[過去ログ] 【グルメ】韓国式ウナギ新名物料理、名古屋に上陸 焼いたウナギをキムチと一緒に食べるという[07/21] [シャチ★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
732: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:28:45 ID:vVI+py1u(8/14)調 AAS
>>723
あいつ、なんでもその場の雰囲気だけだしw
733
(1): 猛虎弁使い 2020/07/21(火) 21:28:48 ID:meizZwb4(7/11)調 AAS
>>660
(*゚∀゚)何処の河か聞いたら逃げられたw
734
(3): <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:28:50 ID:j8763L84(11/17)調 AAS
>>723
お前確かカニ自慢してたけど
モクズガニ食った事ないだろ?
735
(1): <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:28:52 ID:uHer4+RY(5/5)調 AAS
>>713
かなり油臭いとか。
736: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:28:56 ID:J+Tr0j4b(11/16)調 AAS
>>723
チンカス先生の情報網

ウィキ、ヤフー知恵袋、ようつべ
737: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:29:09 ID:wTsQeytj(1)調 AAS
普通に食べてる
738: 名無しのインドネシア人 ミ(・ ◇ ・)彡メンバー 2020/07/21(火) 21:29:28 ID:Rt3Tu0Lw(11/14)調 AAS
>>733
下下
739: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:29:36 ID:x3yDWvZz(1)調 AAS
>>1
鰻にキムチってキモすぎ
今日は宮崎産の鰻のかば焼きだった
漬物はきゅうりと茄子の塩もみにベランダ育ちの青じそ散らした奴
三つ葉と手鞠麩ですましにした
残った三つ葉で明日親子丼にする
740: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:29:36 ID:sI22xeyB(1)調 AAS
チョッパリは知らないのか
ウナギにキムチを乗せて食べている人を表す壁画が残されていることを
741
(1): <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:29:38 ID:FyVB00tb(7/11)調 AAS
>>667
韓国産・中国産を輸入して、
イケスに1週間ほど入れて置いたら
ジャップ産になるんだぜww
742: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:29:48 ID:XpbA9G9+(1)調 AAS
日本人は食わないっしょ
743
(1): <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:29:49 ID:jT0zq9QC(3/3)調 AAS
キムチはうまい
日本人にも馴染んでいてファンも多い
ネトウヨには気の毒だがこれは真理だ
744: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:29:49 ID:DnWfADzL(12/18)調 AAS
鮎の塩焼きいいよね。
暑い夏場もいいけど秋口ぐらいに紅葉眺めながら食べたいな。
745: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:29:50 ID:7yPE//Vq(1/2)調 AAS
もうウナギを食べること自体がシラスウナギ密漁で儲けてるヤクザを助けることになるから食べる気しないわ
746
(4): たいぞう ◆6YtHw9Csqs 2020/07/21(火) 21:29:53 ID:1JbVphxd(26/40)調 AAS
>>712
何回見てもこの発想は凄いと思うのよ。
画像リンク


朝鮮人が日本人を創造性で上回りたいのであれば、少なくともこれ以上のものは作らんと。
747: 清純派うさぎ症候群 ◆ZPM9124utk 2020/07/21(火) 21:29:55 ID:eSaFvHwB(6/11)調 AAS
>>727
昔のウナギはブツ切りに山椒のタレ塗って焼いてたらしい
748: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:30:10 ID:b32UQZjS(1)調 AAS
本当にキムチしかないんだなww
749
(1): 今日も論理破綻のネトウヨワロス@dp1 2020/07/21(火) 21:30:14 ID:yuaW+IYZ(3/8)調 AAS
>>705
確かJR岐阜駅の売店で、アユ一匹入ったかまぼこが売ってたので買って
食しましたが・・・個人的には外れでしたね(’・ω・`)ショボーン
750: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:30:14 ID:+iOL3Xjl(3/4)調 AAS
>>495
ナマズの蒲焼は美味いぞ
751: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:30:17 ID:yvq7cE2d(1/2)調 AAS
まさかこんなものに貴重な国産ウナギを使ったりはしてねーだろうなあ!
752: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:30:23 ID:yrjDfvzP(4/4)調 AAS
>>681
スーパーのうざくって
果糖ブドウ糖液糖の味しかしない
最近のスーパーで売ってる食い物は全部味が同じ
753: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:30:40 ID:FrLqIOtg(1)調 AAS
ま〜たチョンが数年もの伝統を持つ創作料理をエラそうに発表してるのか
754: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:30:43 ID:rTcurWbp(1)調 AAS
馬鹿なのか?馬鹿なんだろうな
755: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:30:47 ID:W0z6CFPT(2/2)調 AAS
>>743
日本人の味覚に合う様に作ってるからね。
756
(2): こてカッコカリ ◆a8q4gKPOqI 2020/07/21(火) 21:31:04 ID:vR/ar+WG(13/18)調 AAS
>>746
なお中国は割と追いついてきてる
757: たいぞう ◆6YtHw9Csqs 2020/07/21(火) 21:31:21 ID:1JbVphxd(27/40)調 AAS
>>735
あの当時はまだ北を持ち上げ隊が結構いたんで、
私食べたんですが思ったほど臭くなくておいしかったですよ、
って言う自称北朝鮮専門家が一杯いたよ。
758
(1): <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:31:38 ID:SLU6sGNf(1)調 AAS
なんか煽るつもりはないけど味のレパートリーがキムチしかないんだなって
759: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:32:15 ID:x2g6dGsl(12/12)調 AAS
>>746
前に「ねほりんぱほりん」で腐女子がテーマになったとき

