[過去ログ] 【携帯】 「スマホはいらない。ガラケーとパソコンで十分」 ”ガラケー復権”に期待する声が増加…NECスマホ撤退で (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
603
(1): 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:55:23.00 ID:d7eruOUh0(1)調 AAS
携帯でもスマホでもいいけど、仕事以外でタブレットを持ち歩きたいとだけは思わないな
604: 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:55:24.00 ID:ItgmA82y0(1)調 AAS
スマホ使ってるけどもうガラケーに戻ることはないな
やっぱネット速度が段違い、アプリ楽しいし2chもガラケーより楽、手でなぞるだけやし

情報量も半端ない、リアルタイムだからな
ただ少し月料金高いけど
605: 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:55:25.00 ID:8D7NSJM+0(2/3)調 AAS
>>588
阿呆。
スマホは携帯電話じゃないよ。ググれカス。
606: 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:55:26.00 ID:+f3j8z7SO携(1)調 AAS
別にスマホでもいいっちゃいいよ
物理キーさえ付いてればな
607
(1): 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:55:27.00 ID:nz8f0Khj0(1)調 AAS
ていうかNECとパナソニックってドコモにしか携帯卸してるわけじゃないのに
何でドコモにそっぽ向かれたからって撤退するの?
608
(1): 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:55:28.00 ID:awWwhwXr0(1)調 AAS
パソコンと固定電話でいいわ
609: 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:55:29.00 ID:yVeEUy6w0(5/6)調 AAS
>>601
あと形。やっぱボタン式の方が使いやすい
610: 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:55:30.00 ID:cJwfkg5G0(3/8)調 AAS
無理にスマホと携帯を比較することはないがな
自分に合ってる方が選択できるだし
けなし合いをすることはないだろう
611: 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:55:31.00 ID:Cm4UF1Gx0(18/33)調 AAS
>>590
スキャナー系のアプリとか便利だしな
そもそもスマホだけでなんでも済ませてると思うのも間違いだよな
俺はPC、スマホ、タブレットをTPOに合わせて使い分けてるし
データ連携もクラウドで何一つ面倒なことがない
612: 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:55:32.00 ID:ZE3s8lmi0(1)調 AAS
>>587
モバイルバンキングもスマホでやってるの?
613: 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:55:33.00 ID:7EHahSNN0(15/18)調 AAS
>>607
あうとそふばんはiPhoneがあるからだろ
すでにそっぽ向かれてる状態
614
(1): 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:55:34.00 ID:3Xs7xP4D0(1)調 AAS
スマホ使えない奴の負け犬の遠吠えだな。

ガラケー復権とかバカ丸出し。
615: 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:55:35.00 ID:vCqypaK40(4/13)調 AAS
iPadやnexus7より安いならともかく維持費も使い勝手も、スマホの方が悪い。
どう考えてもCMや周りに流されてる情弱はスマホ利用者だと思うが。
スマホの半額で外でネットできるよ?
616: 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:55:36.00 ID:1X6rJJxe0(13/24)調 AAS
>>603
7インチはスタバなどで青空文庫を読むのに便利ですよ。
617
(1): 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:55:37.00 ID:cwVoGQaj0(4/4)調 AAS
>>553
LINEなんていらない。
てかLINEこそ「ガラパゴスで世界で通用しない」とマスコミが連呼
すべきなのに、しないんだから、いいよな。
それどころか勝手にNHKまで宣伝してくれる。
不公平だよ。

てかあれが普及してる層には偏りがあるからな。
ドコモのLINE推しもまた内部スパイの犯行によるものだろうな。
犯人は顔出しインタビューされてたけど。
618: 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:55:38.00 ID:r9itghYD0(12/21)調 AAS
Androidで2年契約は怖い。
1年契約でしか使えないからなね。
システムのバージョンを上げるとアプリの方が動かなくなる仕様なので
うかつにバージョンアップすると非対応ソフトの方が消える。

アプリは5段階に区分けしてある。
五段階の中で稼動範囲が設定されている。
そこから外れるとアプリが動かない。
それがAndroidが糞な理由
619: 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:55:39.00 ID:r81Qf3h1O携(1)調 AAS
>>587
ま、所詮その程度かw
620: 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:55:40.00 ID:ncdZUilZO携(1)調 AAS
>>5 はいはい^^自慢するものがスマホしかない哀れな下チョンのコメントを見るのは楽しいねwww
621: 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:55:41.00 ID:UHd/OpSw0(1)調 AAS
>>580
要らない機能を排除するとガラケーになるんだよ
パソかタブを持ち歩けばスマホ要らない

