[過去ログ] 【社会】俳優の反町さん夫妻の飼い犬が女性噛む→退去されて不動産会社が損害…385万円の賠償命令。東京地裁[05/14] (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(9): キャプテンシステムρφ ★ 2013/05/14(火) 20:59:03.20 ID:???0 AAS
俳優の反町隆史さんと松嶋菜々子さん夫妻の飼い犬にかまれて負傷した同じマンションの住人が退去したため賃料収入を失ったとして、
不動産管理会社が、夫妻に約5220万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁は14日、385万円の支払いを命じた。
判決によると、平成23年5月、反町さん夫妻が入居していた東京都渋谷区のマンションの通路で、
反町さんの娘が連れていたペットのドーベルマンが住人の女性の脚にかみついた。
女性側は「住み続けられない」と退去を希望。管理会社は賃貸契約を解約した。
宮坂昌利裁判長は、管理会社が退去した女性側に月175万円の賃料の2カ月分に当たる違約金を請求しなかった点について、
「本来、女性側に生じたはずの損害を管理会社が肩代わりしたといえる」と指摘、
反町さん夫妻に違約金と弁護士費用を支払う義務があると認めた。
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
875: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 10:50:37.27 ID:cAG5Phva0(1)調 AAS
ペット飼育可否は知らないが、マンションで
ドーベルマンってどんだけ非常識? と思うんだけど
まあ、アホバカ芸人だからなあ・・・
876: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 10:51:14.20 ID:AZq6/SAZ0(1)調 AAS
マンションでドーベルマン
子どもにリードを持たせていた
DQN夫婦だったのか
877: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 10:51:16.52 ID:3RBphOIW0(1)調 AAS
「ブラジルから来た少年」のドーベルマンはカッコよかった
878(2): 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 10:56:41.19 ID:zgueammgO携(1)調 AAS
金あるだろうに一戸建て買えばよくね?
879(1): 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 11:01:13.19 ID:QHnc2lD50(1/3)調 AAS
>>871
大型犬禁止のマンションでドベ飼って防犯とか頭がおかしい
880(1): 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 11:01:38.95 ID:5W5AWN0F0(2/3)調 AAS
>>873
だからその住人に対してちゃんと責任取るのは当然だと思うが
特別に金払って許可出してたなら、マンション側は許可だした時点でその点についてはマンション側は責める権利無いと思うが
エゴだのなんだの言おうが、別に反町夫妻が強制でマンション側脅したとかじゃなくて、話し合って特別金払う事で
マンション側が犬飼う権利与えたなら、それはマンション側の責任でしかないじゃん
881(1): 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 11:03:14.18 ID:PjHs+wnBO携(1/2)調 AAS
>>872
違約金というか、契約というのは公序良俗に沿って始めて有効となる。
本来禁止されていた大型犬の所有。
犬は所有物であるから、反町夫婦は金銭による不当な財産権の獲得となり、管理会社はこれの共謀者になる。
確かに、何も問題はなければ良いが、実害があれば他入居者に対する人権侵害行為になるので、明らかに公序良俗に反する行為と言える。
反町夫婦と管理会社は共謀者というのがポイント
882: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 11:06:50.28 ID:It7eBrQe0(1)調 AAS
娘がいる家庭の犬は柴犬が鉄板だろ
ドーベルなんて可愛くない
883: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 11:08:58.52 ID:7Mihrffx0(1)調 AAS
ドーベルマン飼うのを許可してる時点で
管理者にこの手のリスクを負う責任があったのでは?
884(1): 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 11:09:06.70 ID:v/pZxJGO0(1)調 AAS
コーギーにしとけばよかったのに。
プリケツかわいい。
885: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 11:09:48.57 ID:dP44WEv30(1)調 AAS
>>14
犬は好きだけど、愛犬家は少し異常だよね
関わりたくない人種
886: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 11:09:55.40 ID:rX/eSadI0(1)調 AAS
月175万か
すげえ
887(2): 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 11:10:35.62 ID:5W5AWN0F0(3/3)調 AAS
>>879
山口智子 唐沢 暴漢で検索しろ
888(1): 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 11:11:07.95 ID:ThEG/sr50(1/2)調 AAS
一流俳優が柴犬みたいな野良犬系犬種飼えるかよw
889: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 11:11:20.69 ID:kjmQVkl10(1/2)調 AAS
>>887
それ関係あるの?
