[過去ログ] 【グルメ】韓国式ウナギ新名物料理、名古屋に上陸 焼いたウナギをキムチと一緒に食べるという[07/21] [シャチ★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
76(1): <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:29:33 ID:Jq9lMO13(1)調 AAS
あのウナギイヌ知事なら喜んで食べそう
77: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:29:54 ID:rRmY1xTf(2/3)調 AAS
>1
不味そう
78: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:29:55 ID:5iLwpAbH(1)調 AAS
>>1
ごま油、ピリ辛、キムチ
あーいつものやつね
79: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:29:57 ID:pgvV4mf2(1)調 AAS
>>1
うなぎがもったいない…(;´Д`)
80: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:30:01 ID:UONbo0g+(1)調 AAS
気持ち悪い
うなぎがもったいない
穴子やサンマの蒲焼で十分
81: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:30:06 ID:CqrTl0X8(2/9)調 AAS
>>74
ナゴヤ人にはミエがある
82: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:30:08 ID:09ZvXOWw(1)調 AAS
ウナ牛くらいのやっすいウナギならいいけど、たけぇ鰻はうな重で食いたいわ
83: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:30:09 ID:y55QpLyv(1/3)調 AAS
>>1
>白焼きはそのまま、かば焼き風は独自のピリ辛タレを塗って、皮がパリパリになるまで香ばしく焼き上げる。
結局、日帝残滓だろ、これw 仕上げがちょいと韓国風ってだけでw
84: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:30:11 ID:aMrdqtU8(1/2)調 AAS
またもキムチか
ワンパターンもいい加減にしろ
芸がなさ過ぎる
85(1): <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:30:19 ID:1Lx9i0YU(2/2)調 AAS
>>70
焼肉のタレをかければ大抵のものはおいしくいただけるでw
86(2): <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:30:22 ID:J+Tr0j4b(2/16)調 AAS
>>70
しかも使い回し
韓国では、店員かポケットから肉切り用のハサミが出してくるんだよなあ
87(2): <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:30:29 ID:lScQQWD+(1/4)調 AAS
日本の蒲焼きに対抗して、韓国の創作料理ですかw
食いたい人は勝手に食えば良いw
また,韓国起源説を持ち出すのはやめろよw
88: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:30:29 ID:mDvLLm70(2/9)調 AAS
>>76
ウナギイヌは室井滋さん
89(2): <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:30:44 ID:5rC97blK(1)調 AAS
うまそうやな
タレ味しかしないジャップの調理方法より種類豊富だし
90: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:30:57 ID:+ibIJfuW(1/2)調 AAS
ないわ〜
91(1): <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:31:01 ID:K0lvs+K5(1)調 AAS
韓国は何やってもキムチしかないんか?
92: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:31:18 ID:ekB6icKS(1)調 AAS
潘基文( ̄。 ̄)油うなぎ
93: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:31:20 ID:CqrTl0X8(3/9)調 AAS
>>87
万ry
94(1): <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:31:33 ID:oprkQ1vr(1)調 AAS
日本に食べる習慣はない
単なる平賀源内が発案した
新規ビジネスだ
95: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:31:37 ID:wJ8lxhJB(2/2)調 AAS
何でもかんでもキムチと一緒に喰うのかよ
あいつらの万能調味料かよ。味覚音痴チョンコロ
96: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:31:46 ID:XcY0Pf0A(1/5)調 AAS
逆に可哀想になったわ…
97: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:31:49 ID:dy+VsXpH(1)調 AAS
>>4
朝鮮はキムチ以外ないからなww
いくら日本料理でもうなぎに沢庵は載せないよ、日本人の発想なら
98: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:31:49 ID:Z5Sq/g8I(4/5)調 AAS
ウナギ発酵させてどーすんだよw
99: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:31:49 ID:WJ0V6KXW(1)調 AAS
名古屋をなめてるんか?
100: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:31:49 ID:wMlcNSpJ(1)調 AAS
年内撤退かねえ
101: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:32:02 ID:ib6DAy0Q(2/4)調 AAS
なんでもキムチを混ぜるな
せっかくの食材がダメになってしまう
102(2): <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:32:06 ID:eCNpmh3B(2/2)調 AAS
昔ハン板の仕事スレでで、忘年会かなんかでフグ鍋にキムチぶちこもうとして袋叩きにされた挙げ句店から追い出された韓国人の話があったな
103(2): <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:32:14 ID:oZH7JIpn(1)調 AAS
韓国のうなぎってあの気持ち悪いでかいチンコみたいな奴だろ?