「擬人化で最近いいと思うのは床と天井。同じ部屋にいて、いつも見つめ
あっているのにお互いの距離は永遠に縮まらないのが切なくていい」

って言ってるのを見たときは声出して笑ったわ
760
(1): <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:32:24 ID:+iOL3Xjl(4/4)調 AAS
>>758
チーズとゴマ油もあるぞ
761: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:32:30 ID:pfO5PQ+V(1)調 AAS
>>5
なお唐辛子を伝えたのは日本(彼らの大嫌いな秀吉の朝鮮出兵の時)って言うね
762
(2): <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:32:31 ID:h1vUJp+F(1)調 AAS
ウナギだと言い張ってボラや丸ソウダで作っても区別付かねぇだろコレ
万が一気付いた客がいたら不当な言いがかりと喚いて謝罪と賠償まで儲かる
763
(1): 氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU 2020/07/21(火) 21:32:32 ID:+8E1+Ee3(5/11)調 AAS
>>734
殻ごと叩き潰して汁にするやつだろ?
なんか自慢なのかそれ

そもそも花咲なんて自慢するもんじゃなかろ。あれ昔はタラバの偽物扱いだぞ?
764: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:32:32 ID:UwUSg9T6(3/3)調 AAS
朝鮮人て何でこんなにバカなんだろうね
765
(1): ◆65537PNPSA 2020/07/21(火) 21:32:34 ID:q/ppT6Ku(5/10)調 AAS
>>729
安いところは持ち家で減価償却が済んでて、老夫婦が年金もらいながらやってたりするのでできるんだと
なので代替わりするとそれが維持できなくなって廃業せざるを得ないんだって
ちょっと前にYahooで「とんかつ屋の悲劇」って記事になってた
766
(1): 磯貝教授はPh.D. ◆IsogailUcU 2020/07/21(火) 21:32:36 ID:WHZy+OcH(6/10)調 AAS
>>749
鮎入りの蒲鉾は邪道だと思う。身内が岐阜市のタクシー運転手にダマされてバッタものを食わされたし…。(謎
767
(1): <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:32:40 ID:9xm+atSq(1)調 AAS
朝鮮に唐辛子は無かった。日本人が持ち込んだ。
768
(1): 猛虎弁使い 2020/07/21(火) 21:32:43 ID:meizZwb4(8/11)調 AAS
>>734
勝手に篭置いたら密漁だぞw
769: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:33:09 ID:xUtSvh9W(1)調 AAS
もっと安い魚ならともかく、ウナさんの良さ打ち消してどうすんの。
770: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:33:11 ID:2i8iHL9J(1)調 AAS
大阪の次は

やっぱ名古屋か

汚鮮が酷い
771: Mr. マデュース(排「害」主義者) ◆50BMG/hDrU [age] 2020/07/21(火) 21:33:14 ID:AxkZumFm(1/9)調 AAS
つかれたっすー
772
(1): たいぞう ◆6YtHw9Csqs 2020/07/21(火) 21:33:15 ID:1JbVphxd(28/40)調 AAS
>>756
日本の子供を性的虐待から歌で守れ!
画像リンク