パソタブを必要とする人はスマホが役に立たない

一般的にガラケーで足りる生活が多勢
スマホで遊ぶバカは知らん
622: 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:55:42.00 ID:nz82ZUfwO携(1)調 AAS
ガラケーとipadでipad毎年買い換えても
スマホ一台運用よりやすいんだよ
小さい画面でスペックも劣るスマホに高い金払うとかアホすぎ
スマホなんて暇持て余してるアホ学生くらいにしか勧められないわ
623: 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:55:43.00 ID:ONLXMV690(2/5)調 AAS
NOTTVを完全にオフにできるようにしないと
624
(1): 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:55:44.00 ID:frR0aUe40(1/2)調 AAS
自分の場合は出先はMac Book Airとipadとガラケー
自宅はimac
これで十分。
625
(1): 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:55:45.00 ID:dEnZaoWA0(16/24)調 AAS
>>587
よーするに、スマフォにしたからってそんなに劇的に変わる人はいないのよ。
その辺歩き回るならスマフォでもいいだろうけど、
旅行ならやっぱ今でもカメラ持っていくだろうし。

海外みたいにそもそも高機能の端末、サービスが無かったっていうならともかく、
日本は着うた系サービスも、電子書籍サービスも売上実績があるようだし、
劇的に変わるって人は少ないのだろう。
626: 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:55:46.00 ID:GywA3OUb0(1)調 AAS
未だにパソコン持ってない
627
(2): 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:55:47.00 ID:6Rvxnamj0(1)調 AAS
>>599
ガラケー+タブレットって選択が一番情弱

自宅内ならデスクトップの1択だし
出先なら2つ持ち歩かなきゃいけないガラケ+タブより1つで済むスマホの方が遥かに利便性が高い
628: 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:55:48.00 ID:1X6rJJxe0(14/24)調 AAS
上で車に例えている人がいたけど正にそれだね。みんな車に
興味がなくなったり実際に経済的理由で買えなくなってきたりして、
消費の主役ではなくなったんだよ。そこで台頭してきたのが携帯電話。
外から人に見えて、最新型の機能向上は凄まじく、その人をよく表す鏡。
629: 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:55:49.00 ID:hk8mskHQ0(1)調 AAS
>>617
lineやってるのは暇人のバカ
630: 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:55:50.00 ID:0JJOLFo70(9/13)調 AAS
>>588
Android機は安定しなくて電話機能すら安心して使えないと言うと
スマホは電話機ではなくて、多機能端末なんだから、とか
スマホはユーザーが使いやすいようカスタマイズして使いこなすものだとか
使いこなせない奴には、スマホは無理とか・・・言うくせに?

安定しなくてキャリアに修理に持って行くと、スマホは携帯電話ではないのでとか
言い訳するのに?
631
(1): 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:55:51.00 ID:EeuLDOaz0(9/18)調 AAS
>>608
今になって考えると固定電話ってすごいよね
よくあんなものを日本全国行き渡らせたと思うよ
もっとすごいのが郵便。
どんな田舎の山奥でもハガキ一つだけの為に届けに行くんだよ?凄く無い?w
632: 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:55:52.00 ID:feGxjT//0(1/9)調 AAS
×スマホはいらない
○Androidはいらない
◎WindowsPhone出せ
633
(1): 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:55:53.00 ID:gXyYpich0(1)調 AAS
スマホ使ってる奴らの大半は周りが持ってるから欲しくなったとかそんな理由だろ。
そういう奴らに問いたいね。
月額6000円以上も払ってその金額に納得できる使い方ができてんのかと。
634: 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:55:54.00 ID:pEkwE6Qf0(1)調 AAS
正直どっちでもいいな。結局PCから離れなれない。
635
(1): 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:55:55.00 ID:vCqypaK40(5/13)調 AAS
タブレットってキャリアの縛りから解き放たれてるから
維持費が安い。対してスマホはdocomoやソフバンに
縛られてて、圧倒的に維持費が高い。
同じことができるものに高いカネを払ってる奴を、
情報強者とは言わない。

実際、スマホユーザーはソシャゲでぼったくられてるカモが多いことにもアホさが表れてる。
636: 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:55:56.00 ID:8D7NSJM+0(3/3)調 AAS
>>614
iPod touch+ガラケーだが、これの何処がスマホ使えない理由になるんだ?

