[過去ログ]
【政治】 "「人権擁護委員は日本人に限るべきだ」など異論出る" 差別などに対応す人権擁護法案、再提出見送り (439レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
359
:
名無しさん@七周年
2007/01/26(金) 17:44:53
ID:4mwog/AU0(1/3)
調
AA×
>>345
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
359: 名無しさん@七周年 [] 2007/01/26(金) 17:44:53 ID:4mwog/AU0 >>345 つーか、今回のような「人権擁護委員」なら不要。だいたい「人権」の定義 がなされていないってのが問題。例えば読売新聞社の部長の息子が差別的発 言をしただけで部長の自宅捜索はおろか会社内のパソコン、下手すりゃ部下 のパソコン、ひいては社内情報や個人のプライバシーまでチェックされかね ない。いわば歯止めが効かない。「マスコミは適用外」らしいが、「改正」 と言う名の改悪が無いとは限らない。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169749859/359
つーか今回のような人権擁護委員なら不要だいたい人権の定義 がなされていないってのが問題例えば読売新聞社の部長の息子が差別的発 言をしただけで部長の自宅捜索はおろか会社内のパソコン下手すりゃ部下 のパソコンひいては社内情報や個人のプライバシーまでチェックされかね ないいわば歯止めが効かないマスコミは適用外らしいが改正 と言う名の改悪が無いとは限らない
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 80 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.515s*