[過去ログ] 【グルメ】韓国式ウナギ新名物料理、名古屋に上陸 焼いたウナギをキムチと一緒に食べるという[07/21] [シャチ★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
876: 氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU 2020/07/21(火) 21:43:19 ID:+8E1+Ee3(9/11)調 AAS
>>854
ナカーマ
ちまちまやって一瞬で食い尽くすカタルシスw
877
(2): 今日も論理破綻のネトウヨワロス@dp1 2020/07/21(火) 21:43:30 ID:yuaW+IYZ(6/8)調 AAS
>>772
・・・英語なので語呂が合わないと言う。

>>798
(’・ω・`)ィヤァァァ

>>803
カニを食った事の無いカニフリークとか、寝言はあの世で言え(’・ω・`)クソワロリンコ
878: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:43:33 ID:E3KhfQWV(1)調 AAS
折角の鰻が台無し
879
(1): こてカッコカリ ◆a8q4gKPOqI 2020/07/21(火) 21:43:35 ID:vR/ar+WG(16/18)調 AAS
>>861
どこを縦読み?
880
(3): <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:43:35 ID:/ZcV3ePB(9/10)調 AAS
>>851
地元民が昔から食っているけど安い亀の手という食材があってだなw
これが最高に美味いwww
881
(1): 清純派うさぎ症候群 ◆ZPM9124utk 2020/07/21(火) 21:43:37 ID:eSaFvHwB(9/11)調 AAS
>>871
つ ロストユニバース
882: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:43:38 ID:j4Wwln2P(1/2)調 AAS
>>1
不味そう
883
(2): <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:43:39 ID:j8763L84(15/17)調 AAS
>>851
不都合っていうか
しいて言えば輸送の発達が無かったからだろうな
モクズガニは死んでからは食べれない
足が速いんだわ。 茹でる時は生きたまま
なので地域で食べられてきた

メスは特に絶品ミソ+子が旨い オレンジ色のな
884: たいぞう ◆6YtHw9Csqs 2020/07/21(火) 21:43:39 ID:1JbVphxd(34/40)調 AAS
>>858
むしろ何故たかが食い物ごとき、全て同じ味で何が不満なのか日本人は。
885
(1): <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:43:42 ID:u3sFL5ot(1)調 AAS
>>1
韓国の味付けって唐辛子を使ったのしかないよな
バカの一つ覚えで何でもピリ辛
886: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:43:51 ID:J+Tr0j4b(14/16)調 AAS
>>863
キムチじゃなくて、朝鮮漬けなんだが?
887: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:43:55 ID:oxsAwiO+(7/9)調 AAS
>>827
李氏朝鮮時代の略奪社会で、乳製品を作る為の家畜を維持出来たとはとても思えない
888: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:43:58 ID:3IToDsnU(2/2)調 AAS
上等な料理にハチミツをブチまけるがごとき思想
889: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:43:59 ID:UAmN0GYF(2/3)調 AAS
キムチ嫌いには拷問
890: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:44:12 ID:II0auUks(1)調 AAS
日本のうなぎ使うなよ
電気うなぎみたいなアマゾンの太いやつ使えよ
891: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:44:27 ID:2z4KoCT3(2/6)調 AAS
墨田区や江東区の鰻屋さんに行ったときに
「うちは土用の日は休む」
と言ってた

源内先生に騙されるバカが多すぎる
892
(1): <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:44:30 ID:0Bl8zY0d(2/5)調 AAS
ま、ガザミの味噌が一番美味いんですけどね
893: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:44:31 ID:P2X+DVmn(1)調 AAS
在日が店開いただけだろうが。
それを上陸とかまた大袈裟にする間抜けっぷり。
894: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:44:31 ID:e6yNCmnR(1)調 AAS
>>1
韓国料理は全て中国料理か日本料理のパクリ
名前を新たにつけてウリジナル主張
895
(1): ◆65537PNPSA 2020/07/21(火) 21:44:31 ID:q/ppT6Ku(10/10)調 AAS
>>880
西原理恵子の漫画で知ったわ
896: Дитя звезд☆巡察鑑定官 ◆99xCrf7WWw 2020/07/21(火) 21:44:39 ID:CGkKCjg4(1/2)調 AAS
>>1
ウナギ+キムチ+まじぇまじぇプロセス→うぎぇぇ〜

