[過去ログ] 【民主党】「子ども手当」法案固まる 親の所得制限や国籍要件は設けず、一人に月2万6千円支給 所得税の扶養控除などの廃止を明記★7 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(7): 春デブリφ ★ 2007/10/07(日) 16:50:43 ID:???0 AAS
民主党の参院選マニフェスト(政権公約)の目玉の一つで、今国会への提出をめざす
「子ども手当法案(仮称)」の概要が3日わかった。中学校修了までの子ども一人につ
き、国が月2万6000円を支給することが柱で、親の所得制限や国籍要件は設けない
。財源として5兆8000億円が必要と試算した。
3日の同党「次の内閣」で大筋で了承され、今月中旬までに法案化する。法案は「子
どもの成長および発達」を目的としている。支給額は、子どもに食費や教育費などで月
約2万5000円かかるという各種調査の試算をもとに設定した。
現行の児童手当は、国と地方、事業主らが負担する。3歳未満は月1万円、小学校修
了までは第2子までが月5000円、第3子から月1万円で、会社員世帯(親子4人)
であれば年収860万円未満など所得制限もある。
■ソース(朝日新聞)
外部リンク[html]:www.asahi.com
財源は約5兆8000億円を見込み、将来的には全額国庫負担とする。安定財源を確保する
ため、付則に所得税の扶養控除などの廃止を明記する。
■ソース(日経新聞)
外部リンク[aspx]:woman.nikkei.co.jp
■前スレ(1の立った日時 10/03(水) 18:02)
2chスレ:newsplus
875: 2007/10/07(日) 20:46:18 ID:g/StjMxY0(5/7)調 AAS
俺が小学生6年のころ、隣の家が、オヤジが日雇い労働者で
子供が6人の極貧家庭。 ところがこの子供たちが優秀。
長男が東大に行き、次男は東京工大、三男は京都大学進学。
当時、うちの親の話では、国立大学の学費が年間1万2千円。
奨学金と家庭教師のバイトで自力で楽々進学、卒業できたとか・・
その当時の東京の私立大学の学費が年間24万円。
国立の学費は私学の20分の1だったから、真面目に勉強すれば
極貧家庭でもらくに大学進学できたが、今では・・・・・
876: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 20:46:30 ID:/ob1ThH60(2/8)調 AAS
俺は子を作ることなく他人の子を育てるために働く兵隊蟻かよ><
877: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 20:47:24 ID:MBxUM1D70(3/4)調 AAS
>>870
民間のリーマンの所得税増税だと何度言っ
878(1): 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 20:47:57 ID:YRMH6uF90(6/6)調 AAS
生活保護や子ども手当を貰って在日ニートの子沢山家族が
納税もしない反日異分子を増産していくね、きっと。
まるでゴキブリの再生産政策だな。
879(1): 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 20:47:58 ID:1xUuK+Le0(6/7)調 AAS
ぶっちゃけ単身と小梨にはいらねーからシネって政策だ
擁護者だれもが小さい子供いるのデフォで話し進めてる
ふざけんな。小梨に何のメリットがある?
