[過去ログ] 【政治】 藤井財務相 「円相場が乱高下?誤差のうちだ」「過剰反応しない方がいい」 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
689: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:17:30 ID:W4T4ntn60(1)調 AAS
池乃めだかか
690: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:17:46 ID:5fiEH7aE0(4/4)調 AAS
>>679
テレ朝は輸出企業からの広告料はいらないってことですね
691: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:17:53 ID:NlbUovnh0(1)調 AAS
>>654
まあ自分の仕事がなくなればいくらなんでも気づくんじゃね?
692: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:18:12 ID:zEC6zQm50(1)調 AAS
こんなボケ老人を大臣にするのが間違い
693
(1): 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:18:25 ID:MrfHdoW20(1)調 AAS
まあ、テレビの報道は既にダメダメだろ。時間の関係か何か知らんが
ニュースネタの日々の連続性は無いし、トピックスの取り上げ方が恣意的で変だ。
逆に、そういう観点でネタをプロットすると時事ネタの裏が垣間みられるという
分析も可能だけどね。新聞はその点かなりマシだとおもう。論説以外はなw
694: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:18:30 ID:woQuMtcRO携(1)調 AAS
もとはといえば、お前の寝言が原因じゃ!死ね!!
一年分の利益お前のせいで吹き飛んだんだよ!
695: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:18:49 ID:/wTXYhFV0(1)調 AAS
早くこいつ友愛しろよ
696
(2): 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:19:20 ID:8e5ddxxg0(10/10)調 AAS
>673
なんでこんなに「介入しない」って、発言をしたか記者に聞かれてて
野党時代に、自民の誰かが介入しないってのを聞いてて、その通りだと思ってて
発言したって言ってたが・・・・

まずは、為替相場の現状を見てから発言しろとw

 
697: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:20:41 ID:NVp2iQIF0(2/4)調 AAS
藤井のせいで、どれだけ農家が困っていると思うのだ?
藤井は殺されても恨む筋はないぞ!!
殺されて当然だ!!
これされる前に氏ね!!
698: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:20:43 ID:IiGQr9lO0(2/2)調 AAS
基礎的ねじが欠けている
時代錯誤な人材なんだよ
699: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:21:36 ID:2iTBGwRP0(1)調 AAS
なにこの無能大臣?
700
(2): 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:22:07 ID:+Eq9YJp10(2/4)調 AAS
>>1
こいつ早めに更迭したほうがいいぞ。言い訳が下手すぎで印象悪いわ。
元官僚の上に年寄りなもんだから、自分の無謬を強調しすぎ。
失言も繰り返すだろうから、命取りになるぞ。

珍しくテレ朝がミンス叩いてるな、経済部のデスクだけどw
701: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:23:35 ID:GSHOR3UT0(2/8)調 AAS
やっぱり円が買われてるみたいだな
反発しないw
702: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:23:51 ID:VmvGVMa70(1)調 AAS
藤井だからこの程度で済んでいるような気がする。
ほかの民主党議員なら、もっと悲惨な結果になるような

要は、民主は全員素人なんだから官僚に任せろよ
今のままじゃ韓国と変わらんぞ
703: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:24:04 ID:imH45CI40(1)調 AAS
ボケ老人に大臣は無理
704
(1): 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:24:11 ID:yHz8Orvu0(6/6)調 AAS
もともと藤井は円高信奉者
調子に乗ってしゃべってたら一気に円高に
それから周りに言われてあわてて訂正

