[過去ログ] 【外交】NHK記者「ヒル米国務次官補、北朝鮮拉致問題に固執する日本政府を説得できますか?」[02/06] (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
749: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:01:36 ID:WD0MPtH20(29/37)調 AAS
安倍政権の方針を妨害したくてウズウズしているんだな犬HK
750(2): 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:01:48 ID:4Q527KyV0(1)調 AAS
>>734
今の民放見てみろや
総務省とズブズブで何やっても「ごめんちゃいw」でチョン
民営化しようが潰れないんだよ
751(1): 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:02:21 ID:zLjvPkLs0(2/4)調 AAS
>>727
>拉致問題に固執とか嫌な感じはするけど、それだけなんだ。
まさにそこだろ。
嫌な感じで済ますオマイの感覚も鈍い。
民主国家の日本なんだから、誘拐された国民を助けるのに必死になるのが本来の姿。
“固執”っていうのは他意が有って拘っているって意味だろ。
752: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:02:35 ID:y/xhS0kA0(1/2)調 AAS
NHKの反日売国記者は今すぐ死ね
753: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:02:36 ID:jsd0suoy0(1/4)調 AAS
拉致問題への理解は、
ヒル国務次官補>中国外務省>>NHKということか
NHKに拉致問題の報道やらせても意味ないな
市民団体も、下手な鉄砲数打ちゃ当たる、だな
754: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:02:49 ID:/XnN7R9t0(8/10)調 AAS
これが釣りだとしたら、柳澤はこれまでの記者生活全てを釣りに捧げてるってことになるな
んhkの記者ってそんなやばいオペこなしてるんだw
755: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:02:54 ID:T+BXwipn0(12/17)調 AAS
>>740の続き
質問:私の友人の中国人外交官は、日本政府の態度に多少不満を持っていると言っていま
した。お分かりでしょうが、日本政府の拉致問題に対する固執のことです。友人らはいつ
も六者協議の進展にとって拉致問題が障害になっていると批判しています。それで、私は
日本と他の国の間で、この問題についてギャップがあるように思うのですが、貴方は日本
政府を説得することができますか?
次官補:ええと、私はあなたの友人が中国外務省の誰なのか知りませんが、私の話した中
国外務省の人々は、これが日本にとって大きな問題であることを理解しています。日本政
府がこの問題を無視できない事を理解しています。ですから、中国はこの問題を現実的な
観点で解決しようと努力すると思いますし、現実にそれは問題なわけです。何が出来るか
はこれから分かるでしょう。
大切なのは北朝鮮と話し合うことのできるメカニズムを作ることだと思います。日本政府
が北朝鮮と話し合う場をもうけて、拉致問題に関する何らかの議論を始めることです。六
者協議は広範な問題を扱う場なので、私たちは幾つかの個別議案を提案することが出来ま
す。多くの議題があって、例えば米朝二国間協議なども六者協議を通して実現できます。
実際に非核化がかなうのであれば、そして私たちが合意事項の実施を進め、前進することが
出来るのであれば、私たちは朝鮮半島に住む人々にとって重要な問題を検討することが出
来るわけで、停戦条約を平和条約に置き換える問題に取り組むにはどこから始めるかが分
かるようになります。
(後略)
ソース:米国国務省(英語)Interview with NHK
外部リンク[htm]:www.state.gov
756: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:03:00 ID:dNQWjuyWO携(1)調 AAS
どこの国営放送の記者だよ
757: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:03:08 ID:JAYSaRNq0(15/15)調 AAS
>>750
経産省が暗躍していますからね。
困ったものです。
758: パンツ ◆7vYOZotTDo 2007/02/08(木) 03:03:43 ID:i/DsQKu10(4/9)調 AAS
>>750
それが新自由主義経済だろうが
何をやっても広告収入があるということは国民に愛されとる
問題ない
759(1): 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:03:52 ID:WD0MPtH20(30/37)調 AAS
俺が安倍ちゃんを支持する理由 ・・・ 拉致問題と北朝鮮の核問題への毅然とした姿勢
760: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:03:52 ID:6kFFjaK50(11/16)調 AAS
どこが問題?とか寝言こいてる馬鹿が沸いてるが
公共放送機関のNHK職員が
「日本が六ヶ国協議の枠組みで拉致問題を優先しないよう説得できるか?」
という発言が問題だと認識している声が大きいという事だよ、馬鹿君
放送法やその他法律に違反しているなど誰も言っておらん
思想・信条の問題だ
「質問文は問題ない」も思想・信条の自由だ
つまり、どちらの声が多勢になるかがNHKの問題だ
761(1): 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:03:58 ID:8xJjpI2X0(1)調 AAS
NHKをはじめマスゴミが在日のコントロール下にあるって話は、本当なんだな。w
いったいこの国は、どーしちゃったんだ?