880: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 20:48:42 ID:LTTayIBX0(1/2)調 AAS
キチガイ民主ktkr
財源どうすんだよ。
打ち出の小槌でも持ってるのか?死ねよマジで。
881: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 20:49:14 ID:/ob1ThH60(3/8)調 AAS
なんで他人のゴミセックス快楽の後始末を童貞の俺様がしなければならぬのか・・・
882: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 20:49:17 ID:T4uQnplzO携(1)調 AAS
売国奴民○党の時代は終わった。
883: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 20:49:47 ID:iaNJEF0Q0(1/3)調 AAS
子供手当てが何故必要かって考えがすっぽり抜けてるな
884: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 20:50:12 ID:P5ikIUiz0(1)調 AAS
ホント民主党の出す案って
財源が不明なものばっかりだよな。
885: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 20:51:14 ID:1xUuK+Le0(7/7)調 AAS
日本人の票だけで政権とる気はゼロだろゼロ。よくわかった
886: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 20:51:21 ID:/ob1ThH60(4/8)調 AAS
子沢山の親・・・将来子供が大きくなったら面倒みてもらえる
独身とかの小梨・・・誰も面倒見てもらえない
他人の子供を税金として負担してきたのに哀れ
887: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 20:51:25 ID:SCjL036F0(2/2)調 AAS
もうはっきりいって子供なんてどうでもいいよ
いま生きてる人間を苦しめてまですることじゃない
これ結局恩恵うけんの低年齢で結婚したDQN夫婦だろうが
888: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 20:51:26 ID:pjHcYlWY0(2/2)調 AAS
>>856
馬鹿の上をいく馬鹿ってことですか・・
そんなやつは何にも考えず(財源のことなど全く気にせんと)
「ラッキーお金がはいってくる。次の選挙も絶対民主に入れよ♪」
て感じですかね・・
889(1): 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 20:51:37 ID:OskPpghO0(12/12)調 AAS
>>871
私や>>803に関するスタンスが勘違いだって言ってるのです。
890: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 20:51:53 ID:oAPsHwp50(1/2)調 AAS
独身と既婚での格差ができるな
格差をなくすんじゃなかったのか民主党
891: 2007/10/07(日) 20:52:08 ID:g/StjMxY0(6/7)調 AAS
>>868
>この措置で助かるのは、日本の多くを占める低、中所得層。
バカはお前だろw
中低所得層は共働きをしないと食えないんで
物理的に子育てが出来ず、だから子供が少ないんだよ。
一人2万5千円くらいの補助で、子供を作れるなんてレベルじゃない。
この制度で得をするのは、妻を専業主婦で養える、
公務員、大企業社員だけな。 「連合」構成組織・・・w
892: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 20:52:32 ID:PsU9ec5M0(7/8)調 AAS
>>868
>国籍問わないのは、所得があれば、税金払ってるから当然だろ。
>この日本で子供を育ててるから当たり前。
当たり前じゃない。
「税金払ってるから外国籍でももらえて当然」なんて理屈は成り立たない。
そんな馬鹿な理屈が成り立つなら、人一倍税金を払ってるのに、
現行の児童手当から高額所得者が排除されていることこそ有り得ない。
要は、政策というのはまず目標を決め、
その方向に社会を誘導するために最も効率的かつ経済的な方法を選べばよい。
児童手当の国籍条項に関して言えば、
目標が、日本国籍の人口増なのか非日本国籍人も含めた人口増なのか、
社会の中堅層を中心とした人口増なのか底辺層を中心とした人口増なのか、
によってどちらを選択してもよい。
ま、民主がこの法案を出したのは、目標がアレなんでしょ。
893(1): 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 20:53:35 ID:wJqZNsX80(2/2)調 AAS
>>879
小梨は自分の為だけに生きている。この時点でいけない。
犬でもゴリラでも、鮭でも子孫を育てることが、生きる者、生きていく者の道理。
894(1): 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 20:53:37 ID:fJeL34JL0(1)調 AAS
財源は30歳以上の未婚者から、月収の20%くらいとっちゃれw
895: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 20:53:38 ID:7VeW/dg4O携(2/2)調 AAS
増税祭だよ
896: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 20:53:53 ID:heIz+i0M0(1)調 AAS
でたよw
カナダの出産費用無料みたいだな
897: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 20:54:03 ID:qTZtPrgkO携(1/4)調 AAS
がっぽり取って、チマチマ配る。
役人の仕事を増やして、自治労は安泰。
糞ったれ民主が考えそうな案だな。
898(1): 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 20:54:08 ID:OqCBB36ZO携(1)調 AAS
財源なんて特別会計200兆もあるんだから問題なし。
しかも長妻が、官僚の無駄使いが年間15兆もあることを暴露した。
次は何がなんでも民主党に政権取ってもらわないと困る。
自民党政権が続いたら国民の生活は崩壊する。
早急に解散総選挙を実施せよ。
899(1): 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 20:54:28 ID:/ob1ThH60(5/8)調 AAS
おいおい2万6千円って中国の農村の年収ってことないのか?
