず
自由で、なんというか・・・救われてなきゃあダメなんだ
独りで、静かで、豊かで・・・
302: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 06:03:42.15 ID:0Rg+jdmO0(1)調 AAS
何で俺の嗜好がリサーチされてるの?
あまり飲まないからこそ旨い酒飲まないと損だろ
コーヒーは今のところ自分で淹れたのが一番美味い
量より質
303: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 06:04:22.99 ID:e61bf6Yu0(24/65)調 AAS
婚活でもよくお酒飲まれますか?みたいなトークありますよね
なんだか大人になって酒を飲めることぐらいしか人間の価値がないようで哀れむぜ
304: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 06:06:48.14 ID:3uxDEVV30(1/2)調 AAS
>>7
今36歳だがそれは流石にDQNすぎて引くわ
酒だけで満足する人生ってどこまでつまらないんだよ
305(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 06:06:54.01 ID:4MCBcWja0(12/12)調 AAS
>>294
"水"に重税を課せば医療費ゼロだって夢じゃないよな
306: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 06:08:21.05 ID:e61bf6Yu0(25/65)調 AAS
よく知らないけど平均300円もする飲料はまず高級すぎて買わない
レッドブルで200円だってほぼ眼中にないのだから
それより飽きてしまった味だが
307(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 06:08:50.73 ID:v4k9hzDe0(1)調 AAS
酒好きの酒の飲み方が汚い。
自覚がないんだろうけどな。
308: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 06:11:25.55 ID:QFWpH1eg0(8/8)調 AAS
>>305
うんww必然的に"腹八分"になるから"医者要らず"になるハズww
309: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 06:11:43.40 ID:jwJ1DXli0(1/3)調 AAS
脳の弱そうな国籍不明の男女が汚い格好して群れて
楽しそうにタバコ吸いながら話してるの何回か見た
爆音鳴らす脳の弱そうな国籍不明男もタバコは吸うみたい
脳の弱そうなやつでもタバコとジャンキーフードは食うんだから
タバコの値段上げて平気だと思うよ
居酒屋はメニュー変えてDQNの群れる場所にすれば
酒とたばこの煙から一般人守られていいことだと思う
310: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 06:12:20.73 ID:e61bf6Yu0(26/65)調 AAS
真理を悟った
若者が離れる物は全て愚かな文化だ
より賢くなっている
311: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 06:12:54.77 ID:xV3i8hGz0(1)調 AAS
蜂蜜をミネラルウォーターで3倍に薄めてイースト菌を・・・・・・・・・・・
312: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 06:13:58.00 ID:NbnSIm7m0(1)調 AAS
飲酒なんて趣味嗜好なのだから、他人がどうこう言う問題でもないが
個人的には、飲まない奴は信用しない主義だな
313: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 06:16:58.21 ID:3x4QS9AzO携(1)調 AAS
>>307
それ、味よりも酔いを優先にしている奴だから、本当の酒好きではない。
314(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 06:18:36.06 ID:HnJKnmTt0(1)調 AAS
大酒のみはあれだけど、晩酌のビールは美味いと思うがなあ
若者の車離れとか酒離れとかいうが、結局金がないからだとおもう
ジョッキ二杯が限界なのに、毎回酒宴につきあってくれる同僚がいるが
いい奴だと思う、酒の席つうのはやっぱ楽しいよ
315: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 06:18:54.32 ID:3Msyl8FG0(1/2)調 AAS
この前、大学生の集団が全員抹茶オレとか頼んでて驚愕した
コーヒーも飲めなくなってんじゃね?
316: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 06:19:01.94 ID:3uxDEVV30(2/2)調 AAS
>>52
正直これに尽きる
今の日本はいろいろ詰んでるように言われるが害悪を撒き散らす老人を一掃すれば問題の大半は解決する
もう、70歳以上の老人は希少産業に就いていているとか特殊技能をもっているとか特殊なコネを持っているとか子育てを積極的に手伝っているとかじゃない限り安楽死でいいと思うよ
平凡な働かない老人は生きてるだけで害悪以外の何物でもない
317: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 06:19:59.54 ID:5xaNBiOg0(1)調 AAS
むしろ若者は何から離れないんだ?
318: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 06:20:35.54 ID:e61bf6Yu0(27/65)調 AAS
酒の味を味わう以前に
高い酒を使って競争ゲームに利用してるホスト業界は全滅したほうがいい
319: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 06:22:53.39 ID:xc9o+XM80(1/2)調 AAS
良い傾向じゃん
酒は危険な薬物の一種だけど生活と経済に浸透し過ぎて規制出来なかった訳だけど
これならいずれ規制出来そうだわ
320(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 06:23:21.17 ID:wTq9nGA30(1/3)調 AAS
男がムリしなくてよくなったってものあるんでない?
