[過去ログ] 【政治】 麻生新内閣、目玉なしで失望の声も…「お友達内閣」がキーワードに?★2 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(12): ☆ばぐた☆ </b>◆JSGFLSFOXQ <b>@☆ばぐ太☆φ ★ 2008/09/24(水) 14:20:12 ID:???0 AAS
・自民党の麻生太郎新総裁(68)は総裁選から一夜明けた23日、この日再選された太田昭宏
公明党代表(62)との党首会談に臨み、総裁の仕事をスタートさせた。一方、24日夜に発足
させる内閣人事も最終調整したが、小泉内閣以降続いた「一本釣り」や「サプライズ」を封印。
呼び込み前に新聞辞令が乱れ飛ぶ、小泉内閣前の古い手法が復活した。派閥均衡、お友達
内閣の側面も強いことから、党内若手からは失望の声が上がっている。
党本部に入り、24日午後の衆院本会議で第92代首相に指名された後、行う組閣の作業に
着手。人事に関する協議を続けたが、党内では「ここ最近の組閣前と雰囲気が違う。
名前が出てくるのがあまりにも早い」(関係者)と戸惑いの声が聞かれた。
かつて組閣人事は、新聞辞令などのマスコミ報道であらかたの陣容が閣僚呼び込みの前に
判明していた。しかし、01年4月に内閣を発足させた小泉純一郎元首相(66)が「サプライズ」
「一本釣り」を採用。組閣当日の閣僚呼び込み直前まで全体の顔ぶれが判断できなくなった。
安倍、福田両内閣も同じような手法を維持したが、「麻生内閣」は麻生氏が首相に指名されて
いない段階ですでに、多くの名前が浮上。小泉内閣前の森内閣まで続いた古い手法に戻ることになる。
官房長官起用が固まった河村建夫元文科相(65)に加え、新たに財務相に中川昭一元政調会長
(55)、総務相に甘利明前経済産業相(59)の起用が有力になった。いずれも麻生氏の大盟友だ。
外相には中曽根弘文元文相(62)が起用される見込み。11月にも衆院選を控え大規模な刷新は
見込めず、再任する現閣僚もいるため、「居抜き」「お友達」が麻生内閣のキーワードになりそうだ。
しかし若手議員からは「早いうちに内閣の顔ぶれが流れると新鮮味がなくなる。サプライズも
なければ、内閣支持率も上がらないのでは」との声も。内閣発足直後の支持率は衆院選にも
影響を与えるだけに、戸惑いは少なくない。(一部略)
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
※前:2chスレ:newsplus
28(3): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 14:28:43 ID:Ng9H+7ci0(1)調 AAS
在日とかBとか、ホント自民は気違いか!?
工作員もう悪あがきはよせ
お前みたいなあほにはもったいないがしかたない、よく読んどけ
特別永住者等の国籍取得特例法案(自民) vs 特別永住者等の地方参政権(民主)
前者の方がヤバイのは明らかだな。
認可制から届出制に変更。
どんな危険分子でも日本人へフリーパス。
特別永住者等の国籍取得特例法案(自民案)
→自民案= 届出制で国政参政権や被選挙権まで持てる。
特別永住者等の地方参政権(民主案)
→民主案=地方参政権のみ(北朝鮮系住民には地方参政権も与えない)
ホントの売国は悪徳自民党!
しかも自民党+層化党はこれだからな↓
移民1000万人受け入れを 自民議連提言
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
56(3): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 14:33:17 ID:9BdCRDwi0(2/2)調 AAS
新しい農相になってから、やたらガタイのいい男たちが畑仕事をするようになる。
彼らは、いざという時のために準備された特殊部隊なのだ。
農相も仮の姿で、その正体は日本防衛軍総指令なのだ。
145(3): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 14:45:26 ID:7k6dh0Mq0(4/11)調 AAS
麻生内閣のネーミングを募集中です。以下候補
「お友達内閣」
「おぼっちゃん内閣」
「親の七光り内閣」
「セレブ内閣」
152(3): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 14:46:36 ID:b6ntqtQs0(2/2)調 AAS
>>146
こっちのネーミングも募集しろや
297(3): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 15:10:48 ID:PZNRyYtuO携(1)調 AAS
次に民主が勝ったとしても民主に何を期待できる?
年末には「民主に投票したの誰だ?」カキコで溢れるだろうな。
330(4): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 15:15:55 ID:kn5MyiYNO携(1)調 AAS
小渕がなぜこんなに優遇されるのかさっぱりわからない
357(3): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 15:19:14 ID:5HycSMvm0(2/2)調 AAS
天下り全撤廃なんて過去どの内閣にもできなかった
民主ができるとも思えん
764(3): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:36:01 ID:6U2l6vhE0(4/5)調 AAS
>>720
拉致問題や竹島や対馬、尖閣等の外交問題や、
創価学会や日本のマスコミ偏向体質を正面切って批判できる人。
そういうこと出来るのは瀬戸弘幸くらいしか思い浮かばないけど、他に誰かいるかな?
784(3): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:41:50 ID:aJP8gL+rO携(14/20)調 AAS
>>723
>>731
(笑)………議員じゃなければ完全なオタク人。
マジで、自公信者はオタクの集まりか??自分と似たモノへのシンパシーか??(大笑)
794(3): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:46:13 ID:aJP8gL+rO携(15/20)調 AAS
>>789
オタク界に新たなヒーローか…(笑)
834(3): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:57:53 ID:f53Z1tB50(2/2)調 AAS
麻生いらね。総理大臣って名前だけほしいおっさん議員
あの妙なニヤニヤの自信満々の脂ぎった顔に歪んだ口元・・・
これが次期日本の顔?・・・・本当に止めてくれよ。
最悪だ・・・・・・・・・・。
913(3): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 17:14:46 ID:GkwsoQ9B0(1)調 AAS
友達いないからちょっと羨ましい(´・ω・`)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.433s*