つまりだ 中国人が押し寄せてくるぞ
900(1): 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 20:54:35 ID:iaNJEF0Q0(2/3)調 AAS
>>894
既婚で子供つくってないやつからとれよw
901: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 20:54:50 ID:LaC+wMUE0(5/5)調 AAS
オイラも一人モンだし扶養控除が無くなろうが手当てが増えようがカンケー無いし、
たくさん稼いで、綺麗なおねぃさんと遊ぶことしか考えてないし、
子供いないからオイラ死んだ後、この国がどうなろうが知ったこっちゃないし、
ある程度貯めたら会社放り出して引退と思っていたから、
こんなことされるんじゃ、死ぬ前に財産もって他国にトンズラですね。
902: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 20:54:56 ID:yzzIacz70(9/9)調 AAS
>>868
> この措置で助かるのは、日本の多くを占める低、中所得層。
> この層が、今以上に取得が増えるから、その各自の資金が、子供たちへの
> 高校、大学への道を広げることにもなる。
肝心の高校大学で手当ても控除もなくなるんじゃ進学の道なんか広がらんでしょ。
903: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 20:54:57 ID:ILEUCyZo0(2/2)調 AAS
子ども手弁当に見えた
904: 2007/10/07(日) 20:55:00 ID:g/StjMxY0(7/7)調 AAS
5兆円も財源が浮くなら、
まずは国債償還資金に回して、とにかく借金を減らせ!
話はそれからだ!
905: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 20:55:03 ID:NvLO2ahd0(1/3)調 AAS
>付則に所得税の扶養控除などの廃止を明記する。
ええっと
小梨で旦那低所得者パート主婦に取っては大きな増税ですね
906(1): 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 20:55:07 ID:E/YtL17F0(1)調 AAS
>>900
どっちからも取ればいいじゃん
907: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 20:55:13 ID:fsavhMJm0(1)調 AAS
なんで外国人の子供に日本人の血税を投入するんだ?
民主党は日本の政党なんだろ?
908(2): 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 20:55:16 ID:medkFJ/y0(1)調 AAS
反対してるやつはなぜダメなの?
この少子化の時代子供にかけるお金は大事でしょ〜
でもこれをもらって生活保護もらってってのは なしにしないとね!!
どっちか選ばせるようにしないといけない気はする
909: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 20:55:17 ID:jIZHvr7s0(5/7)調 AAS
独身税、子梨税はあまりに過酷だからこの法案なんだろう
手当てはもっと充実しててもよいと思うが。。。
910: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 20:55:36 ID:Xex8jir+0(1/5)調 AAS
まあこれに刺激を受けて与党がなにか対案出せばそれでいいよ。
911: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 20:55:46 ID:LTTayIBX0(2/2)調 AAS
>>893
甘ったれの腐った子孫ばっか残してどうすんだよ。
912(1): 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 20:55:46 ID:37QXYgQQ0(1)調 AAS
社会党の本性あらわしたなw
バラ撒きはいいけど、あとはどうするんだろね?
次は公務員の給与・手当・退職金のアップだろな。
913: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 20:56:03 ID:U2eoJIwG0(2/2)調 AAS
政治家の無駄遣いから国民の目を逸らすための法案です
結局増税して国民同士叩き合って一番得をするのは上から見てる政治家
914: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 20:56:13 ID:djELoL000(1)調 AAS
気前がいいね
915: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 20:56:16 ID:3JtMhxky0(1/4)調 AAS
ドキュソ 子供 多数
馬鹿な子供こそ 要らないんですが。
少数精鋭で十分。ドキュソ子供生ませない運動はじめようよ。
916: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 20:56:20 ID:vO/hmejc0(10/10)調 AAS
ニート涙目wwwww
917: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 20:56:44 ID:ohelRIhq0(1)調 AAS
>>912
>公務員の給与・手当・退職金のアップだろな。
いいねー
918: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 20:56:55 ID:CSPYLMFe0(1/4)調 AAS
まぁこれは正しい使い道だな。
919: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 20:57:22 ID:9Vt2XXBJ0(6/6)調 AAS
>>908
きもい
920: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 20:57:43 ID:XJPVUZr60(8/9)調 AAS
>所得税の扶養控除などの廃止を明記(笑)
>親の所得制限や国籍要件は設けず(爆笑)
921(1): 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 20:57:48 ID:apd8xjwu0(7/9)調 AAS
>>899
そうだな。
1人でも日本で職を見つければ(在日中国人が知人にいればたやすいか?)