104: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:32:24 ID:jAR25i+r(1)調 AAS
土人が料理すんな、うなぎに失礼だわ
105: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:32:27 ID:vVI+py1u(1/14)調 AAS
東亜+は食い物スレが伸びるなあ。
106: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:32:33 ID:3zwbvujn(1)調 AAS
キムチ悪い…
107: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:32:39 ID:JauGSqc6(1)調 AAS
ウナギも調理法で不味くなるからなぁ
イギリスのウナギのゼリー寄せみたいなゲテモノかね
108: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:32:46 ID:nSQGI47d(1)調 AAS
キムチとかいう生ゴミを混ぜるな
109: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:32:48 ID:rRmY1xTf(3/3)調 AAS
>>103
なにそれきめえ
110: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:32:56 ID:5j772mSs(1)調 AAS
原始時代の料理みたい
111: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:32:57 ID:nCqG5jbc(1)調 AAS
3日で潰れそう
112(1): <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:33:00 ID:IZ6xssb9(1/3)調 AAS
>>91
最近は日本の料理になんでもキムチをくっつけるのが
朝鮮人のやりかたになってきたな
ラーメンはまだ許容範囲だが、寿司とかにだすのやめろ、うなぎにもあわんわ
113: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:33:06 ID:CqrTl0X8(4/9)調 AAS
>>89
スシキムチ
カイセキキムチ
ニクキムチ
ナベキムチ
ドンキムチ
114: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:33:06 ID:y55QpLyv(2/3)調 AAS
>>102
キムチとポン酢って致命的に合わないよな
115: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:33:07 ID:GqeZVoy0(1)調 AAS
うなぎ「罰ゲームや〜」
116: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:33:13 ID:WK8dpeg1(1)調 AAS
ボッタクリ価格だな
117: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:33:16 ID:ivwbBU9i(2/7)調 AAS
>>87
例の壁画にはヌルヌルのうなぎをつかめない漁師2人の絵が書かれているニダ
つまりうなぎはウリナラ発祥の食べ物ニダ
118: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:33:17 ID:jeNbXy0f(1/3)調 AAS
これもう鰻じゃなくていいやろ
119(2): うつかりすっぽ〜ん ◆HIRO/gHrS6 [キチガイホロン部より良い箱根だ! sage] 2020/07/21(火) 20:33:22 ID:GNGCpNDc(2/19)調 AAS
名古屋にいくら名物なし、といえど、、、チョーセンジンニバカニサレタorz
120(1): <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:33:24 ID:DnWfADzL(3/18)調 AAS
>>102
紅葉おろしも駄目なのかな
121: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:33:47 ID:l/YA0qFg(1/2)調 AAS
>>4
おまエラが「朴る」って言うなよw
馬鹿だなw
122(1): <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:33:56 ID:aMrdqtU8(2/2)調 AAS
>>89
チョンは白焼きを知らんのか?
123(2): こてカッコカリ ◆a8q4gKPOqI 2020/07/21(火) 20:34:07 ID:vR/ar+WG(2/18)調 AAS
>>119
みそ「何…だと…」
124: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:34:12 ID:g0fRWRSd(1)調 AA×
>>103
![](/aas/news4plus_1595330413_124_EFEFEF_000000_240.gif)
125(1): <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:34:12 ID:mDvLLm70(3/9)調 AAS
>>120
まぁ鍋に突っ込むもんじゃないから。
酸っぱくないしw
126: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:34:29 ID:paab8mbu(1)調 AAS
そこは鰻の形したウンコだろ
糞喰い馬鹿ちょんwwwwwマンカスナメルニダ
127(1): <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:34:34 ID:IZ6xssb9(2/3)調 AAS
>>112
一方で中華料理にキムチをつける命知らずな朝鮮人はさすがにいない
フランス料理にキムチをつける命知らずは前あったが激まずでポシャった
128(1): <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:34:35 ID:J8dAOzl4(2/8)調 AAS
>>94
ウナギを食べるってのは万葉集にも出てきますよ
かば焼きだったとは思わないけど
129: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:34:36 ID:XcY0Pf0A(2/5)調 AAS
見様見真似で作るからこうなる
半島は全部これ
130: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:34:42 ID:CqrTl0X8(5/9)調 AAS
>>119
ナゴヤ人のミカク
131: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:34:49 ID:vpe78+Gx(1/2)調 AAS
キムチがあれば、なんでもできる!