762: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:04:14 ID:f2RG2Zik0(9/10)調 AAS
>>748
50年代60年代なら、いくらかは明治大正生まれや昭和一桁生まれの
骨のある連中がいただろうけど、今のNHKなんて支那・朝鮮の
奴隷ばかりでしょ。
日本の事なんて微塵も考えてないっての。
763: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:04:32 ID:hPqd0A0Z0(2/9)調 AAS
何度読んでも拉致問題を6者協議で取り上げないように
米から圧力かけてくれといってるようにしか読めない
764: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:04:35 ID:flLWLhzI0(1)調 AAS
これが久間や麻生発言の仕返しかw
トルシエ・・・じゃなかった、
これがベビーフェイスのヒルちゃんの作戦か?
765: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:04:44 ID:YACg8oJH0(1/7)調 AAS
この記事でNHKには中国に嫌われたくないトヨタの役員がいるのが良くわかるな。
766: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:05:35 ID:wpTCTPqG0(1)調 AAS
これは良いネタだ
767: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:05:50 ID:EyUKAD9z0(6/6)調 AAS
>>746
>You said that a new working group will be added to the existing five groups.
>That is the so-called peace regime that will aim to dissolve the war situation
>after the Korean War.
>Are you aware of that?
ここか。力が入った訳だねw
768: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:05:55 ID:GHLKcAMD0(1)調 AAS
分ってはいたが改めて実証されたこと
・NHKの記者は中国の工作員だった
・民主党は朝鮮総連の下部機関だった
2000万円でも3000万円でも
ただし
769: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:06:06 ID:WD0MPtH20(31/37)調 AAS
安倍ちゃんを支持する。 NHKなんかに絶対に悪影響されないでください。 安倍ちゃん。
770: パンツ ◆7vYOZotTDo 2007/02/08(木) 03:06:20 ID:i/DsQKu10(5/9)調 AAS
民営化すれば全て解決
誰も見ないならすぐ潰れる
771(7): 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:06:29 ID:emmTNECR0(4/9)調 AAS
>>715
なんでこれが反政府になるの?
いま、アメリカの対北政策は、
明らかに日本の国益と乖離してきてるよ
アメリカが軽く裏切ってるっぽくなってきたのに、
このままでいいっていうの?
>>727
おれも問題ないと思う
そもそも「persuade」って言葉自体も、
中国側の日本に対する内心を第三者的に伝えたものなのに、
このスレタイでは、さも犬HKの内心であるかのように曲解されてる
772(1): 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:06:47 ID:YACg8oJH0(2/7)調 AAS
>>751
でも30年近くも与党も野党も何もしてこなかった事は事実だしね。
先の衆議院選、今年の参議院戦の政争の具に使われていることも事実。
773(2): 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:06:49 ID:/agRTf5b0(17/25)調 AAS
まあ安倍ちゃんほど朝鮮人に嫌われた日本の政治家はいないって事だな
小泉なんか比じゃないね
朝鮮支配のメディアはどこも必死だけど
追い込まれる一方だからな
まあどんな手でも使うって事だ
774: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:07:33 ID:HepG3M970(1/2)調 AAS
さすが添加の好奇NHKです質問も一味違いますねw
775: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:07:53 ID:f2RG2Zik0(10/10)調 AAS
>>773
就任前から凄いバッシングだったもんな。
就任遙か前なんだから、まだ、何もやってないってのにw
776: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:07:53 ID:hQ6+FYJU0(1)調 AAS
さっさと解体しろ
777: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:08:06 ID:4jKjxmf/0(1)調 AAS
【政治】 麻生外相 「お宅の新聞の『米が不信感』って話、直接言われたのは誰?」→記者「言えません」→外相、笑いながら去る★3
2chスレ:newsplus
これを思い出して吹いたw
778: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:08:19 ID:Yzh1rnuF0(1/4)調 AAS
>>1
現代の尾崎秀美乙
779: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:08:26 ID:SbQN7x5r0(9/20)調 AAS
NHK=テロ国家支援者
NHKへの支払い=テロ国家支援者への支払い=テロ擁護・支援
780(1): 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:08:50 ID:hPqd0A0Z0(3/9)調 AAS
>>771
なぜ日本の放送法に則り存在しているNHKが中国外務省の代弁してんの?w
781: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:09:26 ID:3bDg/+jX0(9/12)調 AAS
>>771
>いま、アメリカの対北政策は、 明らかに日本の国益と乖離してきてるよ
じゃあ、なぜますます乖離するように誘導尋問するんだいw?
