[過去ログ] 【政治】 麻生新内閣、目玉なしで失望の声も…「お友達内閣」がキーワードに?★2 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
604(1): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:00:11 ID:UP1lTldx0(4/22)調 AAS
>>596
息子の源太郎を強烈にプッシュしてる菅直人や、二世議員の小沢もかわらんだろうが……。
自民は批判されて当然だが、もう少しやり方考えろよ。
605(1): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:00:12 ID:+wCj5fSR0(1/4)調 AAS
この面子みりゃ、このぐらいの感想は当たり前だろ。
ホント何も感じない、何のメッセージもやりたい事も、意思も感じられない人事だ。
実務型の人事、とか言ってこの今の時期に、官僚みたいな役人政治ををする必要性はない。
麻生なんて口ほどにも無いやつだよ。
606(1): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:00:43 ID:uCo8urPW0(1/5)調 AAS
なぁ、結局誰が内閣作ろうがお友達が多めの内閣になるのは必然じゃないか?
だって自分がよく知らない信用できない人を大臣になんて誰もしたくないだろ
なんでマスゴミはいっつもこんなアフォなこと言い出すの?
607(1): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:00:57 ID:rnz6KMrLO携(1/2)調 AAS
世襲でも選挙で選ばれてる。八百屋や魚屋が世襲だって批判されない。だけどでかい企業が世襲だと批判される。要は嫉妬なんじゃないかと思うなぁ。選挙なしに世襲ならおかしいが。
608: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:01:38 ID:+Msssjvb0(17/21)調 AAS
せめて官僚とガチ喧嘩出来そうな奴を1、2人は選んで欲しかった
609: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:01:43 ID:aJP8gL+rO携(9/20)調 AAS
体制支配。
610(1): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:02:22 ID:UP1lTldx0(5/22)調 AAS
>>605
派閥の領袖クラスの人数をみれば、以前の政治とはかなり違うと思うんだがな。
611: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:02:27 ID:K6nPHqf90(1)調 AAS
たのむからミズポにネーミングを聞きに行くのは
やめてくれ
612(1): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:03:05 ID:8nfXfqx/0(5/5)調 AAS
>>576
鳩山なんてありえないよ。
それは絶対にない。
麻生で駄目なら、また町村派か津島派とか。
613: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:03:11 ID:utL7mFUe0(2/2)調 AAS
>>592
あと民間人の起用とかだろうな。
614(1): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:03:17 ID:7fNdO4p80(1)調 AAS
政策推進を重視して仲の良い組閣・・・お友達内閣
党内を一つにまとめることを重視・・・・派閥に言われるまま
能力重視の組閣・・・地味な内閣
結局、なんとでも文句言えるんじゃねぇかよw
付き合ってられんわ
615(1): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:03:36 ID:Maow4Ih90(1/4)調 AAS
ミズポたんのネーミングセンスが
鬱陶しくもあり楽しみでもある
616: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:03:45 ID:Dj0RxSdd0(3/3)調 AAS
たしかに汚沢ネクスト内閣はサプライズだわな
鼻からうどん噴くレベルwwwww
617: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:04:06 ID:SVYX4fWb0(1)調 AAS
>>593
野党提案の暫定税率廃止を必死で否決しておいて
今更言っても、主張が迷走の印象しか持たれない
ま、いつも行き当たりバッタリだけど
618: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:04:40 ID:fV173uVo0(1)調 AAS
こいつらにはサプライズ動向以前に
大臣の適正とか能力に足るとかそんなこいつが本当は適任とかの「分析」能力はないのか?
619: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:04:42 ID:TWH+sbVyO携(1)調 AAS
目玉ハマコー入閣
620: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:04:43 ID:+wCj5fSR0(2/4)調 AAS
>>606
麻生が誰と仲が良いのか分からないけど、能力主義で選んだら、必ずしも「友達」を選んだりすることには
ならないと思うよ。
そういう、人間関係のような物で政治をやっているのが日本の悪いところだ。
621: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:04:47 ID:wWYWoLBn0(8/16)調 AAS
>>615
「戦争実現内閣」ぐらいのブッ飛び方は期待したいなw
622: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:05:21 ID:aJP8gL+rO携(10/20)調 AAS
>>604
>>610
曲がった口だな(笑)
623: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:05:45 ID:YDbr1Jg50(1)調 AAS
オリンピックと一緒のメンタリティ。
メダル取れと取れ見せろ見せろビックリさせろビックリさせろ。
624: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:05:46 ID:Maow4Ih90(2/4)調 AAS
まあ、中山元文科省も入閣しそうだから、それだけでイイヨ
625(1): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:05:50 ID:GUcZBvMa0(1)調 AAS
マスゴミがいくらバッシングしようが俺たちネット秋葉族は
オタの味方のローゼン閣下を応援するぜ!!おれたちがついてるぞーーー太郎!!