132: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:34:51 ID:OEiYH3K9(1/5)調 AAS
>>4
トンスルニカ?
133: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:34:51 ID:eJryPYC6(1)調 AAS
ご馳走を生ゴミにしてしまうような勿体ない食べ方
134: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:35:01 ID:fF+skH8S(1)調 AAS
確かに名古屋以外は無理かも・・・
135: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:35:03 ID:OEiYH3K9(2/5)調 AAS
気持ち悪!
136: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:35:05 ID:CvHslHoD(1)調 AAS
なんだその組み合わせは
137(1): <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:35:11 ID:R/vQ8p1B(1/10)調 AAS
>>4
そもそも併合してやるまでフグもウナギも朝鮮人は食べてなかった。
要するに逆輸入だが上手い鰻屋がいくらでもある名古屋でこんなクソみたいな食い方は受け入れられないだろう。
138: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:35:13 ID:ytrthJ95(1)調 AAS
腹壊すやつや
139: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:35:17 ID:J+Tr0j4b(3/16)調 AAS
>>122
ココのホロンはウナギなんて食えないし
唐揚げ弁当で満足してるようなビンボー人ばかり
140(1): <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:35:20 ID:vVI+py1u(2/14)調 AAS
>>123
流石の名古屋人でも、うなぎの蒲焼味噌風味は挑戦しなかったんだ。
141: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:35:21 ID:x1uZyFgq(1)調 AAS
キムウナか
そんな人いたな
142(1): 氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU 2020/07/21(火) 20:35:23 ID:+8E1+Ee3(1/11)調 AAS
>>47
韓国でもうなぎはただのスタミナ要素で
薬味で色んな味つけて無理やり食ってるそうです。
143: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:35:27 ID:3YE9iAnt(1)調 AAS
「話のわかりやすい人」と「わかりにくい人」のちがい
外部リンク[html]:bnsiy.mktg.ch
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
外部リンク[html]:bnsiy.mktg.ch iooioo
144: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:35:30 ID:i3NLnZYS(1)調 AAS
肉の代わりにウナギを使ったみたいな料理?なのかな
145: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:35:40 ID:x2g6dGsl(1/12)調 AAS
もしもこれから一生、うなぎ料理は>>1で紹介されているこれか、
うなぎのゼリー寄せしか食えないってなったらどっちを選ぶ?
146: うつかりすっぽ〜ん ◆HIRO/gHrS6 [キチガイホロン部より良い箱根だ! sage] 2020/07/21(火) 20:35:42 ID:GNGCpNDc(3/19)調 AAS
>>123
豆味噌に慣れるかどうか、でして、、、
名古屋で、幸せになるにはwww
147: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:35:43 ID:+rriGMeu(1)調 AAS
唐辛子の味しかしねえじゃん
まあ蒲焼きもタレを食っているようなもんだけど
148(1): <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:35:50 ID:CqrTl0X8(6/9)調 AAS
>>137
>上手い鰻屋がいくらでもある名古屋
ホントニカ?
