[過去ログ] 【社会】 「なぜ間違えたかわからない」 22歳女性看護師、10倍速で点滴し患者死亡→書類送検…東京 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
307(3): 名無しさん@十周年 2010/06/17(木) 20:03:53 ID:iVPhorAk0(1/2)調 AAS
マジレスしよう
ヒューマンエラーはどんな職場でも必ず発生する
事務員だって電卓で計算するときに間違えて
25.3と入力するのを253と入力してしまうこともある
今回はそれが病院で起きただけのこと
そもそもヒューマンエラー自体に非があるのであれば、
この世に看護師が勤まる人間など存在しなくなる。
問題なのは、こういったヒューマンエラーが発生したときにストップさせるシステムが存在しなかったこと。
ミスをしたから即、有罪となるのであれば、
そもそも誰も病院で働けなくなる。
ミスをしない人間などいないのだから。
313: 名無しさん@十周年 2010/06/17(木) 20:08:01 ID:CXc2HvhH0(4/4)調 AAS
>>307
まーね。
一般論で考えてもその通りだし、実際看護の現場でもそういう考え方は共有されているから
ミスを犯した人間が一方的に責められる事は無い。
事故報告書の提出を求められる時にも「当事者を処罰する目的ではなく、あくまで再発防止のため」だと
説明されるし
368(1): 名無しさん@十周年 2010/06/17(木) 20:57:13 ID:pdmn1EDbO携(4/7)調 AAS
>>307
おまえの学級会発言はいらない。
ミスの度、いつもその台詞の繰り返しだ。
そしてなぜ改善されない!?
機械の操作ミスも薬品の取り間違いも珍しくない想定内のミスだ。
いつもその台詞で、最後に「大切なのは…」とまとめて終わり。
で制御法や防止策は?
「人的ミスに対し社会的制裁を受けなければならないなら、
看護師になる者はいなくなる」という脅し文句。
許されない人的ミスは一般社会人でも罪を問われる。
バスの運転手でもクレーンの操縦士でも仕出弁当屋も同じ。
ミスで罪を問われるのは普通のドライバーもそう。
で、みんな居なくなるか?
看護師が責任を問われるのは当然。
それを理解してなかったとは言わせない。
おまえらのかばい合い体質にもメスが入ってほしい。
871: 名無しさん@十周年 2010/06/18(金) 09:43:58 ID:DYMYJDyFO携(1)調 AAS
>>307
何もミスしただけで責任をおわされるわけではない
ミスプラス「患者が死亡ないし傷害を受けたとき」だ
ミスした看護師のすべてが患者を死なせてるわけじゃない
あくまで「患者を死なせたこと」の責任を負わせるだけ
そんな理屈が通用するなら、車運転しててプレーキとアクセル踏み間違えて人轢いても、ヒューマンエラーは誰にでもある、と不問にしなければいけなくなる
やったことの責任を取るのは社会のルール、再発防止はそれとは別だ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.222s*