773: ◆65537PNPSA 2020/07/21(火) 21:33:29 ID:q/ppT6Ku(6/10)調 AAS
>>762
韓国だと城島リーダー大好きヌタウナギでやるだろうな
774: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:33:42 ID:fdiEtYNT(3/9)調 AAS
>>756
紫禁城が万里の長城にイカされる漫画とか?
775
(4): <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:33:51 ID:j8763L84(12/17)調 AAS
>>763
潰して汁にして
ソーメンに入れるも旨いけど
普通に塩ゆでしてミソを食ってみろ
カニナンバーワンだ 味は

花咲にしてもタラバにしても勝てない
776: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:33:54 ID:7yPE//Vq(2/2)調 AAS
>>746
オタク特有の異常性癖自慢でよくホルホルできるな
内輪でやってる分にはいいが表にだすなよ
日本の恥だわ
777: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:34:07 ID:nykqoCAp(1)調 AAS
鰻はチョッパリに教えてもらったニダよ
今では韓国式の方が人気ニダ
778: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:34:32 ID:qxm049of(1)調 AAS
味は?
辛い

食材を殺すWithキムチ
779
(2): 氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU 2020/07/21(火) 21:34:34 ID:+8E1+Ee3(6/11)調 AAS
>>775
・・・そもそもタラバの味噌なんて食わねぇよ
お前ほんとに知らんのな
780
(2): <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:34:35 ID:FyVB00tb(8/11)調 AAS
夏になると全国民が絶滅危惧種のうなぎを一斉に食べまくるという
野蛮な文化には萎えるわww
さすが後進国の土人国家www
781: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:34:36 ID:K2k6rBWp(1)調 AAS
結局、ごま油とキムチが韓国料理の全て。
782: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:34:48 ID:8UFEhT/f(1)調 AAS
これはきっと志村がスイカと正露丸と納豆と牛乳を混ぜて一緒に飲んでたコントと同じなんだろ、知らんけど。
783: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:34:54 ID:XcY0Pf0A(5/5)調 AAS
>>707
ダンボールでもいいよなw
784
(2): Mr. マデュース(排「害」主義者) ◆50BMG/hDrU [age] 2020/07/21(火) 21:34:57 ID:AxkZumFm(2/9)調 AAS
カニナンバーワンは毛ガニ
785: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:35:05 ID:jY4hvsXi(1)調 AAS
ひつまぶしのパクりじゃん
786
(2): 磯貝教授はPh.D. ◆IsogailUcU 2020/07/21(火) 21:35:27 ID:WHZy+OcH(7/10)調 AAS
>>775
あのね。タラバガニはカニの仲間じゃないと思ったんだが…。(迷
787
(1): 今日も論理破綻のネトウヨワロス@dp1 2020/07/21(火) 21:35:32 ID:yuaW+IYZ(4/8)調 AAS
>>734
モクズだったか?(’・ω・`)

>>746
そもそも・・・だ。
タワー系がマトモに無いのでは?半島。
すぐ倒れるから(’・ω・`)

もうひとつ。
・・・日々こんなのを蒐集してるんですか?(’・ω・`)
788: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:35:33 ID:c6tkfYUn(11/14)調 AAS
>>741
もっと時間をかけるよ、肥育しないと付加価値付かないからなw
789
(1): <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:35:33 ID:vVI+py1u(9/14)調 AAS
>>775
つるぼ、本当に万人が認める味なら
今頃高級食材になってるってw
790
(1): 春うらら ◆G8Kknv1Es6 2020/07/21(火) 21:35:37 ID:+9ta03bk(16/20)調 AAS
モズクガニは蒸してなんぼだろ?
791: こてカッコカリ ◆a8q4gKPOqI 2020/07/21(火) 21:35:38 ID:vR/ar+WG(14/18)調 AAS
>>762
ウナギ味のナマズ喰わしときゃ良い。