149: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:35:55 ID:22Wu9FoP(1)調 AAS
まずい
150: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:36:00 ID:+ibIJfuW(2/2)調 AAS
キムチを乗せたり混ぜたりすれば韓国式になるニダ
151: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:36:03 ID:Mghebz1k(1/6)調 AAS
料理にキムチ乗せれば、馬鹿チョン料理www
152: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:36:03 ID:vpe78+Gx(2/2)調 AAS
名古屋でうなぎならひつまぶしがあるじゃん
153(2): 化け猫 ◆BakeNekob6 2020/07/21(火) 20:36:04 ID:kwFqPeRk(1/11)調 AAS
>>7
(=゚ω゚=)ノ ちなみにヌタウナギは魚類ですらない
154: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:36:16 ID:y55QpLyv(3/3)調 AAS
>>142
犬肉と同じ扱いなのか
155: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:36:18 ID:ePpn/fyw(1)調 AAS
1パーセントも旨さ増さないだろwww
156(1): <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:36:22 ID:DnWfADzL(4/18)調 AAS
>>125
紅葉おろしは山葵や生姜等の薬味で鍋に入れないか。
157(1): <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:36:33 ID:lScQQWD+(2/4)調 AAS
日本では,ウナギは「万葉集」に載っているぐらい、いしにえから食われている魚。
その後、試行錯誤が繰り返され、蒲焼きから、う巻き、キモ吸いなど、様々な
ウナギ料理が出来た。
ヨーロッパでもウナギ料理があるが、日本のウナギ料理は最高だろうね。
フランスでも、蒲焼きのタレと山椒がブームになっているし、旨いものは
東西問わず美味いのだろう。
158: うつかりすっぽ〜ん ◆HIRO/gHrS6 [キチガイホロン部より良い箱根だ! sage] 2020/07/21(火) 20:36:35 ID:GNGCpNDc(4/19)調 AAS
>>140
せめて、蜆の赤だしでorz
159(2): <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:36:40 ID:jeNbXy0f(2/3)調 AAS
そもそもあいつら鰻なんて捌けるの?
160: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:36:48 ID:MN+f7Iex(1)調 AAS
なんで売れないに決まってるものを出すんだろ
161: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:36:58 ID:OEiYH3K9(3/5)調 AAS
>>33
チョンが作ったらなんでも不衛生になるわ
162: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:37:10 ID:/326hWga(1)調 AAS
たけしが出演した「血と骨」って映画で済州島出身の主人公が生肉を壺に入れて汲み取り便所の側に埋めてウジがたかり羽化寸前にウジと共に食す場面があるのだが、作者の梁石日曰くその場面は事実らしく韓国人の食生活は自分には無理だと思った
163: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:37:19 ID:IZ6xssb9(3/3)調 AAS
>>127
>>1
要するに日本料理になんでもキムチくっつけて売る
いかにも日本に寄生する朝鮮人らしい料理だと思えばいい
寄生料理を食う日本人も大概お人好しだが
164(1): 春うらら ◆G8Kknv1Es6 2020/07/21(火) 20:37:23 ID:+9ta03bk(1/20)調 AAS
>>153
今日誉めといたぞ
165: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:37:24 ID:OEiYH3K9(4/5)調 AAS
>>40
トンスルとホンタクあるやん
166(1): <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:37:27 ID:hQPvEYBq(1)調 AAS
>>66
ヤツメウナギかも
大丈夫 あいつらならウミヘビでも扱いは大して違わない
167(1): Prisma Phantasm☆Illyasviel Von Einzbern ◆Illya.eEm.JP 2020/07/21(火) 20:37:29 ID:qWFwUcCf(1/9)調 AAS
冫(゚Д゚) 鰻と言えば、山椒と奈良漬!
168: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:37:32 ID:TxbkGu2y(1/2)調 AAS
>>1
169: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:37:37 ID:ScLnh/nD(1)調 AAS
コリァうなぎも成仏できんわ
どうにかならんのか味覚バカ民族
170: 化け猫 ◆BakeNekob6 2020/07/21(火) 20:37:43 ID:kwFqPeRk(2/11)調 AAS
>>75
(=゚ω゚=)ノ まあ確かに、韓国に未来は無いよ。
171: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:37:43 ID:tFLB4rSW(1)調 AAS
ウナギの起源は韓国!その証拠に5世紀に描かれた高句麗古墳壁画「手縛図」には、
肛門からウナギプレイを楽しむ半裸の韓男性カップルの姿が活き活きと描かれているニダッ!!
