[過去ログ] 【社会】すかいらーくの「契約店長」が過労死 春日部労基署が労災認定 遺族側の計算では月200時間残業★2 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
113: 名無しさん@九周年 2008/07/18(金) 13:43:57 ID:UJSNn4Ni0(1/17)調 AAS
>>37
そんな次元の話してないんだよ低学歴ちゃん。
120: 名無しさん@九周年 2008/07/18(金) 13:49:56 ID:UJSNn4Ni0(2/17)調 AAS
>>117
完全に法律違反だよその残業時間
働くルールも知らないからそういう奴隷にされてるんだろ
お前がただ働きしてる上に泣き寝入りしていることによって、周りにも迷惑かけてることにも気付こうな
135: 名無しさん@九周年 2008/07/18(金) 14:04:54 ID:UJSNn4Ni0(3/17)調 AAS
>>133
パートやバイトに有休付与してたか?
休んだ分も有休付けてやれよ。
147: 名無しさん@九周年 2008/07/18(金) 14:19:32 ID:UJSNn4Ni0(4/17)調 AAS
>>144
しかもその死者数すら氷山の一角
殆どは自殺するか・行方がわからなくなる
国際基準の行方不明者の半数を自殺に換算する方法だと、年間自殺者数は約11万人
170: 名無しさん@九周年 2008/07/18(金) 14:38:44 ID:UJSNn4Ni0(5/17)調 AAS
メモ帳にでも就業時間を書いておけば、辞めるときにちょっとしたボーナス貰えるからな
金利も5%と破格だしここから引き出さない手はない。
時給1000円なら超過勤務手当1.25倍として1250円で、月平均80時間のサビ残なら2年で240万円ゲット。
溜まった有休も一気に消化してからやめるとさらに50万くらいゲットできる。
利息も含めれば軽く300万の退職ボーナスが出るね。
182
(2): 名無しさん@九周年 2008/07/18(金) 14:47:06 ID:UJSNn4Ni0(6/17)調 AAS
>>176
多くの人は家族も子供もいたりするからなぁ。
ここで脱落するとローンも組めず家が持てないし、子供の教育費も払えない。
自分だけなら闘おうって人も、家族がいると二の足を踏むんだろうね。
企業側はそれを逆手にとって、いわば家族を人質にして物言わぬ奴隷を死ぬまで使っている。
199: 名無しさん@九周年 2008/07/18(金) 14:56:34 ID:UJSNn4Ni0(7/17)調 AAS
>>192
まずは不払い賃金を利息付きで請求し、労働条件を変えて貰う交渉をする。
結果クビになったら通報して法廷で争うことだよ。
211: 名無しさん@九周年 2008/07/18(金) 15:04:18 ID:UJSNn4Ni0(8/17)調 AAS
>>204
すかいらーくだけじゃないよ
チェーンの外食全部と言っても良い位当たり前の不正
217: 名無しさん@九周年 2008/07/18(金) 15:06:49 ID:UJSNn4Ni0(9/17)調 AAS
>>213
個人の問題として捉えてるから的外れな赤っ恥レスしちゃうんだろうな。
233: 名無しさん@九周年 2008/07/18(金) 15:17:09 ID:UJSNn4Ni0(10/17)調 AAS
>>229
これでこの企業のレベルがわかっちゃったな。
250: 名無しさん@九周年 2008/07/18(金) 15:25:20 ID:UJSNn4Ni0(11/17)調 AAS
>>242
まぁ、少人数の国だから参考にならんよ。
先進諸国の大所帯で比べないと。
293: 名無しさん@九周年 2008/07/18(金) 16:26:17 ID:UJSNn4Ni0(12/17)調 AAS
外食するなら夫婦でやってるような個人店にしとくのが正解
296: 名無しさん@九周年 2008/07/18(金) 16:30:08 ID:UJSNn4Ni0(13/17)調 AAS
>>294
氷山の一角としても、露見したところから潰していかないとな。
個人で出来るとしたら、すかいらーく系に行かないようにするのが一番だな。
学生だったらそういう所でバイトしないとか。
315: 名無しさん@九周年 2008/07/18(金) 16:53:37 ID:UJSNn4Ni0(14/17)調 AAS
すかいらーくに行かないってだけじゃ根本的な解決にはならない。
まず非効率な核家族をやめて実家で過ごすか、女はしっかり家庭に入って食事を作るとかしないとな。
文化の根底から壊されてるわけだから外食産業がのさばるのは当然。
372
(1): 名無しさん@九周年 2008/07/18(金) 17:47:47 ID:UJSNn4Ni0(15/17)調 AAS
>>363
は?手伝って欲しかったの?
377
(1): 名無しさん@九周年 2008/07/18(金) 17:56:15 ID:UJSNn4Ni0(16/17)調 AAS
>>376
帰ってくれじゃねえだろ。
帰るも自由、帰らぬも自由。それとこれとは別。
自分だけサビ残は不公平です><ってか?
389: 名無しさん@九周年 2008/07/18(金) 18:10:40 ID:UJSNn4Ni0(17/17)調 AAS
>>386
従業員を大切にする食べ物屋ってあるの?
大手チェーンは全部といっても過言じゃないだろ。
時給800円そこらでバイト雇ってる企業は従業員の人権踏みにじってると思うが。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s