[過去ログ] 【社会】俳優の反町さん夫妻の飼い犬が女性噛む→退去されて不動産会社が損害…385万円の賠償命令。東京地裁[05/14] (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(9): キャプテンシステムρφ ★ 2013/05/14(火) 20:59:03.20 ID:???0 AAS
俳優の反町隆史さんと松嶋菜々子さん夫妻の飼い犬にかまれて負傷した同じマンションの住人が退去したため賃料収入を失ったとして、
不動産管理会社が、夫妻に約5220万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁は14日、385万円の支払いを命じた。
判決によると、平成23年5月、反町さん夫妻が入居していた東京都渋谷区のマンションの通路で、
反町さんの娘が連れていたペットのドーベルマンが住人の女性の脚にかみついた。
女性側は「住み続けられない」と退去を希望。管理会社は賃貸契約を解約した。
宮坂昌利裁判長は、管理会社が退去した女性側に月175万円の賃料の2カ月分に当たる違約金を請求しなかった点について、
「本来、女性側に生じたはずの損害を管理会社が肩代わりしたといえる」と指摘、
反町さん夫妻に違約金と弁護士費用を支払う義務があると認めた。
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
2: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 20:59:51.98 ID:LjVT64xq0(1)調 AAS
お互い飼い犬には苦労するね(・ω・)
3: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:00:24.47 ID:tV9t2bo80(1)調 AAS
マンションでドーベルマンて怖すぎるわwwww
4: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:01:41.10 ID:s1x/Kun3P(1)調 AAS
娘いくつだよ
ドーベルマン連れるの無理やろ
5: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:01:49.50 ID:dxOVDjQj0(1/3)調 AAS
鬼塚が↓
6: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:01:51.08 ID:Cbks8uZZ0(1)調 AAS
きっと被害者にも賠償払ったんだろ。
7: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:01:53.41 ID:l6BUDrQO0(1)調 AAS
躾も出来ないやつが他人に迷惑掛けてまで犬を飼うな。金魚にしろ。
8(2): 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:02:11.37 ID:gW6gsMsu0(1)調 AAS
5200萬はどっから出た数字や(・ω・)
9: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:02:22.16 ID:4RTgvAzF0(1)調 AAS
↓ぽいずん
10: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:03:38.72 ID:zBecYnHT0(1/2)調 AAS
ドーベルマンか
金持ちなんだから当然同然プロに躾けて貰ってるんだよな?
それでも噛むならマンションでの飼育は無理だろ
11: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:03:49.37 ID:7MRBoW5/0(1)調 AAS
月175万円ってすごいな〜
反町の部屋もそれくらいの賃料?
12: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:03:55.35 ID:4l4zgh2V0(1/2)調 AAS
5000万要求したってことはそれだけ印紙代払ってるんだな
大半において敗北したが一部だけ認められた形か
13: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:03:55.30 ID:9RIfnTQT0(1/4)調 AAS
ポイズン
14(1): 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:03:58.58 ID:klZNrsh80(1)調 AAS
愛犬家って常識無い人多いからな
15: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:04:03.50 ID:dxOVDjQj0(2/3)調 AAS
中尾彬が↓
16: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:04:23.01 ID:wYvfUmL/0(1)調 AAS
ドーベルマンか
マンションめっちゃ広そう
17(1): 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:04:33.35 ID:ZnF4KA180(1/2)調 AAS
田舎者のオレには月家賃175万円のマンションってのが理解不能
18(2): 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:04:54.20 ID:1De+aPa6O携(1)調 AAS
噛みたいものも噛めないこんな世の中じゃ
19: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:05:04.07 ID:z2scB/i70(1/2)調 AAS
で、あるか。
20(4): 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:05:19.54 ID:guUrsZlk0(1/2)調 AAS
>>1
ドーベルマンって結構頭のいい犬だろ?
間違いなく躾の怠慢だなw
21: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:05:20.97 ID:aHoTMEAMT(1)調 AAS
言いたいことも
22: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:05:33.71 ID:M855bGpa0(1)調 AAS
娘が連れてたってバカか
23: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:05:39.96 ID:eMoiWDgi0(1)調 AAS
ちゃんと処分したんだよな?
24: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:06:04.17 ID:K/b0+wPw0(1)調 AAS
賃料月175万。広尾の高級マンション200平米くらいか?
