[過去ログ]
【コラム】国語辞典の差、韓日の知力差 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
589
:
<丶`∀´>
2018/04/08(日) 17:20:41.78
ID:Rs9L57i7(3/5)
調
AA×
>>569
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
589: <丶`∀´> [sage] 2018/04/08(日) 17:20:41.78 ID:Rs9L57i7 >>569 何処までをハングル(の文字)と呼ぶかに依る 基本の母音(字母という)は 10、基本の子音(字母)は 14 の合計 24 (これが最低数) 母音の字母を組み合わせて 合成母音 11、子音の字母を組み合わせて合成子音 5 が作られる 従って 母音 21、子音 19 さらに、子音の字母を組み合わせて パッチム 28(パッチム無し + パッチム 27)となる ハングルの1音は 母音×子音×パッチム で表現されるので 21×19×28=11172通りの表現が生まれる (UNICODE で登録されているのが、この11172文字) 実際には 2350文字あれば日常の99%が表記可能と言われている (残りは、組合せとしてはありうるが、実際には使われない文字) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1523140514/589
何処までをハングルの文字と呼ぶかに依る 基本の母音字母というは 基本の子音字母は の合計 これが最低数 母音の字母を組み合わせて 合成母音 子音の字母を組み合わせて合成子音 が作られる 従って 母音 子音 さらに子音の字母を組み合わせて パッチム パッチム無し パッチム となる ハングルの音は 母音子音パッチム で表現されるので 通りの表現が生まれる で登録されているのがこの文字 実際には 文字あれば日常のが表記可能と言われている 残りは組合せとしてはありうるが実際には使われない文字
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 413 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.062s