そこから自分の子供、甥、姪をはじめ、親戚の子供、近所の子供と
10人ぐらいは日本に呼び寄せるだろうな。
インチキ残留孤児と一緒だよ。
922: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 20:58:06 ID:9Lwk6goc0(7/10)調 AAS
>898
官僚は批判できても横領した地方公務員は批判できないんだよなwww
ミンス党はwww
923: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 20:58:17 ID:AEEWQr8I0(1)調 AAS
なんか自民党工作員&ネット右翼が多くて笑ってしまうんですけどww
少子化対策の為にやっているんでしょう?今回のマニフェストは
問題の根幹は、現在のように高所得者が得をするのではなくて
中間所得層や低所得者が国の根幹を占めている事が、自民や官僚に見えていなくて、民主には見えているって事。
>>878みたいな極論が批判者の全てに共通する事でしょw
民主が何もせず理想論ばかり謳っていると考えていて、先が見えないクズw
お前らみたいなクズには何言っても無駄w 馬鹿だからwww
ネット右翼は黙って死んでなさいよ。
924: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 20:58:36 ID:jx/FGiRZ0(1)調 AAS
民主党って最近あせってない?
政権目の前ってのは理解できるけど、こんな国民に美味しいエサばら撒いて
財源どうすんのよ!
925: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 20:58:41 ID:NvLO2ahd0(2/3)調 AAS
奄美大島の9人の子持ち父ちゃん嬉しいだろうな
926: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 20:59:00 ID:syK6kGj+0(3/7)調 AAS
国籍なんて関係ない。
どちらかといえば在日の方だけ優遇すればいいだろ
日本人儲かってるんだし朝鮮の人の気持ちを踏みにじるのは止めろ
927: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 20:59:16 ID:qTZtPrgkO携(2/4)調 AAS
またバラマキで、結局は大幅増税。
寄生虫の官公労しか見ていない民主党は、全員死んでくれ。
928: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 20:59:41 ID:9Lwk6goc0(8/10)調 AAS
ば・ら・ま・き で日本滅亡wwwwwwwwwwwwwww
青森もこのままだと財政再建団体に転落なのにwwww
ミンス党って偉いなwww
929(1): 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 20:59:49 ID:Xex8jir+0(2/5)調 AAS
たとえばインドやイギリスから来た労働者に対して純粋に日本で
生活するための手当てとして支払われることも君たちは否定するの?
どうせ国内で消費されるだろうし、国籍にこだわるのはナンセンスじゃね?
930: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 20:59:51 ID:k4eU/Zc1O携(1)調 AAS
これやるくらいなら一定の収入以下の家庭の子の大学の学費無料にしろよ
931: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 20:59:56 ID:CSPYLMFe0(2/4)調 AAS
まぁ働いて子供作ってる在日>>>>>(越えられない壁)
>>>>>>>>>>日本人ニートなのが現実だからな。
932(1): 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 21:00:00 ID:BGSC/1mQ0(1)調 AAS
日本国民を増やすのが目的であり、国籍条項は必須。所得制限はいらない。
そのかわり、至急でなく控除にすべき。
933: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 21:00:38 ID:8Jgoc+oT0(1)調 AAS
国籍要件がないのは大目に見ても
所得制限がないのは狂ってるだろ。
934(3): 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 21:00:40 ID:syK6kGj+0(4/7)調 AAS
じゃあ自民は対案あんの?
少子化問題に対して具体的なプランは福田総理大臣にあるのかしらねぇw
935: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 21:00:41 ID:MBxUM1D70(4/4)調 AAS
日本はもう日本人だけのものじゃないってことだよ。
国の名前も変えたらどうか。
936: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 21:01:28 ID:785+HuEL0(1)調 AAS
>>908
ばら撒き政策は成功した事がない
人気取りでしかない
937: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 21:01:37 ID:3JtMhxky0(2/4)調 AAS
>934
あんた やばいね。。。。
938: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 21:01:43 ID:qTZtPrgkO携(3/4)調 AAS
早く寄生虫どもが全員死にますように。
939: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 21:01:55 ID:9Lwk6goc0(9/10)調 AAS
>934
こんなばら撒き法案に対案なんて入らないだろ( ´,_ゝ`)プッ
940(2): 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 21:01:57 ID:2lQhhCsd0(1)調 AAS
どうしてもガキのいる家に金やりたいんなら、
給食費をタダにするとかにしたらどうよ。
DQNの家の2万6千円とかやっても給食費も払わずそれで
パチンコいったり居酒屋いったりするだけで、無駄だわ。
941: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 21:02:03 ID:1/8ag8BuO携(1)調 AAS
頼むから外人在日アイランドにすんなって。ほんと頼む。マジで。涙出てきた。
942: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 21:02:40 ID:rHS5f5G40(4/4)調 AAS
>>929
民主支持者ってこういう馬鹿ばかり?
