[過去ログ] 【中央日報】「超円安」、韓国の輸出に直撃弾…下半期の国内景気回復期待に冷や水 [10/28] [昆虫図鑑★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(14): 昆虫図鑑 ★ 2023/10/28(土) 16:41:05.54 ID:CUoBruKN(1/2)調 AAS
「円安時代」が予想以上に長期化し、下半期の国内景気回復を牽引する輸出にもマイナスの影響が及ぶという懸念が強まっている。年内の日本円反騰にベッティングした韓国の個人投資家は損失拡大を心配している状況だ。
27日の東京外国為替市場は1ドル=150円15銭で取引が終わった。昨年10月(1ドル=150円90銭)以来およそ1年ぶりの円安ドル高だ。前日は一時1ドル=150円48銭をつけた。27日、日本円・韓国ウォンの為替レートは100円=903.55ウォン(ハナ銀行)と、前日比0.14ウォンのウォン高円安となった。
円安が続く理由は、米国の緊縮が長期化する中、日本は「低成長脱出」を目標に緩和基調を維持しているからだ。日本の資金が高い収益率を追って米国に流れているということだ。
円安は日本と輸出競合度が高い韓国の自動車・鉄鋼などの輸出競争力を落とす要素となる。韓国経済研究院によると、円安ドル高が1%進めば韓国の輸出量は0.2%、輸出金額は0.61%減少するという。
問題はこうした流れが韓国の「上低下高(下半期に景気回復)」期待に冷や水を浴びせるという点だ。韓国銀行(韓銀)によると、今年7−9月期の韓国の経済成長を牽引したのは輸出だった。7−9月期の実質国内総生産(GDP)増加率は0.6%で、うち純輸出(輸出−輸入)の寄与度が0.4%ポイントで最も大きかった。高金利基調のため消費や投資は萎縮すると予想され、10−12月期の成長も結局は輸出にかかっている。関税庁によると、10月1−20日の輸出額暫定値は338億3800万ドルと、前年同期比で4.6%増えた。
しかし日本と輸出品目が重なる韓国企業はすでに「超円安」の直撃弾を受けている。サムスン電機の今年7−9月期の営業利益は1840億ウォン(約202億円)と、前年同期比41%減少した。円安の影響で村田製作所など部品供給会社との価格競争が厳しくなったのが主な原因に挙げられる。
円の反騰に数千億ウォンをベッティングした個人投資家の悩みも深まっている。韓国預託決済院によると、今年に入って今月26日まで個人投資家が最も多く購入した株式(ETF含む)は「iShares米国債20年物日本円ヘッジETF」で、金額は3億4086万ドルにのぼる。日本円で満期20年以上の米長期債に投資できる商品だが、米国債の利回り上昇で同期間に23.32%も下落した。さらにウォン高円安による為替差損まで抱え込むことになった。
ただ、円安をもたらした10年余りの通貨緩和政策の「終了タイミング」が近づいているという分析もある。日本の消費者物価上昇率は目標値の2%を超え、8月まで13カ月連続で3%台となった。
ブルームバーグ通信傘下の専門調査機関マーケッツ・ライブ(MLIV)パルスが主要国の通貨および金融専門家315人を対象に行ったアンケート調査の結果、「日本銀行(日銀)が来年上半期にマイナス金利政策を解除する可能性が高い」という回答が51%で最も多かった。
外部リンク:japanese.joins.com
2: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 16:45:04.78 ID:KAC/lRh1(1/2)調 AAS
(特亜に都合の)悪い円安
3: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 16:46:20.94 ID:vMVqRiho(1)調 AAS
早く増税メガネを叩け
4: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 16:51:48.53 ID:omLvQ3g2(1)調 AAS
超ウォン安で対抗しろ
5(2): <丶`∀´> 2023/10/28(土) 16:52:32.36 ID:5NmOVBwj(1)調 AAS
いちいち日本に影響受ける経済体質を変えよ
6(3): <丶`∀´> 2023/10/28(土) 16:57:15.53 ID:7hBC2hui(1/21)調 AAS
日本の円安を何故かざまあと喜んでいたザイコは
韓国にこういう事態が降りかかる事は予測出来なかったんだろうなあ
7: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 16:57:26.53 ID:jHLf7fO1(1)調 AAS
嫌儲の立憲共産支持者たちが
衰退ジャップアベコイン連呼する訳だわ…