626(1): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:05:54 ID:oOtUM2jt0(2/5)調 AAS
>>603
民主の代表経験者も載ってるんだが
これも動員がかかってると思っていいのか?
627: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:06:09 ID:i422kyhK0(1)調 AAS
コロコロ変われば批判し、変わらなくても批判し、各大臣の成果は失敗のみを評価し、・・・
628: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:06:14 ID:y8bjHRkJO携(1/3)調 AAS
身体検査に引っ掛かる議員ばっかだからこんなんしかいねーんだろ
政策?関係ないよ
629: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:06:19 ID:5+FHP89h0(1)調 AAS
マスゴミがネガティブ印象操作=マスゴミに都合の悪い内閣
630(1): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:06:27 ID:UP1lTldx0(6/22)調 AAS
>>612
鳩山は党内第二派閥の津島派の副会長。
党役員と閣僚経験からみても、総理総裁には手が届く位置にいる。
今回、総務大臣をもぎってることからみても、かなり本気になってきてるだろう。
今回、麻生政権誕生に尽力してるし、麻生支持派の他の派閥とも協力関係はできた。
民主からの出戻りという禊もそろそろ終わりだろう。
次で出てくる可能性はかなり高い。
631(1): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:06:39 ID:2oCelyUQO携(1)調 AAS
売国土建屋アフラトキシン自民工作員は世襲制までも肯定し始めましたW
632: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:06:51 ID:SHvgMVdC0(2/5)調 AAS
>>600
チャンネル桜でもみてればいいじゃん^^
633(2): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:06:52 ID:6LrnkTGs0(1/2)調 AAS
>>607
世襲がマイナスってのは、カナダのシンクタンクの調査でも出てる。
八百屋や魚屋が世襲で潰れるのは勝手だが、政治でやられたら、たまらんよ。
上場企業を見てみろ。
上位の方は、みんな世襲じゃない。
そんな事してたら、勝てないのわかってるから。
634: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:07:27 ID:oY8LOUAZO携(1)調 AAS
>>593
土建屋地方議員が一斉反発で惨敗かな
635(1): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:07:45 ID:FLY3I+Up0(1/2)調 AAS
麻生政権の長続きの条件として、富裕層を取り込めるか否かにかかっている。
要するに、個人の株を上げられなければ、短期政権で終わるのは必至。
636: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:07:51 ID:oWkwiBbNO携(1/2)調 AAS
特命担当(再チャレンジ担当)…杉村太蔵
637(1): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:08:12 ID:EEruj1Ta0(3/3)調 AAS
>>633
でも八百屋の息子が政治できるか?
638(2): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:08:12 ID:Xt5halyw0(1)調 AAS
そんなに目玉がほしいってんなら
桜井よしこ様を外務大臣にしてやればいい
639(1): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:08:30 ID:YB9m9Lem0(1)調 AAS
ハマダはないわ まじ信じられん 最悪
640: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:08:46 ID:nJAmVz3+0(1)調 AAS
選挙で自民が有利になるから麻生の会見はもうTVで流れないと思うわ。
ネットってマジ便利。
麻生会見前編
外部リンク:jp.youtube.com
麻生会見後編
外部リンク:jp.youtube.com
641(1): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:08:47 ID:7k6dh0Mq0(9/11)調 AAS
>>626
民主はもともと保守系議員が少ないからな。「台湾」に近い議員だな。
642(1): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:08:47 ID:xzHBAUzH0(1)調 AAS
これは良い内閣だ。
今の日本人にはもったいない。
本当は小沢内閣で地獄を見るべきなんだが、最後のチャンスをやる。
これで安倍の時みたいに内閣を潰したら誰のせいでもなく、自分のせいだ。
643: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:08:56 ID:DXZPyF6L0(16/17)調 AAS
世襲といっても投票する奴がいるから当選してるんだけど
644: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:09:15 ID:oFrobZgv0(2/2)調 AAS
>>481
どっかのジャーナリスト(笑)が外務大臣とか言ってましたけどw
645: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:09:16 ID:b6TWPGAJ0(1)調 AAS
選挙前の離散防止内閣じゃねぇの?