782(1): 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:09:43 ID:vDNffZqv0(4/5)調 AAS
このスレ見てて思ったんだが、2ちゃんが
恨みを一番買っているのはマスゴミかもな。
783: パンツ ◆7vYOZotTDo 2007/02/08(木) 03:09:43 ID:i/DsQKu10(6/9)調 AAS
2chに嫌われてる朝日新聞でも洗剤担いで必死に商売してるんだから
さっさとNHKも民営化してください
784: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:10:06 ID:FWRrRG0d0(1/2)調 AAS
夜中のBSニュースで中国(主体)のニュースがほぼ一日おきに取り上げられるわけですね。
ちなみに今日は「中国でも暖冬」です。
中国で報道されたという内容です。
中国広報担当局というのはあながち間違ってないような。
785: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:10:10 ID:WD0MPtH20(32/37)調 AAS
本当につくずく、最近の安倍政権の不安定っぷりと、
閣僚の不祥事の不自然な形でのマスコミによる発覚と
その火に油をそそぐかのようなマスコミと野党の騒ぎっぷり。
北朝鮮と在日が、「安倍ちゃん憎し」 の一心で
暗躍しているとしか思えない。
そうだとしたら、怖いわ。 本当。
786(4): 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:10:25 ID:YACg8oJH0(3/7)調 AAS
>>773
韓国カルトの行事に祝電打つような代議士が?
小泉だって在任中なんだかんだで朝銀の破綻処理に莫大な公的金を注入した事実がある。
民主・社民・公明は言わずもがな…
日本は内外で八方塞だね。
787: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:10:27 ID:Ut9PxagC0(2/2)調 AAS
>>761
日本は裏金を作れる者が全てを握れるって事じゃ無いかな〜
表に出せない金は、裏で作り裏で渡せば帳簿には載らない。
在日はそう謂う仕組みを巧みに使って日本の組織に近寄ってる。
パチンコ屋やヤクザが撲滅出来ないのを見ていると、
そんな気がして仕方が無い。
788: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:10:52 ID:FBjp5ZSnO携(19/24)調 AAS
つうかニクソンショックは金とドルの連動を切った、つまり金本位制の廃止だろ
訪中も確かにショックだったが
789: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:11:00 ID:hPqd0A0Z0(4/9)調 AAS
パンツは首つって死ね
790: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:11:02 ID:T+BXwipn0(13/17)調 AAS
>>771
何が問題ないんだか。
日本政府は拉致問題を手放さないと言っているのに
日本の放送局は、拉致問題を手放す様に日本政府を説得しろと言ってる
政府と民意がズレているという、間違ったメッセージをアメリカに送っているのだぞ!
791: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:11:04 ID:skjusvrq0(7/7)調 AAS
>>771
おまえ、どういう解釈すればそんな訳になるんだ?第三者的になんか伝えてないだろ?
直接、あなたはどう日本政府を説得するつもりだと聞いてるじゃないか?もう一度言うが、
英文ちゃんと嫁!いやなら、ここの上で訳のっけてくれたスレ嫁!悪質なつりだろ?お前は!
792(1): 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:11:10 ID:zLjvPkLs0(3/4)調 AAS
>>772
何でも他人のせいにして、他人事で済まそうとするなよ。
目先のカネばかり追い求めてた国民にも非がある。
民主政治ってのは国民のレベル以上にはならないんだよ。
なんにしろ、国民を助ける義務が国にはある。 国は国民が作ってんだよ。
793: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:11:15 ID:OgsYLN1B0(1/14)調 AAS
>>782
だから、年中2chバッシングしているじゃん。
毎日新聞なんて元旦の一面w
お前なんて2chでも相手にされてねえってのに。 朝日が大人気でな。
794(1): 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:12:05 ID:jsd0suoy0(2/4)調 AAS
>>759
それは俺も同じだが、だからこそ安倍さんには総理大臣というか拉致の担当相とかやって欲しかったんだけどね
総理大臣はいろんな成果を要求されすぎる
拉致問題での対応は確かに国民の支持を受けるほどのものがあったと思うが
>>771
米国が裏切っているw
米国が自国の利益を裏切るなら米国国民にとって売国政府ってことになる
そんなことまで要求するのは馬鹿
米国に拉致問題という日本への犯罪行為の解決を完全にバックアップすることを要求するなら米国政府でなく日本政府に失望する
米国は日本の邪魔をしなければいい
米国には米国の仕事がある 日本は北朝鮮周りの安定まで影響力を与えられるような力はない
拉致問題の解決には北朝鮮周辺の安定が不可欠な条件だ
それを満たしてくれるなら米国が日本の国益に反する、国益から離れた行動をしているとは言えない
795: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:12:31 ID:oxxZGrH20(1)調 AAS
Nippon
Housou in
Korea
796: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:12:46 ID:yLKSMzGG0(1)調 AAS
ふざけんな糞NHK
797: パンツ ◆7vYOZotTDo 2007/02/08(木) 03:13:02 ID:i/DsQKu10(7/9)調 AAS
NHKが民営化して
日本人死ね
日本人死ね
と放送したら毎日見るよ
すぐ潰れるけど
798: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:13:10 ID:6kFFjaK50(12/16)調 AAS
>>771
だからだな、ヒル氏は
「私の話した中国外務省の人々は、これが日本にとって大きな問題であることを理解しています。」
つまり、少なくとも中国にも日本にも、そして米国にも相反する二つの意見が存在しているのは
今更否定しようがない事実なわけだよ。
それをさも「拉致問題に拘るべきでない」っという意見だけを抽出している時点だけでも
この柳沢はおかしいんだよ。
799(4): 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:13:19 ID:emmTNECR0(5/9)調 AAS
>>780
中国は元から日本の拉致問題なんてどうでもいいってスタンスだろ?