キャリアの店員も、ガラケー+タブレット+WiMAXが最強と言ってるよ。ソースは自分で探せ。
637: 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:55:57.00 ID:BFW5bm0u0(1)調 AAS
俺もガラケーだ
スマホいらないとか少数だろ
638: 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:55:58.00 ID:SOqjAgOtO携(1)調 AAS
スマホだけでは情報筒抜け
携帯とローカルセキュリティーをがっちり固めたPCが最強
当然PCの通信もセキュリティーを考えてする
639: 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:55:59.00 ID:r9itghYD0(13/21)調 AAS
>>624
買ってみろ世界が変わるぞ
Leap Motion
動画リンク[YouTube]

クレジット決済なら買える。
一応高くなるがAmazonでも販売してる奴がある
ぼってるが
640: 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:56:00.00 ID:dEnZaoWA0(17/24)調 AAS
>>631
無線のほうが楽だからね…

なので中東やアフリカでは携帯電話網が割と整備されてる。
ああいうところだとWIMAXは強力だろうなー。
641: 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:56:01.00 ID:ApN9VSKB0(1)調 AAS
ガラクタ携帯電話がなんだって?
642: 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:56:02.00 ID:sEjWdGDgO携(1)調 AAS
>>465
いや誰もそんなこと言ってなくね
PCより便利だって意見には賛同できねえなあってだけだよ
643
(2): 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:56:03.00 ID:Cm4UF1Gx0(19/33)調 AAS
>>635
情強はスマホもタダ同然で手に入れて、3円の回線で使っているわけだが。
644: 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:56:04.00 ID:uBEyDQY00(1)調 AAS
セキュリティ中途半端のスマホなんて要らない

新しいガラケー、良かったら絶対に買うわ!
糞韓国人に負けるなNEC!頑張れ
645: 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:56:05.00 ID:K/E26zimO携(1)調 AAS
通話とメールしかしないからスマホは本当にいらん
今はソフバンだけどガラケーの機種が少ないから次はDoCoMoも視野にいれてるわ
646
(1): 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:56:06.00 ID:NbTWHF6T0(1)調 AAS
>>627
スマホは中途半端
タブを使ったことないでしょ
647
(1): 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:56:07.00 ID:ySmiKwWqO携(1)調 AAS
スマホを完璧に操れるならば、ガラケでも同じ、もしくはそれ以上使えるはず。要はネットはガラケでもできるわけで。

まあ、スマホは、
カッコいいが、電話器には見えないわな。

弁当箱のふたをあてていても、わからんのでは。


648: 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:56:08.00 ID:iFma2+Tg0(1/2)調 AAS
音楽やゲームやTwitterで、財布と電話の電池が減るってよくよく考えたらどうよ
最大限活用しようにも、バッテリーがそれに追い付いてない
649: 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:56:09.00 ID:ONLXMV690(3/5)調 AAS
ガラケープランで利用可能なimo-deアプリを出せば解決
650
(1): 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:56:10.00 ID:vCqypaK40(6/13)調 AAS
>>643
パズドラやって、年寄りをバカにしてる層は
キッチリとキャリアに毟られてるのは確か。
651: 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:56:11.00 ID:rLymXRcH0(1)調 AAS
セキュリティーからしてもガラケーが一番だろ
652: 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:56:12.00 ID:pSvN719H0(5/7)調 AAS
>>647
ガラケーだとネットが不便じゃない?
最近のはまたちがうのかな?
653: 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:56:13.00 ID:EHRGxzat0(1)調 AAS
 