646: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:09:26 ID:BvzFnYZk0(4/4)調 AAS
>>614
安倍が赤城や松岡をスパッと切っとけばこんなネーミングは使われなかったにね
小泉は産みの母とまで呼んでいたマキコを速攻で更迭したからなぁ
恨むならマスゴミではなく安倍さんにしときなさいね
647: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:09:34 ID:UP1lTldx0(7/22)調 AAS
>>639
防衛族だし、んなことはねーよ。
身体検査が大丈夫なのかという気はするがw
小渕が一番ありえない。
648(2): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:09:38 ID:mdG/QQL60(1)調 AAS
>>625
まだ閣下なん呼んでるのかよ 恥ずかしくない?
649: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:10:13 ID:AZpn12T10(1)調 AA×

650(1): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:10:14 ID:oWkwiBbNO携(2/2)調 AAS
民間人枠で瀬戸弘幸外務大臣お願い
651: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:10:23 ID:ZOij1J+8O携(1/2)調 AAS
>>633
韓国民団の応援を得てる小沢も世襲だがな
マスゴミは自民の世襲叩いてなんで民主の世襲は叩かないんだろうな?
652(2): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:10:24 ID:yp/54gKB0(1/3)調 AAS
中曽根の立ち位置ってどうなの?
タカ派なのハト派はなの?
653: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:10:35 ID:jfg8cdmk0(1)調 AAS
マスコミが必死に麻生潰しをしてるので、ますます応援しちゃいますw
654: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:10:37 ID:VZTJrVnl0(1/3)調 AAS
小沢一郎も世襲なんだが
655: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:10:45 ID:oOtUM2jt0(3/5)調 AAS
>>641
そうなんだチョット意外だな、ありがとう
656: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:11:00 ID:Ms55fhZd0(8/8)調 AAS
麻生政権の選挙公約 「世襲は次回から廃止を検討します
657: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:11:23 ID:53w3EWGS0(3/7)調 AAS
>>637
???
658: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:11:26 ID:z9kEJROqO携(1)調 AAS
>>631 おまい言ってる事が…
小沢にポッポは世襲だし
659: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:11:52 ID:aJP8gL+rO携(11/20)調 AAS
層かの大臣は??(笑)
660: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:12:00 ID:FLY3I+Up0(2/2)調 AAS
>>638
そりゃいい、大抜擢だな。
ただ、小泉新党に入るんじゃないのか、櫻井よしこ先生は。
661(2): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:12:10 ID:UP1lTldx0(8/22)調 AAS
>>652
基本的に保守系だけど、リベラル派というわけのわからん人。
外交がリベラルで内政が保守という感じかな。
まあ、能力は結構ある人だよ。
北朝鮮との国交正常化に尽力してる人なんでオレは嫌いだけどなw
662: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:12:11 ID:As3MGX0+0(2/3)調 AAS
>>635
そうやって富裕層向けの政治を続けてきて、
自民だめだろって動向になってきたんだろ
選挙資金は集まるかもしれんが、貧乏人なめてると、議席減らしておわる
663: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:12:40 ID:wWYWoLBn0(9/16)調 AAS
>>648
大臣は普通に閣下だが?
664: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:12:42 ID:Maow4Ih90(3/4)調 AAS
中山成彬外務大臣
中山恭子拉致問題担当大臣
でよろしく
665(1): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:12:42 ID:6LrnkTGs0(2/2)調 AAS
世襲が悪いって言ってるだけで、別に民主が世襲じゃない、なんて一言も言ってないが・・・
666(1): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:13:37 ID:oOtUM2jt0(4/5)調 AAS
櫻井さんは小泉さん嫌ってなかったか?