だから、中国からしたら、日本の拉致問題に対する姿勢はまさに「固執」にうつる
これは、日本側でもある程度共通理解じゃん
だから中国はうざいんだよ、そもそもあいつら北寄りだし
だから、中国の外交官の主観を伝えるのに「persuade」は別に不適切でもないだろ
800: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:13:25 ID:0CyTUCR80(1)調 AAS
日本が拉致問題を六者協議の議題とすることをまるで良くないことのように言うんだな
このNHK記者は。 同じ国の人間として許せる発言ではないだろう、普通の感性なら。
801: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:13:38 ID:y/xhS0kA0(2/2)調 AAS
マスコミ記者が糞すぎる件
802(1): 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:13:40 ID:Yzh1rnuF0(2/4)調 AAS
>>786
政治家にはしがらみがあるもの
朝鮮は日本にとって国ぐるみの関わりだったから
簡単に切り捨てる事は難しい
だから小泉は時間をかけて対北政策をやった
803: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:14:00 ID:WD0MPtH20(33/37)調 AAS
安倍ちゃんには 期待 している。 北をやっちゃってください。
804: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:14:30 ID:Mgm3Ox1D0(1)調 AAS
うわあ、これは引くw
805(2): 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:14:39 ID:YACg8oJH0(4/7)調 AAS
>>792
他人事で済ます?
現実に目を向けずに愛国売国喚き散らす2ちゃんねるの自称愛国者もちゃんと行動してるのか?
少なくともキャノンやトヨタの製品は買わないようにしてるよ。
あとは小市民なんて選挙にちゃんと行って投票するぐらいしか国政に参加する事なんか出来ないだろう?
なにそんなに感情的になってんの?
806: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:14:57 ID:SbQN7x5r0(10/20)調 AAS
てかね、公共放送のアナウンサーが、反日国でスパイをウジャウジャ潜りこませてる敵国の
外交官とズブズブだとは…。しかもそいつがゴールデンタイムのニュースを読んでるとは…。
807(1): 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:15:25 ID:hPqd0A0Z0(5/9)調 AAS
>>799
日本放送協会がなんで中国外務省の代弁してんの?
なんで米国に日本を説得できるか聞いてんの?
日本の放送法に守られた半分国営放送のような放送局が
なんで「他国政府を説得できますか?」じゃなくて「日本政府を説得できますか?」なの?
808(4): 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:15:33 ID:86P0zMsG0(1/4)調 AAS
しかしまたアメリカはホクチョンに対して制裁が後退してる。これじゃ、かつての
KEDOと取引の形式が一緒だろ。なんで国際的に非難されて勝手に核を作ったホクチョン
に対して見返りを飲まなきゃならんのだ?悪いことしてる奴にしかるだけじゃなく、アメばかり
与え続けたらどうなるんだ?だから日本の拉致は全く進展しないんだよ。拉致問題は
いまだ会談するテーブルすら作って無いじゃんか。日本はどうなるんだ一体?
809: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:16:10 ID:FBjp5ZSnO携(20/24)調 AAS
>>799
なんで日本のNHKが中国の意見を代弁しなきゃなんねーんだよw
810: パンツ ◆7vYOZotTDo 2007/02/08(木) 03:16:16 ID:i/DsQKu10(8/9)調 AAS
お前らも八百長の議論してねえで民営化一本に絞りゃいいんだよ
人気が無けりゃ潰れるんだから
811(1): 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:16:19 ID:VmOr6o2Q0(1)調 AAS
>>786
おまえ的には自民分裂で自民右派+新風で政権つくればいいと思うわけ?
もちろん反日朝鮮宗教の層化や倒逸も攻撃するようなスタンスな。
812(1): 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:16:38 ID:WD0MPtH20(34/37)調 AAS
NHKはなんでそんなに安倍政権が嫌いなんだ!? 理由・目的・動機はなんだ
813: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:16:40 ID:n6/k1bcB0(1/2)調 AAS
真意を聞き出すためのひっかけとか、何が悪いのか分からないとおっしゃる方も
おるようですが、密室での取調べじゃあるまいし世界のマスコミ注視の中で日本の
公共放送であるはずのNHK記者が最も配慮すべき拉致被害者・国民感情も省みず
したり顔で「私の友人の中国人外交官は〜」などとやらした事が問題
受信料?おとといきやがれ!