ある意味わかりやすいやつw
705: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:24:47 ID:1ASQXzti0(1)調 AAS
ジジイは老人ホーム逝ってオムツして
おとなしくしてろ!
706
(1): 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:24:47 ID:Qm0KkRTS0(4/5)調 AAS
>>696
この期に及んで自民のせいとは
707
(1): 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:25:36 ID:jb+2NWGs0(6/6)調 AAS
>>700
じゃ、そいつは二度と出て来なくなるな。
マキコが初入閣した時に、「姫、ご自重」と言った
早坂茂三は翌週から出なくなった。
テレビ朝日の自社の論調にそぐわない奴の切り方は
迅速この上ないw。
708
(1): 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:26:03 ID:+wPaeV1q0(1/2)調 AAS
藤井だけが叩かれてるけど、この板でFX、株やってる奴
いないの?町村、与謝野、だって全く同じ事やって
翌日慌てて否定したの覚えてないの?
100円割った時と、前回90円割った時に
無能なのはこの爺だけじゃないよ
709: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:26:19 ID:NVp2iQIF0(3/4)調 AAS
>>706
市民のせいだろうが、どうだろうがしったこっちゃ無い。
藤井のせいだ。
710: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:26:46 ID:rhh8RgGd0(1)調 AAS
アルツハイマー藤井
でなきゃインサイダー藤井
711: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:26:47 ID:GSHOR3UT0(3/8)調 AAS
せっかく為替も株も上げ基調だったのに残念でしたぁ
もう逝くとこまで行くよw
712: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:27:11 ID:Txh4Enld0(1)調 AAS
>>700
いくらなんでも自分の会社にも
影響が出ることが分かるからだろ。
713: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:28:02 ID:UFbBQdGo0(1/2)調 AAS
>>704 >もともと藤井は円高信奉者
>調子に乗ってしゃべってたら
それならそれで、最初から調子こきまくって、
「ドルは30円!」とか言ってれば、余りに極端なので信じてもらえず
別に相場はこんなに動かなかったかもしれないのに。
714
(1): 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:28:17 ID:0awpFhgq0(1)調 AAS
これって、万引き犯が
「こんなことで大騒ぎするな」

とか言っているのと大差ないな
715: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:28:22 ID:4BrzIKld0(1/3)調 AAS
腹くくって貫徹すればいいのにねえw

外圧に屈してブレるからボケジジイ呼ばわりされるんだよ。
でなきゃ先を読んで何も言わなきゃいいのにね。功名心が仇って奴ですかね。
旧世代の元官僚なら「味無く色無く匂い無し」に徹すべきw
716: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:28:48 ID:NVp2iQIF0(4/4)調 AAS
>>708
無能なのは藤井だけではないだろうが、
俺を殺したのは藤井だ。
717: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:29:20 ID:AFrByUNXO携(1)調 AAS
日本の財務大臣って立場で、いらん事をべらべら喋るから乱高下するんだよ!
ボケジジイ(´・ω・`)
718: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:29:24 ID:+Eq9YJp10(3/4)調 AAS
>>707
たしか名村だったな。注目してるよw
719: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:29:55 ID:a0Yy/5GBO携(4/4)調 AAS
オリンピック開催地がシカゴに決まればドルが上がるから、今の内にドル買っとこっと(^з^)-☆Chu!!
720: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:30:04 ID:rXqMOs0j0(1)調 AAS
80円が誤差って馬鹿なの?あほなのしぬの??????
721: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:30:13 ID:UFbBQdGo0(2/2)調 AAS
>>714 いや、街全焼させた放火魔くらい。
722: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:30:25 ID:+OYDq349O携(1)調 AAS
平時とリーマンショック一緒にしちゃってるミンスバカがいるな
723: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:30:41 ID:Q8zDHUEv0(1)調 AAS
>>696
介入しないっていっても対ドルの値にもようるだろうが。
そこら辺の認識が全くないんだろうな。
ただ単に介入するかしないだけで内容は考えてないんだろうな。
どうすればいいか良くわからないなら発言する前に
為替の影響がわかる人に聞いてから発言しろよな。
724: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:30:48 ID:IXsCNTKIO携(1)調 AAS
口先介入しまくり
725: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:30:49 ID:ykts6VUFO携(1)調 AAS
16年前と同じく、藤井が日本を潰す。
726: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:31:05 ID:MeIkp4di0(3/3)調 AAS
>>641
むしろ鳩ぽっぽを精神鑑定したほうが
727: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:31:48 ID:IxSHKd37O携(1)調 AAS
もういいから黙っていてくれ。
728: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:31:53 ID:5vUf11QXO携(1)調 AAS
そこらへんのオッサンの発言と違うって事に気付けよな