667(1): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:13:38 ID:bM1BVhHn0(5/8)調 AAS
>>638
レッテルを張るならこの辺かな
・実務能力に不安
・諸外国の反発
668: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:13:41 ID:VZTJrVnl0(2/3)調 AAS
石破の農水はいいと思うな。もともと農水専門だし
あのネチネチ説明で民主の重箱隅つつきを切り替えして欲しいww
669: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:13:59 ID:rnz6KMrLO携(2/2)調 AAS
そうなんだよなぁ。世襲がいいとは思わないけど、他にやりたがる人がなんでいないんなら世襲でも仕方ないだろ。
世襲では選挙だけではなく別な何かを課すべきなんだろか。けどそれをすると職業選択の自由を否定することになっちゃうしなぁ。
まぁ民主主義は最悪だがましって言葉が的を射てるのかな。
670: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:14:02 ID:uijfeJAG0(1)調 AAS
郵政詐欺選挙では・・・・「郵政民営化は 改革の本丸」
今度の総選挙では・・・・「後期高齢者医療制度の見直し 郵政3事業の見直し」
毎回、詐欺選挙だな。
671(1): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:14:10 ID:C6IFDgDI0(1)調 AAS
なんだ目玉って?
さっさと潰れろよマスゴミ
672(1): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:14:25 ID:UP1lTldx0(9/22)調 AAS
>>666
嫌ってるほどじゃないだろうが、距離が近いわけじゃないんだろうね。
安倍や中川酒とはそれなりに親しいみたいだけど。
673: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:14:28 ID:f53Z1tB50(1/2)調 AAS
福田売国奴よりもマシ
674: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:14:40 ID:yp/54gKB0(2/3)調 AAS
>>661
そうですか
どもなのです
675: 名無しさん@九周年 [age] 2008/09/24(水) 16:14:55 ID:6AybB4op0(1)調 AAS
>>1
だまれ!変態新聞!!
676(1): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:15:06 ID:75rcjKcx0(1)調 AAS
「お友達記者クラブ」
677: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:15:13 ID:/jjz/RfN0(1)調 AAS
目玉があったらあったで別のイチャモンつけて叩くだけだから無視しとけ
678(2): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:15:18 ID:X5wLpmpX0(4/6)調 AAS
>>661
中国人留学生大量受け入れを始めた人物でもあるんで、俺も嫌いだな
満洲国とか大東亜共栄圏という発想から抜けられていないんだよ
679: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:15:41 ID:YcPzr8vS0(1/11)調 AAS
>>671
ほら、マスゴミの言うことだから。
自分たちの希望している人間が入閣しなかったら目玉なしなんだよ。
680: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:15:56 ID:Maow4Ih90(4/4)調 AAS
ミンス・社民連立で過半数取った場合
ミズポ入閣で自ら
「アジア共生内閣」
とかネーミングしそうw
681: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:16:00 ID:YLdan7C70(1)調 AAS
>>445
あった方がいいんじゃないか?
そうでなくても今は老人向け政治なんだから
682: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:16:19 ID:6zNQhC450(1)調 AAS
そもそも、今回自民党は政権取れないんじゃ・・。
もう国民は黙ってないよ。
683(2): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:16:20 ID:6U2l6vhE0(3/5)調 AAS
>>650
それいいね
瀬戸さんはなんとか政界に入ってもらわないと日本のためにならない。
684: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:16:46 ID:UP1lTldx0(10/22)調 AAS
>>678
親父の影響が良くも悪くも強い人。
保守系に人気の中川酒とも親しいんだけどね。
685: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:17:14 ID:9Mf01MmI0(6/6)調 AAS
>>665
だな。組閣センスがない。小沢は二世かもしれんが、一世知らない奴多い。
親父の露出度高くて、誰でも二世とわかる奴をずらっと並べると、いやになる。
686: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:17:17 ID:0QLGdRfs0(1)調 AAS
酒は確か定額減税より、定率減税のほうが良いって言ってたよね
今更だけど
687(1): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:17:17 ID:VZTJrVnl0(3/3)調 AAS
目玉がある→ 選挙支持率目当て 実務無視 国民を舐めている
目玉が無い→ お友達内閣 新鮮味が無い 国民を舐めている
どっちでも用意してあるので楽ですなマスゴミさんwwww
688: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:17:23 ID:wWYWoLBn0(10/16)調 AAS
>>683
国会答弁で「ペキンを火の海に!」とか普通に言いそうだから勘弁してくれw
689(2): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:17:34 ID:y8bjHRkJO携(2/3)調 AAS
>>667
いや、こうだよ
「俺の味方をした奴内閣」
「森さん伊吹さん古賀さん、これでいいですか?内閣」
690(2): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:18:14 ID:yp/54gKB0(3/3)調 AAS
石破は農水系が本業なのか
691: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:18:53 ID:aJP8gL+rO携(12/20)調 AAS
>>652
老体中曽根の操り人形。
安倍・福田・麻生と同じのボンボン議員。
692: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:19:41 ID:bOU5176V0(1)調 AAS
派閥政治よりお友達内閣でいいだろ
やりたいことがないやつは総理になるなバカ
693: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:19:51 ID:UP1lTldx0(11/22)調 AAS
>>689
与謝野や石破は重用してるから、それはあてはまらんだろ。
で、森さんこれでいいですかはともかく、伊吹と古賀にはそれほど気を使ってないよw
むしろ、町村派と津島派にはかなり気を使ってるのが党人事とあわせてもわかりやすいけどね。
694(1): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:20:02 ID:uE/8wQxF0(6/20)調 AAS
>>505
何それ
くわしくキボン
麻生はやってくれそうなのか?