814: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:16:55 ID:vDNffZqv0(5/5)調 AAS
>>808
正直、アメリカにとって北チョンは、どうでも良いからね。
同盟国の日本の手前、強硬(っぽい)姿勢を見せているだけで。
815(2): 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:17:15 ID:OgsYLN1B0(2/14)調 AAS
>>786 共産党は? 電報どころか出席しているが
北朝鮮の建国記念祝賀宴
志位委員長が出席
朝鮮総連主催
日本共産党の志位和夫委員長は六日夜、在日本朝鮮人総連合会が主催して都内の
朝鮮会館で開かれた朝鮮民主主義人民共和国創建五十四周年の祝賀宴に出席しました。
小泉首相との党首会談を終えて参加した志位委員長は、朝鮮総連の徐萬述議長らと
あいさつを交わし、今月十七日に予定されている日本と北朝鮮の最高責任者の直接対話が
大きな成果をあげるよう希望している、と述べました。
徐議長も「歴史の大きな転換点となる成功を願っている」と首脳会談への期待を表明しました。
祝賀宴には日本共産党から緒方靖夫国際局長・参院議員、穀田恵二国対委員長・衆院議員、
森原公敏国際局次長も出席し、内外の参加者と懇談しました。
外部リンク[html]:www.jcp.or.jp
816: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:17:57 ID:Yzh1rnuF0(3/4)調 AAS
>>799
>中国の外交官の主観を伝えるのに
一記者の友人の外交官の主観を米国国務次官補に質問する必要性が無い
そんなことはVIPでやれ
817: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:18:11 ID:5kADDrKn0(2/4)調 AAS
真意を聞き出す以前の問題だろ。
日本の立場を考えれば、説得すべきは中国だろ。
なんで日本に向かって拉致を撤回せよと説得する必要があるんだよ。
818: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:18:45 ID:3bDg/+jX0(10/12)調 AAS
>>799
馬鹿ですか?なぜ中国側の主観を伝えるために「貴方は日本政府を説得できますか?」
という表現を使うんだよ?
819(2): 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:19:01 ID:YACg8oJH0(5/7)調 AAS
>>802
つい最近の公的金の注入は昨年12月末だよ?
しがらみ切るのに小泉就任からずいぶんとかかってるね…
しかも脱税した預金者の為の補填だ、現実なんてそんなもんさ。
820: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:19:12 ID:f3oi1Xfq0(2/3)調 AAS
>>805
自称ネトウヨだけど、俺働いてもいるし投票にも行ってるよ
ねね、なんでネトウヨが小市民以下で何も行動していないとか断言できんの?
821: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:19:24 ID:T+BXwipn0(14/17)調 AAS
>>786
あの祝電って、地方事務所の秘書が勝手に送った奴だろ。
政治家の秘書がどんだけの数、電報送るのか分かってんのかね。
822: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:19:27 ID:OgsYLN1B0(3/14)調 AAS
>>812
政権関係ないでしょ。
支那・南北朝鮮の奴隷ってだけのこと。
823: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:19:29 ID:OzLy2Ttc0(1)調 AAS
North Hong Kong
824: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:19:52 ID:8gcgr6Rz0(1)調 AAS
NHK解体な。
825(1): パンツ ◆7vYOZotTDo 2007/02/08(木) 03:19:56 ID:i/DsQKu10(9/9)調 AAS
このスレを立てた奴も民営化を狙ってだろ
まさか反日がどうとかくだらない与太話するために立てたんじゃないだろう
眠たい議論はいらん
民営化一本に絞って蹴り倒せ
826(1): 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:20:17 ID:zWTZu4vc0(3/3)調 AAS
民営化は無理だろう。民放も反対してるしな。
分割して、民放にお安く売却、でいいだろう。
827: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:20:24 ID:WD0MPtH20(35/37)調 AAS
だんだん、
反射で、
「NHK」という文字列を
見ただけで、
生理的嫌悪と
拒否反応が・・・・
怖い、欝だ、死のう。
828: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:21:11 ID:6kFFjaK50(13/16)調 AAS
>>825
そういう明瞭な姿勢、嫌いじゃないよw
829: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:21:15 ID:XieN8Rpt0(1/2)調 AAS
まるでゾルゲ事件の尾崎秀美(朝日新聞)だな
マスゴミの中は工作員の天国というか、つくづく腐りきってら・・・
830: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:21:25 ID:/XnN7R9t0(9/10)調 AAS
>>819
それ判決で決定したやつだったよな?
