[過去ログ] 【東京新聞/社説】恒大経営危機 国際連携で事態収拾を [9/23] [右大臣・大ちゃん之弼★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(93): 右大臣・大ちゃん之弼 ★ Let it be です [sagete] 2021/09/23(木) 19:40:31 ID:CAP_USER(1)調 AAS
中国の不動産大手、中国恒大集団の経営危機が世界経済に動揺を与えている。天文学的な額の負債を抱えており、破綻すれば景気悪化の国際的連鎖を引き起こしかねない。中国は主要国と連携を取り危機回避に全力を傾けるべきだ。
一九九六年創業の恒大は借入資金で宅地を開発し、安価な住宅やマンションを大量に売りさばく手法で収益を上げ中国第二の不動産会社に成長。現在ではプロサッカーチームの運営や電気自動車(EV)の生産も手掛ける巨大企業グループに発展した。
しかし供給過熱による不動産市況の悪化や中国政府の土地取引規制策で収益が急激に悪化。負債総額は中国国内総生産(GDP)の2%に当たる三十三兆円に達し、デフォルト(債務不履行)懸念が高まっている。
当面の債務の利払い期限はきょう二十三日から年末まで続く。負債の中には銀行借り入れのほか社債も含まれる。建設業者など取引先への支払いも滞っており自立再建の道は険しい。
恒大が破綻すれば影響は甚大だ。不動産価格や株価の暴落は金融機関を含む多くの中国企業を直撃する。同時に巨大市場を持つ中国経済の失速は、進出している日本など各国企業の経営者心理を確実に冷え込ませる。それは雇用や賃金の抑制といった負の連鎖を引き起こす恐れさえある。
不可解なのは中国政府の姿勢だ。依然、明確な対応策を示していない。富裕層への怨嗟(えんさ)が高まる中、簡単に救済できない国内事情があるのは理解できる。だが不安の連鎖は金融市場全体に波及している。中国政府と恒大は直ちに経営状況を開示した上で負債処理に向けた道筋を明示してほしい。
さらに日米欧の主要国も中国に対し積極的に支援を呼びかけ、共に危機を乗り越える姿勢を鮮明にする必要がある。政治的対立があろうとも経済の根は国境を越えて張り巡らされており、単独での危機対応は不可能だ。動揺する金融市場の安定化に向け中国と日米欧は早急に情報を共有し、対話による事態収拾に乗り出すべきだ。
東京新聞 2021年9月23日 07時59分
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp
28(1): <丶`∀´> 2021/09/23(木) 19:47:29 ID:CI9a76lg(1)調 AAS
>>1
もはや中国の機関誌w
33: <丶`∀´> 2021/09/23(木) 19:47:56 ID:6CiUjvlX(1/4)調 AAS
>>1
他国の企業の借金背負えとかあたおか
46: <丶`∀´> 2021/09/23(木) 19:51:15 ID:2XnNJUqu(1/2)調 AAS
>>1
はぁ?中国の国内問題だろ
日本に関係ない
73: <丶`∀´> 2021/09/23(木) 19:58:58 ID:BmRDFhpa(1)調 AAS
>>1
Kiss my ass.
80: <丶`∀´> 2021/09/23(木) 20:00:32 ID:5y+OYlje(1/2)調 AAS
>>1
国際社会巻き込むなよ
中国企業だし
中国共産党のせいだろ
なんで国際社会で助けてやらないといけないの?
新型コロナでも世界中に迷惑かけて
謝罪も補償もなくデカい態度のままなのに
107: <丶`∀´> 2021/09/23(木) 20:14:30 ID:hvNgXQNp(1)調 AAS
>>1
なに中国信用してんの?
世界経済ぶっ壊しても奴らは平気だわ。
逆に弱った世界を飲み込もうとしかけてるんだろwバカ新聞
112: <丶`∀´> 2021/09/23(木) 20:15:52 ID:8sYytlMu(1)調 AAS
>>1
パヨクがここまで言うなら、相当ヤバそう
114: <丶`∀´> 2021/09/23(木) 20:15:59 ID:aI3AmvIo(1)調 AAS
>>1
語尾にアルがついてないから失格
118: <丶`∀´> 2021/09/23(木) 20:16:49 ID:DwzQDhCi(1/4)調 AAS
>>1
これって背景は中国国内の権力闘争で、日本が巻き込まれるべきではない。
中国恒大集団は江沢民派閥で、これは外資利用で中国を経済成長させ、一定の成功をしたが貧富の差を拡大させた。
今の習近平は貧民層の支持を得ていて対立してる。
133: <丶`∀´> 2021/09/23(木) 20:21:00 ID:UWg+6jYt(1)調 AAS
>>1
これで東京新聞も終わりかもねー
149: <丶`∀´> 2021/09/23(木) 20:28:18 ID:mOScQadn(1)調 AAS
>>1
見当違いも甚だしい、他国に迷惑かけて迷惑料を払ってもらいたいくらいだ。
安倍憎しでやってるとめくらになるらしいなw
152: <丶`∀´> 2021/09/23(木) 20:29:21 ID:ijOkLVEv(1)調 AAS
>>1
えっ!?