関係無いけど以前ウナギ味のナマズの該当インダビューで
「どう思います?」
「ナマズなんて不味くて喰わねえよ」
「いえウナギ味の…」
「ナマズなんて土臭くて喰えねえよ」
コミュ障の馬鹿ってスゲえな、と思った。
792: たいぞう ◆6YtHw9Csqs 2020/07/21(火) 21:35:39 ID:1JbVphxd(29/40)調 AAS
>>779
タラバの実って植えてから18年経たないと成らないんだよな。
793
(1): <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:35:43 ID:wisrU9HI(2/5)調 AAS
>>780
お前うなぎの刺し身とか食った事無さそうだなw
794: 名無しのインドネシア人 ミ(・ ◇ ・)彡メンバー 2020/07/21(火) 21:35:44 ID:Rt3Tu0Lw(12/14)調 AAS
>>775
おっさん、今日はなに食ったん?
795
(2): <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:35:48 ID:7pgXcPH7(1)調 AAS
未開な食文化しかないジャップランドにマトモな食文化を教えてやろうと言う兄の優しさを噛み締めなさい
796: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:36:00 ID:J+Tr0j4b(12/16)調 AAS
>>780
泣くなよ、犬食い民族ww
797
(1): <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:36:20 ID:/ZcV3ePB(6/10)調 AAS
>>786
タラバも花咲もカニじゃなくヤドカリですw
798
(1): たいぞう ◆6YtHw9Csqs 2020/07/21(火) 21:36:28 ID:1JbVphxd(30/40)調 AAS
>>787
こう言うほのぼの系とか好きよ。
画像リンク

799
(1): <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:36:35 ID:uooBD4Yg(1/4)調 AAS
>>760
ごま油はともかくチーズは韓国って感じが全然なくてね…
800: ◆65537PNPSA 2020/07/21(火) 21:36:47 ID:q/ppT6Ku(7/10)調 AAS
>>767
古代の文献に「椒」と書かれた辛い食物があったので、韓国には古くから唐辛子が自生していたらしいぞ
801: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:36:55 ID:DnWfADzL(13/18)調 AAS
>>765
それでなのか。
20年以上通っていた食堂が新築値上げ客離れで転売。
味もオーナーも変わったら行く理由ないからな。
802: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:36:56 ID:wtCL81oN(1)調 AAS
犬じゃねーよな?
803
(6): <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:37:04 ID:j8763L84(13/17)調 AAS
>>768

>>779

>>786
カニフリークの私にそういう物言いは
妥当かい?

>>789
上海ガニは有名だろ あれはシナモクズガニだ
804: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:37:08 ID:Wj3jbU9D(6/7)調 AAS
>>795
キムチのせるだけが文化とか貧しい国だなクソ朝鮮は
805: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:37:16 ID:AJzAkNaq(1)調 AAS
バカの食べ物
うなぎが勿体無い
806
(1): <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:37:23 ID:FXgQ2pSV(9/11)調 AAS
>>784
同意
浜茹で花咲も捨てがたいが味落ち早いのが難点
807
(1): Mr. マデュース(排「害」主義者) ◆50BMG/hDrU [age] 2020/07/21(火) 21:37:26 ID:AxkZumFm(3/9)調 AAS
>>793
そいつにそんなもの食った経験無いでしょw
808
(3): <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:37:30 ID:fdiEtYNT(4/9)調 AAS
>>799
そもそもあの国って乳製品あんの?
809
(1): たいぞう ◆6YtHw9Csqs 2020/07/21(火) 21:37:48 ID:1JbVphxd(31/40)調 AAS
>>797
アブラガニ「セーーーーーフ!」
810
(1): 今日も論理破綻のネトウヨワロス@dp1 2020/07/21(火) 21:37:49 ID:yuaW+IYZ(5/8)調 AAS
>>766
バッタモノ?(’・ω・`)

いやぁ、生臭さもかまぼこにパックされてるし、中途半端に骨っぽいしで
しまったなぁと言う食べ物でしたね(’・ω・`)
811: 清純派うさぎ症候群 ◆ZPM9124utk 2020/07/21(火) 21:37:53 ID:eSaFvHwB(7/11)調 AAS
>>803
法螺のスペシャリストだろ、お前は
812: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:37:55 ID:bOBM0Mnj(1)調 AAS
ただ、もったいない
813: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:38:15 ID:YkAEd/Kf(1)調 AAS
それって犬肉をキムチに混ぜた食べるやつだろ?
814
(1): <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:38:16 ID:vVI+py1u(10/14)調 AAS
>>803
上海蟹と比べてなにかが足りないから
日本では高級食材になれなかったんだと思うぞ、つるぼ。
815
(2): <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:38:21 ID:2HSPo9bs(1/3)調 AAS
耳糞ってカニの話した事あったっけ?
816
(2): Mr. マデュース(排「害」主義者) ◆50BMG/hDrU [age] 2020/07/21(火) 21:38:27 ID:AxkZumFm(4/9)調 AAS
>>806
毛ガニの一番美味しい食べ方