831: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:21:32 ID:5kADDrKn0(3/4)調 AAS
民営化して、好き勝手に反日出来る放送局を増やしてなんになる。
解体か完全国営化のどっちかだろ。
832(1): 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:21:34 ID:hPqd0A0Z0(6/9)調 AAS
だがしかしパンツは死ね
833: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:21:40 ID:/0HJF86O0(1)調 AAS
日本
崩壊
協会
834: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:21:41 ID:f3oi1Xfq0(3/3)調 AAS
最近失言ブームらしいから、他の民放にこのネタ渡したら放送してくれるかもな
835: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:21:42 ID:Yzh1rnuF0(4/4)調 AAS
>>815
出席以前にそいつらはある意味親子だからな
>>819
もっともっと時間はかかるよ
急いでやって北を潰せば不良移民が日本に大量入国しかねない
誰もが納得出来るような解決策なんかそもそも無い
836: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:21:57 ID:U7IwPsyn0(1)調 AAS
>>1
これは・・・。
久々に本気で腹立つ話だな。
どこの国の記者なんだよ、こいつは。
837(1): 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:22:00 ID:YACg8oJH0(6/7)調 AAS
>>811
そういう政党が出来れば投票したいよね。
一部の企業の多額な献金や宗教法人なんかの顔色を伺って
民主主義の理念を失った与党には未練なんかないよ。
838: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:22:03 ID:XzRmkgeK0(1)調 AAS
もうNHKにはたくさんだ、終止符を打とう
839: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:22:04 ID:Qk+7yU/a0(1/5)調 AAS
少なくとも報道は政治的に中立じゃなきゃいけないわけだよな。
友人、しかも他国の外交官の意見を反映するようなことやってていいんですか?
840: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:22:08 ID:1PEBnq/q0(1)調 AAS
柳澤秀夫(やなぎさわ ひでお)でok?
841: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:22:09 ID:0/bIGGx90(1/3)調 AAS
北朝鮮(& 中国)は
イラクで泥沼化し、中間選挙で大敗したブッシュ政府が
北朝鮮に侵攻する可能性が低いと 足元を見て
強硬路線を崩してないからな。
かといって、日本が人権問題で譲歩する必要はないし
むしろ、メディアは国際政治の現実による妥協的路線より
人権や平和という理想主義的報道するのが常なのに…
北朝鮮問題では、現実路線という名の
人権無視的路線を主張するメディアが多いね。
ヘンなの。
842: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:22:10 ID:OgsYLN1B0(4/14)調 AAS
>>826
施設とか設備は国民の受信料で買ったんでしょ。
どうして、それらを新生民営NHKにくれてやらなきゃいけないのか理解できないよな。
843: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:22:20 ID:kcGewKxw0(1/2)調 AAS
民間平均の倍のNHK年金。 (非合法)
財源は受信料である。
・放送法では、 受信料収入からNHK年金への流用を 許されていない
NHKは公然と、放送法違反をしているのだ
そのNHK年金財団は83%がNHKの天下り。年金資料は「極秘」扱い。
本誌は10月号で組合資料をもとにNHKの年金制度を報じた。局内では
資料を漏らした“犯人”捜しが行われているという。だが受信料で運営されてい
るNHKの福利厚生制度を他人に知らせるのは悪いことなのか。知られてマズイ
ことでもあるのだろうか――。週刊現代2004/10/16号
・NHKが支出できるのは放送法で定められた事業に関してだけだ。
法にはどこにも 年金財源にできるとは書いていない。
しかし、現実は流用し続けている。
「9月にNHKの労働組合・日本放送協会労働組合のセミナーが
全国各地で行われたんです。そこで配られた資料には、
ウチの企業年金制度の説明が書かれて ありました。
NHKの企業年金制度は相当優遇されていると組合幹部が言っていま
した。現在、NHKは不祥事続きです。時期が時期だけに
恵まれた企業年金制度が外部にバレると叩かれる。
だから極秘だとクギを刺されました」
(セミナーに出席した NHK編成担当職員) 週刊現代10/2号
844: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:22:39 ID:/agRTf5b0(18/25)調 AAS
>>771
朝鮮人は韓国の心配した方がいいぞ
支援は全額韓国の負担で決まりだ
845: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:23:05 ID:zLjvPkLs0(4/4)調 AAS
>>805
読み手によって感情的かどうかの受け止め方は違ってくる。
俺にはアンタのレスがニヒルを気取った知ったかぶりに見えたんだが。
しかも俺は愛国者を自称などしてないしw 俺は単なるリベラル人。
大まかな行動はアンタが書いてる通りを実行するしかないが、
口コミでもネットでも、拉致事件の深刻さを伝えるようにもしろよ。
感情ではなく、論理で。
846: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:23:11 ID:HepG3M970(2/2)調 AAS
>>832
滅多に無いが面白い時もあるぞw
NHK民営化推進@2chとか作れば面白いかもw
847: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:23:17 ID:q7HkqyV10(1)調 AAS
まったく、匿名で顔も晒さらない悪意に満ちた無責任で卑怯者のメディアだ
不正支出や不祥事を繰り返したにも関わらずサラ金も驚きの個人情報保護を度外視した
案を国に押し付ける民間企業のNHK様様だなwwwwwwwwwwww
848: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:23:23 ID:FWRrRG0d0(2/2)調 AAS
「代弁」でなくてなんなのだろう?