890: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 11:11:25.96 ID:eaWgF+EX0(2/3)調 AAS
>>873
ホントかどうかしらないが
昨日ご近所さんが降臨して、今はそのマンションではなく別のところで見かけると。
で、犬が一緒のところはみないとさ。
もうその家にはいないかも
891(1): 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 11:12:05.71 ID:GmqvvfJA0(2/2)調 AAS
>>881
↑無茶苦茶だなw 糖質の文章
>実害があれば他入居者に対する人権侵害行為
ここが最高に頭が悪い。民法すら詠んだこと無いんだろ?
892: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 11:12:10.62 ID:j14BBsBc0(1)調 AAS
マンションでドーベルマン飼おうって発想が信じられない。
こんなことやるくらいだから、管理組合に犬を飼うことさえ届けてないな。
非常識にもほどが・・
893: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 11:12:35.46 ID:mW+4FXH30(1)調 AAS
娘っていくつよ?
ドーベルマン連れて歩く腕力ないだろ
親がバカすぎる
894: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 11:12:48.35 ID:QHnc2lD50(2/3)調 AAS
>>887
阿呆か、他人の事件がてめえがルール曲げる理由になるか、低脳
一軒家に住んでガードマン雇えよ
895: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 11:13:23.05 ID:Rz5hXwP1O携(1)調 AAS
>>884
コーギー、ああみえて牧畜犬だから結構面倒よ
896(1): 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 11:14:48.21 ID:R6wGSYi60(1)調 AAS
ドーベルマン刑事
897: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 11:15:04.05 ID:B1EVRJ1g0(1)調 AAS
芸能人用の賃貸なんでふっかけられる。
898: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 11:15:58.23 ID:p51IKkvC0(2/2)調 AAS
>>880
勿論マンション側の責任
そしていないはずの大型犬に噛まれた住民も双方の犠牲者
大型犬のリードを6歳児に持たせて制御できなかった反町夫妻の落ち度によって起きた事件だから
そもそものことの発端が「集合住宅内における大型犬の、夫妻の不適切な飼い方」にあるとして追及することはできるかもな
>>888
一戸建てで飼えばいいだけの話
899: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 11:16:15.17 ID:7/I9K2TX0(3/3)調 AAS
うちの犬なんて、散歩中に人や犬に遭遇すると
そっと後ずさりして早く家に帰りたがるほどの
コミュ障なのに(俺に似て)
しかし、特別許可するにしても
マンション内ではペットは抱いて移動しなきゃいけない
みたいな制約つけなかったの?
子供がドーベルマン抱くのは無理だろうけど
900: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 11:16:40.21 ID:ThEG/sr50(2/2)調 AAS
>>896 おもいついたこと全部レスにするのやめようよ
901: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 11:18:20.89 ID:CRf3+x15O携(2/2)調 AAS
>>878
葉山に戸建てと琵琶湖に別荘あったはず
902: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 11:19:01.16 ID:iJr2u59/O携(1)調 AAS
よく〇〇億あれば一生困らないって言うけど嘘。
人ってのは金をあればあるだけ使うから
903: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 11:19:03.99 ID:PjHs+wnBO携(2/2)調 AAS
>>891
えw
いやいやw
お前は民法しか読んだことないのか?
他入居者に対する実害が発生する=他入居者に対する精神的恐怖が発生する
精神的に恐怖を与えることは、公共の利益がない限り、人権侵害行為にあたるんだぞ。
904(3): 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 11:20:19.84 ID:xk0R6Wy60(1)調 AAS
こんなマンションだと噛まれた方も有名人だったりして?