8(2): <丶`∀´> 2023/10/28(土) 16:58:47.02 ID:6KH+3Nzq(1)調 AAS
そもそも韓国から輸入するものなんて無いだろう
9: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 16:58:57.41 ID:0QH7sAHZ(1/7)調 AAS
今頃気付いてこんな記事を出してくるなんて
日銀が金利を動かしてもまだまだ低金利だからそれほどの円高には動かないのでは
それより日本製品に負けない良い商品を作りましょうよ
それが無理なら韓国終了
10: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 16:59:57.63 ID:SdILJyW5(1)調 AAS
>>5
それだと逆恨みからの反日ができなくなるし・・・
11: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 17:01:41.78 ID:0QH7sAHZ(2/7)調 AAS
国際競争力の有る製品を持つ国の通貨安は
経済成長にめっちゃプラスになるんですよ
近隣窮乏化なんて言われますが
韓国だけじゃなく中国もヤバイね
12: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 17:03:33.75 ID:0QH7sAHZ(3/7)調 AAS
日本は内需国ですが輸出命の韓国はヤバいなあ
どこまで景気が悪化するのか注視しておこう
13: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 17:04:22.86 ID:7hBC2hui(2/21)調 AAS
ほーらザイコ、このスレでも日本の円安を笑ってごらんww
14: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 17:06:03.64 ID:8rgryoCg(1)調 AAS
日本が円高だから儲かってたってことですね
円安ガー!って叫ぶ人たちの答え合わせじゃん
15: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 17:08:11.62 ID:F9A4pQfb(1/5)調 AAS
>「iShares米国債20年物日本円ヘッジETF」
何このややこしい商品……
これは含み損抱えてるだけでしょ
待っていれば円高にはなるんだから為替差収支は気にする必要無いと思う
16: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 17:08:44.72 ID:B7OkAYec(1)調 AAS
Jカーブ効果はタイムラグがある。
これから、100円/900ウォンの効果が表れる。
17: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 17:09:47.91 ID:ZsLrMArh(1)調 AAS
アメリカ利上げしてもインフレ止められないみたいだけどどうすんの?
18: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 17:10:32.17 ID:73Oz2pBj(1/3)調 AAS
しかし旧民主党の奴らは円安に対して妙なくらいに黙ったまま。
自分たちが与党だった頃一体何やってきてたのかちゃんと分かってるって事だろこれ。
19: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 17:12:28.89 ID:lemhX7V9(1)調 AAS
今更気づいたのかコイツら
この前までウォンが円より強くなったとか訳分からんこと言ってたのに
20: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 17:15:31.43 ID:2Yk8FJHT(1)調 AAS
下半期は中国の景気が回復するからケンチャナヨじゃなかったの?
21: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 17:16:08.31 ID:XWpfGNg1(1/26)調 AAS
日本のパヨチョンが悪い円安と騒いでる理由がコレ
22: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 17:16:37.23 ID:o/E/tDK5(1/3)調 AAS
円高はチョンしか得しない
民主党政権の円高地獄を再び起こそうとしてるチョンとチョンと一体化している売国左翼勢力に騙されるな!