スマホにしろガラケーにしろ、ケータイとかカッコわるいw
654
(2): 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:56:14.00 ID:1X6rJJxe0(15/24)調 AAS
通話とメールだけ。って人はガラケーでもパケホーダイは付けないのかな。
iアプリとかのたぐいも使わないのかしら。地図ソフトのたぐいすらも使わないのかな。
655: 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:56:15.00 ID:o16youvi0(1/2)調 AAS
新機能は別にいらないから過去の機種のブラッシュアップ版みたいなのは作れないもんなのかなあ
ソフトウエアの開発コストを最小限に抑えてもらう意味でもさ。
656: 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:56:16.00 ID:HJEsIYwh0(1)調 AAS
普段iPhone
読書タブレット
PCは置物
657
(4): 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:56:17.00 ID:2tpzB3080(5/7)調 AAS
スマホユーザーに聞きたいんだけど、
相手と通話中にスマホに保存したメモやメールってどうやって確認するの?
658: 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:56:18.00 ID:Cm4UF1Gx0(20/33)調 AAS
>>650
月々の支払いが少ないのもそういう連中のおかげだから
バカにはしたくないがw
659
(2): 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:56:19.00 ID:feGxjT//0(2/9)調 AAS
ガラケーでいいって人は新機種いらんだろ
メールと通話だけでいいからスマホ不要っていうならさ
660: 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:56:20.00 ID:BfA9y4A80(1/4)調 AAS
ガラゲーの復権はないと思うよ。
もうガラゲー向けにアプリ作る奴いないし。
661
(1): 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:56:21.00 ID:pSvN719H0(6/7)調 AAS
>>657
普通にアプリ立ち上げて確認するよ
662
(1): 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:56:22.00 ID:Cm4UF1Gxi(1)調 AAS
一番欲しいのは
テザ出来るガラケーとタブレットかなぁ
663: 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:56:23.00 ID:TNHLpX5i0(1/2)調 AAS
>>633
スマホに価値がないんだよね
パソコンを持てない貧乏なline、ゲーマーバカが多い
664
(1): 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:56:24.00 ID:vCqypaK40(7/13)調 AAS
>>654
地図はwifi+タブレットでいいだろ。
スマホでしか地図見れないと思てるのか?
665
(2): 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:56:25.00 ID:1X6rJJxe0(16/24)調 AAS
>>657
それはガラケーでも一緒でしょ
666: 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:56:26.00 ID:GuY7J49SP(10/19)調 BE AAS
>>646
人によるんじゃね
目のいい人で画像を頻繁に見る/見せる必要がなければスマホでも十分だと思うし
667
(1): 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:56:27.00 ID:frR0aUe40(2/2)調 AAS
毎年パソコン買ってるから自宅に10台以上使ってないのがある。
オークション出すのも面倒で倉庫に眠ってる。
邪魔なんでほしいやついたら無料でやるのに。
668: 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:56:28.00 ID:cJwfkg5G0(4/8)調 AAS
>>654
使う機会がないんだよな
あんな小さい画面ではイライラして何もしたくないってのもある
669
(1): 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:56:29.00 ID:15vSnHoyO携(3/3)調 AAS
私的に挙げるスマホのここが不便

!触れただけでページを開く
勝手に通話しようとして焦る
勝手にバナー広告を開いてたりする

!バックしようとページを閉じると再度前のページをいちいち読み込む

!コピペが指でやりずらい
携帯のほうが正確で早い

!いつの間にか勝手にコピペしようとしている
しかも携帯と違ってコピペは1つのみ
うっかりコピペすると、前のが消えてしまう

!撮影がめんどい
指での明るさ調整やズーム操作が煩わしい
670: 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:56:30.00 ID:gbnD2C/N0(1)調 AAS
テザリング付ガラケーとダブレットが理想。
カシオがGショック携帯にテザリング機能付ければなあ。
もう無理なのか?
671: 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:56:31.00 ID:EeuLDOaz0(10/18)調 AAS
タブレット使ってます(キリッ
って、何でガラケー自慢の人って得意げに言うの?
672: 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:56:32.00 ID:YGavq8yeP(3/3)調 AAS
☆電話パート
ガラケー  =電話専用機
スマホ   =電話機能が付属