これ新聞記事????またまた御冗談をw
子供が読んでも笑うよwww
157: <丶`∀´> 2021/09/23(木) 20:32:19 ID:OPGIXGbY(1)調 AAS
>>1
中国は1兆ドルを超える米国債を持ってるし外貨準備金は3兆ドル超持ってるよ。
超大国なんだからな。
167: <丶`∀´> 2021/09/23(木) 20:39:52 ID:jmsJVsNM(1)調 AAS
>>1
何言ってんだこいつ
170: finfunnel ◆rvW46qLwRpKY [age] 2021/09/23(木) 20:40:25 ID:VenOWs9i(1)調 AAS
>>1
コロナウィルスばらまいた責任を取らせる方が先だな
188: <丶`∀´> 2021/09/23(木) 20:48:16 ID:UylysoV8(1/2)調 AAS
>>1
ヽ(^。^)丿東京新聞社がお金を出せばいいと思います!
198: <丶`∀´> 2021/09/23(木) 20:52:30 ID:NuWV4qjr(1)調 AAS
>>1
コロナ賠償金を先に払え!
199: <丶`∀´> 2021/09/23(木) 20:53:08 ID:yhWOk2jX(1)調 AAS
>>1
中日新聞の植民地が必死だなw
利払いしてもらえなかったのかw
209: <丶`∀´> 2021/09/23(木) 20:55:10 ID:TV98kA2M(1)調 AAS
>>1
アメリカのエンロンだって数兆円の倒産だったぞ
その時東京新聞は助けろと言ってのか?
218: <丶`∀´> 2021/09/23(木) 21:00:15 ID:WeBRhwJ5(1/5)調 AAS
>>1
>動揺する金融市場の安定化に向け中国と日米欧は早急に情報を共有し、対話による事態収拾に乗り出すべきだ。
お断り します
この際、中国は 分解 して 分裂 し
7 カ 国ぐ らいに 分かれて 下さい
世界の ために、そのことが 必要です
233: <丶`∀´> 2021/09/23(木) 21:04:25 ID:8cvzv1uf(1)調 AAS
>>1
シナの中で起きた事なんだからシナの責任で片づけてもらえよ
238: <丶`∀´> 2021/09/23(木) 21:05:46 ID:7lDai0sA(1/2)調 AAS
>>1
あぁ
日本は今後の為、中共に「馬鹿だな、頭を使えよ」って叱ってやるよw
240(1): <丶`∀´> 2021/09/23(木) 21:06:52 ID:tpqys4P5(1)調 AAS
>>1
頭のおかしな東京新聞
267: <丶`∀´> 2021/09/23(木) 21:12:27 ID:AT5c09c/(1)調 AAS
>>1
東京新聞て、どこの国の新聞なの?
書いている記者に日本人は居なさそうだけど
305: <丶`∀´> 2021/09/23(木) 21:32:42 ID:8rGtsQfW(1)調 AAS
>>1
事態収拾に乗り出すのなんか
破綻し終わってからで充分
なんで他国の借金を気にしなきゃならん
それでなくてもお前ら
日本の赤字国債がーって
いつも喚いてるくせに
306(1): <丶`∀´> 2021/09/23(木) 21:33:04 ID:kC3Ti333(1)調 AAS
>>1
遠藤誉さんの見立て:支那政府は、恒大が所有している膨大な不動産を
国有企業に買い取らせ、その売却益で債務を返済させて、
凡そ返済にけりが付いた時に自然死させる方針だとか。納得。
従って、破綻はさせないが、生き延びる事もさせない、が正解でした。
314: <丶`∀´> 2021/09/23(木) 21:37:58 ID:huldEItp(1/2)調 AAS
>>1
知らねえよ!