ブタのエサモドキと粕かしらヘ(゚∀゚ヘ)アヒャヒャヒャ
897
(1): Mr. マデュース(排「害」主義者) ◆50BMG/hDrU [age] 2020/07/21(火) 21:44:39 ID:AxkZumFm(8/9)調 AAS
まあ、

吉野家かな…
898
(2): <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:44:40 ID:5HYjBXtl(4/4)調 AAS
>>881
オープニング工事中。
899: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:44:47 ID:thqDWcxr(1)調 AAS
ん?
焼肉?
900
(1): たいぞう ◆6YtHw9Csqs 2020/07/21(火) 21:44:51 ID:1JbVphxd(35/40)調 AAS
>>877
折角だからもう一枚。
画像リンク

901: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:45:05 ID:VqRdYqaB(1)調 AAS
唐辛子成分のカプサイシンは脳を損傷する恐れがあります、
詳細はGoogleで検索!! 
【朝鮮遺伝子変異、唐辛子、キムチ、火病、異常な遺伝子】
902: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:45:16 ID:2z4KoCT3(3/6)調 AAS
チョンはかき氷にもキムチを入れたらいい
903: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:45:17 ID:fdiEtYNT(7/9)調 AAS
本当に韓国の伝統料理なら昔やってた「う」って漫画で取り上げられてるはずだな
904
(1): <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:45:21 ID:FyVB00tb(10/11)調 AAS
ジャップの沢庵よりも兄さんのキムチと一緒に食べた方が美味いのはガチww
905: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:45:21 ID:w8jBdYVK(1)調 AAS
そんな気持ち悪いもん持ってくるな
隣に浜松があるのにアホかよ
906: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:45:22 ID:FrqUFyxG(2/2)調 AAS
>>1
上陸後すぐに撤退
シャベチュニダーと捨て台詞
907: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:45:29 ID:j4Wwln2P(2/2)調 AAS
>>1
22 不要不急の名無しさん sage 2020/07/21(火) 17:11:47.53 ID:Upud1h2R0
鰻の美味さって鰻が1でタレが9って感じで結局タレが美味いことに気が付いた
タレだけ買ってきて豚肉とかアボカドとかにかけて食べてみたら、鰻にかけるより美味いんだわ
908: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:45:48 ID:7dha3nLT(1/3)調 AAS
共有NGぶっこまれてるアホがいて草
909: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:45:58 ID:3YG7PJDs(5/8)調 AAS
ツマミ用一人鍋にスーパーで安く売っているワタリガニ(=モクズガニ)をぶっこむとダシ立つしネチネチホジクレルしいいよなあ
910: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:46:07 ID:vVI+py1u(12/14)調 AAS
>>880
一度喰ったことあるけど、たしかにアレは味濃かったなあ。
アレはすぐ駄目になるから全国区は無理なんだろうなあ。
911: 氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU 2020/07/21(火) 21:46:18 ID:+8E1+Ee3(10/11)調 AAS
>>892
ニセモノの朝鮮ガザミは糞不味い。
912
(1): 今日も論理破綻のネトウヨワロス@dp1 2020/07/21(火) 21:46:21 ID:yuaW+IYZ(7/8)調 AAS
>>820
喜んでる、喜んでる(’・ω・`)ショボーン

>>830
北海道の田舎で、川がすぐ横を流れてたが、川ガニもウグイも食わねーよ、ボケジジイ(’・ω・`)クソワロリンコ
913: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:46:27 ID:2z4KoCT3(4/6)調 AAS
>>904
帰国してから言おうよw
帰国してないんじゃ
チョン半島の負けを宣言しているのと一緒w
914: 猛虎弁使い 2020/07/21(火) 21:46:33 ID:meizZwb4(9/11)調 AAS
>>790
(๑´ڡ`๑)味噌汁美味いで
915: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:46:36 ID:oxsAwiO+(8/9)調 AAS
>>863
日本のキムチは朝鮮みたいにニンニクは入ってないよ