☆PCパート
スマホ   =自転車
タブレット =原付
ノート   =軽自動車
デスクトップ=自動車
※目的に達するまでの性能とコストと利便性の違い

電話パートの話とPCパートの話をごっちゃにするから意味不明になる
673: 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:56:33.00 ID:j/AxRySe0(1)調 AAS
test
674: 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:56:34.00 ID:dts5DOVV0(1)調 AAS
固定電話と公衆電話で十分だおね
675: 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:56:35.00 ID:EMHXp3w6O携(1)調 AAS
ガラケー使いの俺にとって吉報。
676
(1): 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:56:36.00 ID:QG5XOax20(4/9)調 AAS
>>659
正直、電池だけ妥当な金額で販売してくれればいいが
今の売り方だと、買い換えた方が安いだろ?
677
(1): 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:56:37.00 ID:0JJOLFo70(10/13)調 AAS
>>643
それ、wifi運用だろ。
678: 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:56:38.00 ID:ugFVQ2Jn0(1)調 AAS
BIGLOBE 3G/LTEに音声つけてガラケーで使えれば最強!
あとテザリングもよろ!
679: 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:56:39.00 ID:7EHahSNN0(16/18)調 AAS
>>627
机に張り付きでキーボードとマウスなデスクトップなんて、仕事じゃない普段使いにはかったるいよ
外でも、お前ホントにスマホのちっちゃい画面でウェブやら地図やら電子書籍やらが使いやすいと思うの?
680: 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:56:40.00 ID:ySiqx+IdO携(7/9)調 AAS
画面に触れないでいいマウスカーソル代用品
キーボード入力に替わる高度な読唇術、読心術入力でかんぽきやな!

端から見るとキツガイっぽいが・・
681
(1): 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:56:41.00 ID:Cm4UF1Gx0(21/33)調 AAS
>>657
ヒント:Bluetoothヘッドセット
682: 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:56:42.00 ID:0NybjefS0(2/2)調 AAS
Googleグラスみたいな電話メガネ出たら買うわ
683
(1): 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:56:43.00 ID:gqS9JopZ0(1)調 AAS
普段車で通勤してるから分からなかったが、この前久しぶりに電車に乗ったらスマホいじってる乗客ばかりだったわ。
電車で移動することが多い人や待ち時間を潰すにはスマホは便利だと思う。
684: 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:56:44.00 ID:r9itghYD0(14/21)調 AAS
>>662
それ使えないよ。
現実的にはバッテリーが持たない。
iPhoneならバッテリーケースみたいなスマートな選択があるが
カラケーにその機能が合っても外部にバッテリー取り付けない
稼動時間が短いだけで共倒れにしかならない。
685
(1): 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:56:45.00 ID:o16youvi0(2/2)調 AAS
>>659
壊れそうなガラケーの代替がないんです(´・ω・`)
686: 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:56:46.00 ID:1X6rJJxe0(17/24)調 AAS
>>664
もっと限定しよう。ガラケーのみを使っていて"通話とメールだけ"の
人の場合を仮定していた。
687: 発毛たけし ◆3iIhD.WxqI 2013/08/02(金) 15:56:47.00 ID:h80nhDS+0(2/2)調 AAS
>>522