316: <丶`∀´> 2021/09/23(木) 21:38:27 ID:VH8FTXt4(2/2)調 AAS
>>1
中国が 「日本の属国にして下さいアル!」 って言ってきたら >>1 の対応もいいんじゃない?
超賤半島が言ってきても拒否するけど
323: <丶`∀´> 2021/09/23(木) 21:43:46 ID:R6KDW8dx(1)調 AAS
>>1
そんなに助けたいなら、東京新聞が不良債権をどんどん引き受けろ
339: <丶`∀´> 2021/09/23(木) 21:54:57 ID:UMI7t4sR(2/5)調 AAS
資金持ち出し制限のかかった社会主義国内の特定集団の破綻とかが
その国の外にどんだけ影響が出る?
正直、そこから漏れ出た影響について友好国について
必要な範囲の協力をすれば十分だし、それ以上のことはすべきじゃない。
中国および>>1みたいな記事を書くタコの意見なんぞにそれ以上の投資価値はない。
340: <丶`∀´> 2021/09/23(木) 21:57:01 ID:59ZQvlc1(1)調 AAS
>>1
だから 頭狂新聞 ってww
344: <丶`∀´> 2021/09/23(木) 21:59:16 ID:l40M45wm(1)調 AAS
>>1
頭狂新聞に教えてあげるw
これがチャイナリスクなwww
376: <丶`∀´> 2021/09/23(木) 22:27:53 ID:jhuu9F55(1)調 AAS
>>1
ジャーナリスト(笑)って誇大妄想こじらせた馬鹿しかおらんのか?
日本のローカル新聞の社説ごときが、中国政府に注文付けてみたり日米欧にああしろこうしろとか、精神病院の入院患者だってもうちょっとマシな寝言ほざくわ。
381: <丶`∀´> 2021/09/23(木) 22:31:12 ID:j6b65mmT(1/2)調 AAS
>>1
中共の問題だわ。
株価操作での波及でないしな。
408: <丶`∀´> 2021/09/23(木) 22:52:31 ID:rVhCAF6N(1)調 AAS
>>1
馬鹿なのか?
412: <丶`∀´> 2021/09/23(木) 22:57:11 ID:TXG+q5wa(1)調 AAS
>>1
なんで一企業のヘマを助けなくちゃいけないの?
417: <丶`∀´> 2021/09/23(木) 23:02:25 ID:n84jioIY(1)調 AAS
>>1
おいおい、仮にこんな悪行三昧のツケを溜めに溜めた末の単なる自業自得の
不動産バブル崩壊をその国際連携とやらで救ったとしたら、
奴らが次にどんだけ調子乗ってやりたい放題してくるのか、って想像できんのか?
419: <丶`∀´> 2021/09/23(木) 23:02:55 ID:YFYD80es(1)調 AAS
>>1
>さらに日米欧の主要国も中国に対し積極的に支援を呼びかけ、
>共に危機を乗り越える姿勢を鮮明にする必要がある。
なんで他国の不動産屋まで助けなあかんのや
こんな記事書くとお駄賃貰えるのかねえ
429: <丶`∀´> 2021/09/23(木) 23:17:16 ID:zYvit5JM(1)調 AAS
>>1
東京電力にもそれを言ってみろよ
何で日本の企業にはそれが言えないのに
中国の企業だと、アホのバブル経営を救わなければならないの?
しかも日本も支援しろとか吐かして、トンキン新聞ってキチガイ極まりないわ
441: <丶`∀´> 2021/09/23(木) 23:47:44 ID:NneUrWBF(1)調 AAS
>>1
知らんがな
442: <丶`∀´> 2021/09/23(木) 23:48:31 ID:ttvJqeOc(1)調 AAS
>>1
あれぇ、乗っ取られたのかな?
443: <丶`∀´> 2021/09/23(木) 23:49:06 ID:1sB0tqgn(1)調 AAS
>>1
北京新聞に改名しろ
449: <丶`∀´> 2021/09/23(木) 23:54:56 ID:iFds2i6L(1)調 AAS
>>1
南京新聞か北京新聞か知らんが、馬鹿はだまってろwww
453: <丶`∀´> 2021/09/23(木) 23:55:56 ID:QL73Hbqf(1)調 AAS
>>1
バカじゃねぇの?
恐怖煽って何が楽しいんだろ
潰す潰さないは中国政府の判断だろ
461: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 00:05:25 ID:aBzjr0u5(1)調 AAS
>>1
泥棒に金やるのか?ボケ!!