25(1): 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:06:05.40 ID:9RIfnTQT0(2/4)調 AAS
ズンポイ
26: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:06:35.76 ID:dxOVDjQj0(3/3)調 AAS
>>18
9 自分:名前をあたえないでください[sage] 投稿日:2013/05/14(火) 20:56:41.02 ID:AhQcgKFI
噛みたい脚も噛めないこんなマンションじゃ・・・
似たようなことを・・・
竹野内豊が↓
27: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:06:37.51 ID:olxt6pBET(1/8)調 AAS
>ペットのドーベルマン
自分で管理不能になっているドーベルマンなんて飼うなよ
ドーベルマンって、なぜか、在日とか韓国人が飼っているケースが多いんだよな。
震災が発生した時に、日本人を襲う目的で。
28: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:06:59.94 ID:Rl376TV+0(1)調 AAS
この夫婦、ヤク中なんだろ?
29(1): 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:07:07.98 ID:GY2+lzxT0(1)調 AAS
裁判って労力要るし弁護士費用も要るし、それで勝ち取ったのが385万円って、割に合わなさそう。
よっぽど反町に腹立ったのかね、不動産管理会社。
30: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:07:10.32 ID:Jw7/BmDV0(1)調 AAS
>>1
言ってることが言えないこんな世の中は?
31: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:07:34.76 ID:ZnF4KA180(2/2)調 AAS
1年の家賃でおれの30年返済しているマンションが買えてしまう・・・
32: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:08:00.45 ID:UobX1Se7O携(1)調 AAS
>>18
どっく
33: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:08:11.95 ID:nZbawUrt0(1)調 AAS
>月175万円の賃料
は? そんなマンションあんのか
アパマンで見たのは最高30万円だぞ
34: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:08:15.24 ID:9RIfnTQT0(3/4)調 AAS
パイパン
35: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:08:15.89 ID:4l4zgh2V0(2/2)調 AAS
印紙代が17万?
これもポイズン夫妻負担か?
36(3): 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:08:26.60 ID:+drE3piQO携(1)調 AAS
175万円のマンソンとは一体なんなのか?
なんで一戸建てを建てないのか不思議だ。マンソンに何か秘密があるのか。
住所を教えてくれ。
37: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:08:30.90 ID:V6hEFXa20(1)調 AAS
ポイズンの年収ていくらぐらいよ
38(1): 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:08:32.56 ID:Q3wN8uo40(1)調 AAS
子犬のときは似ても似つかないくらい丸々として可愛いんだよな。
で、成長すると、どんどん顔が長くなると同時に攻撃力も強くなる。
39: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:08:49.11 ID:+eZ56Ob80(1)調 AAS
こんな街中でドーベルマン飼うなんて
犬も可哀想
40(1): 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:08:58.65 ID:Rxk5WEzjP(1)調 AAS
ドキュンなんだね>反町ななこ
犬すらまともに飼いこなせずトラブルまで起こして
もちろんそのどーベルちゃんは保健所で殺処分ですね?
41: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:08:59.60 ID:I+RO7LTq0(1/5)調 AAS
マンションでドーベルマンw
まあペット可のマンションなのだろうがドーベルマンはねえだろドーベルマンは
42: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:09:01.78 ID:MjBobzh5P(1)調 AAS
ポイズンスレ
43: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:09:21.59 ID:KaBFTMqJ0(1)調 AAS
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ…
44(1): 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:09:43.68 ID:ptCd/Anq0(1)調 AAS
>>29
法律持ち出して正々堂々「黙らせる」事が出来るからね
金じゃないんだよ、むしろめんどくさい思いをさせるための嫌がらせ
45: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:09:57.49 ID:s6243XIq0(1)調 AAS
ドーベルマンwww
46: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:09:57.74 ID:guUrsZlk0(2/2)調 AAS
>>20
自己レス
ジャーマンシェパードとごっちゃになってたw
で、実際ドーベルマンって頭がいいのかな?