943: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 21:02:45 ID:9Lwk6goc0(10/10)調 AAS
ドイツのガストアルバイターより酷いなw
944: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 21:02:45 ID:Xex8jir+0(3/5)調 AAS
>>932
世界からみて「日本は子持ちでも働きやすい」っていうイメージをつくることも
これからの少子高齢化社会には重要ではないですか?
945: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 21:02:58 ID:XJPVUZr60(9/9)調 AAS
>>934
これに対案を出せと言うのは
路上でフルチンで踊ってる奴が「俺のマネできるか?」と言うのと同じ
946: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 21:02:58 ID:syK6kGj+0(5/7)調 AAS
もう民主党でいいじゃない。
いっぺん政権を任せてみてダメだったら、又選挙で自民に入れれば、いいだけのこと
それが民主主義。」
947: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 21:02:58 ID:wDbCcprh0(2/2)調 AAS
5兆8千億÷(2万6千×12)=約1860万
中学までの子供の人口って今こんなにいたっけ?
948(1): 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 21:03:11 ID:JuRsRKL20(1)調 AAS
途上国から子供いっぱい連れて来ると考えると
予算では収まらないでしょ
949(1): 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 21:03:23 ID:NvLO2ahd0(3/3)調 AAS
年収860万以上の2人子持ち専業主婦の場合、60万お小遣いが増えるんだね
950: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 21:03:27 ID:apd8xjwu0(8/9)調 AAS
そんな金があるのなら、順番待ちで大変な保育所を作ってやれ。
高校はもとより、国立大学の学費も昔のように安くしてやれ。
研究費を突っ込んでやれ。
これで十分な少子化対策だろうが。
951: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 21:03:39 ID:3JtMhxky0(3/4)調 AAS
>>940
あなたずばり!
そのとおり!
DQNの家の2万6千円とかやっても給食費も払わずそれで
パチンコいったり居酒屋いったりするだけで、無駄だわ。
952: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 21:03:41 ID:XxM6qOVw0(1)調 AAS
タダでもらった金は無駄に使われる。
必死に稼いだ金だからこそ使い方を考える。
与えるより負担を減らす方向でいくべき。
953: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 21:04:06 ID:VFi3R3wl0(1)調 AAS
>>810
俺も書こうとした。
やっぱ朝三暮四にしか見えん
954: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 21:04:16 ID:USAaoE590(1)調 AAS
正気の沙汰じゃないな
955: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 21:04:30 ID:+7m5iB7tO携(1)調 AAS
少子化対策する気あるなら出産関連に保険適用からだろ
956(1): 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 21:04:46 ID:Xex8jir+0(4/5)調 AAS
>>948
あったま悪いなあ。渡航費用だけでもバカにならないのに。
貧しい人ほど単身で来るよ。よほどの事情がない限りね。
957(1): 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 21:04:49 ID:OYwqnuhB0(1)調 AAS
大手企業はどこでも結婚手当てがあるのだが。
中小企業勤務のお前らにもそういった手当てを付けてやるって、民主党が言ってるのに。
素直になれよ。本当はうれしいくせに。
958: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 21:04:57 ID:/ob1ThH60(6/8)調 AAS
バカだろ
これだけ貧困が、非正規が広がってるのに、これ以上低級外国人を
受け入れてどうするんだ?