大臣としての自覚が足りなすぎだ
729: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:31:55 ID:UmN7ZLVE0(1)調 AAS
『 誤 差 』 って、表現は、いかがなものか・・・
730: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:32:24 ID:MiAsB2p0O携(1)調 AAS
政権交替したら景気が好転するんじゃないのか(笑)
731
(1): 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:32:36 ID:GSHOR3UT0(4/8)調 AAS
リーマンショックのときは介入すれば顰蹙もんだったから介入できなかった
介入しないって言ったのはそのせい
藤井のじじいは円安政策はとらない
介入しないと明言したんだからそりゃ叩かれるわなw
732: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:33:18 ID:4BrzIKld0(2/3)調 AAS
誤差じゃなくてブレとか言っちゃうと笑い取れるんだろけどなw

皮肉ってわかるか?w
733
(1): 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:34:44 ID:e3k+DnPj0(1/3)調 AAS
はいはい、全てはネトウヨが悪い。w

円高も自民党のせい、麻生の悪政のツケ。w
734
(1): 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:37:00 ID:Ze8N3PS8O携(2/2)調 AAS
>>733
銀行株が下げてるのもきっと自民のせいだろうw
735: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:38:03 ID:hMRVvDWGO携(2/2)調 AAS
10円、20円くらいで騒ぐんじゃねぇー!!と頭の中では、思ってそうで怖い。
736: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:38:11 ID:GSHOR3UT0(5/8)調 AAS
経済対策もないし円高容認だし株価が下がるのは無理もない
上がる要因が見つからない
737: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:38:50 ID:ZH4AdQwh0(1)調 AAS
>>734
そりゃ、リーマンショックすら自民のせいだからw
738
(1): 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:39:25 ID:4BrzIKld0(3/3)調 AAS
良識派の民主幹部が泣きながら見てるぜ。このスレw
739
(1): 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:40:23 ID:u8MjBdtd0(3/3)調 AAS
>>738
良かった。泣いてる人はいないんですね^^
740
(1): 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:40:48 ID:LqFMnBuZ0(1/3)調 AAS
藤井、亀井、直嶋のトリオで日本経済ガタガタ
みずぽの夫婦別姓で日本の家庭ボロボロ
千葉の死刑執行拒否で日本の司法グダグダ

国会を開く前からこのていたらくって想像以上に民主は突っ走ってるな
741: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:40:48 ID:GSHOR3UT0(6/8)調 AAS
つーか投資家もバカじゃないからな
これじゃ買えないよw
政権交代が景気後退ww
742: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:41:07 ID:0crXYAOpO携(3/4)調 AAS
ミンスがマニフェスト実行しかしないなら、景気対策はない。

予算案もマジで白紙にしたので来年9月位まで経済対策はないよ
743
(1): 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:41:24 ID:lQIYbPd10(1)調 AAS
              更迭しろ!!!

    
744: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:41:46 ID:ZIIKfhFr0(1)調 AAS
誰かこのクソジジイを物理的に黙らせろ
745: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:42:24 ID:hmyIS6uGO携(1)調 AAS
良識者の民主幹部なら首吊ってるよ
746: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:42:30 ID:0DsRu4p90(1)調 AAS
328 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2009/09/28(月) 23:48:46 ID:JFiJQ1tu0
ウェルカム過去。ループする世界へようこそ。