47: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:09:59.08 ID:TqA57lET0(1)調 AAS
こんな飼いたい犬も飼えないこんな世の中は
48: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:10:22.71 ID:lRdfwnVj0(1)調 AAS
月175万円の賃料
どんなとこや、一年で2000万超か
ドーベルマン飼うとか
49: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:10:27.14 ID:CiuybU4U0(1)調 AAS
家賃175万とか
噛まれた方もセレブですな
50: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:10:41.72 ID:yxWzNxobO携(1/2)調 AAS
俺の年収より1ヶ月の家賃の方が高い……(´・ω・`)
51: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:10:56.18 ID:I+RO7LTq0(2/5)調 AAS
>>44
ついでに相手は有名人だからね、裁判にすればこういう記事にもなって嫌がらせ効果は抜群
52: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:10:58.86 ID:gCcCP7gT0(1)調 AAS
ペット用の犬は総入れ歯にでもするしかないな
メシの時以外は取り外しておけば、噛みついても牙がある時ほどのダメージはないだろ
53: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:10:59.77 ID:9RIfnTQT0(4/4)調 AAS
ポイズン兄さん
54(2): 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:11:12.24 ID:olxt6pBET(2/8)調 AAS
>>20
こういう犬だ。人を殺す目的で作られた犬
画像リンク
55(2): 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:11:13.68 ID:f5DlPJATO携(1)調 AAS
猫も迷惑すぎるから犬みたいにヒモでつないでりゃいいのに
56: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:11:29.51 ID:qADiJ/LQ0(1/2)調 AAS
>>38
仔犬はビーグルだな。
1年で凄い怖い顔になる。耳切らないとスゴイ間抜けだけど。
57: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:11:42.73 ID:eWEBRHCm0(1)調 AAS
一軒家じゃないのかw
58: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:11:53.11 ID:acluPCH80(1)調 AAS
ドーベルマン飼う神経が分からん。
護衛代わりとしたら、リスク有り過ぎるだろ。
59: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:12:08.16 ID:xmz43r8y0(1)調 AAS
子供にドーベルマンのリード任せたら駄目だよ
柴犬でも危ないのに
飼い主が自分より弱い場合格下の部下を守る意識で攻撃的になる
うちの柴犬も他の犬と喧嘩の時お前も加勢しろと足を咬んできた
60: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:12:16.94 ID:OIzaiKTjO携(1)調 AAS
飼いたい犬も飼えないこんな世の中じゃ
61: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:12:29.91 ID:IU+rE1UJ0(1)調 AAS
ルーフバルコニーで写真撮られたとこけ?
62: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:12:33.73 ID:P+Tlw4+OO携(1)調 AAS
飼い犬ナイスw
63: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:13:08.20 ID:YQbMYmWi0(1)調 AAS
非常識夫婦だな
ところで飼い主には噛み付かないものなの?
64: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:13:16.30 ID:Xxvnj6d/0(1)調 AAS
>月175万円の賃料
。 。
/ / ポーン!
( Д )
65(1): 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:13:22.09 ID:fjceV0Eb0(1/2)調 AAS
反町隆史さん(本名:松嶋隆史)って書かないとダメだろ。
66: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:13:32.67 ID:yxWzNxobO携(2/2)調 AAS
>>55
そういう猫も結構いるよ
近所の駅前のタバコ屋の看板娘がそうだ
67: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:13:52.42 ID:vCwBIXl80(1/4)調 AAS
ペット可のマンションにしても犬種は選ぶべきだろww
68: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:13:52.81 ID:7zQS+fy2O携(1)調 AAS
たしかポイズン布袋もドーベルマン飼いなはず
69: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:14:00.41 ID:57p9GgV3T(1)調 AAS
なんでドーベルマン
70: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:14:08.40 ID:hEqYhXBB0(1/4)調 AAS
非常識な家族なのね
さすが芸能人w
71: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:14:11.89 ID:axu08m74P(1)調 AAS
↓以下ポイズン禁止
72: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:14:17.05 ID:olxt6pBET(3/8)調 AAS
ドーベルマン
労働犬・警備犬として品種改良した犬種である
他の犬に対しては警戒心が極めて強く、縄張り意識も高い為攻撃的になり易い側面を持つ。
このため本種による咬傷事件は数多く発生しており、日本国内でも 【危険品種】 として取り扱う自治体も存在する。
初心者には向かない犬種と言える。
要するに、この犬をペットとして飼う人間は、キチガイ
73(2): 校倉木造 ◆AZEkURA/hI [QWQ02010@nifty.ne.jp] 2013/05/14(火) 21:14:28.85 ID:cBQdjNHU0(1)調 AAS
>>1
再発防止対策を徹底させるとか、退去前にするべき事はあったろう。
噛まれた女性は、管理会社にとって他にも契約がある「大事なお客様」だから違約金を取らなかったんじゃないかな。
しかも請求額が5220万円って、ぼったくりもいいところだ。
反町夫妻、管理会社と仲が悪かったのかな。
74(1): 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:14:40.96 ID:cXyQHTvC0(1/2)調 AAS
娘まだちいさいでしょ
75: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:14:50.55 ID:7cbPC0Lt0(1)調 AAS
マンションでドーベルマンらめええええええ
76: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:14:59.70 ID:VUGfU3Se0(1/6)調 AAS
ファッションで犬種を選ぶタイプは感心しないな
咬みつき事件を起こした場合、犬も悲惨な運命を辿りかねん
77: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:15:04.95 ID:+wpv5xKV0(1)調 AAS
ちゃんと自力で犬をひっぱれない子供に散歩させていたのがまずダメダメなんじゃないの?