905: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 11:22:11.52 ID:/Yf3qARXO携(1)調 AAS
一ヶ月の家賃が175万のマンションか。想像もつかねえ
マンションのくせにプールとか付いてたりするんだろうか。。
906: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 11:23:58.07 ID:dAfn0nKh0(1)調 AAS
>>853
でもドーベルマンのリードを小さい子供に持たせるんじゃ、
どの高級住宅街でも嫌がられるような
907: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 11:24:38.71 ID:ES3gwOv90(1/2)調 AAS
被害者が請求したなら分かるけど
何で管理会社が請求できるのかちょっと経緯がわからない
908: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 11:25:02.68 ID:4upyw9rf0(1)調 AAS
ドーベルマンに噛みつかれたら痛すぎるわー
909: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 11:26:11.17 ID:ecTryj1B0(1)調 AAS
昔、海岸の松林+草叢の小道を歩いていたら、
突然、綱が付いてないドーベルマンとコンニチハ。
ちょっと後ろに飼い主がいて、そいつの言うことには従っていたようだが、
生きた心地がしなかった。
今だったら、即110するわ。
910: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 11:27:26.96 ID:2ix8HM4T0(1/4)調 AAS
>>904
>>316
911: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 11:28:36.50 ID:arJXAKVi0(1)調 AAS
マンションでドーベルマンは駄目だな
912(1): 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 11:28:54.98 ID:0pW0SeLr0(1/2)調 AAS
空いた部屋は誰も契約しなさそう
反町家族の犬のさんぽにかち合った日にゃ
生きた心地しないからな
913: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 11:29:43.17 ID:jUVb53Wa0(1)調 AAS
ミタさんかわりに払って!
914(2): 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 11:29:54.62 ID:stJ8FCNaO携(1)調 AAS
>>904
相手はグラフィックデザイナーで色んな賞取っている佐藤可士和の奥さんだから有名人だよ。
915: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 11:30:05.15 ID:2ix8HM4T0(2/4)調 AAS
おっと間違えた失礼しました
>>904
>>317
916: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 11:30:47.44 ID:W00MNsY/0(1)調 AAS
都会のマンションじゃ室内でドーベルマンなんて飼えるのか
917(2): 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 11:32:02.07 ID:jRLXZ/xE0(1)調 AAS
反町って最近なんか仕事してたっけ?w
918: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 11:32:12.11 ID:fHxYzAQL0(1)調 AAS
チワワならまだしもドーベルマンはトラウマになるな
919(1): 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 11:32:45.83 ID:2ix8HM4T0(3/4)調 AAS
この人か。
外部リンク[html]:kirei.biglobe.ne.jp
920: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 11:32:49.24 ID:kjmQVkl10(2/2)調 AAS
>>917
嫁に食わせてもらってるだろ
921: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 11:33:37.58 ID:SV2blwmM0(1)調 AAS
>>914
まじ?
922: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 11:38:30.97 ID:KtucofaQO携(1/2)調 AAS
>>878
戸建買うと何か問題あったとき動きとりにくくなるからなあ
反町夫妻ももう次借りるとこ探してるだろうし
戸建の賃貸もあるけど高級仕様なら犬は無理かもね
外で飼うといいつつこっそり家のなかにいれたりしたら獣臭で次の借り手つかなくなるし
子供のためなら犬じゃなくて弟か妹作ってあげればいいのに
923: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 11:38:53.29 ID:gy8SkpMa0(1)調 AAS
ドーベルマンを二匹飼ってる金持ちが近所にいるけど、散歩の時は犬の口にカップみたいなやつを装着してるな
924: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 11:41:54.98 ID:ES3gwOv90(2/2)調 AAS
>>914
そうかそうか
925(1): 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 11:42:53.12 ID:ksW4CbHkO携(1)調 AAS
チンピラ馬鹿俳優夫妻なんか何も考えてねえんだろうなあ
堅気に迷惑かけんなや
926: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 11:44:49.28 ID:D6z+YSj50(1)調 AAS
罰として
「近未来警察072」
再放送の刑で
927: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 11:48:52.38 ID:SEiVXj310(1)調 AAS
あかんで!加納〜!