TBSが朝鮮人に乗っ取られた事実を知っていますか? 元TBS社員の独り言
外部リンク[html]:temyg3.blog.fc2.com
国民に壮絶なストレスを与え続けている本土チョンと在日チョンに直接的な実害を与えていかないと意味がない
また韓国が経済破綻から逃れたら日本人の精神がもう保たない
韓国に経済制裁するなりして、一刻も早く韓国を経済破綻に叩き落とす事が重要
↓
【聯合ニュース】円安で韓国の輸出競争力低下? 産業界が緊張 [3/27] [昆虫図鑑★]
円安で日本企業復活 全産業の経常利益が過去最大に
2chスレ:news
↑
チョンと一体化している日本の売国左翼が、円安を異常に嫌がって円高にしたがる理由
民主党政権の超円高政策で一番メリットを受けたのは韓国の輸出産業。
一方で日本の輸出産業や証券業界は民主党政権時の超円高で壊滅寸前までいった。
チョンとチョンと一体化している売国左翼は、この世の全ての地獄を味わわせながら刑務所に入れていくしかないんだよ
23: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 17:17:27.01 ID:o/E/tDK5(2/3)調 AAS
チョンとチョンと一体化してる売国左翼は日本を滅ぼして韓国が栄える事しか考えてないから円高にしたいんだよ
円高になれば韓国の輸出産業は一気に息を吹き返すからな
円安が日本のメリットなのは確定している
↓
【経済】上場企業、過去最高益水準に 脱コロナと円安追い風 [千尋★]
2chスレ:newsplus
24(1): <丶`∀´> 2023/10/28(土) 17:17:53.04 ID:o/E/tDK5(3/3)調 AAS
日本の産業形態的に見て円安のほうが遥かにメリット大きいのは当然なんだけど、
その他にも日本人の気質的にも円安の方がいいんだよね
日本人ってどんどん保守的になってきてて、外国に対する関心薄くなってきてるから、
円安で日本のコンテンツや製品の国際競争力高めていく方が向いてる
円高だと、日本人の方が海外の物を選別して買っていかないといけなくなっちゃうから日本人に向いてない
日本がバブルだった頃、海外の企業や不動産や美術品買いまくって顰蹙買ったことあったけど日本人って投資に向いてる国民性じゃないから
25(1): <丶`∀´> 2023/10/28(土) 17:20:20.40 ID:1ZP7Eq5A(1/2)調 AAS
>>1
>しかし日本と輸出品目が重なる韓国企業はすでに「超円安」の直撃弾を受けている。
ウォンも通貨安にしたらええやん(名案
26: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 17:21:12.93 ID:61VnzfE/(1/2)調 AAS
円安の影響よりウォン安と買い支えの方が韓国経済の致命傷になっていると言う
日本のせいにしたくて仕方ない嫉み根性丸出しで草w
27: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 17:21:42.15 ID:L+0fdA8D(1)調 AAS
別に超円安を狙っているわけじゃないけどな
コロナ禍とコロナ禍まえの消費増税が徒となって世界経済の潮流から遅れて循環しちゃっているだけで
インフレになっていたら流石に金融引き締めするからね
28: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 17:22:09.92 ID:xThYpaXa(1/3)調 AAS
>>24
今現在外の不動産や資産を買いまくってる中国にはダンマリ傾向なのでそういった情報の出所がわかるな
29(1): <丶`∀´> 2023/10/28(土) 17:22:22.46 ID:Ixw2UAfv(1)調 AAS
チョッパリはウリナラの被害に対し
謝罪と賠償と補償と土下座しる!
30: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 17:23:48.95 ID:1ZP7Eq5A(2/2)調 AAS
>>29
在日返せばいいの?
31: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 17:25:43.98 ID:ydMnJ2s3(1)調 AAS
劣等民族は遊びも兼ねて苦しめていかんとね
32: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 17:28:02.93 ID:LzYUpgiS(1/3)調 AAS
道理でマスゴミが円安憎しの報道垂れ流すわけだw
33: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 17:30:00.56 ID:I/QvsGf5(1)調 AAS
トランプになったら是正するかもな
34: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 17:30:50.73 ID:/t2dl56Q(1/7)調 AAS
日銀の総裁の植田を暗殺したらどう?
この悪は経団連の十倉と共謀して超円安政策を慣行してるんだわ
外需型大企業から賄賂をもらうために
日本国民もこいつの超円安政策で輸入物価が暴騰し困っているんだわ
植田をポアしてくれ
35(3): <丶`∀´> 2023/10/28(土) 17:31:07.62 ID:0QH7sAHZ(4/7)調 AAS
2023年4〜6月期のGDP(2次速報)結果
・実質 +1.2%(年率換算 +4.8%)
・名目 +2.7%(年率換算 +11.4%)
悪い円安ありがとう
税収は名目GDPの伸び率に比例してたはずだからウハウハですね
何々、韓国は税収に大穴が開いちゃったの?
企業の売り上げが伸びませんもんねえ
大変ですね
36: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 17:33:46.81 ID:/t2dl56Q(2/7)調 AAS
植田よう 東尋坊でやるの?
電車でゴーは俺の通勤に支障きたすかもしれないので勘弁してくれ
37(1): <丶`∀´> 2023/10/28(土) 17:34:14.56 ID:0QH7sAHZ(5/7)調 AAS
日本は政府にも企業にも余裕が有るので
物価高を抑え込めてますからねえ
海外の状況を聞くと悲惨だわ
ガソリンがリッター300円?