78: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:15:08.63 ID:C8eNTL5xO携(1)調 AAS
管理会社の責任は問われないのか?
79: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:15:10.30 ID:uvkrjWYF0(1)調 AAS
鍋ものなどに使用する酢と醤油を混ぜた調味料
言いたいことも言えない世の中じゃ酢醤油
80: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:15:36.05 ID:Uw+MYmn5O携(1/2)調 AAS
月々175万w
81: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:15:45.15 ID:DVIujeIF0(1/2)調 AAS
ドーベルマン
ブルドッグ
土佐犬
このあたりを飼育している奴はもれなく898関係者
82: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:15:57.79 ID:fjceV0Eb0(2/2)調 AAS
松嶋菜々子さんって、逗子の披露山庭園住宅に住んでるんだと思ってた。
あれは菜々子さんだけの家なのかな。
83: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:16:08.22 ID:B+MjR/pnP(1)調 AAS
>「本来、女性側に生じたはずの損害を管理会社が肩代わりしたといえる」と指摘、
何言ってるかよくわからん。
84: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:16:28.37 ID:qg37Te2Z0(1)調 AAS
まあ飼い主側が悪いわな
>>1の通りなら擁護する余地もない
85: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:16:33.21 ID:ERPsmEV+0(1/2)調 AAS
つかな、こんな猛犬がリード一本でうろついてるって恐ろしすぎるわ。ドーベルマンだけじゃねえ
ブルドッグとかシャレにならんで
86: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:16:35.89 ID:pt9MViq80(1)調 AAS
ドーベルマン…
カールじいさんの空飛ぶ家に出てくる犬か
87: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:16:42.58 ID:bF9E00sw0(1)調 AAS
月175万だと入ってるうちはウハウハだけど、一回空いちゃうと新しいの入れるの大変そうだよなあ
88: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:16:45.56 ID:X121sw1g0(1/4)調 AAS
>>54
うまそうだな< `∀´>
89: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:17:07.25 ID:nz3ZmuvKO携(1)調 AAS
柴犬飼いだから他人ごとじゃねーわ。近所に人いないけど
90: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:17:14.26 ID:EpfFuupX0(1)調 AAS
噛まれた人は慰謝料請求してないの?
91(3): 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:17:25.99 ID:I+RO7LTq0(3/5)調 AAS
>>74
長女は現在9歳、事件おこしたときの年は7歳、
7歳児がドーベルマンを連れて散歩でもする気だったのんかね
まあおっかないわ、これw
92: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:17:41.08 ID:tNHSdRQG0(1)調 AAS
さすが不動産会社、ブラック企業でバカだわw
こんな判例だして、悪用し放題だわw
93: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:17:49.56 ID:6jY+dhKO0(1)調 AAS
マンションなら小型犬にしとけよ、、、
94: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:17:55.74 ID:Y9mddExG0(1)調 AAS
>>36
会社の節税対策のための経費だよ
戸建て建てちゃうと所得税やら固定資産税でがっつり持ってかれちゃうだろ
95: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:18:08.65 ID:WmFLJd3X0(1/3)調 AAS
こんなこともあった。
ペットの犬の糞を放置した元大関の小錦、近隣住民に注意され胸ぐらをつかむ。
住民は被害届提出、小錦は「糞に気付かなかった」と弁解
96: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:18:41.64 ID:dNemBWo20(1)調 AAS
マンションでドーベルマン・・・?
97: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:18:48.60 ID:foiIK0gr0(1)調 AAS
ドーベルマンでも大人しい種類のも有るんじゃなかったか?
98: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:18:54.16 ID:pPe2hlqs0(1)調 AAS
↓以下言いたいことも言えないこんな世の中じゃポイズン禁止w
99: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:19:24.81 ID:D983NWJ2P(1)調 AAS
バカはペットを飼うな。
100: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:19:28.49 ID:O7EQaoeo0(1)調 AAS
話こじれたのは最初に反町側が謝らなかったからかな?