味噌汁の出汁にして終わりw

身は下手したら食わないw
817
(1): <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:38:30 ID:3YG7PJDs(3/8)調 AAS
ズワイだバカモンw
818
(2): <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:38:32 ID:wisrU9HI(3/5)調 AAS
>>807
うなぎは毒魚だから刺し身は食ったらいかんぞw
必ず加熱する様に
819: @無断転載は禁止 2020/07/21(火) 21:38:32 ID:bnkp7TMt(1)調 AAS
うわ、腹壊すでマヂで

食い合わせ最悪

てか味音痴かよ
820
(1): 磯貝教授はPh.D. ◆IsogailUcU 2020/07/21(火) 21:38:39 ID:WHZy+OcH(8/10)調 AAS
>>810
同情。♪
821: 春うらら ◆G8Kknv1Es6 2020/07/21(火) 21:38:43 ID:+9ta03bk(17/20)調 AAS
>>784
それは認める
ミソの味にしても

上海蟹って子持ちじゃないと安いんだよなあ
822: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:38:48 ID:DnWfADzL(14/18)調 AAS
タラバは脚くえりゃ十分。
味は毛ガニだろ。
823: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:39:00 ID:J+Tr0j4b(13/16)調 AAS
>>803
カニフリークなら、何がカニで何がカニじゃあないかぐらい覚えてろよ、ホラ吹き野郎
824
(2): Mr. マデュース(排「害」主義者) ◆50BMG/hDrU [age] 2020/07/21(火) 21:39:05 ID:AxkZumFm(5/9)調 AAS
>>818
自分でばらすなw
知ってるよw
825
(2): 名無しのインドネシア人 ミ(・ ◇ ・)彡メンバー 2020/07/21(火) 21:39:22 ID:Rt3Tu0Lw(13/14)調 AAS
>>803
カニフリークって、お前はつくづく馬鹿なんだな
826: 氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU 2020/07/21(火) 21:39:24 ID:+8E1+Ee3(7/11)調 AAS
>>803
知らなかっただろ?素直に認めろって
827
(1): <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:39:31 ID:uooBD4Yg(2/4)調 AAS
>>808
モンゴルとかならありそうだけど韓国は聞いたことないね
日本でも平安あたりには蘇だっけ?とかあったとおもうけど
828: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:39:36 ID:0Bl8zY0d(1/5)調 AAS
土用の丑には
ウナギの八丁味噌焼きに決まっとーだぎゃ
829: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:39:39 ID:0EdboEHl(1)調 AAS
めっちゃうまそう!ジャップの焼いただけの土人料理とは違うな
830
(3): <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:39:45 ID:j8763L84(14/17)調 AAS
>>814
ドアホ
日本の地方の川があるエリアに言ってみろ
必ず昔から食べられてる
831: もっこりさん(庭) ◆o.lLOxaovk 2020/07/21(火) 21:39:45 ID:ya4nKj6S(1/4)調 AAS
⎛´・ω・`⎞わたし名古屋人ですが、こんな店あったかなと思っとります
832: ◆65537PNPSA 2020/07/21(火) 21:39:48 ID:q/ppT6Ku(8/10)調 AAS
>>808
ちょっと前に「日本で品薄のバターを売り込もう」って記事があったで
ただ何故か記事中にバターは出てこなかったが……
833: 化け猫 ◆BakeNekob6 2020/07/21(火) 21:39:48 ID:yBnrFEfO(4/4)調 AAS
>>808
(=゚△゚=)ノ ここで乳の話はやめるんだ!真紅さんがいるんだぞ!!
834: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:39:49 ID:5HYjBXtl(2/4)調 AAS
>>825
カニフレーク?
835: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:39:52 ID:c6tkfYUn(12/14)調 AAS
>>818
血抜きを完璧にやれば刺身もいけるらしいぞ
うちの近所に出す店3軒ほど知ってる
836: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:39:55 ID:6fzMnN8p(1)調 AAS
伝統食の中でも高位に位置するウナギを汚されて大変不愉快です
837
(1): <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:39:57 ID:3IToDsnU(1/2)調 AAS
フグすら食えるようにする海産物に対する日本人の情熱を舐めんなよ
キムチ味のウナギとかもったいなすぎて草も生えん
安いアナゴあたりでやっとけ
838
(1): こてカッコカリ ◆a8q4gKPOqI 2020/07/21(火) 21:40:01 ID:vR/ar+WG(15/18)調 AAS
>>815
フレークと間違えたんでしょ。
839: 清純派うさぎ症候群 ◆ZPM9124utk 2020/07/21(火) 21:40:01 ID:eSaFvHwB(8/11)調 AAS
>>817
戦犯蟹ニダ!
840: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:40:02 ID:wisrU9HI(4/5)調 AAS
>>824
ゴメン
キラーパスなの気付かなかったw
841
(1): <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:40:29 ID:2z4KoCT3(1/6)調 AAS
キムチって久々に食ったけど
まずいよな
いくつか食ったよ
まずかった