928(2): 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 11:49:32.58 ID:+O74n7UM0(1)調 AAS
>>919
自分のボディーラインへのすごい拘りを語ってて
噛まれた恐怖と怪我のショックで引っ越すのはよくわかる記事だね
でも不動産屋が本来隣から頂くべき違約金を勝手に反町側に請求するのはちょっと変だと思う
特別に徴収していたドーベルマン代で補填するべきでリスク算定を誤った価格設定ミス
929: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 11:49:49.94 ID:S8mEGFjL0(7/7)調 AAS
普通に飼い主が常識ぜんぜんない。
930: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 11:50:03.16 ID:1RUbnkYu0(1/3)調 AAS
飼い犬に足を咬まれるといっても他人の飼い犬ならあたまくるわなwww。
wikiで見るとドーベルマンはちゃんとしつければかしこくて良い犬だけど
ちゃんとしてない人に飼われると危険ということみたいね。
931: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 11:50:12.79 ID:eaWgF+EX0(3/3)調 AAS
>>928
お○マみたい
932: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 11:50:28.14 ID:CjV2du5zO携(1)調 AAS
結婚してすぐ豪邸建てて無かった?
何でマンションでドーベルマン?
933: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 11:51:05.27 ID:9OxhEr660(1)調 AAS
子供にーベルマンの散歩させてる時点で親として失格、人間として失格
934(1): 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 11:51:47.85 ID:AXPdKIjP0(1)調 AAS
ドーベルマンはすげー賢い
クソガキだと相手にされない
935: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 11:53:04.48 ID:Oqw5cfH60(1)調 AAS
>>928
被害者が違約金を不動産会社に支払ったうえで
反町に賠償請求するならわかるけど、
債権を不動産会社に譲渡して相殺したんだろうか。
936: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 11:53:31.13 ID:QHnc2lD50(3/3)調 AAS
>>934
人間にだってお前みたいな馬鹿が居るんだ
ちゃんとしつけられてないドーベルマンは危険なことくらい調べりゃわかるだろ
937: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 11:57:42.71 ID:HpnnOsK50(1)調 AAS
麻布辺りのマンションは月の賃料150万〜200万くらいの物件けっこうあるよ
うちの会社のエグゼクティブクラスのやつらも会社の金でそこらに住んでるけど
ファイナンシャル系の部署にいるせいで毎月支払のデータが回ってきてウヘァってなるわ
末端社員のボーナス並の家賃だからな・・・
938: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 12:00:39.99 ID:X+dkRadc0(1)調 AAS
なぜ関係ない人に払うの
請求しなかったのは向うのかってなのに
939: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 12:02:57.57 ID:KtucofaQO携(2/2)調 AAS
この事件をきっかけに菜々子がムテキデビューの可能性はあるだろうか
940: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 12:09:03.96 ID:gFTInRfqO携(1)調 AAS
ご近所さんがドーベルマン二匹飼ってるんだこど、ご飯が鶏の頭なの
ガリゴリガリゴリ食べてて怖いもん
941(2): 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 12:11:24.91 ID:7rx2n/PZ0(1/2)調 AAS
ドーベルマンってすごく賢いし情が深いから
自分の家族であるそのお嬢さんに、何か攻撃されたと思って噛んだんだと思う
それしか考えられない
942: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 12:15:01.40 ID:7rx2n/PZ0(2/2)調 AAS
すごく賢い犬の中で、ご主人様を守る為なら黙って近寄ってガブッと噛むのがドーベルマン
すごく賢い犬の中で、ご主人様を守る為に吼えて威嚇して追い払うのがラブラドール
前者が警察犬後者が盲導犬
943: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 12:16:18.97 ID:X3jw6nSNO携(2/2)調 AAS
噛まれたひとが悪いなんてひどすぎるだろ
噛んだ犬と飼い主が悪いに決まってる
被害者はなんの落ち度もないんだぞ!
