[過去ログ] 【尖閣】尖閣侵入なら、海自が海上警備行動…日本政府が中国に通告[1/12] [無断転載禁止]©2ch.net (92レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): ロンメル銭湯兵 ★ 2016/01/12(火) 20:28:34.84 ID:CAP_USER(1)調 AAS
 政府が中国軍艦による尖閣諸島(沖縄県石垣市)の領海(周囲約22キロ)への侵入に備え、
新たな対処方針を決めていたことが分かった。

 国際法に基づく無害通航を認めず、海上警備行動を発令して自衛隊の艦船を派遣し、
中国軍艦に速やかな退去を促す。新方針は、昨年11月の中国軍艦による尖閣諸島周辺の
航行後、外交ルートを通じ中国政府に通告された。

 国連海洋法条約は平和や安全、秩序を脅かさない限り、軍艦であっても他国の領海を自由に
通航できる無害通航権を定めている。ただ、中国は尖閣諸島の領有権を主張しているため、
無害通航を求める可能性は低いと日本政府はみている。「中国が『無害通航だ』と主張することは、
日本の尖閣諸島領有権を認めることと同義になる」(外務省幹部)ためだ。

ヨミウリ・オンライン 2016年01月12日 03時00分
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp
2: 无名中国公民(新年好!), ◆wwlEdSM0hs/4 [Winter version] 2016/01/12(火) 20:28:52.51 ID:iyPmfj8h(1)調 AAS
2だね
3: <丶`∀´> 2016/01/12(火) 20:29:44.18 ID:KHGjvD59(1)調 AAS
いいねぇ一気にキナ臭くなってきた
4: <丶`∀´> 2016/01/12(火) 20:30:04.14 ID:6WWNwDFg(1)調 AAS
撃沈余裕で大前提
5: <丶`∀´> 2016/01/12(火) 20:33:12.18 ID:G0V/zSJW(1/3)調 AAS
当たり前の事をしただけでニュースになるのか?
6: <丶`∀´> 2016/01/12(火) 20:33:58.96 ID:tamdm7cs(1)調 AAS
今年はある
7: <丶`∀´> 2016/01/12(火) 20:35:35.15 ID:EBpaMJnx(1)調 AAS
粛々と撃沈
8
(1): <丶`∀´> 2016/01/12(火) 20:36:15.36 ID:WEvm26z5(1)調 AAS
あえて進入してくる者にどうやって退去を促すのかな?
促せば退去するの?
9: <丶`∀´> 2016/01/12(火) 20:37:25.21 ID:kBMSI0Rr(1)調 AAS
中国によるウイグル(東トルキスタン国)占領の悲劇 
動画リンク[YouTube]

中国によるチベット占領の悲劇
動画リンク[YouTube]

中国による内モンゴル占領の悲劇
外部リンク:hashishin.exblog.jp
日本侵略狙う中国・平和ボケの日本
動画リンク[YouTube]

10
(1): <丶`∀´> 2016/01/12(火) 20:38:15.25 ID:fSQ5eMc/(1)調 AAS
日本が防衛絡みで「通告」って、何となくかなり稀少な感じ(偏見
11: <丶`∀´> 2016/01/12(火) 20:38:21.23 ID:Hfwy5z09(1)調 AAS
英国なら空母を出して全滅だろうね。
竹島問題など外国では考えられないだろうね。
12
(1): <丶`∀´> 2016/01/12(火) 20:38:21.71 ID:jaId1a6y(1)調 AAS
尖閣周辺には鉄の鯨さんがわんさか居そうだね
13: <丶`∀´> 2016/01/12(火) 20:38:45.34 ID:G0V/zSJW(2/3)調 AAS
>>8
自衛艦から飛び立ったヘリやらP3Cやらが近付いて来たら支那水軍は嫌がるんじゃないかな?
14: <丶`∀´> 2016/01/12(火) 20:38:45.39 ID:EWv0qGqw(1/2)調 AAS
シナも適当なところでやめて置けばよかったのにな
やっぱ知能はチョン並みか
15
(1): 日本晴れチョッパリくん。 ◆DV8XfNPry6 [うまからっ!辛ラーメンおかわり!] 2016/01/12(火) 20:39:15.75 ID:IpvrGo2C(1)調 AAS
中国はあまり日本を刺激するな。
16: <丶`∀´> 2016/01/12(火) 20:39:33.28 ID:G0V/zSJW(3/3)調 AAS
>>10
ソ連つかロシアには普通に出してるんじゃないかな?(棒)
17: <丶`∀´> 2016/01/12(火) 20:40:36.60 ID:EWv0qGqw(2/2)調 AAS
>>15
済州島に軍港作ったお前らが言うなよ^^;
18: <丶`∀´> 2016/01/12(火) 20:41:36.00 ID:VyJcwSyp(1)調 AAS
海上警備行動とは海の治安出動です
治安出動とは警察力で治安が維持できない場合における
自衛隊による治安維持活動のことです
ふざけてますよね?
相手国海軍による領海侵犯ならば防衛出動を掛けるべきでしょう
なにを呑気なことを言っているのでしょうかアベは
19: <丶`∀´> 2016/01/12(火) 20:42:19.93 ID:IfXqBJdp(1)調 AAS
何だよ警備行動って。
馬鹿じゃねーの。
20: <丶`∀´> 2016/01/12(火) 20:44:08.77 ID:N/FcEeFO(1)調 AAS
やるやる詐欺オツ
北の豚と似てきたな
21: <丶`∀´> 2016/01/12(火) 20:46:12.81 ID:QoNYsrrC(1)調 AAS
巡視船じゃあ、白塗りフリゲートに勝てないからなぁ…
22: <丶`∀´> [age] 2016/01/12(火) 20:46:28.28 ID:bBocHLvh(1)調 AAS
中国陝西省 地方政府の86%が公務員の給料支払いを停止
外部リンク[HTML]:www.yonhapnews.co.kr