あくまでも香の物だからね
916
(1): <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:46:43 ID:DnWfADzL(16/18)調 AAS
>>871
生ヤシガニみたわ。
夜、浜辺でカンカンと音がしてライト照らしたら缶コーヒー開いてた。
917: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:46:47 ID:seUrskTg(1)調 AAS
ほんとキムチしかねーのな
918: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:47:03 ID:yeSqOGqA(1)調 AAS
発想がキムチ
919
(6): <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:47:09 ID:FyVB00tb(11/11)調 AAS
キムチってどんな料理でも合う
万能食品だろww

ネトウヨ『キ…キムチの起源は…日本だから…(震え声)』
920: 清純派うさぎ症候群 ◆ZPM9124utk 2020/07/21(火) 21:47:12 ID:eSaFvHwB(10/11)調 AAS
>>898
アレのせいでアニメのCG化が遅れたって話があったな
921: たいぞう ◆6YtHw9Csqs 2020/07/21(火) 21:47:14 ID:1JbVphxd(36/40)調 AAS
>>864
ハードル上げたけど、実は通販でも売ってる。
画像リンク


>>870
税制改革で結構デッドライン越えた可能性があるとか。

>>874
世良公則とツイスト?
922
(2): <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:47:25 ID:0Bl8zY0d(3/5)調 AAS
夜の御菓子は里帰りした
静岡県民の土産の定番
赤福はry
923: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:47:37 ID:PzsFrzxv(3/4)調 AAS
うなぎも今やブランド和牛クラスの値段だもんなあ
完全養殖が実現すれば…近大がんばれ
924: こてカッコカリ ◆a8q4gKPOqI 2020/07/21(火) 21:47:41 ID:vR/ar+WG(17/18)調 AAS
>>919
普通につまんねえからもっと頑張れや。
925: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:47:43 ID:Wj3jbU9D(7/7)調 AAS
>>880
最高はおおげさやわ
他にもっと美味い物はたくさんあるわ
926
(1): <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:47:44 ID:j8763L84(16/17)調 AAS
>>912
北海道にいないだろ モクズガニ
イトウとか食えるけどな 
927
(1): 春うらら ◆G8Kknv1Es6 2020/07/21(火) 21:47:44 ID:+9ta03bk(19/20)調 AAS
>>875
カニフォークって言うんじゃね?
>>916
ゴム長や子供の指くらい簡単に千切るらしいね
928: もっこりさん(庭) ◆o.lLOxaovk 2020/07/21(火) 21:47:46 ID:ya4nKj6S(3/4)調 AAS
⎛´・ω・`⎞まあ「台湾ラーメン」が名物なのかよw とかふだんバカにされとる名古屋ですけど、うな焼きをキムチといっしょに食うのが新しい名物とかはイヤだなー。

また名古屋の味覚が死んでるとバカにされてまう
929
(2): <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:47:51 ID:qKEmQ2gy(1/2)調 AAS
なんでも混ぜればいいのはいかん。
ひつまぶしも、うまいものではなかた。
一回食ってがっかりした。
素材を大事にする食べ方が一番。
単純だが奥が深い。まぜまぜはきらい・・・。
やっぱり。名護屋はおかしいわ。
930: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:48:12 ID:2z4KoCT3(5/6)調 AAS
>>919
ジャマじゃね?
チョンみたいにジャマじゃね?
違うのならチョンは帰国しようよw
931: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:48:13 ID:vVI+py1u(13/14)調 AAS
>>883
今、輸送が相当発達したけど
それでもモズクガニは地方の隠れた味だわな。

正直、全国区に売り込みするには割に合わないんだろうさ。
932
(1): 猛虎弁使い 2020/07/21(火) 21:48:17 ID:meizZwb4(10/11)調 AAS
>>877
(*゚∀゚)耳糞はサワガニフライでも食ったんじゃねw
933: たいぞう ◆6YtHw9Csqs 2020/07/21(火) 21:48:26 ID:1JbVphxd(37/40)調 AAS
>>875
日本には大きな桃が川から流れてくる時にのみ
使うために作られた「どんぶらこ」って言う擬音語があるよ!
934
(1): <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:48:29 ID:96niP2Fa(1)調 AAS
おまえらギョウチュウ検査やっとけよ