俺は朝鮮人遺伝子はないと分かった
842
(1): <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:40:43 ID:2HSPo9bs(2/3)調 AAS
>>838
あいつ、カニカマくらいしか食ったこと無さそうだしなー
843: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:40:45 ID:/ZcV3ePB(7/10)調 AAS
因みにモクズガニもほとんどの湖沼や河川では漁業権が設定されており、
無許可で捕まえて持って帰って食うのは犯罪
844
(1): 氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU 2020/07/21(火) 21:40:46 ID:+8E1+Ee3(8/11)調 AAS
>>815
毎回モクズ
んで昔親戚から毎年花咲を1パイ送ってもらってるって言ってやったら嫉妬して火病。
845: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:40:55 ID:g+2SVJVq(1)調 AAS
タラバはクリームコロッケ、トマトソースで
846: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:41:01 ID:fdiEtYNT(5/9)調 AAS
>>837
天ぷらがあるのにそんなもったいないことしない
847: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:41:04 ID:UWkitIEz(1)調 AAS
>>1
自称料理上手男子レベルの思いつき料理出すのはやめて…
こっちが恥ずかしくなるわ
848
(1): <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:41:12 ID:/ZcV3ePB(8/10)調 AAS
>>809
おまえこそヤドカリだろうがwww
849
(1): たいぞう ◆6YtHw9Csqs 2020/07/21(火) 21:41:18 ID:1JbVphxd(32/40)調 AAS
>>824
日本で本当に何軒かのレベルで血の毒抜きして刺身で出す店あるからうかつに突っ込めなかった。
850: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:41:18 ID:3YG7PJDs(4/8)調 AAS
カニ酢はちょっとなあ
少しの醤油がいいなあ
関西系の甘い醤油じゃなくて関東系のヤツのが合う
851
(2): <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:41:35 ID:vVI+py1u(11/14)調 AAS
>>830
地元民が食べてるからって高級食材になれるとは限らねえんだよなあw
昔から食べられてるってことならアメフラシの卵だって食べられてるぞ、つるぼw

なにかしら不都合があるから高級食材になんなかったんだろうさ、モズクガニは。
852
(1): <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:41:37 ID:DnWfADzL(15/18)調 AAS
>>816
身食べにいくいもんなw
853: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:41:39 ID:uooBD4Yg(3/4)調 AAS
>>841
うちも日本産なら出されりゃ食うが
好んで食べたりはしないな
てか一人暮らしだと絶対あまるし
854
(2): <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:41:49 ID:FXgQ2pSV(10/11)調 AAS
>>816
なんだとぉぉ
食べたいのを我慢して身を全て取り出しミソに和えて一気に頬張るのが至高だろ!
855: Mr. マデュース(排「害」主義者) ◆50BMG/hDrU [age] 2020/07/21(火) 21:41:57 ID:AxkZumFm(6/9)調 AAS
>>852
ほじほじすんのメンドイもんね
856: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:42:08 ID:dBl40GO8(1)調 AAS
今来た
「食べるという(異常さ)」でしょうか?w
857: <丶`∀´> 2020/07/21(火) 21:42:16 ID:e8ezCBCG(2/2)調 AAS
おいおい

水道水から寄生虫が出てたと
思ったら 今度は

水道水から 抗てんかん薬が
検出されたってよ

ほんま
旅行好きのK-popファンて
腹ん中は寄生虫まみれで
脳みそは薬で やられて

そーやってキチガイに
なってくんやね

かわいそーに。
858
(2): もっこりさん(庭) ◆o.lLOxaovk 2020/07/21(火) 21:42:18 ID:ya4nKj6S(2/4)調 AAS
⎛´・ω・`⎞というかけっきょくなんでもキムチの味にしちゃうってとこに問題を感じないのかKフードとやらは
1-
あと 144 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.731s*