463: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 00:05:49 ID:qey5wWxN(1)調 AAS
>>1
東京新聞の無知ぶりに呆れる。
習近平は、多少の出血は覚悟して「鬼城」潰しをしている。
バカは黙れ。
464: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 00:06:44 ID:nGqqpTs4(1/2)調 AAS
>>1
中国の国内問題だし。
467: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 00:08:37 ID:MJ4NIbiw(1/2)調 AAS
>>1
いや意味がわからない。
そう思うなら社屋売り払って金出してやれば?
468: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 00:08:39 ID:LFPyYEXA(1/2)調 AAS
>>1
トンキン珍聞は、シナのバブル遊びのツケを日本人に回そうと必死だなぁ。
481: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 00:20:55 ID:ArAxpl/V(1)調 AAS
>>1
トンキン新聞は他国に対する内政干渉を煽るな
488: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 00:28:51 ID:7VVNC2nz(1)調 AAS
>>1
アタマオカシイw
東京新聞が出してやれよwwwwwwwwwwwwww
490: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 00:29:50 ID:igxFp3HA(1)調 AAS
>>1
なんで国際連携?
シナ人が内臓売ってでも何とかすべき話w
506: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 00:48:39 ID:1FkOKL0d(1)調 AAS
>>1
アホなん?
中共が捨てようとしてるもんを
拾ってどうする
ゴミやろ
519: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 01:14:24 ID:WJ9CiC+t(1)調 AAS
>>1
頭にウジ虫湧いてるだろ
東京新聞デスクは。。。。
530: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 01:25:19 ID:YRjMCSuk(1)調 AAS
>>1
まさに頭狂新聞といわれるだけのことはある
当時世界第二位の日本が銀行の不良債権200兆円以上
住専問題ほか数々のバブルの後始末を
世界のどこかが助けてくれたのか
全部自分でやったろ
542: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 01:40:48 ID:eJuJi7O2(1)調 AAS
>>1
勝手に潰れろクソ中国
544: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 01:42:46 ID:eBXOitmw(1)調 AAS
>>1
知ったこっちゃないわなそんなもんwww
阿呆極めてんなよパヨカスゴミwww
552: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 02:08:02 ID:aFcj/Kqb(1)調 AAS
>>1
日本は金融危機に備えて、東南アジアとチェンマイイニシアチブやってるので。
579: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 04:23:26 ID:2qMIK5fy(1)調 AAS
>>1
日本やアメリカでの大型倒産でも助けろとは言わなかった奴が何言ってんの?
本当に頭狂新聞って言われる所以がよく解る記事だね。
580: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 04:38:56 ID:cSKvQDiG(1)調 AAS
>>1
思想は自由だけど、こんな新聞買う奴も広告出す奴も何考えてんの?
584: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 04:56:20 ID:/gSx783n(1)調 AAS
>>1
さすがトンキン新聞は共産党のイヌだな
592: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 05:32:28 ID:WTVeIaHW(1)調 AAS
>>1
>進出している日本など各国企業の経営者心理を確実に冷え込ませる。それは雇用や賃金の抑制といった負の連鎖を引き起こす恐れさえある。
ぶっwww
610: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 06:27:34 ID:i9SykP73(1)調 AAS
>>1
身銭をきってから言え
612: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 06:28:50 ID:BtZfbJFd(1)調 AAS
>>1
いいから潰せ世界の70億の人間は潰れても何も困らない
645: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 07:30:45 ID:ImKUDN0P(1)調 AAS
>>1
てかこの規模でも支那で2位なのか 1位様に助けてもらえば?
653: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 07:44:59 ID:W0FrU11V(1)調 AAS
>>1
支那共産党は解体する必要があるよな
今の体制で志那を助けても同じ事だ
支那国内でとりあえず何とかしろよ
659: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 07:47:33 ID:yydPH4/G(1)調 AAS
>>1
変な新聞社だな
666(1): Teresa Testarossa ◆Tessa/R5R8pz 2021/09/24(金) 07:51:57 ID:yKLEdP3E(1)調 AAS
>>1
ζ(゚Д゚) ほっとけ.
668: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 07:54:14 ID:/HPADDj5(1)調 AAS
>>1
なんで東京新聞が
中国企業応援するんだ?
680: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 08:11:03 ID:mC0kUNVE(2/2)調 AAS
>>1
日本に何ができる
日中スワップ拡大や中国をTPPにでも入れろと?