541 名前: ノイズ2(東京都):2009/09/17(木) 21:16:49.08 ID:6z/ySRdK
週末に図書館で、1993年の新聞を読んできた。

年前半は、自民党の公共事業により、回復基調。 しかし、年の中盤で非自民の内閣誕生。藤井とかいう名前の大蔵大臣が、円高容認と緊縮財政で日本の景気を叩き落してた。

底値から約50%上昇した株価は、9月をピークに暴落。 結局、年前半の上げは行って来い。

ちなみに、マスコミが新総理を持ち上げすぎてて、気持ち悪かった。 今でこそ黒歴史の内閣だけど、発足当初の支持率は70%超えてたらしい。

16年前の新聞おもしれ〜
747: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:42:38 ID:WLcebw2a0(1)調 AAS
>>739

緑の救急車呼んでやろうか?w
748: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:42:55 ID:k0rD3ztn0(3/3)調 AAS
>>740
小沢の外国人参政権推進で日本の主権ガタガタも加えてください
749: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:43:10 ID:meJHpBcVO携(1)調 AAS
こいつが引き起こした誤差でいくらの損失が出たのかわかってんのか?
自分に関係ないからってブレすぎだろ
750: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:43:46 ID:YWOTWKBs0(1)調 AAS
よく「地方の活性化」という話題で「東京が強すぎるから、東京をぶっ潰せば地方が栄える」
みたいなアホな事をいう者がいるが、それと同じような着想で「内需拡大」のためには単に

「輸出企業さえぶっ潰せば内需が栄える」

みないな勘違いをしているんじゃないか?日本が丸ごと世界から没落するだけなのに。
751: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:44:13 ID:EtlZkbtF0(3/6)調 AAS
しかし、自分から投機筋にでかい売買材料与えておいて過剰反応するなとか
ほんと馬鹿だよな。
752: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:44:32 ID:LqFMnBuZ0(2/3)調 AAS
藤井や亀井が何も発言しないことが景気対策になるんじゃないかな
753: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:44:39 ID:8xFqvIRC0(1)調 AAS
ちょうど一年前の韓国政府高官の発言を見ているようだw
754: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:45:10 ID:yOFa9/ZK0(1/2)調 AAS
全部自分の失言なのに何言ってんだか

財務大臣としての能力とか政策がどうこうじゃなくて、単純に一人の大人としての能力が足りてない
755
(1): 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:45:12 ID:EhxIkXXM0(1)調 AAS
>>743
藤井にせよ亀井にせよ
こういう人だってことは最初から分かってるのに、鳩山はわざわざ大臣に選んだわけだ。
マスコミ大好きな「任命責任」ってやつじゃないの?w
自民のように派閥順送りじゃなく、
官僚をコントロールするためにwその能力を持った人間をそれぞれの大臣に選んでいるはずだ。
756: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:46:29 ID:NFM3l/sK0(1/4)調 AAS
民主党の議員か、家族か、誰でもいいから誰かこのくそじじいを禁治産者に認定するための手続きをしろよ。
757: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:46:57 ID:GSHOR3UT0(7/8)調 AAS
ある意味、株は安心して売れるんじゃねw
758: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:47:11 ID:FE/ED6E90(1)調 AAS
まあ、亀さんのバックにはK札が付いてるからねえ。
組織の良識派が重い腰上げたらどうなるんでしょうかw
759: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:47:23 ID:mrlWKGI2O携(1)調 AAS
急激すぎのスレと並んでてワロス
760: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:47:45 ID:EtlZkbtF0(4/6)調 AAS
>>755
分かってるふうに見えません。どうみても彼は天然です。
761
(1): 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:48:28 ID:JQYa3/wt0(3/3)調 AA×

762: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:48:58 ID:yOFa9/ZK0(2/2)調 AAS
「介入しない」 と言い切って選択肢を自分で狭める失言