電気代が5万円オーバー?
生活出来んじゃん
日本人で良かった〜
38(1): <丶`∀´> 2023/10/28(土) 17:37:05.22 ID:/t2dl56Q(3/7)調 AAS
>>35の低能野郎め
日本人の個人所得は18か月連続前年同月比マイナスなんだわ
>>35のキチガイ野郎
チャンと資料見てから投稿しろや
39(1): <丶`∀´> 2023/10/28(土) 17:38:57.62 ID:wILUbxPL(1)調 AAS
( ・ω・)
日本の高品質低価格に対抗出来ないのが、二束三文割高な韓国製品の悩みなんだろう。
40(1): <丶`∀´> 2023/10/28(土) 17:42:05.91 ID:LzYUpgiS(2/3)調 AAS
>>39
品質気にしない製品ではシナチク製品に駆逐され、高品質製品では円安に後押しされた日本製に勝てない、まんま昔から言われてた通りになったわなwww
41(1): <丶`∀´> 2023/10/28(土) 17:42:08.66 ID:/t2dl56Q(4/7)調 AAS
日銀の日銀の円安政策で外需型大手企業は儲かってウハウハだわ
その分国民は18か月連続マイナス所得で苦しんでるんだわ
経団連からの袖の下で黒田と植田の財布が潤ってるんだわ
42(1): <丶`∀´> 2023/10/28(土) 17:43:21.74 ID:Bj/Me7in(1)調 AAS
在日ってまだ祖国に扶養してるコトにしてる人間いるの?
43(2): <丶`∀´> 2023/10/28(土) 17:43:34.42 ID:0QH7sAHZ(6/7)調 AAS
物価高では有りますが日本国民は普通に日常生活を送れてますね
外国では異常な物価高で生活が破綻する人が多数
例えばイギリスではフードバンク利用者が倍増しているが
物価高で寄付者が減少で危機的状況
三度の食事も大変そうだ
44: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 17:45:01.26 ID:xThYpaXa(2/3)調 AAS
>>42
まだほとんどがそうじゃね?
税金還付手口だし
45: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 17:45:44.14 ID:0QH7sAHZ(7/7)調 AAS
今年の春闘は企業の満額回答が話題でしたが
来年も同じように満額回答だらけになりそうだ
えっ、韓国では仕事が無い?
そりゃ大変だ
46(1): <丶`∀´> 2023/10/28(土) 17:46:08.86 ID:AuA2O0oq(1)調 AAS
>>40
昔からサンドイッチとか言われてたけど、もうハムの入る隙間も無くなったな。
47: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 17:46:30.72 ID:LzYUpgiS(3/3)調 AAS
>>43
まぁあっちは阿呆メルケルの難民爆撃食らってるのも有るけど悲惨だよねー
48: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 17:47:17.16 ID:xThYpaXa(3/3)調 AAS
>>46
実態はサンドバッグだからな
49(1): <丶`∀´> 2023/10/28(土) 17:48:02.40 ID:/t2dl56Q(5/7)調 AAS
植田のバカが超円安政策やって外需型大企業が為替差利益で9兆円
岸田首相がその不当利益9兆円を所得減税と給付金に回しちゃう
9兆円のプラスマイナスでゼロサムゲーム
一年限りの時限立法でなくて25年度も所得減税・給付金でばら撒いて欲しいわ
ありがとう 日銀の馬鹿総裁wwww
50: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 17:49:04.47 ID:61VnzfE/(2/2)調 AAS
>>41
でもウリ達わーくににはサムスンがあるニダ
でもウリ達わーくににはサムスンの営業利益マイナス78%があるニダ
でもウリ達わーくににはルノーサムスンがあったけど消滅したニダ
でもウリ達わーくににはサムスン重工の大赤字があるニダ
ウエーハッハッハ
51: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 17:53:35.21 ID:DxtJXfzS(1/5)調 AAS
袖の下とか言っちゃってるよw
52: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 17:54:29.97 ID:7hBC2hui(3/21)調 AAS
>>43
>日本国民は普通に日常生活を送れてますね
うむ。夕餉のお茶漬けと塩鮭の焼き物が美味い!