101: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:20:22.72 ID:olxt6pBET(4/8)調 AAS
>>91
娘がそのまま噛み殺されてもおかしくない事件。
親の頭、はっきり言って、おかしい
102: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:20:42.08 ID:M0hyf7bL0(1)調 AAS
ドーベルマンワロタww
103: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:20:51.18 ID:sVgacrao0(1)調 AAS
飼いたい犬も飼えないこんな世の中じゃ
104(1): 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:20:55.14 ID:Uw+MYmn5O携(2/2)調 AAS
うちのマンションに
四年住める家賃だわ
105(1): 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:20:55.97 ID:auRSBqz70(1/2)調 AAS
シェパードは割りとアホの子(いい意味で)
ドーベルマンは賢いけどビビリ
ビビリだから噛む
106: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:21:30.17 ID:6ZTcF/RE0(1)調 AAS
>>17
東京で生まれ育った俺にも理解不能
107: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:21:58.75 ID:cXyQHTvC0(2/2)調 AAS
>>91
詳しくどうも
大型犬の散歩を任せられる年齢じゃないと思うわ
108: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:22:06.51 ID:VUGfU3Se0(2/6)調 AAS
なにかに気を取られた犬が、急に走り出すなんてケースもあるしな
子供にドーベルマンの綱を預けてる時点で論外だろうよ
109(1): 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:22:38.10 ID:wqCo1O9B0(1)調 AAS
これ、被害に遭われた人は怖かっただろうなw
だってドーベルマンだぜ?
しかも、噛みつかれれるとか
もう二度と犬に近づかないだろうな
110: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:22:38.95 ID:z2scB/i70(2/2)調 AAS
ブラックダダーンの仕業
111(1): 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 2013/05/14(火) 21:23:00.97 ID:mRvjX4gkO携(1)調 AAS
え?ドーベルマンを娘がつれてたの?
大人じゃなくて?
うちもラブ飼ってるけど散歩は必ず大人が連れてくし
中学生のうちの子には庭でしか面倒みさせないよ。
他人に何かあったらそりゃ飼い主の責任だわ。
112(2): 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:23:32.64 ID:P/z520TM0(1/10)調 AAS
>>36
戸建はちゃんと立派なのを持ってるよ
あの逗子の披露山庭園住宅
上の子が都内の有名私立小に通っているので
平日の仮住まい的な感じで借りてるんだろう
石原家とか松任谷夫妻みたいな生活だね
113: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:24:01.32 ID:+QFvdicxO携(1)調 AAS
成金マンションに成金ペットか。
芸能人ってくずばっか
114: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:24:26.32 ID:auRSBqz70(2/2)調 AAS
子供の頃に顔面秋田犬に噛まれたけど超犬好きだわ
115: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:24:51.65 ID:X1pon4MDP(1)調 AAS
>>104
俺はセルフビルドで400万で家建てたわ
井戸も自分で掘った
家賃2ヶ月分程度で俺の家が建っちゃうんだな
116(1): 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:25:19.78 ID:VUGfU3Se0(3/6)調 AAS
>>109
たとえばマンションの廊下で、
躾のなってないドーベルマンに出くわすような状況とかは嫌だな
まして、エレベーターの中だったりしたら…w
117: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:25:21.72 ID:eNPR2jBE0(1)調 AAS
ドゴーン!
118: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:25:51.34 ID:XUEQp3kv0(1/2)調 AAS
なんでマンションでドーベルマンなんか飼うの?頭おかしいの???
119: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:26:03.30 ID:u006EWXQ0(1)調 AAS
飼い主が非常識だ
120: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:26:05.48 ID:X121sw1g0(2/4)調 AAS
でもわんこ飼う許可取って住んでたんでしょ
121: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:26:21.91 ID:HsEuRbVd0(1)調 AAS
>>111
ラブなら噛まないんじゃねーか?
誰彼かまわずくっついていって涎まるけにするから迷惑といえば迷惑だけど。
122: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:26:31.17 ID:WmFLJd3X0(2/3)調 AAS
年収175万の人たちがガクッときた。
123(1): 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:26:41.62 ID:PfDz3CUV0(1)調 AAS
5220万てのは返さずに搾取するつもりだった敷金分かな?
124(1): 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:27:12.16 ID:Sdo2Qn7+P(1)調 AAS
ペット飼育可のマンションてドーベルマンだろうがワニだろうが種類は問われないの?
125: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:27:14.01 ID:0KVglhzI0(1)調 AAS
>>54この画像だと殺気が無いんだが
126: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:27:28.00 ID:ZM+zJuJH0(1)調 AAS
子供がたまたまリード掴んでいたんじゃなくて一人で連れていたのなら無茶すぎる
127: 名無しさん@13周年 2013/05/14(火) 21:27:29.89 ID:I+RO7LTq0(4/5)調 AAS
マンションでドーベルマンはねえわ、マンションなら大人しい犬にしろよ
ドーベルマン飼いたいなら一戸建てで広い庭のある家でないと
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 874 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s