正解
688: 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:56:48.00 ID:xMHsxCCH0(3/3)調 AAS
ガラケーもネットやったらそこそこ金掛かるし
好きな方でいいんじゃない
それよりドコモが次期モデルでNECのガラケーを
扱うかが気になる、あれだけ言われた訳だし
689: 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:56:49.00 ID:bxz+Zd3i0!(1)調 AAS
スマホと携帯どっちが便利かってのは人によって違う訳で、俺はスマホが理想だと思ってたけど
現実には便利とか不便じゃなくて、スマホに使われてる人間が多いのも確か 一種の依存症
690
(2): 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:56:50.00 ID:y7MZOgmyO携(2/4)調 AAS
スマホいじり倒してる女は嫁に向かない
ガラケ持ちの女は可愛い
691
(1): 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:56:51.00 ID:0JJOLFo70(11/13)調 AAS
>>683
ガラケの時代もガラケゲームしてる人ばかりだったよ。
692: 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:56:52.00 ID:Cm4UF1Gx0(22/33)調 AAS
>>677
docomoのXi回線だよ
安く運用する方法なんてたくさんあるんだよ
いろいろ調べてみな
693: 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:56:53.00 ID:5TIEBtVZ0(1)調 AAS
まあ通信代ってばかばかしい出費ナンバー1だな。ネット回線一つで勘弁してください
694: 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:56:54.00 ID:LFU1a02O0(1)調 AAS
まだスマホが普及してからそんな経ってないから
結果が出るのは、次買い替える時だよな
今のスマホPSP並に大きいからな、よくあんなもん使ってるわ
695: 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:56:55.00 ID:iFma2+Tg0(2/2)調 AAS
ぶっちゃけ、ガラケーにWi-Fiつければマジでパケットほとんど使わない奴は多いと思うぞ
屋外ででかいデータ落とす機会なんてそうないし
Twitterとソーシャルゲームさえ手を出さなきゃ、スマホでもそこまでネット使わねえ
696: 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:56:56.00 ID:bQsnMTAh0(1)調 AAS
仕方なくスマホにした人、多いよねー
だって選択肢がないんだもん
697: 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:56:57.00 ID:fE451AZcP(1)調 AAS
ぶっちゃけ携帯がいらない
アプリでメールから通話から全てまかなえてしまう
698
(1): 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:56:58.00 ID:TNHLpX5i0(2/2)調 AAS
>>665
手帳持ってるよ
仕事してないの?
699: 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:56:59.00 ID:tjN9zJAY0(1)調 AAS
>>667
俺にくれ(・∀・)
700
(1): 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:57:00.00 ID:O43CNzh00(3/3)調 AAS
>>690
お前の頭の程度がわかった
701
(1): 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:57:01.00 ID:j+780+c+0(1)調 AAS
ガラケーを希望する人がいて、それで商売が成り立つんなら
それはそれでいいんじゃないの。
それ以上でも以下でもない。
702
(1): 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:57:02.00 ID:+Lswp7x/0(1)調 AAS
スマホは片手で操作できないから不便なんだよね
703: 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:57:03.00 ID:1X6rJJxe0(18/24)調 AAS
>>691
グンペイ、さめがめ、ZOO KEEPER、やったやった。
704: 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:57:04.00 ID:C/xi5TT/0(1)調 AAS
スマホ使ってる奴って、スマホ持ってるオレ、カッコィィとか思ってる自己満足でしょ、キモッ
705: 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:57:05.00 ID:feGxjT//0(3/9)調 AAS
>>676
ドコモなら年一回バッテリー無料でくれるけど、他キャリアだと厳しいか

>>685
なるほど。中古の白ロム携帯買うしか・・・
706: 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:57:06.00 ID:r9itghYD0(15/21)調 AAS
>>657
電話中にボタン押してアプリ選択に画面からアプリを起動して確認すればいい。
通話は切れない。
それだけだが
707: 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:57:07.00 ID:EeuLDOaz0(11/18)調 AAS
>>690
お前病気
708
(1): 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:57:08.00 ID:cJwfkg5G0(5/8)調 AAS
教えて欲しいんだけど
歩行中もスマホ見てる人をよく見かけるんだけど
あれって何をやってるの?
709
(4): 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:57:09.00 ID:2tpzB3080(6/7)調 AAS
>>661
だって通話中にどうやって画面見るの?
確認しながら話せないじゃない。

>>665
いや、「スマホだとスケジュール管理だの、カレンダーだの、手書きメモだのがガラケーより便利だ」というのを
たまに目にしてその度に疑問に思ってたんだよ。
「でもそれ通話中に見れないよな」って。
まあガラケーも同じなんだけど、だったらそれはスマホの優れた部分としては弱いなって。
何か別に端末を持っていれば通話しながら見れるだろうし、2つに分解するスマホとかあれば別なんだけど。
710
(4): 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:57:10.00 ID:KGMInWlP0(1)調 AAS
>>625
>旅行ならやっぱ今でもカメラ持っていくだろうし。
この一言で今のスマホ使った事もなければ旅行に行って無い事がよくわかるw
今時のスマホならコンデジと大差ないですから^^;
何年前のゴミを想定してんだ?w
711: 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:57:11.00 ID:CaBDA1U3O携(1)調 AAS
待ってるからガラケーの新しい機種出して下さい!
スマホなんていりません!
712: 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:57:12.00 ID:y7MZOgmyO携(3/4)調 AAS
>>700
嫁がトイレでスマホイジリだしたら離婚まぢか
ガラケ使いの嫁は車を質に入れても探せ
713
(1): 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:57:13.00 ID:BfA9y4A80(2/4)調 AAS
>>702
え?片手でしか操作したことありませんが何か。
どんだけ不器用なの。
714: 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:57:14.00 ID:1X6rJJxe0(19/24)調 AAS
>>698
じゃあスマホの人も手帳見るんでしょ。まぁ「ちょっと待って」っていって
アプリ立ちあげてもいいけど。
715
(2): 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:57:15.00 ID:Cm4UF1Gx0(23/33)調 AAS
>>709
だからBluetoothヘッドセット使えよw
716
(1): 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:57:16.00 ID:r9itghYD0(16/21)調 AAS
>>709
通話中にハンズフリーモードに切り替えてから操作でもすりゃいいのでは?
なんか貧乏人の言いがかりみたいだな。
717
(1): 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:57:17.00 ID:7EHahSNN0(17/18)調 AAS
>>709
それぐらいは自分で調べろよw
普通はマルチタスクで通話したまま見るくらいできるよw
718
(1): 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:57:18.00 ID:FMuhv4PCO携(1/2)調 AAS
ガラケーとパソコン、それぞれで使いやすい。スマホは使いにくいのが一番の欠点。片手で操作できなくてスマートも糞もない。国内だけでも黒字だったんだからガラパゴスでも良くない?
719
(2): 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:57:19.00 ID:W16ubO6P0(1)調 AAS
ガラケーとパソコンで充分……これが既におかしい
スマートフォンの定義は様々あるかもしれないが、BlackBerryでもわかるがタッチパネル云々ではなく、
パソコンとの連動ができるかがスマートフォンの肝である
パソコンを使っていながら電話はパソコンと連動しないというのは片手落ちである