53: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 17:55:54.39 ID:/t2dl56Q(6/7)調 AAS
安倍チョンと違って岸田首相は清廉潔白だが・・・・
・・・・・日銀の植田が水を垂れ流して円安の大洪水
為替差益の9兆円を物価高の日本国民に全部はたかざるを得なくなった
植田よう 暖秋ながらさすがにこの時期は東尋坊の水が冷たくなってるぞ・・・南無阿弥・・・
54: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 17:56:06.01 ID:9SBk4s9N(1)調 AAS
韓国オワタwww
55: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 17:58:40.89 ID:XDQp9KyH(1)調 AAS
立憲共産が、円安嫌う理由がこれ
56: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 17:59:12.12 ID:cYtKisQt(1)調 AAS
>>25
同意
1$=1600₩ くらいまでウォニャスにすればいい
57: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 18:02:03.33 ID:KWpF2BX5(1/5)調 AAS
また言い訳か
韓国自体がダメなんだよ
58(1): <丶`∀´> 2023/10/28(土) 18:09:30.47 ID:MMUv9dyP(1/2)調 AAS
>>35
GDPがマイナス成長のドイツに抜かれたのは、単に円安の影響と、ロシアに頼っていたエネルギー代の高騰など物価高が要因。
>>38
賃金自体は4%近く上がってる。これは1993年以来の高い伸びとか。
物価高で実質賃金は下がったというだけで、他国も同じような状況。
外部リンク:www.nikkei.com
59: 紅い水便のシャー 2023/10/28(土) 18:12:01.70 ID:cgAsRzek(1)調 AAS
ほっほっほ
テキトーなトコで止まって多分ナカナカ戻らないが
がんばれー (・∀・)(・∀・)
60: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 18:20:07.57 ID:nBiNlGT2(1)調 AAS
もっとウォンを刷ればいいニダ!
61: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 18:21:05.48 ID:pgNbVNEx(1/2)調 AAS
>>58
トシヲは与えられたコピペを理解せず貼り付けることしかできないよ。いくら反論したってそれを理解する頭なんかないから意味ないよ。
62: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 18:26:02.37 ID:+1mU97Ab(1)調 AAS
>>8
実際ずっと前から対日大赤字>>1
63(1): <丶`∀´> 2023/10/28(土) 18:28:45.94 ID:dB9KRyLl(1/4)調 AAS
>>35
日本は4-6月の成長率がピークだったな
IMFとかOECDが来年の日本の成長率を+1.0%と予測してるけど
現実味を帯びてきたか
7〜9月期GDP、年率マイナス0.47%に下方修正
―23年度は1.77%成長へ
外部リンク[html]:www.jcer.or.jp
64(1): <丶`∀´> 2023/10/28(土) 18:43:06.49 ID:my4Js7KC(1/3)調 AAS
対ドルならウォンだってウォン安だし
ウォン円は2015年頃と同程度
日本のせいにしてんじゃねえよ
サムスンとかがダメなのは中国依存度が高すぎたせいだ
中国が買ってくれなくなったら終わるのは当然
65(1): <丶`∀´> 2023/10/28(土) 18:45:00.45 ID:IrX8PLLt(1/3)調 AAS
>>63
来年1%しか成長出来ない国に何で海外から今お金が集まってんだよw
そもそも昨年の今頃ぐらいの成長率見通しどんなんだったか分かってる?
66: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 18:50:20.57 ID:h8xoSlB1(1)調 AAS
でも韓国民は日本に安く旅行できると喜んでるからいいんじゃねえの
いつまでもつか知らんけど
67: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 18:52:21.58 ID:miV0pWHP(1)調 AAS
日本を超えたんだから高くても売れるんじゃないのー?
68(1): <丶`∀´> 2023/10/28(土) 18:54:15.38 ID:KWpF2BX5(2/5)調 AAS
その韓国でのわずかな利益もバカな国民が日本で割引弁当買って落としていきます
69(3): <丶`∀´> 2023/10/28(土) 18:57:25.12 ID:dB9KRyLl(2/4)調 AAS
>>65
いくらぐらい集まってんの?
去年の今頃に出た2023年の成長率見通しは
1.77%に比べてそんなに違ったの?