695: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:20:21 ID:4w2DV4d5O携(3/3)調 AAS
自民党の代表選の候補者演説を地元でやってたけど、全然人が来てなかったよ。
世襲で庶民感覚がないのは仕方ないが、すこしは地方のことを考えろ!!!
696: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:20:25 ID:53w3EWGS0(4/7)調 AAS
>>690
選挙区が鳥取の田舎だからな。
697: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:20:35 ID:DmSpiPpe0(1)調 AAS
こりゃ、マスゴミは麻生首相がそうとう困るらしいな。
698: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:20:39 ID:C89WvXxsO携(1)調 AAS
>>690
農政と道路らしいよ
699(1): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:20:40 ID:+Msssjvb0(18/21)調 AAS
石破は元農水族だが本業でもなんでもないだろ
あくまでこの人は防衛の人
700: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:21:25 ID:mU/cmD/G0(1)調 AAS
でも変わった人選をすれば
「奇をてらった」「支持率稼ぎ」とか言われる始末
701: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:21:26 ID:QwLIrA3YO携(1)調 AAS
麻生内閣なんて短命なんだから誰が大臣になっても同じだろ
702: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:21:37 ID:+wCj5fSR0(3/4)調 AAS
>>687
政権与党なんて批判に晒されて当たり前。批判に晒されて、本物が生きのびる。
小泉の例を見ても分かるように、批判されても効かない時は全く効かない。
結局、国民の支持があるかどうか。麻生は底が浅くて、政治的体力もないから、
批判が響くわけ。本物の政治家なら、批判の中で堂々と自分のやりたいことをやるもんなんだよ。
703: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:21:39 ID:rd/0ridKi(1)調 AAS
>>676
そうだよな。
やつらなんでお子ちゃまぽく見えるんだろな?
馴れ合い記者クラブなんかにジャーナリズムなんかあるまいて。
704: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:21:44 ID:X5wLpmpX0(5/6)調 AAS
>>678
ごめん、親の方と間違ってた
705: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:21:55 ID:t7R4V1fL0(1/3)調 AAS
>>299
何にも知らないんだな。カトリックは靖国に行くんだよ。
706: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:22:03 ID:kziIfg3x0(1/2)調 AAS
こんなところで何を言っても無意味。
赤化した団塊世代が現状の日本で幅をきかせてる上に
その層はネットで情報を得ない旧マスメディア妄信信者だから。
マスコミにネット右翼と罵られてる連中がこの国の中では客観的な判断をして最もまともだよ。
707(1): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:22:20 ID:UP1lTldx0(12/22)調 AAS
>>694
経済産業大臣が二階。
農林水産が石破。
外務が中曽根。
という人選をみるに、強攻策に出ることはありえないだろうな。
まあ、調査ぐらいはやると思うけど。
708: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:22:34 ID:anTNzbsh0(1)調 AAS
小渕優子の少子化担当相は失笑ものだな
709: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:22:41 ID:jNfXRun00(1)調 AAS
ご祝儀相場もそんなに高値を記録しないんじゃないでしょうか?
710(1): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:22:53 ID:aJP8gL+rO携(13/20)調 AAS
>>689
わかってないな〜
老体中曽根さん、読売渡辺さん、層か池田さん、これで満足ですか〜?…内閣だよ。
自民党はリアル長老村社会政党。
711(1): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:24:29 ID:NYGicrBU0(1)調 AAS
>小泉内閣以降続いた「一本釣り」や「サプライズ」を封印。
こんなことしてたのは小泉だけだと思うけどな
安倍ちゃんはお友達内閣と揶揄され
福田は論功調整内閣といわれたわけだから…
712(2): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:24:31 ID:UP1lTldx0(13/22)調 AAS
>>699
石破は農業が専門だぞ。農業道路の関係があるので道路関係も結構わかるが。
防衛が単に趣味なんだよw
713(1): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:24:46 ID:oYlZ9eM8O携(1)調 AAS
きっちりやるならお友達でも何でもいい。
むしろ友達の方がやりやすいかも知れん。
まだ始まったばかりだ。
マスゴミは本当に腐ってるな。
714: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:24:51 ID:LxbFAP04O携(1)調 AAS
中曽根ってどんな思想を持っているの?