944: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 12:18:53.42 ID:y1o1SsMm0(1)調 AAS
>>421
市役所の環境課とか保健所あたりに通報すれば? バ飼い主に効果があるかどうかはわからなけど、指導はしてくれるよ。
945: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 12:19:24.38 ID:TJs611/fO携(1)調 AAS
でも退去とかカネにあかして甘えすぎだよな
946: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 12:19:52.90 ID:WQXYNIy2i(2/3)調 AAS
確か昔、松嶋菜々子がテレフォンショッキングでドーベルマン飼っていると言ってた覚えがある
まさかマンションでドーベルマン飼っているとは知らなかった
普通にドーベルマン飼うなら一戸建てだろ
947: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 12:22:48.05 ID:RTXUk1B20(1)調 AAS
え 噛まれた人ならわかるが・・・
948: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 12:35:23.39 ID:ha+uWvWX0(1)調 AAS
家賃月175万円って一体どんな成金が住んでいるのか?
949: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 12:35:39.59 ID:PkDlUE1T0(1)調 AAS
そういやドーベルマン刑事の実写化するなら反町でよくね そっくりやん
950: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 12:37:58.62 ID:1RUbnkYu0(2/3)調 AAS
これ記事にはないけど反町は咬んでしまった相手に慰謝料払ってんだよな?
そんで被害者は納得して引越したけど不動産会社が金はらえという構図か。
多くの民事裁判で一部しか認められないとはいうものの5220万はふっかけ
すぎじゃないか。
951: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 12:49:17.30 ID:bA9L2oEN0(1)調 AAS
>>1
>月175万円の賃料
これは凄いwww
松島奈々子もこんなところに住んでてすごいwww
ていうか、賃貸かよwww
952: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 12:49:47.73 ID:xmQrx9y40(1)調 AAS
バカ芸能人とプロ市民のナイスブレンド
953: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 12:52:51.12 ID:/F54wNDL0(1)調 AAS
この犬の国籍はチョンだなww
954(1): 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 12:54:23.26 ID:30IaRkdLO携(1)調 AAS
稼いでんだから、家を建てればいいのに
955: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 12:57:30.36 ID:is8WLXL50(3/4)調 AAS
稼いでるのに庭付き戸建て立てろよ
956: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 12:58:18.25 ID:qAv6PnNi0(1)調 AAS
>>954
同意
賃貸にすむ理由がわからん
957: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 13:00:13.54 ID:E7CRC33Z0(1)調 AAS
家3軒も持ってたら維持費管理も大変そう。
958(1): 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 13:03:45.15 ID:TBd5zv2k0(1)調 AAS
ペット不可のマンションで隠れてペットを飼っているクズ住民よりはまとも。
959: 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2013/05/15(水) 13:04:22.75 ID:1NXj1qxR0(1)調 AAS
どこがだ
960: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 13:05:43.73 ID:PXIgNGXt0(1)調 AAS
>>958
・マンションの通路で
・7〜8歳の娘が
・ドーベルマンを連れて
住人を噛んだwwwww
なんというDQN迷惑家族wwww
1億円でも払っとけwwwww
961: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 13:06:28.86 ID:esXNKEFA0(1)調 AAS
戸建買ったけど、犬関係でトラブってたような?
娘の通学を理由にマンションに引っ越してたよね。
962: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 13:07:46.43 ID:mxoAoPBl0(1)調 AAS
金あるんだろうし一戸建てに住めよ
963: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 13:10:28.63 ID:2ix8HM4T0(4/4)調 AAS
>>941
見た目だけで言いますが佐藤悦子って攻撃的でヒステリックな性格っぽいですもんね。子どもになんかギャーギャー言ったとしか。
964: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 13:12:21.58 ID:WQXYNIy2i(3/3)調 AAS
反町氏にしては、ワイルドさをアピールするにはイメージアップだな
マンションでドーベルマンを飼うなんてワイルドアピールじゃん
965: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 13:13:03.40 ID:FKSzt8Gv0(1)調 AAS
だいぶ前に週刊誌に載ったという飼い犬トラブルってホントだったんだな
週刊誌でもホントのこと書くときがあるんだなw
966(1): 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 13:28:09.70 ID:MeikbYHQ0(1/2)調 AAS
ドーベルマンというと怖いイメージもあるが
生まれてすぐに耳切って尻尾切っての可哀相なイメージもある
967: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 13:34:44.58 ID:Ae1+ydt+0(5/6)調 AAS
引越した人達と反町側は示談が成立してたんだから
そもそも管理会社は引越した人達に違約金を請求し、
引越した人達が反町側に対して違約金を請求すべき話じゃないのか。
これで引越した人と反町側、それぞれ家賃収入を失う事になるから
管理会社側の敗訴に等しい。
968(1): 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 13:35:49.28 ID:1RUbnkYu0(3/3)調 AAS
>>966
ドーベルマンの耳を切るって初めて聞いた話だけど、調べたら欧州では
見た目のための切断は禁止、日米では未だに切るのが一般的?なのか。
969: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 13:37:37.00 ID:Ae1+ydt+0(6/6)調 AAS
聞くが、絶対に人を咬まねえと保証できる猛獣にあった事はあるか?
