[過去ログ] 【東日本大震災】 「非正規切り」深刻化 震災便乗も (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
67: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 00:25:27.41 ID:X1mktnUL0(1)調 AAS
更に停電だからな
都心は仕事できるからいいんだろうけど
98: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 00:32:28.41 ID:G8dU6zp+0(1)調 AAS
派遣は首切られるわ
放射能汚染の最前線に立たされるわ
日本人全体から蔑まれるわで大変だな
111(1): 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 00:35:50.41 ID:8K2WSfGg0(10/25)調 AAS
>>109
どこの 大手企業?^^
129: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 00:42:21.41 ID:81FDNkYI0(1)調 AAS
よーし、西に出稼ぎだー!
251: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 01:19:29.41 ID:H4y2hiN10(4/5)調 AAS
>>249
個人的には円を刷りまくるしかないと思う
しかし問題は日銀
257(1): 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 01:20:29.41 ID:oErPruRPO携(1/2)調 AAS
>>219
社会に認められなければ、他者を蔑まねば自分を保てないのか
悲しい人だ
290: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 01:28:56.41 ID:scYvGzzl0(1)調 AAS
>>272
輸出系企業だけじゃなく物作り企業全部が終わっていることに気がつけよ
343(1): 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 01:40:04.41 ID:eEjiaNH20(5/5)調 AAS
>>333
そこだよな
復興の特需 > 停電被害&原発被害
となるなら少し希望があるんだが
俺の頭じゃどっちが上か解らないわ
390(1): 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 01:51:41.41 ID:kXiS+RZyO携(1)調 AAS
ぷっ、こーゆうときに切られるのは非正規の宿命だろ。今さら何をガタガタ抜かしてんだか
523: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 02:50:37.41 ID:4fcPA/Kj0(5/6)調 AAS
計画停電…半年は確実で、1年もという報道もある。
休業補償を半年も続けるぐらいなら、そりゃ解雇という選択肢が出てくるわ。
722(1): 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 04:57:15.41 ID:YwFHOmwRO携(1/3)調 AAS
現役官僚も2ch見てんだな〜
776: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 05:59:19.41 ID:p3uuMVmc0(4/4)調 AAS
東電の下請けがだろw
861(1): 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 07:09:40.41 ID:rQVe+vGGO携(1)調 AAS
>>857
正社員は、一つの会社・業種しか経験してない人が多そうだから、余計大変だよな。
転職せざるを得なくなって初めて
「嗚呼、あの非正規は無能じゃなくて慣れてないだけだったのだ」「俺は有能じゃなくて慣れていただけだったのだ」
と気付く人が大半な気がする。で、自殺したりするに違いない。
890: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 07:33:09.41 ID:tHzm/kGm0(1)調 AAS
介護か営業職なら腐るほど正社員の募集があるだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s