70: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 19:00:10.04 ID:DxtJXfzS(2/5)調 AAS
>>68
でもそいつらが使ってくれないと多過ぎるLCCが困るだろうし仕方ないねw
71: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 19:00:34.94 ID:Fs/sM7/y(1)調 AAS
日本の産業と競合してるからだろ
身の丈にあったもん作って売ってろ
72(1): <丶`∀´> 2023/10/28(土) 19:00:56.48 ID:F9A4pQfb(2/5)調 AAS
>>69
2023年の世界の経済成長率、OECDが見通しを2・2%に下方修正…22年の3%から失速
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
去年9月の記事
> 日本の成長率は22年(1・6%)からほぼ横ばいの1・4%とした。
73: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 19:01:03.63 ID:CUoBruKN(2/2)調 AAS
>>69
今年1-8月期の韓国の税収は前年比16.5%減
自分の国の心配でもしてろw
74(1): <丶`∀´> 2023/10/28(土) 19:01:33.93 ID:dB9KRyLl(3/4)調 AAS
>>64
つまりこれほどまでに対ウォンで円安になったのは8年ぶりってことか
75: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 19:03:37.01 ID:IrX8PLLt(2/3)調 AAS
>>69
金額何か一言も聞いてないですが。
あんた日本語分かってる。
それに昨年時点の見通しだと韓国は2%程度で日本は1%程度だった。
しかし韓国は再三にわたる下方修正を食らって今年は四半世紀ぶりの日本以下という見通しになったんだが
76: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 19:04:34.64 ID:HkUapw+Y(1)調 AAS
所詮チョン製品は日本の格安超劣化品でしかないからな
価格差がないなら全く価値がない
77: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 19:05:15.13 ID:GX7kmanM(1)調 AAS
二度と韓国に負けたくない日本ですから
日本は再び韓国を追い越すよ
78: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 19:05:37.00 ID:Gk6ESAkG(1)調 AAS
iShares米国債20年物日本円ヘッジETF」で、金額は3億4086万ドルにのぼる。日本円で満期20年以上の米長期債に投資できる商品だ
素直にドルに両替して買えば良いのにややこしい事しとるな
円が上がる要素がどこにも無いやん
79(1): <丶`∀´> 2023/10/28(土) 19:06:25.80 ID:vn16WC/r(1/32)調 AAS
円安で困ってるなら韓国も金利下げたら?
それをやったらどうなるか見てみたいし
80: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 19:07:49.92 ID:KWpF2BX5(3/5)調 AAS
韓国さんは海外のあらゆる方々に借金してるからもうやれることがほとんどないよね
81: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 19:12:41.79 ID:IrX8PLLt(3/3)調 AAS
利上げする→韓国経済死亡
利下げする→ウォン死亡
どっちに転んでも地獄
82(1): <丶`∀´> 2023/10/28(土) 19:13:49.95 ID:F9A4pQfb(3/5)調 AAS
韓国銀行は一応来年中頃からの利下げを見込んでる
でも、今年頭にも「年末には利下げニダ」って言ってたので信頼性は無い
83: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 19:14:08.04 ID:WnTrmCR0(1)調 AAS
南鮮ウオンなんて、日本の保証がなかったら即日紙切れ
84(1): <丶`∀´> 2023/10/28(土) 19:15:47.28 ID:axu2bkSo(1/4)調 AAS
>>79
日本が全面的に責任取るならね
85: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 19:16:29.18 ID:vn16WC/r(2/32)調 AAS
>>82
米国のインフレは収まったり収まらなかったりしてるので何とも
EUは、
あれはもうダメだ
86(2): <丶`∀´> 2023/10/28(土) 19:16:32.76 ID:my4Js7KC(2/3)調 AAS
>>74
そうだけどウォン円の変動は小さいので
今韓国企業がクソなことを円安のせいにするのはアホ
って話ですよ
中国依存度が上がればいつかはこうなるのは当然だったのに
何の対策も無く一時のカネ儲けに走った結果ですよ
87: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 19:18:26.58 ID:DxtJXfzS(3/5)調 AAS
まだ属国根性のみっともないやつがいるのかww
88(5): <丶`∀´> 2023/10/28(土) 19:18:39.61 ID:axu2bkSo(2/4)調 AAS
>>86
でも円安で大韓に迷惑かけてるのは事実だろ
大韓が望む円安にするか
さもなくば被害額の補填をするか
日本には責任と義務があるよ
89: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 19:18:49.66 ID:dB9KRyLl(4/4)調 AAS
>>72
金額は聞いちゃダメだったか悪かったな
1年前の日本の成長率予測はOECDが+1.4%、IMFは+1.6%
直近の日本の予測では+1.77%
ちょっと前まで2%超えなんて言ってたのと比べれば言うほど変わらなかったか
IMFの去年10月の予測は韓国+2.0%で日本は1.6%
1.0%と1.6%じゃ結構違うぞ
90(2): <丶`∀´> 2023/10/28(土) 19:19:36.19 ID:XWpfGNg1(2/26)調 AAS
円安以前に韓国終わったじゃん
天才ムンの大活躍で
91(1): <丶`∀´> 2023/10/28(土) 19:19:58.02 ID:w6uuVOE8(1/6)調 AAS
>>84
日本は韓国の保護者じゃないよ?