172: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:37:46 ID:kA8iOWoq(1)調 AAS
せっかく高い金出すのに、普段食ってるキムチのせたいとおもうんだチョンは
173(2): バカ舌@アルコール摂取活動家 ◆cLdH63OXHI 2020/07/21(火) 20:38:06 ID:9CM/PLeZ(2/6)調 AAS
>>153
じゃあ何なんだw
174: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:38:08 ID:p+UeWGoO(1/8)調 AAS
175: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:38:19 ID:jT0zq9QC(1/3)調 AAS
キムチはもはや日本の国民食だよな
176: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:38:22 ID:yl2/30VD(1/2)調 AAS
クソチョンに鰻って新しいことわざですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
177: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:38:30 ID:OEiYH3K9(5/5)調 AAS
>>63
宇宙の起源は韓国
178: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:38:30 ID:uHer4+RY(3/5)調 AAS
>>85
>>86
何だか店側の考えが見えるよう。
韓国焼肉屋が安い中国産ウナギを高級魚扱い。
利益率が上がったと大喜び。
179: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:38:31 ID:vgnm0IF3(1)調 AAS
脂あまり落としてなさそう
食ったらく口の中脂だらけかな
見た目も照り焼きのできそこないじゃん
ウナギもったいない
180: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:38:33 ID:l/YA0qFg(2/2)調 AAS
>>4
可笑しくて忘れてたw
キムチは元々中国の白菜漬だろ。
それから秀吉達の足袋に入れてた防寒用の唐辛子を拝借し、
白菜漬に混ぜただけのキムチ!
古来より朴李とまぢぇまぢぇしか出来ないの変わらねえな馬鹿チヨン。
181: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:38:33 ID:p+UeWGoO(2/8)調 AAS
182: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:38:34 ID:tZG3AkwN(1)調 AAS
キムチしかねーのかよww
183: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:38:43 ID:TxbkGu2y(2/2)調 AAS
>>1
なんで食べ物を粗末にするニカ?
184: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:38:45 ID:J+Tr0j4b(4/16)調 AAS
冷凍モノの捌いてあるやつにキムチ乗っけただけじゃあないだろうな?
185: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:38:53 ID:J8dAOzl4(3/8)調 AAS
>>159
写真見る限り、一応さばいてありますね
朝鮮風のウナギよりフグの方が怖いけど・・・
186(1): うつかりすっぽ〜ん ◆HIRO/gHrS6 [キチガイホロン部より良い箱根だ! sage] 2020/07/21(火) 20:38:56 ID:GNGCpNDc(5/19)調 AAS
>>167
守口漬、ってイケるクチっすか??
187: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:39:05 ID:p+UeWGoO(3/8)調 AAS
188: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:39:05 ID:CqrTl0X8(7/9)調 AAS
>>173
アゴナシ
189(2): <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:39:10 ID:FyVB00tb(1/11)調 AAS
ジャップのキムチ好きは異常www
190: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:39:11 ID:PuzLcUv1(1)調 AAS
味覚障害じゃなければ馬鹿だろw
191: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:39:31 ID:XcY0Pf0A(3/5)調 AAS
よくキャンプ料理で日本に乗り込んで来れるな
192: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:39:31 ID:mDvLLm70(4/9)調 AAS
>>156
ふつうはポン酢のツマじゃねー。
まぁみぞれ鍋に一味は否定はしないw
193(1): <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:39:37 ID:p+UeWGoO(4/8)調 AAS
194(1): <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:39:42 ID:0in/VpvC(1)調 AAS
愛知ね〜、同胞の知事に食わせたらいいんじゃね、喜んで食うだろうからいい宣伝になるよ
195(1): <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:39:59 ID:8QCRZS0n(1/2)調 AAS
>>189
トシオ、今日も一日中5chに張り付いて他人の気を引こうとしてたのか?
196: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:40:05 ID:yfTlrFi2(1)調 AAS
うなぎじゃなく、韓国名物ユムシが出てきそう
197: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:40:16 ID:tm4K3Xye(1)調 AAS
うなぎを開いて食うのは韓国が(略
198: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:40:17 ID:W35kP8iQ(1/3)調 AAS
うなぎをわざわざキムチ味にする理由が素でわからない
199: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:40:17 ID:p+UeWGoO(5/8)調 AAS
朝鮮鍋
.
200: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:40:25 ID:CqrTl0X8(8/9)調 AAS
>>194
そして晒すアホ顔ダブル豚ピース
201: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:40:30 ID:zHoafkOy(1)調 AAS
スケキヨ丼のウナギバージョンだろ
202(1): <丶`∀´> 2020/07/21(火) 20:40:34 ID:DnWfADzL(5/18)調 AAS
山椒高いよね。七味唐辛子はよく買うけど。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 800 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.920s*