あの青いセロハンテープをお尻の穴にぺりっとする奴
935: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:48:39 ID:fdiEtYNT(8/9)調 AAS
>>922
旅行から帰宅して疲れた時に食べるものなのでエッチなお菓子じゃないです
936: 磯貝教授はPh.D. ◆IsogailUcU 2020/07/21(火) 21:48:40 ID:WHZy+OcH(9/10)調 AAS
>>919
え〜と、唐辛子は超時空豊臣秀吉軍が朝鮮半島に伝播させたらしいよ。(伝聞 ♪
937: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:48:43 ID:Y2+ZXPF2(1)調 AAS
これはもともと韓国にある料理じゃないんだろ?
938
(1): Mr. マデュース(排「害」主義者) ◆50BMG/hDrU [age] 2020/07/21(火) 21:48:51 ID:AxkZumFm(9/9)調 AAS
>>926
もう何十年も前からイトウなんて食えないぞ
939: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:48:55 ID:UAmN0GYF(3/3)調 AAS
となりに住んでるおばさんにもらった
キュウリのぬか漬けがとても美味しかった
キムチなんて比べ物にならない
940: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:48:56 ID:/S8uzG44(10/11)調 AAS
全部唐辛子まぶして食って
毎回ローソクデモやって
反日で一生を終える
何で飽きないのか本当に不思議
941: 猛虎弁使い 2020/07/21(火) 21:49:00 ID:meizZwb4(11/11)調 AAS
>>897
(๑´ڡ`๑)うな牛を再リクエスト
942: Дитя звезд☆巡察鑑定官 ◆99xCrf7WWw 2020/07/21(火) 21:49:01 ID:CGkKCjg4(2/2)調 AAS
というか、韓国の河川に自然遡上のウナギっていたのかしら
タウナギやヤツメウナギはいたかもだけど
釣り人とかお魚博士板のエロい人なら知ってそう
943
(5): <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:49:16 ID:0Bl8zY0d(4/5)調 AAS
>>929
刺身を味噌で食う土地柄だぎゃー
944
(1): <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:49:26 ID:L8uYXXrk(1/2)調 AAS
>>830
ニワカだな、お前(笑)
モクズガニを美味なんて(笑)

あんなに個体差激しいのを
945
(2): Prisma Phantasm☆Illyasviel Von Einzbern ◆Illya.eEm.JP 2020/07/21(火) 21:49:27 ID:qWFwUcCf(8/9)調 AAS
冫(゚Д゚)  私はカニが嫌いだ!!
946: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:49:31 ID:J+Tr0j4b(15/16)調 AAS
>>919
いつもどおり河本ハゲが居ないんだろ?
もっと頑張れやww
947
(1): たいぞう ◆6YtHw9Csqs 2020/07/21(火) 21:49:52 ID:1JbVphxd(38/40)調 AA×
>>879

948: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:50:05 ID:7dha3nLT(2/3)調 AAS
もうキムチ先進国とでも名乗れよ
それしかねーんだからよw
949: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:50:06 ID:CLDIF5bs(1)調 AAS
もうそれキムチの味しかしないじゃん
別々で食べた方が美味しいやろ
950: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:50:06 ID:qKEmQ2gy(2/2)調 AAS
>>943
どひゃー。。。。。。
951: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:50:08 ID:3YG7PJDs(6/8)調 AAS
ポキール
子供の頃の「ベリ」の衝撃
アレはヤバい
952: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:50:34 ID:HHtxHhZY(1)調 AAS
キムチ臭くて浮かばれない
ウナギが可愛想
953: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:50:38 ID:ny4ltegD(1)調 AAS
>>919
漬け物は何でもそんな感じだろ
だから弁当には必ずといってあいほど漬け物が添えられる
954: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:50:39 ID:c6tkfYUn(13/14)調 AAS
>>945
海水浴でパンツの隙間からキャンタマ袋を挟まれても嫌いじゃない奴だって居るんだぞw
955
(2): <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:50:44 ID:oxsAwiO+(9/9)調 AAS
>>919
多分、韓国ではキムチは日本の醤油に当たる使い方をしてるんだとは思う