「やっぱ介入するかも」 失言とみんなわかってるからスルーすりゃいいのに、すぐに撤回して余計足元見られる

「誤差だ。過剰反応するな」 そして逆ギレ
763
(2): 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:49:47 ID:3Vq0oHJ7O携(1)調 AAS
確かにコントロール不能で「乱高下」はしていない。
円高も株安も民主党が意図的に誘導した結果だ。
764: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:50:32 ID:gRgRZf0v0(2/3)調 AAS
国策円高誘導か
売国政策の極みだな
765: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:52:21 ID:xPmcBesJ0(1)調 AAS
>>761
>官僚主導型政治公務員優遇 →   人権擁護法案
  官僚主導型政治公務員優遇 →  党職員を公務員へ
じゃないの?
766
(1): 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:52:34 ID:NFM3l/sK0(2/4)調 AAS
>>763
意図的に誘導したんならコントロールはできてるんじゃね?

問題は、この老いぼれが日本でまじめに働く民を苦しめる目的を明確に持ってコントロールしてること。
767: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:52:42 ID:DPoEc4sxO携(2/2)調 AAS
不景気のしわ寄せがせめて団塊に集中すれば希望が持てるんだが・・・
768
(1): 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:53:27 ID:bZzKQUifO携(1)調 AAS
どれが最新の発言なんだかわからんw
769: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:54:25 ID:P5zU1p640(2/2)調 AAS
>>693
現状をわからず事実を隠してる報道番組関係者をチェックして
スポンサーに質問すればいいんじゃね
いい加減な放送をスポンサーで支援してる会社のCMって
信じられるんですかねってね
770: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:54:56 ID:LqFMnBuZ0(3/3)調 AAS
>>768
まったくだw

財務相の発言そのものが介入しているようなもんだと誰かこのボケ老人に教えてやれよ・・・
771: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:56:40 ID:KknDEBAOO携(1)調 AAS
こいつ、この一連の発言でいくら儲けたんだろ。
772: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:57:15 ID:J6Jm8BJO0(2/5)調 AAS
>>763>>766

民主党のバックに最凶在日ヤクザ 山口組がべったりなのは常識

たぶん山口組は金融株の空売り、ドル売りをしこたま仕込んでいたんじゃないか?

わざと市場を操作して、凶悪暴力団にがっぽり儲けさせようという魂胆だろ
773
(1): 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:57:25 ID:+wPaeV1q0(2/2)調 AAS
>>731
町村ショック(市況1ではそう呼ばれてた)はリーマンショックのずっと前だし
与謝野は「介入は全く考えていない」って明言
翌日「介入もありうる」って発言撤回したんだけど
覚えてないの?
774: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:57:46 ID:EtlZkbtF0(5/6)調 AAS
認知症なんだろう。
775: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:58:14 ID:5GPkccUUO携(1)調 AAS
これでまた自殺者が数十人増えたな
776
(1): 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:58:58 ID:tHIQ1Cfl0(2/2)調 AAS
困った財界がなきついてくるのを待ってる小沢がやらせてるって説はどう思う?

小沢と藤井は仲悪そうだけど。
777: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:59:05 ID:gku5Fi+8O携(1)調 AAS
誤差の範囲

致命傷ですんだ
778: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:59:19 ID:GSHOR3UT0(8/8)調 AAS
>>773
覚えてないくらいだからあんまりインパクトなかったんだろうなw
779: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 17:59:33 ID:o/6K6+pQ0(1)調 AAS
わざわざ引退を翻意させて起用した財務相がこんなだとはなw
780
(2): 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 18:00:20 ID:AYufrIM/0(1)調 AAS
アク抜きだよ。
政府方針を前提にした取組みが多かったわけだから、
金融業界は何らかのコメントを必用としたはずだ。
基本的に中立という姿勢が確認された訳だから、
円売り株買いの解消があって当然だ。
解消で決済を増やせば円高株安はあって当たり前。
だんまりの思惑の中で実態経済と遊離した市場価格が
形成されていくよりはまだましだよ。
781: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 18:01:02 ID:NFM3l/sK0(3/4)調 AAS
ぶっちゃけ、みずぽでも亀井でも藤井よりはマシじゃねーか?
782: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 18:01:19 ID:J6Jm8BJO0(3/5)調 AAS
>>776
だから小沢のバックの山口組がやらせてるんだろ