モテようとかモテる為にどうすべきかみたいな糞雑誌も読まないでいいし
それにあわせることもしなくてよくなった
時間がない、金もない、だから自分の時間を自分の為に使う
もうね、酔っ払ってる時間がおしいのよ
321: 名無しさん@0新周年@転載禁止 2014/06/02(月) 06:24:45.82 ID:DKvHRjIq0(1)調 AAS
肉離れ
322: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 06:25:32.23 ID:iVSjQlNt0(1)調 AAS
今の子はええな。
酒飲めなきゃ男じゃないって感じだったもんなあ。
323(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 06:26:08.20 ID:3Msyl8FG0(2/2)調 AAS
>>320
酔っ払ってる時間が惜しいとか
お前、本当に酔ったことねーだろ
324: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 06:27:42.77 ID:vlkoUYhB0(1/2)調 AAS
時代はコーヒーか
325: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 06:27:51.07 ID:e61bf6Yu0(28/65)調 AAS
働くと飲み会あるの嫌だね
付き合いで無駄に金減る
余計なことしなければ働いてないほうがプラスだ
326: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 06:29:44.53 ID:vlkoUYhB0(2/2)調 AAS
先輩が注ぐ酒を無理やり飲まなくても良いのは良い傾向。しつこいんだよね、
「俺の酒が飲めないと言うのか!」とかからんでくるし。
327: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 06:30:29.42 ID:omhktMNP0(1)調 AAS
金の若者離れ
328: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 06:30:41.89 ID:KaK/f8k60(5/14)調 AAS
何々しないと男じゃないとかもう古いよね
329: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 06:30:54.13 ID:wTq9nGA30(2/3)調 AAS
>>323
あるって。
めんどくせーなお前。
よって眠くなったり、車のれねーだの制限かかったりして時間もったいねーべ
330: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 06:31:17.73 ID:EiawJHv70(1/7)調 AAS
酔っぱらったら、なんもできんやん
あほらし
331: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 06:31:20.90 ID:e61bf6Yu0(29/65)調 AAS
20代 悟り賢者世代
30代 悟り世代理解世代
40代 悟れないバカ世代
50代 もっとバカ世代
60代〜 老害
332: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 06:31:48.51 ID:+boAtlVV0(1/3)調 AAS
ずっと素面でいたほうが、他人を傷つけたり殺したりしなくてすむ。
記憶が無い、なんて最低辺の人間の卑怯な言い訳を薬物使用で許すな。
333: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 06:33:02.59 ID:EiawJHv70(2/7)調 AAS
酔わなければ、逮捕されるような
事件を起こすひともへるとおもうのにな
酒がわるいんだろうが、そう指摘するひとはいないな
334(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 06:33:31.78 ID:jwJ1DXli0(2/3)調 AAS
ス○バとかコーヒーの店連れてかれるケース多いんだがコーヒー嫌いだから毎回悩む
みんなあの高いコーヒーよく飲める
コンビニにも行かなくなったな、みんな金持ちだと感じるよ
コンビニ入る機会があると中を見学して買う奴待ってる
居酒屋なんて言ってないな知り合いの飲み屋しか行かない
335: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 06:34:23.02 ID:Qnm4p8gI0(1)調 AAS
酒飲むと右側胸部肋間が痛くなる
336: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 06:34:50.17 ID:n4WvL6kM0(1)調 AAS
>>21
全てにおいてそうだな
質より量の団塊世代感覚はもう通用しない
ワタミとかすき家とかの量だけにしか価値がない店は滅んでいいよ
337: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 06:35:09.31 ID:cG1qTEPm0(1/2)調 AA×

338: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 06:35:24.88 ID:e61bf6Yu0(30/65)調 AAS
酒飲まないと本音言えないのかよ ザコすぎる
常に本音で生きればストレスによる酒なんて無縁でいられる
339(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 06:36:16.14 ID:EiawJHv70(3/7)調 AAS
酒のんでも
本音をいっちゃ
ダメダメ
340(2): 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 06:37:25.50 ID:m/JxZ0gbO携(1/2)調 AAS
>>334
コンビニの買い物ぐらい
付き合ってやれよ
341(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 06:39:03.28 ID:xc9o+XM80(2/2)調 AAS
>>340
付き合いで飲み物一本ぐらい買えそうなもんだけどな
342: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 06:39:07.47 ID:JKUvrlsa0(1)調 AAS
お金の若者離れ
343: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 06:39:09.03 ID:qnzfuoyz0(1)調 AAS
>>100
ゲンダイの記事信じているのかwww
かわいそうに・・・。
344: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 06:40:26.48 ID:inamBo9pO携(1)調 AAS
自分 コップ一杯の酒 飲んだだけで、唾液0になっちゃうんだが
345: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 06:41:31.25 ID:e61bf6Yu0(31/65)調 AAS
カラオケも集団から個人がベースになりつつある
前から集団でのカラオケには違和感があった
誰かが歌ってるときに一人は自分のための選曲に必死で気にしてない
好きでもない曲を歌われてたとしたら
何か歌い終わって感想を入れないといけない空気 などなど
このお互いの心理状況がとても見ていられなかった
繊細さのないバカ同士が曖昧に続けてるものだ
346: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 06:41:54.21 ID:EiawJHv70(4/7)調 AAS
だいたい、酒を飲む動機が
ストレス発散という名の、ストレスごまかし
ストレスそのものが、無くなるようにもっていかないと
根本解決にはならん
347: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 06:42:10.38 ID:dD3v2y/vO携(1)調 AAS
>>1
逆に老人は何からも離れてないの?
348: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 06:42:37.99 ID:diTYCpaz0(1)調 AAS
>>314
ジョッキ2杯って、大酒飲みじゃん。オレなんか、ビール1口で意識不明になる時もあるのに。
349: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 06:43:53.09 ID:EiawJHv70(5/7)調 AAS
老人からは、人生が離れていくな
350: 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 06:45:20.56 ID:jwJ1DXli0(3/3)調 AAS
>>340>>341
買い物の付き合いはするぞ
ただコンビニで買いたいのがないんだよな
だから中を見学して一応社会勉強しながら待ってる
351(1): 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 06:45:58.44 ID:EiawJHv70(6/7)調 AAS
コンビニは相対的に高いから
買わなくて正解かも
352(2): 名無しさん@0新周年 2014/06/02(月) 06:48:22.58 ID:e61bf6Yu0(32/65)調 AAS
回転寿司は108円だけでお茶も飲み放題でお得やね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 649 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s