将来日本は荒れ果てるよ。
959: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 21:05:00 ID:CSPYLMFe0(3/4)調 AAS
>>940
それは同意。
他のことに使えないような形で支給しないとな・・・
960: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 21:05:40 ID:qTZtPrgkO携(4/4)調 AAS
民主支持者だけでやってくれ。
寄生虫を養うのはまっぴらだ。
961(1): 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 21:06:01 ID:VmLoEKvT0(1/2)調 AAS
これは酷い・・・ 財源をどうするのか、ということもあるし。
変な手当てを作るより、
教科書・教材の無償化など、教育費無料の方向で考えればいいのに。
962: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 21:06:21 ID:3EulPOSS0(1)調 AAS
ここまで馬鹿だとわ。。
963: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 21:06:32 ID:PsU9ec5M0(8/8)調 AAS
>>889
じゃ、どう勘違いなのか教えてくれ。
まさか、俺もお前もこの法案には反対なんだから、なんてオチじゃないよな?
総論としての賛否と、各論の正誤は別もんだぞ。
964: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 21:06:44 ID:YjWP+kTV0(1)調 AAS
日本崩壊。フォーーーーーーーーーーーーーー!!!
日本崩壊。フォーーーーーーーーーーーーーー!!!
日本崩壊。フォーーーーーーーーーーーーーー!!!
日本崩壊。フォーーーーーーーーーーーーーー!!!
日本崩壊。フォーーーーーーーーーーーーーー!!!
965: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 21:07:09 ID:iaNJEF0Q0(3/3)調 AA×
>>906
![](/aas/newsplus_1191743443_965_EFEFEF_000000_240.gif)
966: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 21:07:10 ID:jIZHvr7s0(6/7)調 AAS
>>949
扶養控除廃止されるなら違うんじゃね?
967: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 21:07:47 ID:5EAQ/TsC0(1/2)調 AAS
直接現金を支給する必要はない。
制度で結果的に教育費が助かるようなシステムを作ればよい。
例えば給食費や保育料、学費などの減免をアップさせる。
あぶく銭をもらうと人間ろくなことはない。
968: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 21:07:50 ID:abtmKVh+0(1)調 AAS
うちの息子は来年中学三年だから間に合わねーだろうなあ。
医療費無料化も間に合わなかったしなあ。
なんだかなあ。
969: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 21:07:53 ID:FE/jC4R/0(1)調 AAS
金で支出するのは子供いない人には不公平だな
給食費をただにしたり、体操着や文房具を現物支給
するとかにするべきだ
970: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 21:07:55 ID:/ob1ThH60(7/8)調 AAS
よっしゃ、中国から100人くらい引き取って
田舎で自給自足の団体作るは
それで俺は月収260万なwww
971: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 21:07:57 ID:Uy+ZSexh0(1)調 AAS
2万6千円なんて年収に等しい国もあるよな
日本に来て子供産むだけで貰えるんだ
生活費は生活保護で良いんだし夢のような国だな
972(1): 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 21:08:01 ID:syK6kGj+0(6/7)調 AAS
給食費ただとかってアホとしかw
この国には給食が無い学校もあるし、うちの子は偏食なので、弁当ですよw
現金でもらうのがいいんですよ。現金があれば給食も買えるし服も変える
衣食住に対するのは日本のお金では円が一番有効なのよ。おばかさんw
973(1): 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 21:08:21 ID:ek+NNKEu0(5/5)調 AAS
>>956
子沢山で困ってるってのは事情になるぞ?
ペイできるし
974: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 21:08:33 ID:XtE/dxEg0(1)調 AAS
なにこのバラ撒き政策
民主に投票したけどがっかりだ
975: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 21:08:35 ID:SR6xtCOv0(1)調 AAS
保育料の基本部分を無料にしてほしいな。
深夜とか祝祭日は別途親負担。
お金だと馬鹿親が養育費以外に使っちゃうよ。
976: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 21:08:48 ID:+JPWLqPyO携(1)調 AAS
>>961
教科書は今でもただじゃ。
977: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 21:08:53 ID:UeyK/17O0(1/2)調 AAS
一流大卒以上の夫婦だけにしろよ
DQNバカ大量発生じゃん
978(1): 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 21:09:10 ID:3JtMhxky0(4/4)調 AAS
民主とう って つくづく
政権とる気がないんだなって
これみるとわかるね
979: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 21:09:24 ID:a+DD3Bhp0(1)調 AAS
なんで税金から出すのに国籍問わないの?