日本はあらゆる料理に旨味を出す為に醤油を使うけど、
韓国は辛味がソレに当たるんだろう

日韓で舌が違うとしか言えないわな
956: たいぞう ◆6YtHw9Csqs 2020/07/21(火) 21:50:48 ID:1JbVphxd(39/40)調 AAS
>>895
大抵の海産物は味噌で煮たら旨い。
957
(4): <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:50:57 ID:j8763L84(17/17)調 AAS
>>944
お前こそカニ素人だな
獲ってきたらカボチャを餌にして
数日飼育して太らせる
958
(2): こてカッコカリ ◆a8q4gKPOqI 2020/07/21(火) 21:50:57 ID:vR/ar+WG(18/18)調 AAS
>>947
にゃんにゃんにゃん
いぬわんわんわん
カエルもアヒルもガーガーガー
959: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:50:58 ID:1/U8/e7U(1)調 AAS
ばか焼きと名付ければ良いのではないか
960: ◆65537PNPSA 2020/07/21(火) 21:51:09 ID:Ug9lmGEJ(1)調 AAS
>>885
サムゲタンがあるでしょ!
辛くないどころか味付けされてないんだよなあれ

>>927
え?カニスプーンやろ?
961
(1): Prisma Phantasm☆Illyasviel Von Einzbern ◆Illya.eEm.JP 2020/07/21(火) 21:51:17 ID:qWFwUcCf(9/9)調 AAS
冫(゚Д゚)  カニの何がうまいんだか。

冫(゚Д゚)  まず、非常に臭い!!

冫(゚Д゚)  そしてほじくる食い方!!

冫(゚Д゚)  そして「カニのようで実はクモの仲間」が居る!!
962: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:51:37 ID:Qux0QmAR(2/2)調 AAS
>>795
>>929
突然の佐賀ディスりw
963: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:51:37 ID:V6lzo6rW(1)調 AAS
韓国の鰻料理って、昔は屋台や露店で白焼きした様な簡単なもんしか無かったのにな。日本風にコリエイトしていくなw