681: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 08:18:47 ID:DjNfZPhy(1)調 AAS
>>1
北京新聞
683: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 08:19:31 ID:GhO1up1h(1)調 AAS
>>1
尻尾さえ隠そうとしないのは立派だなw
692: <丶`∀´> [age] 2021/09/24(金) 08:44:37 ID:iiVZMgvf(1)調 AAS
>>1
はあ?
シラネ('・c_,・` )プッ
700: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 08:51:48 ID:Fxc6gqwT(1)調 AAS
>>1
日本国民じゃ無くて支那畜生を助けろってよwww
これだから頭狂糞紙はバカで愚かだって言われるんだよwww
711: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 09:08:51 ID:MfqAnWJk(1/3)調 AAS
>>1
他人の家がサラ金地獄になったからって
わざわざ借金を肩代わりをする馬鹿はいねぇ〜よ
725: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 09:22:01 ID:ysXI+lZz(1)調 AAS
>>1
頭狂新聞とイソ子が金出してやればw
767: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 12:45:38 ID:EhvubQkb(1)調 AAS
>>1
中国バブルはじけて失われた1世紀、位やってくれるのかね?
773: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 13:13:28 ID:rXsqX5fp(1)調 AAS
>>1
33兆円を天文学といっちゃうリテラシーのなさは何なの?
背景にデリバティブでもあんのか?
新聞の癖になんちゅー取材力の無さだw
804: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 22:52:11 ID:946sD0+7(1)調 AAS
>>1
トンキン新聞の奴は、中国に投資していそう
808: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 23:13:22 ID:MaYDFA2J(1)調 AAS
>>1
さすがは頭狂新聞
頭がオカシイにも限度があるって事を知らない基地外
812: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 23:24:44 ID:97PcsY8u(1)調 AAS
>>1
現実問題支援して立ち直ったとして支援した分の権益を中共が支配している以上確保できないだろ
他国に何のメリットがあんのよ?
825: <丶`∀´> 2021/09/24(金) 23:47:14 ID:v3ZNHAmG(1)調 AAS
>>1
馬鹿なん?
武力で日本含め周辺国へ侵略する国なんだから潰す機会と考えるべきだろ。
834: <丶`∀´> 2021/09/25(土) 02:55:28 ID:lVabE8im(1)調 AAS
>>1
てめえの小遣いでやれよ。
鏡見てみろ。
869: <丶`∀´> 2021/09/25(土) 20:24:57 ID:khPhorhq(1/2)調 AAS
>>1
東京新聞が大慌てしとるなw
あんなデカい爆弾外から触る訳ないだろ。
…ああそうだ、リーマンの時に外から触って発火させた韓国ってのがいるからそっちに頼んだらどうかね?w
884: <丶`∀´> 2021/09/25(土) 20:53:52 ID:I2noJTK7(1)調 AAS
>>1
東京新聞が出て来るってことは相当なレベルなんだな
シナの経済破綻には誰も手を差し伸べないけどw
899: <丶`∀´> 2021/09/25(土) 21:44:17 ID:Wydj3q1v(1)調 AAS
>>1
やだ
さっさと潰れろ!
934: <丶`∀´> 2021/09/26(日) 09:42:38 ID:xkpzukBY(1)調 AAS
>>1
馬鹿いうでね。東京新の阿呆
943: <丶`∀´> 2021/09/26(日) 10:36:17 ID:CzT3wTZ7(1)調 AAS
>>1
アタマおかしい
963(1): <丶`∀´> 2021/09/26(日) 14:27:30 ID:DJhrG85a(1)調 AAS
>>1
日本のGPIFも投資しているが、破綻したとしてもかすり傷程度。
他国も同様。中国内部だけの話に過ぎない。
内政干渉になるだけだが?
967: <丶`∀´> 2021/09/26(日) 14:39:04 ID:gmbA7dFd(1)調 AAS
>>1
この記事書いた奴が中国の不動産に投資しているのが暴かれました。
おわり。
974(1): <丶`∀´> 2021/09/26(日) 15:35:51 ID:nnx0+bln(1)調 AAS
>>1
立憲民主党・岡田克也「中国様の許可は得たんです」
978: <丶`∀´> 2021/09/26(日) 17:56:56 ID:XgkLljSM(1)調 AAS
>>1
チャイナのデベの心配より、テメーの経営の心配でもしてろw
変態毎日も苦しいらしいから一緒になれば。(´・ω・`)
983(1): 朝比奈軍太夫 2021/09/26(日) 18:46:37 ID:RtQyCHhd(1)調 AAS
>1
具体的にどうしろと?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.248s*