92: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 19:20:17.19 ID:KWpF2BX5(4/5)調 AAS
韓国はもう為替だなんだで上手くいくような国ではなくなってるんだよ
簡単に言ったら手遅れ
93(1): <丶`∀´> 2023/10/28(土) 19:20:21.00 ID:vn16WC/r(3/32)調 AAS
>>90
結局、ゆんゆんも景気刺激策をしてなくないか?
94(1): <丶`∀´> 2023/10/28(土) 19:20:45.44 ID:w6uuVOE8(2/6)調 AAS
>>88
日本が通貨レート決めてるわけじゃねえし。
95(3): <丶`∀´> 2023/10/28(土) 19:20:53.24 ID:axu2bkSo(3/4)調 AAS
>>91
舎弟かな
96(1): <丶`∀´> 2023/10/28(土) 19:21:18.50 ID:bK+VM42C(1/5)調 AAS
プラザ合意は240円、まだまだ円高
97: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 19:21:49.04 ID:my4Js7KC(3/3)調 AAS
>>88
お前日本語読めないのか
>>86を100回読んでからレスしましょう
次もトンチンカンなこと言ってきたら即消すわ
ID:axu2bkSo
98(1): <丶`∀´> 2023/10/28(土) 19:21:53.55 ID:gqrQorMw(1)調 AAS
立憲共産党が必死な理由がこれか
99: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 19:22:20.96 ID:w6uuVOE8(3/6)調 AAS
>>95
射程におんぶに抱っこって、恥ずかしすぎて死にたくならない?
100(3): <丶`∀´> 2023/10/28(土) 19:23:01.53 ID:axu2bkSo(4/4)調 AAS
>>94
だから
外貨準備使ったりして大韓が望む値段を死ぬ気でキープしろって話だよ
国内産業保護なんかより優先すべきだよって話
101: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 19:23:37.25 ID:7hBC2hui(4/21)調 AAS
>>95
舎弟扱いするなら力づくで言う事聞かせたら?w
102: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 19:23:37.44 ID:vn16WC/r(4/32)調 AAS
>>98
立憲は泉の存在感が無さすぎて必死なのかサボってるのかすら解らんという、、、
103(1): <丶`∀´> 2023/10/28(土) 19:24:45.02 ID:KWpF2BX5(5/5)調 AAS
>>100
その大韓とやらが望む値段てのがないんだよ
どの値段にしても下落は止まらないの
手遅れなの
104: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 19:24:58.66 ID:w6uuVOE8(4/6)調 AAS
>>100
日本は韓国の保護者じゃないよ?(2回目)
105: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 19:25:00.27 ID:vwMdz6Lj(1)調 AAS
>>88
そんじゃあ頑張って韓国さんが円買えばいいんだよw
106: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 19:25:41.16 ID:0dEkCY3a(1/9)調 AAS
日経新聞「超円安でニホンはもう終わりニダ。早く利上げしる。」
107(2): <丶`∀´> 2023/10/28(土) 19:26:27.35 ID:Po01Xcx0(1/2)調 AAS
IMF「内需を育てろといっただろうがw」
108(1): <丶`∀´> 2023/10/28(土) 19:26:40.12 ID:vn16WC/r(5/32)調 AAS
>>100
無能の岸田ですら大韓絶望なんだから、普通の総理大臣が就任したら大韓死亡だな
韓憎壊れちゃう
109: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 19:26:55.52 ID:uOQZgdqq(1/2)調 AAS
> 円安の影響で村田製作所など部品供給会社との価格競争が厳しくなったのが主な原因に挙げられる。
日本の部品がなければスマホすら組み立てられないサムスン
110(2): <丶`∀´> 2023/10/28(土) 19:27:16.53 ID:rv6RQwvD(1/10)調 AAS
>>93
ユンは必死だよ
かすかな望みは日本にまとわり付く事
でも、もう駄目だろうね
111: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 19:27:41.98 ID:vn16WC/r(6/32)調 AAS
>>107
その結果が家計債務だよ!