970: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 14:03:56.66 ID:y1UYRnrM0(1)調 AAS
ドーベルマンとか猛犬系は
専門の調教師からそこそこ生育された状態で譲って貰う場合は
しっかりと人間に対して牙抜かれてる状態か
または、命令があると噛む状態にされてるけど
最近多い単に副収入狙いで繁殖させる
自称ブリーダータイプから買うと
まず調教されてないからやばいんだよ
971: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 14:04:24.28 ID:Q18xRnuzO携(3/4)調 AAS
>>941
情が深くて賢くても、飼い主がクズじゃね
972: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 14:10:06.58 ID:tzLTxeu5T(1)調 AAS
>>1
請求しなかったのは、管理会社の問題じゃないの?
973: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 14:11:44.17 ID:MeikbYHQ0(2/2)調 AAS
>>968
自分も調べなおしてみたけど、日本は犬種に基づいた姿が一番!で、犬種の模範的な形になっているのがベストらしい
いわゆる純血主義みたいな感じか?
だから図鑑とか絵本の通り、ドーベルマンは垂れ耳切って三角耳、長い尻尾も切ってミニ尻尾でいいんだそーだ
ドーベルマンにかかわらず、三角耳の犬種はほとんどブリーダーが手放す前に耳を切っているし
ぐぐって初めて知ったのがトイプードルも尻尾切りされているということだった
あとは狼爪とかいう犬の足首っぽいところにある爪も、生まれたらさっさと切り落としてしまうらしい
なんか怖い
974: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 14:13:46.41 ID:yMUvx1LFT(1)調 AAS
テレビでちらりと見たことあるけど、佐藤可士和の奥さんて結構きれいな人だったな
975: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 14:15:30.98 ID:GL0zUXNX0(5/5)調 AAS
ドーベルが悪モンみたいに思われてるけど
うちのドベは凶暴じゃないけどな。ネコともインコとも仲良しで唸ることもない。
いつもごろごろネコとひなたぼっこしてる。
出産経験ありの処分される寸前のドベを引き取ったから、
お腹もしまってなくてタルタルで乳首もびろーんとのびてる
だけど性格はのんびりしてるね。
反町夫婦は100万もするマンションなら部屋も広いんだろうけど床では滑るし
大型犬の適した環境とは思えない
976: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 14:16:27.32 ID:CSqkdUHa0(1/2)調 AAS
>>925
5000万円吹っかけてくる不動産屋も堅気っぽくないけどね。
977: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 14:19:12.22 ID:LTSHZOF7O携(1)調 AAS
大変だなーまあ金持ちだしちょろいな
978: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 14:19:53.74 ID:CSqkdUHa0(2/2)調 AAS
>>912
>反町さん夫妻が入居していた東京都渋谷区のマンションの通路で
と過去形になってるからもう引っ越したんじゃないかな。
トラブった不動産屋の物件に住みたくないだろうし。
979: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 14:21:54.61 ID:QuQUeoX/P(1)調 AAS
家賃175万のマンションってどんなだろう…。4畳半のボロアパートに住む俺は理解できん
980: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 14:23:22.59 ID:TeeiW/pdP(1)調 AAS
ポイズンはなんでこんな犬買ってんだか…
子供居るのに
981: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 14:25:51.30 ID:jyKEUI7U0(1)調 AAS
引越してもドーベルマンok!って簡単に見つかるか?
