[過去ログ] 【コラム】国語辞典の差、韓日の知力差 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
201
(1): <丶`∀´> 2018/04/08(日) 09:59:53.66 ID:p/KiCaKn(1/5)調 AAS
>>3

マジレスすると、大半の朝鮮人は防火も放火も朝鮮文字では「bang-hwa」となることを同音異義語ではなく多義語であると信じていること。
英語のtakeとかgetなどの単語に多くの意味が含まれているのと同じことだと朝鮮式教育で信じ込まされているのだが、日本人としてはそれとこれとは全然違うだろと思う。
208: <丶`∀´> 2018/04/08(日) 10:04:17.96 ID:p/KiCaKn(2/5)調 AAS
>>200

そもそも、現在の南北朝鮮のハングル正書法の基礎を決めたのが朝鮮総督府。
そもそも方言ばかりで「国語」がなかった江戸時代の日本に国語辞典がなかったのと同じこと。
逆に、中国などは大昔から官話(共通語)があったので辞典編纂が盛んに行われた。
221: <丶`∀´> 2018/04/08(日) 10:08:37.87 ID:p/KiCaKn(3/5)調 AAS
>>210

現在では朝鮮の国宝とされている、李朝時代のハングル制定記録である「訓民正音」という本ですが、これは日帝時代に朝鮮の民家でゴミ扱いされていたものから見つかったというお国柄です。
彼らは色々と偉そうなことを言っていますが、朝鮮における学問の価値なこの程度のものです。
227
(1): <丶`∀´> 2018/04/08(日) 10:11:18.62 ID:p/KiCaKn(4/5)調 AAS
>>80

学問はもとより、六法全書に至るまで日本から丸朴李してできた国です。
察してあげてください。
228
(1): <丶`∀´> 2018/04/08(日) 10:12:08.05 ID:p/KiCaKn(5/5)調 AAS
>>226

とはいえ、大抵の電子辞書に広辞苑が搭載されているというのも事実です。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s