「日本政府の拉致問題への取り組み方は障害になり得るか
その場合どのように日本政府を説得するかするのか
またこれに関連する議長国中国の認識は米国として把握できているか」
でいいじゃん。
仮に記者の友人話が本当だとしても
友人の外交官の存在もその認識の紹介も質問に必要ないじゃん。
849(4): 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:23:35 ID:emmTNECR0(6/9)調 AAS
>>807
代弁っていうか、犬HKの主観は介在してないって意味でも、伝聞って言うべきだったか
つまり、中国側にとって、6か国の進展に日本の拉致に対する「固執」はうざいわけじゃん
「固執」を含む文は、そういう中国の姿勢をそのまま伝えただけだよ
で、「説得できますか?」ってのは、つまるところ、
「これまで共同歩調をとってきた日本政府が、いまさらあんたらの宥和策に納得できるわけねーだろ」
ってのを暗に言ってるだけじゃん
>>794
確かに、ヒルは米国の利益代表なんだから、それで当然なんだろうけど、
6か国が唯一の交渉の場だった日本としては拍子抜けだよ
バックアップっていうか、拉致と核はセットってのを日米のコンセンサスに
仕立て上げられてなかったんなら、おれにとって、それは外務省の手落ちだよ
850: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:23:44 ID:jsd0suoy0(3/4)調 AAS
>>808
はっきり言ってしまえば、核武装がそんなに悪いことじゃないから
拉致問題より核の方が大事とか言っている人や放送局もいるが、それは勘違いで
安定さえすれば北朝鮮の核は日米にとってはあまり問題とならない
どうしても解決しなければならない拉致問題の方がよほど重大
なぜ北朝鮮の核が問題にならないかといえば、
北朝鮮は日本どころか韓国にも核を持っていたとしても勝てる力を全く持っていない国で
しかも日米は北朝鮮が緩衝地帯として機能することを期待しているから
日米韓も中国もロシアも韓国の南北統一派も直接介入が難しくなる状況というのは日米にとってまさに棚ぼた的展開
中国やロシアそして韓国の一部が六カ国協議に不満なのは、結局のところ、
日米の、地上軍がこれないうちらは安心、という態度が根底にあるところに起因する
851: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:24:04 ID:41FIyMU50(1)調 AAS
受信料で反日放送
852: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:24:10 ID:OEqLjYA60(1/2)調 AAS
団地に住めよ。まず話はそれからだ。
853: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:24:27 ID:SbQN7x5r0(11/20)調 AAS
てかね、公共放送のアナウンサーが、反日国でスパイをウジャウジャ潜りこませてる敵国の
外交官とズブズブだとは…。しかもそいつがゴールデンタイムのニュースを読んでるとは…。
854(2): 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:24:32 ID:kcGewKxw0(2/2)調 AAS
【強盗未遂でNHK職員逮捕】NHK大阪放送局職員、中野芳夫容疑者(54)【NHK39歳職員が電車内で女子高生に痴漢、逮捕】NHK番組制作局 島宏之容疑者(39)
【平成14年のソルトレーク五輪で300万円の裏金づくり】NHK編成局(経理)の立花孝志(37)
【NHKチーフカメラマン取材謝礼の名目で約350万円分のビール券着服】(46)
【痴漢でNHK職員逮捕 電車内の女子高生被害】NHK放送技術局 佐々木剛容疑者(36)
【NHK甲府放送局ディレクター 備品のPCなどを盗み出しオークション販売】進(しん)啓明容疑者(27)
【NHKチーフプロデューサー 番組制作費流用、詐欺容疑で逮捕】放送総局番組制作局 磯野克巳容疑者(48)NHKアート 部長 師井一夫(48)
※番組企画会社社長の久保田芳文容疑者(53)イベント企画会社「フリースパイス」社長、上原久幸容疑者(48)
【ネットカフェで準強制わいせつ NHK記者を逮捕】NHK熊本放送局水俣報道室記者 水野亮容疑者(30)
【NHK職員 覆面し女性宅侵入】NHK大阪放送局 編成部チーフディレクター中野芳夫容疑者(54)
【NHK職員 女性の下着盗んで逮捕】NHK静岡放送局 棚橋明彦容疑者(59)
【NHK職員が女性スカートの中を盗撮 逮捕】NHK神戸放送局放送部 野津誠容疑者(28)
【NHKカメラマンが外国人女性に暴行 逮捕】NHK帯広放送局技術部 遠山光晴容疑者(39)
【NHK職員 代々木競技場女子更衣室に忍び込み 下着盗】マルチメディア局メディア展開部 北村毅副部長(46)
【NHKアナウンサー 収賄容疑で事情聴取】東京放送局 アナウンス室○○ ○子(40)他3名
【マスコミ】NHKの地域スタッフ、児童買春容疑で逮捕 (読売新聞)NHK地域スタッフ細川潤也容疑者(39)
【NHK富山放送局長の万引き】大橋政雄局長(54)5月万引きの事実を10月まで隠蔽
【社会】県道横断の女性、NHK職員の車にはねられ死亡 2006.11.2
【社会】NHK制作局ディレクター猪瀬公昭容疑者(46) 渋谷区の路上で大麻を所持。覚醒剤の所持も認める。2006.12.13
【社会】 NHK職員(男)、電車で大学生(男子)に痴漢→逮捕…東京2006.12.16 芳之内祥智(よしのうちよしとも)容疑者(30)
855: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:24:37 ID:hJMCmx9+0(1/2)調 AAS
さすが特亜の放送局NHK
受信料払うのやめます
856(1): 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:24:40 ID:FBjp5ZSnO携(21/24)調 AAS
人は誰でも自分に反対する奴は自分以下の人間と考えたくなる。
だから相手を罵倒するときに無職やニート、という言葉を使う。
逆に考えれば、そういう事を言う奴にとって自分より「下」と思えるのは
そういう人間しかいない、という事。ある意味可哀想ではある。
857(2): 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:24:53 ID:OgsYLN1B0(5/14)調 AAS
>>849