112: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 19:27:55.22 ID:Po01Xcx0(2/2)調 AAS
>>88
金(ザイコ)ならいくらでも送るぞ
113: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 19:28:11.38 ID:7hBC2hui(5/21)調 AAS
>>107
バ韓国「この死神いいいぃぃぃいい!!」
114: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 19:28:46.13 ID:vn16WC/r(7/32)調 AAS
>>110
岸田はゆんゆんのパパじゃないんだからねぇ
まぁ、岸田の息子はかなりアレだけど
115(1): <丶`∀´> 2023/10/28(土) 19:28:56.26 ID:w6uuVOE8(5/6)調 AAS
>>103
ミンス時代の超円高じゃね?
クネもアベノミクスを「日本は近隣諸国の富を吸い取る近隣窮乏化政策をやめ、民主党政権時代の
自国の富を近隣諸国に流出する自国窮乏化政策に回帰しろ」と言ってたし。
116: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 19:28:59.97 ID:0dEkCY3a(2/9)調 AAS
>>108
我が国は関係ない
決めるのは南朝鮮の管理者である米国なんで
117: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 19:29:15.24 ID:/DxCFB7q(1)調 AAS
>>1
ちょっと前まで円が弱くなる〜って喜んでたが、ようやく気づいたか・・・w
韓国の悲哀は円が安くなったら日本のモノが買われ出し
韓国で作れるものは中国でも作れ出したこと
今それが両方同時に来てる
118(1): <丶`∀´> 2023/10/28(土) 19:29:46.27 ID:rv6RQwvD(2/10)調 AAS
>>115
ストレートだねwww
119: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 19:31:33.70 ID:w6uuVOE8(6/6)調 AAS
>>118
だって「円安は近隣諸国の富を吸い取る近隣窮乏化政策」なんて言われたら、円高に戻せというのは
そう表現するしかないじゃんw
120(1): <丶`∀´> 2023/10/28(土) 19:33:43.07 ID:bK+VM42C(2/5)調 AAS
円高→輸出業壊滅で日本はおしまいです
円安→ドル立てGDP減少で日本はおしまいです
株価下落→日本はおしまいです
株価上昇バブルの上世界の上昇率と比べると下落も同じです、日本はおしまいです
121: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 19:41:58.81 ID:DxtJXfzS(4/5)調 AAS
>>90
国外の誰かのせいにしないと集れないじゃんw
まあ日本以外ムリだけど日本もこれは相手せんわな
122: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 19:42:18.44 ID:c4uIP34G(1)調 AAS
>>120
円安の方が良いってことは分かった
123: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 19:44:55.50 ID:oovDnKYC(1)調 AAS
>>49
💩チョンニカ?
円安は米国政府が赤字国債バンバン発行するからだ。ウクライナ戦費増大
が理由だ。
米国株も下落、外人は日本株売って??金利の米国債を買ってるから
日本株も下落してる。💩韓国は国債金利等上げれ負債がいっぱいいっぱい
の政府財政、民間が破綻する。
124: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 19:47:01.18 ID:7hBC2hui(6/21)調 AAS
>>110
ムン「そりゃ大変ニダね(鼻ホジ)」
125(1): <丶`∀´> 2023/10/28(土) 19:48:07.72 ID:krfE91rB(1)調 AAS
チョンの製品は自称世界中で大人気なんだろ?
じゃあ日本が円安とか関係ないだろwwww
126: <丶`∀´> 2023/10/28(土) 19:48:58.33 ID:qii5h+Ae(1)調 AAS
輸出品が被ってるのは一昔前前じゃないか?
焼畑されていろいろな分野から撤退済み
不審の原因は中国でしょ
127(1): <丶`∀´> 2023/10/28(土) 19:50:52.28 ID:8ElFvnxq(1)調 AAS
軽い円安はええが今はやりすぎてる
130〜140円程度に収めるべき
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 875 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s