外ではパソコンと連動してまでPCに縛られたく無いのであえてガラケーなどの理由は、
ガラケーで充分という満足性ではなく、ガラケーでないと嫌だという不便への積極性を意味する

iPod touchで良いというのも、結局スマートフォンの否定はできておらず、単にスマートフォン機能を分割所有しているにすぎない
720
(1): 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:57:20.00 ID:ZQkZS+BOP(1/2)調 AAS
でかいタッチ画面いらんから中身androidでガラケーなハードのが欲しい
721
(1): 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:57:21.00 ID:d01IaJRSO携(4/4)調 AAS
>>572
格安ルータや格安データSIM使うのが良いよ詳細はググってね
まあガラケでテザするのは何かと無駄が多い
722
(2): 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:57:22.00 ID:ZqBtUfwr0(1)調 AAS
スマホよりタブレットの方が扱いやすいし見やすい
スマホは画面が小さいからいちいち拡大しないと見れないパターン多いし押し間違いで
広告サイトに飛ばされることもしばしばある。タブレットはそんなことないしデカいから拡大不要だしな
でも動画見るなら絶対PC、読み込みも早いしスマホじゃ見れない動画もある
723: 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:57:23.00 ID:pkaMxy3IO携(1)調 AAS
多機能=便利と言う誤魔化しに乗せられたわけだ
実際ほとんどが使わない昨日なんだからw

結局はシンプル=便利が一番良い
724: 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:57:24.00 ID:pSvN719H0(7/7)調 AAS
>>709
そんなずっと画面眺めて確認が必要なの前提なら
折り返すか、見ながら話すことが必須ならBT使うと思うけど
725: 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:57:25.00 ID:NEMkbgr40(1)調 AAS
確かにスマホで勝てないメーカーはガラケー出したほうが売れるかもな
まぁ問題はスマホより安く売れるかだが
726
(1): 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:57:26.00 ID:euju8y6q0(2/2)調 AAS
スマホの料金高すぎて、みんな、元を取ろうと必死。
結果、いつもゲームかネットサーフィン。
無駄な出費に、無駄な労力に、無駄なインフラ。
儲かるのは、キャリアの社員たち。
そろそろ気付けば?
727: 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:57:27.00 ID:ZNeliEi10(2/3)調 AAS
>>137
いや、節約して浮いた分を他の消費に当てることができるんだよ!
たかが電話に無駄金を強要されてんだぞ。
728
(2): 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:57:28.00 ID:dEnZaoWA0(18/24)調 AAS
>>710
お前、心底、痛い奴だと思うよ。赤くされろ。

大差ない?ほんとに?
仮に大差がないとしてもカメラって趣味でもあるんだよ?
お前こそ、何年前のカメラを想定したんだか…
729
(1): 名無しさん@13周年 2013/08/02(金) 15:57:29.00 ID:Yh9CPS8g0(1)調 AAS
スマホ1台で全てを済ませようとする人はリスク分散が出来ない人だろ
1-
あと 272 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s