今の日本は完全に極悪小沢による独裁政権下にある
783: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 18:02:48 ID:X14OPRbU0(1)調 AAS
こんだけ口先介入するやつは首。
784: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 18:04:36 ID:vNXx+OwT0(1)調 AAS
こども店長がクビになるのか?
785: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 18:06:47 ID:J6Jm8BJO0(4/5)調 AAS
死刑廃止でヤクザウキウキ
政府による相場操縦でヤクザウハウハ

まじで民主党もヤクザも死ね
786: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 18:11:02 ID:lubOe6gkO携(1)調 AAS
民主党議員と閣僚の給料をレバ効かせて全部ドルで払ってやれ

それでも“誤差”と言っていられれば、認めてやる
787: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 18:14:01 ID:oPaCjcucO携(1)調 AAS
>>780
アホキタ━ヽ(〃▽〃 )ノ━━!!
788
(1): 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 18:16:30 ID:e3k+DnPj0(2/3)調 AAS
明らかに、ミンス党政権の経済閣僚の舌禍だが、マスコミは批判しようにも出来ず
ジレンマ、トリレンマに陥ってる。
789: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 18:18:19 ID:TC8gNICQP(3/3)調 AAS
ニュースでやってたが、政権後退したのに高校生の就職が激減してるんだってな。
日教組教員が民主党を応援してたのに
790: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 18:22:20 ID:KXIS7DzDO携(1)調 AAS
結局どうしたいんだよコイツは
791: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 18:26:10 ID:cHI42DZT0(1)調 AAS
>>780
負けてるプロの方ですね。わかります。
792: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 18:26:25 ID:XVmWhPqj0(1)調 AAS
無能なので何も出来ない民主党
底の浅さと、反日のコンボで日本沈没へ
793: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 18:26:54 ID:J6Jm8BJO0(5/5)調 AAS
>>788
だから独裁者小沢に政権を取らせたら日本は終わると2chでは言われていたわけだよ

そもそもマスゴミに流される国民が馬鹿すぎる
794: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 18:28:16 ID:chCnkY4e0(1)調 AAS
舌禍内閣だな
795: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 18:28:24 ID:YO2mv14b0(1)調 AAS
622 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 19:57:09 ID:RfY/rumY0
藤井と小沢の狙いは自民党の財源の経団連を引き離すことにある。
円安要請しにすりよってくるのを狙っての円高容認発言だよ。

623 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 19:59:35 ID:RfY/rumY0
つまり、円高が国益になるとかそういう中身や信念のある話ではまったくない。
あくまで政治的な駆け引きにすぎない。おそらく半年後から1年後、80円台で
大企業が困るまで似たような姿勢をとりつづけるだろう。問題は国民生活が
それに巻き込まれて疲弊することだ。

625 :名無しさん@十周年:2009/09/08(火) 20:09:44 ID:RfY/rumY0
温室効果ガス25%削減ぶち上げも同じ狙い。自民党よりの財界製造業に圧力を
かけているということ。
ようするに、あくまで政争が選挙後も続いているに過ぎないだけであって、
国民生活は完全に破綻していくだろう。これが政権交代の真実である。

民主党政権は「眠主党」恐慌を招く? 選挙後から日本の行政が脳死状態と関係者が暴露
外部リンク:japan.cnet.com
796: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 18:34:12 ID:TH1FPpGLO携(1)調 AAS
1日で2円も動かしといて急激じゃないだと
797: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 18:34:25 ID:d7XURJ/y0(1)調 AAS
夜中の就任会見見て、頭よくてスマートな思考する人だと思った。
マスコミがしつこく記者クラブ?だかのの質問を出てくる大臣誰彼構わずしてたけど、その対応とか。