核問題が解決しても、北朝鮮と国交正常化・援助しなくて済むという特典がある。
だから、日本は半永久的に拉致問題拉致問題って言っていればいい。
858: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:24:56 ID:09mKz+5J0(2/2)調 AAS
>>808
金融制裁のことか? べつに後退してないが。
朝鮮メディアやそれに釣られた日本の新聞が「解除『か』」みたいな記事は飛ばしてるが。
米朝2国でその件の協議をやっとったが、これといった進展はないようだ。
859: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:25:16 ID:KkadRIlO0(1)調 AAS
QUESTION: My last question is about financial measures. You know,
the people who met you last night said you took some time to explain
about the status quo or the financial measures. Is there any room for
you to ask the Japanese Government to just solve this problem over this matter?
You know, as soon as possible?
このくだりもひどいな
860(1): 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:25:27 ID:WD0MPtH20(36/37)調 AAS
次の
参議院議員選挙で、
NHKの民営化が
争点にならなかっ
たら、それは、嘘だ。
861: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:25:55 ID:emmTNECR0(7/9)調 AAS
>>857
つまり、拉致被害者は見捨てろと?
国益のために?
862: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:25:59 ID:weOXe5ga0(1)調 AAS
朝日の発言ならまだ許す。
奴等はスタンスを明確にしてるからな。
だが、NHKは中立であるべきだろ?
とりあえず、この記者を更迭しろよNHK。
863: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:26:27 ID:/agRTf5b0(19/25)調 AAS
>>808
韓国が全額負担になる
それだけの話
864: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:26:33 ID:YACg8oJH0(7/7)調 AAS
>>815
共産党なんて国内の労働問題以外には役に立たない政党、外交に関しても北方領土問題以外評価できないし。
野党との連立を組む事もないだろうし今の議席数じゃ話題に上げる必要もないでしょ?
865: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:26:44 ID:l8qT2JBm0(1)調 AAS
NHKはマゾなのか?
866: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:26:55 ID:hJMCmx9+0(2/2)調 AAS
>>854
なにこの犯罪者集団w
867: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:27:01 ID:OgsYLN1B0(6/14)調 AAS
>>860
民営化って言っても、国民の受信料で買った設備や施設を
民営NHKにくれてやるのも嫌なんだが。
やっぱ解体でしょ。
868: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:27:44 ID:OEqLjYA60(2/2)調 AAS
生活、と言う事。
ところで、
テンゴゴ
クリレモ
トワゾン
と言えば、もはや最低常識だろ。
やったことないけど。
869(1): 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:28:00 ID:hPqd0A0Z0(7/9)調 AAS
>>849
なんでわざわざ日本の放送局が中国の立場や意見を伝えてるの?
6者協議で拉致問題が障害になってて日本と他国のギャップがあると言って
そこで「日本を説得できますか?」って
日本政府が拉致問題に固執するのを辞めるよう説得しろって言ってるようにしか読めないけど?
870: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:28:03 ID:WD0MPtH20(37/37)調 AAS
>>854
大津放送局の放火魔も追加してください。
871: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:28:11 ID:RjOVDEJD0(1/2)調 AAS
【日米】 「核廃棄計画でも制裁解除せず」 対北朝鮮でヒル氏 [02/06]
2chスレ:news4plus
872(1): 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:28:16 ID:HJEXn4m9O携(1)調 AAS
>>856ごちゃごちゃヌかすな、プロ野球選手のクセに
873: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:28:22 ID:/XnN7R9t0(10/10)調 AAS
だから金王朝が続くかぎり、拉致は解決しないってのw
874: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:28:27 ID:Df/b6bbO0(6/7)調 AAS
そういや、反日泣きブタの長井暁ってなにやってるんだろうな。
やはりNHKは支那や北朝鮮支持者の巣窟なんだな。
875: 名無しさん@七周年 2007/02/08(木) 03:28:32 ID:wqqgHbgu0(1)調 AAS
NHKさっさと解体して国営放送作ろうぜ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 126 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s