韓国焼き肉だって、昔は兜みたいなのの中央で肉や野菜焼いて裾に溜まった汁を掬って飲むスタイルだっただろ
964
(1): <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:51:38 ID:DnWfADzL(17/18)調 AAS
>>943
マグロ赤身の酢味噌とか美味しくない?
965: もっこりさん(庭) ◆o.lLOxaovk 2020/07/21(火) 21:51:44 ID:ya4nKj6S(4/4)調 AAS
>>943
⎛´・ω・`⎞ウソつくなて。さすがに刺身にミソなんてやらんわw
966: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:51:49 ID:FXgQ2pSV(11/11)調 AAS
>>943
マジ?…
967: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:51:49 ID:5uo74ezC(1)調 AAS
うなぎを食う文化を教えてくれた兄さんありがとう
968
(1): <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:51:50 ID:2HSPo9bs(3/3)調 AAS
県内でモクズガニを取れそうな所って、下北の小川原湖と八戸の新井田川くらいしか知らんな
969: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:51:51 ID:dROm0DL9(1)調 AAS
キムチ味の鰻って罰ゲーム?
970: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:51:53 ID:3YG7PJDs(7/8)調 AAS
明日からウナギも安くなるかなー
971: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:51:54 ID:ozCHYnSw(1/2)調 AAS
>>934
ポキール懐かしい
972: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:51:56 ID:uzl67hPX(1)調 AAS
No Korea!
973: 清純派うさぎ症候群 ◆ZPM9124utk 2020/07/21(火) 21:51:56 ID:eSaFvHwB(11/11)調 AAS
>>955
シンシアリーさん曰く、韓国では具材を煮込む事で旨味を出してたらしい
974: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:52:00 ID:/ZcV3ePB(10/10)調 AAS
>>922
静岡県民の土産の定番は田丸屋とトミヤコーヒーニダ
975: 磯貝教授はPh.D. ◆IsogailUcU 2020/07/21(火) 21:52:04 ID:WHZy+OcH(10/10)調 AAS
>>958
京都産業大學関係?(迷
976: 名無しのインドネシア人 ミ(・ ◇ ・)彡メンバー 2020/07/21(火) 21:52:08 ID:Rt3Tu0Lw(14/14)調 AAS
>>957
ウーパールーパー臭え水槽でか?
977: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:52:09 ID:7dha3nLT(3/3)調 AAS
>>957
そういうクソ雑なこというからバカにされるんだろ
978: 春うらら ◆G8Kknv1Es6 2020/07/21(火) 21:52:09 ID:+9ta03bk(20/20)調 AAS
>>945
年齢いくとお腹壊すらしいね
979: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:52:09 ID:/S8uzG44(11/11)調 AAS
日本みたいに地方で嗜好が違ったりしないのか
あの半島でみんなキムチ食ってんの
病気じゃねーの
980: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:52:13 ID:J+Tr0j4b(16/16)調 AAS
>>957
密猟者がなに能書きたれてんだ?お前
981: たいぞう ◆6YtHw9Csqs 2020/07/21(火) 21:52:24 ID:1JbVphxd(40/40)調 AAS
>>958
つるべぇの奥さんは元あのねのね。
982: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:52:26 ID:fdiEtYNT(9/9)調 AAS
>>955
醤油ほど万能じゃないだろ
刺激臭がすごいから匂いの強いもの・匂いを吸い取るものと一緒に食うと悲惨と言っていい味わいだよ
983: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:52:40 ID:ozCHYnSw(2/2)調 AAS
>>938
秋田かどこかで養殖してたな
984: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:52:42 ID:UGjSSTLF(1)調 AAS
韓国のうなぎは炭焼きをそのまま食うんだよな
日本風の蒲焼の方が旨い
985: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:52:44 ID:PzsFrzxv(4/4)調 AAS
要するに、あの半島の味付けってのは、不潔さや腐敗?なんかを誤魔化す手段であることが多いんだよなw
986
(1): <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:52:48 ID:2f+bv1GA(1)調 AAS
日本人が何でもかんでも醤油!味噌!すんのと同じやね。なんで馬鹿にできるのかw
987: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:53:02 ID:2z4KoCT3(6/6)調 AAS
>>961
同意です
それが好きな人がいたら交換してもらう食材ですわ
甲殻類のエビカニ
不味いのではないけど
988: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:53:07 ID:66SFHmmu(1)調 AAS
朝鮮料理と言えば 必ず出てくる‥‥ニンニク 唐辛子 キムチ トンスル
989: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:53:08 ID:SQXkppaM(1)調 AAS
これじゃキムチ味しかしないから
何食っても一緒やろ
990: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:53:15 ID:FM2uKWOo(1)調 AAS
< `∀´> またウリジナルの歴史が始まるニダ
991: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:53:20 ID:c6tkfYUn(14/14)調 AAS
>>986
キムチが劣っているからだな
992
(1): <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:53:25 ID:0Bl8zY0d(5/5)調 AAS
>>964
アンコトーストで刺身を挟んでも有りだぎゃー
993: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:53:35 ID:vVI+py1u(14/14)調 AAS
>>957
ねえわw
994: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:53:36 ID:3YG7PJDs(8/8)調 AAS
>>968
野生は寄生虫おるんで完全に火を通してな
995: 今日も論理破綻のネトウヨワロス@dp1 2020/07/21(火) 21:53:52 ID:yuaW+IYZ(8/8)調 AAS
>>844
一杯かなぁと思いつつ、クソは惨めだなぁww

自分が小さいとき・・・半世紀近く前(?!)箱で毛ガニを買って来てたかな?
そんな思い出が記憶の片隅にー(’・ω・`)

>>898
Dogaだったかな?

>>900
おも・・・(’・ω・`)
テーマ重。

まぁ、人間だものではありますがねぇ(’・ω・`)
996: 氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU 2020/07/21(火) 21:53:52 ID:+8E1+Ee3(11/11)調 AAS
>>932
ガサエビとサワガニの素揚げはつまみによし
997: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:54:04 ID:DpvA56mp(1)調 AAS
蒲焼きを考えたやつは偉い
998: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:54:10 ID:DnWfADzL(18/18)調 AAS
>>992
それはヤダw
999: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:54:13 ID:Mghebz1k(6/6)調 AAS
>>943
刺し身コンニャク酢味噌で食べないんだなエセ名古屋人
1000: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:54:14 ID:L8uYXXrk(2/2)調 AAS
>>883
はい、嘘(笑)

簗場にかかったものならともかく
安定して捕るのが難しいって話
逆に網に入っていると他の魚を傷つけるから嫌われてた

あと、内子持ちは急に茹でるとダメ

本当にニワカだな(笑)
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 34分 1秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net

▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.555s*