980: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 21:09:25 ID:mDXhoh0iO携(1)調 AAS
金欲しさにガキ作る→ガキの世話できずに虐待
ていうDQNがでまくるだろうな
981(1): 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 21:09:33 ID:VmLoEKvT0(2/2)調 AAS
>>972
親の「金の使い道」が問題になるんだよ、おばかさん。
給食費も払わずにパチに使い込んだりするDQNがどれだけ増えたと思ってるんだか。
982: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 21:09:46 ID:oY0Vqpo80(1)調 AAS
民主市ね
983: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 21:09:48 ID:K54br7Ta0(2/2)調 AAS
いやいや・・・やっぱり根本的に間違ってるわ
で、これは自民とか民主とかのレベルの問題じゃないんだよ。
どっちもフェミが少子化対策考えてるって時点で無理なんです。
結局、自民にも民主にも少子化対策は不可能ってこと。
男女共同参画と少子化対策の両立なんて出来っこねえんだから
984: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 21:09:52 ID:jlrJoK2R0(1)調 AAS
民主自爆ですね。
こんなのガキでも分かる!!!!!!!!
明らかにやっちゃいけないって!!!!!!!!!!
985: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 21:10:08 ID:oAPsHwp50(2/2)調 AAS
独身に死ねって言ってるのかよ
986: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 21:10:20 ID:wP/rblI10(1)調 AAS
怪すぃ養子縁組が増える悪寒
987: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 21:10:21 ID:AcPjJAN90(1)調 AAS
最低限国籍は儲けろよ
不法入国者にまで普通に支給しそうで怖いわ
988: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 21:10:26 ID:Xex8jir+0(5/5)調 AAS
>>973
なにがペイだよ。意味わかってんのかよ。
どうせアダモちゃんなんだろ?
989: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 21:10:40 ID:jIZHvr7s0(7/7)調 AAS
携帯や居酒屋に支給された金使う?
内需拡大するからおk
990: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 21:10:42 ID:XMm506m60(1)調 AAS
なんで国籍問わずなんだよwwwwwwwここ何国よwwwwwwwww誌ねミンス
991: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 21:10:50 ID:CSPYLMFe0(4/4)調 AAS
>>957
反対してるのは子供とは無縁の高齢フリーターや
ニートくらいだろw
月2万5千円まで学費や給食費を免除するとか、形を
変える必要はあるけど。
992: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 21:11:00 ID:apd8xjwu0(9/9)調 AAS
>>978
中にはまともな人もいると思ってたんだけど
全員馬鹿なのか、頭(トップ)が馬鹿なのか、どっちなんだろうね?
ここまで反対されてる法案あげるなんて、ホント糞だと思った。
993: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 21:11:10 ID:2vRwmc0W0(1)調 AAS
子供どころか嫁もいない俺は頭にきた
民主には絶対投票しない!!!
994: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 21:11:20 ID:/ob1ThH60(8/8)調 AAS
オラ、なんかむらむらしてきた
たくさんガキを作れば国からボーナスなんだろ?
995: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 21:11:27 ID:0i3DW96x0(1)調 AAS
親の年収500万円以下にすればいいのに。
996: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 21:11:38 ID:bR+jzI4a0(7/7)調 AAS
一人生めば500万出すにすれば10年で元が取れるだろ。
997: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 21:11:46 ID:fEeLmoeL0(1)調 AAS
外人当然といってるのは、本気でぶん殴りたくなるね
998: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 21:11:48 ID:syK6kGj+0(7/7)調 AAS
>>981
お前がアホだw馬鹿じゃないの2万6000円貰えれば
パチンコに使う金を給食費にまわそうと思えば回せるじゃない
人の金を勝手に使い道決めんなよwwwwwwwwww
999: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 21:11:50 ID:UeyK/17O0(2/2)調 AAS
汚い餓鬼連れの汚い夫婦がさらに勘違いして調子のるだけだな
1000: 名無しさん@八周年 2007/10/07(日) 21:11:50 ID:5EAQ/TsC0(2/2)調 AAS
華麗に100ゲット
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.814s*