しかもこのトラブルは隠せないしな
982: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 14:26:21.41 ID:is8WLXL50(4/4)調 AAS
チワワやミニチュアダックスならこんなことにはw
983: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 14:26:22.95 ID:gG2Zksf60(1)調 AAS
マンションでドーベルマン飼うとかあほだろ
今時、飼い犬とかにステータスもくそのねぇしもっと可愛いワンちゃん飼え
ビル並みの一戸建てでも立てて住めよばーか。
984: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 14:28:54.41 ID:kLFZGSRK0(1)調 AAS
月175万円のマンションに住むってどんな気分なんだろうか
半分くらい経費とは言え高いよなぁ
985: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 14:29:09.88 ID:vjqdCKt10(1)調 AAS
マンションでドーベルマンか
街中の散歩とか大変じゃないか
986: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 14:29:53.09 ID:QsBEBakpO携(1)調 AAS
ペット税はよ
社会迷惑の大きい嗜好品だからヨーロッパ諸国ではペット税導入している所が多い
987: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 14:30:38.79 ID:1TCjvqH00(1)調 AAS
>>917
毎年必ず大手のCMに出て
単発ドラマも
それなりの収入はあるだろう
988: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 14:31:02.32 ID:OsT+e36JO携(1)調 AAS
家賃2か月分の賠償命令
うちの家賃8万なんで16万程度じゃん
反町夫妻にしてみればなんともないw
報道するまでもないだろ。むしろ家賃が異常がネタになるわな
989: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 14:32:14.80 ID:JFMSXW7M0(1)調 AAS
へえこんなんで賠償とれるんだ
マンショントラブルは全部訴えればよくないか?
990: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 14:32:34.50 ID:sK58MmAX0(1)調 AAS
家賃175万って高いな
75万なら一般的な都民だけど
991: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 14:32:54.46 ID:DvWc888j0(1/2)調 AAS
マンションの通路でドーベルマンとすれ違う…
なかなかシュールな情景だなw
992: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 14:34:19.68 ID:LLIabofD0(1)調 AAS
ドーベルマンがどんな犬か見たことなかったんだろな…
思いつきで買うからこうなる
ドッグランみたいな広さの田舎でしか飼うなよあんな犬
993: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 14:38:59.91 ID:w6yB1M+10(1)調 AAS
馬鹿は犬を飼うなよ、小学生にドーベルマンの散歩させるとか
常識が無さすぎて怖いよ
994: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 14:47:00.37 ID:JrXvsiR8O携(1)調 AAS
ドーベルマンに噛まれるとか想像するだけで怖いわ
995(2): 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 14:49:31.52 ID:0pW0SeLr0(2/2)調 AAS
噛まれた人っておばさんか?
やたら声が高い人で
あいさつとかちょっと話しただけなのに
声が大きいから犬が威嚇されてると勘違いして
噛んだとか?
996: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 14:50:07.14 ID:ZdNddRMFO携(1)調 AAS
昔飼ってたがドーベルマン以外と小さいよ シェパードやハスキーとかのほうがでかいし
ただ気質が半端無くつよくて気に入らない奴には容赦ない感じ、だけど利口で従順なんだけどなぁ
997: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 14:56:34.87 ID:Zaw/r94h0(1)調 AAS
このドーベルマンは保健所行き?
998: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 14:56:39.55 ID:Q18xRnuzO携(4/4)調 AAS
>>995
自分の子を庇った母親が噛まれた
999: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 14:56:59.38 ID:NL0nXLUT0(1)調 AAS
>>607
噛まれた2011年5月のブログを見ると
この件には一切触れず何事もなく普通に仕事しているし、
本当に強い女性だよね。
動物が本能むき出しで襲ってくるって想像以上の恐怖だと思うし。
1000: 名無しさん@13周年 2013/05/15(水) 14:59:50.77 ID:DvWc888j0(2/2)調 AAS
>>995
>>207を見なはれ。
ちなみに佐藤悦子さん(佐藤可士和さんの奥様)。
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s