外務大臣にして大丈夫か?
715: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:24:55 ID:sfebaGEp0(1)調 AAS
少子化推進担当相だろう。
716(1): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:25:16 ID:pg7t2tBb0(2/3)調 AAS
中川酒は財務省とずぶずぶで竹中の経済成長路線に反対した実績あり、
こいつが、財政と金融をやれば、世界の投資家から見捨てられるぞ。
甘利明は産業大臣の時に官僚の答弁書を棒読み。
国土交通大臣になれば、一般財源化に明確に反対する。
比較的石場さんがまともだが、農水大臣では毒米対策で動けない。
でも、それにのともと農業土木の耕地族議員だから、役人と喧嘩はできない。
官僚仲良し内閣 史上最悪
717: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:25:24 ID:ksc7T+cJ0(3/3)調 AAS
今頃、小渕優子も
2世に生まれてヨカッタァァァァアアア!
って思ってるだろうなw
718(1): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:25:26 ID:uE/8wQxF0(7/20)調 AAS
>>707
外務がネックなのはわかるけど
二階と石破は駄目なの?
石破は中韓に厳しそうなイメージあるけど
719: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:25:37 ID:DXZPyF6L0(17/17)調 AAS
>>712
つか農業土木こそ談合の温床なんだよなぁ。。。
720(2): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:25:40 ID:YcPzr8vS0(2/11)調 AAS
>>683
無知で恥ずかしいんだけど
瀬戸さんってどんな人なの?
721: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:25:56 ID:oOtUM2jt0(5/5)調 AAS
>>672
ああ、その方面となんだ
722(1): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:26:38 ID:u3xoTd7v0(1/2)調 AAS
>>630
副会長とは知らなかったよ。
それなりに説得力はあるけど、
個人的にはまずないと思うね。
というか次なる人間が思いつかないだけかもしれないけど、
のぶてるのほうがまだ可能性があると思ってる。
723(2): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:27:03 ID:uCo8urPW0(2/5)調 AAS
俺石破好きなんだよなぁあいつの説明してる姿を見てるとカリスマ性を感じるわ
人の話聞いてるときの顔は白目むいてるような感じで恐ろしすぎるけどw
724: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:27:13 ID:myYzeufBO携(1/2)調 AAS
マスゴミ必死だなwww
725: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:27:14 ID:UP1lTldx0(14/22)調 AAS
>>710
中曽根と敵対するって事は、伊吹派を敵に回すってことだぞ。
さらに与謝野や霞が関の官僚も軒並み敵に回す。
その他の官僚出身議員もね。
公務員制度改革の重要性は言うまでもないが、
官僚機構は国家の運営に必要なんだから、
過度に潰すと国が完全に崩壊しちまうぞ。
726(2): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:27:30 ID:+wCj5fSR0(4/4)調 AAS
>>720
新風の副代表かなんかだろ。
実際の政治に全く関係ない、低脳コント集団の副座長みたいなもんだよ。
727: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:27:50 ID:nIKL+3Yl0(1)調 AAS
ミンスのCMが将軍様風味な件について一言
↓↓
728(1): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:28:02 ID:+Msssjvb0(19/21)調 AAS
>>712
農業政策なんて全然マトモに語ってないし
政務次官やったぐらいだろ
農水族でも活躍したなんて話は聞いた事ないよ
総裁選の争点に安全保障持ち出すような人だぞ
729: 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:28:11 ID:ykC2+tCW0(1)調 AAS
選挙前の2ちゃんは気持ち悪いな
いつもと全然違う
730(1): 名無しさん@九周年 2008/09/24(水) 16:28:24 ID:L5Ujnyf/0(1)調 AAS
>>713
小渕はどんな友達だよ。w
途中までは地味でも手堅いと思ってたんだけどな。
ダメだこりゃ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 271 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.483s*