多分こういう人は、マスコミにはもうちょっと泥臭く説明しないと揚げ足というか勝手な解釈されちゃうんだろうなー
政治家でもそういうパターンは何度も見てきたけど・・・実務能力はあっても表舞台でしゃべるのには向いてないのかもしれない
798: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 18:36:18 ID:fEg8Uzp1O携(1)調 AAS
鳩山内閣の実力も方向性も未知数だから、世間は政府の動き一つ一つに過敏に反応するんだよね。
それを勘案して発言しないと駄目だな。
799: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 18:36:33 ID:C1EbOtLo0(1)調 AAS
つか日本どうなるんですかマジで
800: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 18:37:46 ID:9I7Zdr4t0(2/2)調 AAS
できなかったら「ごめんなさい」すればいい
801: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 18:38:29 ID:/2SaNver0(1)調 AAS
残念だがもう日本はどうなってもいいやって気分。
だがバカとバカを選んだバカに巻き込まれるのは絶対にイヤ。
802: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 18:39:59 ID:u/UV5cA2O携(1)調 AAS
BBCでは結構真剣に報道されてたけど。
ユーロも高くなって云々いってたよ。
803
(2): 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 18:42:43 ID:N29lgfJp0(1/5)調 AAS
自国の通貨が上がる事なんだから良いことだろw
今のドルより下がっていく通貨の国なんてもっと
ひどいだろw

おまえら、そんなにキヤノンとかNECでなんも
仕事しないで高給もらってるおっサンに貢献したいの
かよw
804: ↑このスレ一番のバカ 2009/09/29(火) 18:43:34 ID:NFM3l/sK0(4/4)調 AAS

805: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 18:43:43 ID:jFAKueWm0(2/2)調 AAS
民主が政権とったのも誤差のうち
806: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 18:43:47 ID:KcZe0oL/0(1)調 AAS
どうやって責任取るの?
807: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 18:44:18 ID:2OmGmtf50(1)調 AAS
今後の予定
日本発世界大恐慌->北朝鮮暴発ー>米中戦争勃発ー>日、EU参戦ー>世界大戦へ^o^o^o^o^o^o^;///
これで景気回復^o^o^o^oo^;///
808: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 18:45:35 ID:vu8nrzih0(1)調 AAS
無能だから禿鷹が突いてきてるんだろ

お前に力があるわけじゃないんだが
自分が叩かれだしてからしか気付かんのだろうな
809
(1): 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 18:49:02 ID:mDtbNuNnO携(1)調 AAS
なんか、この大臣が一番過剰に反応(言葉だけ)してない?
810: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 18:51:41 ID:QqSgdjwD0(1/2)調 AAS
こういうのを常識的には、後手後手に回ると表現します。
811: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 18:52:28 ID:2pwTLFeaO携(1)調 AAS
>>809
マッチの危険性を甘く見て火をつけてみたら大惨事に、いま使い方のよくわからないポンプを慌てて弄っているところだ
812
(1): 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 18:52:39 ID:ZiSMkbka0(1/2)調 AAS
もう黙れもうろくジジイ。
経済通?ご意見番?笑わせんな。
813
(3): 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 18:53:27 ID:N29lgfJp0(2/5)調 AAS
2chは右翼が多いてきいたけど
そうでもないんだなw
自国の通貨がアメリカより
評価されてるんだから喜ぶはずだろw
それとも、いっそ、円を無くして米ドル
にするか?日本もw
814: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 18:53:31 ID:g5yPAcwq0(2/3)調 AAS
>>803
いよぉ、列島一の兵法者!
815: 名無しさん@十周年 2009/09/29(火) 18:53:53 ID:XqkJI2qY0(1)調 AAS
急激な円高にした後でキチガイのように円を刷りまくって急激な円安にして
差額で大もうけしようという魂胆なのでしょう。
1-
あと 186 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.107s*