米国の自由アジア放送(RFA)は7日、
中国紙華夏時報を引用して陝西省119県のうち86%である103の現政府が公務員の給料を支給していないと報じた。

山東省に加えて、中国3、4級都市も相当数が破産寸前の状態なので、
地方政府の給料支払い停止の事態が全国的に広がるかも??しれないという懸念が出ているとRFAは伝えた。
23: <丶`∀´> 2016/01/12(火) 20:47:13.97 ID:H0dHs1To(1)調 AAS
支那畜船はただの漁船でも海を荒らして乱獲する迷惑でしかない。
ましてや勝手に領土主張して尖閣に入り込む船なんか迷惑どころじゃない。
片っ端から粛々と撃沈して欲しい。
24: <丶`∀´> 2016/01/12(火) 20:49:35.58 ID:GlM7+rRj(1)調 AAS
日本は水中監視もしてるだろうからやるなら覚悟が必要だろうね
25: <丶`∀´> 2016/01/12(火) 20:50:03.22 ID:agrPxLEL(1/2)調 AAS
わっくわっく〜
させてよ〜
26: <丶`∀´> 2016/01/12(火) 20:51:27.41 ID:Vbn3rg9U(1)調 AAS
でも海保のほうが動きやすいと思うんだよね
殺していいなら海自が有利だけどさ
27: <丶`∀´> 2016/01/12(火) 20:51:51.71 ID:cm0ncsy4(1)調 AAS
海自や空自は長年ロシアとの北方領土でスクランブルに慣れてるものね。任せた方が良いわ。
28: <丶`∀´> 2016/01/12(火) 20:53:02.48 ID:qcINj0MB(1)調 AAS
そういや最近慣れたのか何なのかようわからんけど
中国艦船が尖閣領海に入ってきてもニュースの扱い小さいよな
29: <丶`∀´> 2016/01/12(火) 20:54:48.50 ID:CKV81vc/(1)調 AAS
日本の夜明けぜよ!!
30: <丶`∀´> 2016/01/12(火) 20:56:47.80 ID:c2BMUQue(1)調 AAS
沖縄県知事の翁長って領海侵犯と思っていないのかな?
なんだか他人事のように感じていそう!!
31: <丶`∀´> 2016/01/12(火) 20:57:09.17 ID:KQHK+LcY(1)調 AAS
日本領海に入れば、潜水艦から魚雷攻撃ありうると言っとけばいい。
32: <丶`∀´> 2016/01/12(火) 20:57:16.55 ID:ginNaRkN(1)調 AAS
ロシアを少しは見習えよ、腰抜け政治家が
33: <丶`∀´> 2016/01/12(火) 20:57:24.70 ID:wQrkzuMC(1)調 AAS
尖閣の周辺海域で日本の漁船を追い出すクソ政府。
もう勝手にやってろという感想しかない。
34: <丶`∀´> 2016/01/12(火) 20:57:36.28 ID:L4CQtpkH(1)調 AAS
私は、中国軍が沖縄を侵略しているのを対策するために、

米軍を沖縄にもっとたくさん増やしてほしい。沖縄県民は全員米軍賛成。
35: <丶`∀´> 2016/01/12(火) 20:59:14.34 ID:NM42B+Y4(1)調 AAS
これはもおほとんど戦争だな。
36: <丶`∀´> 2016/01/12(火) 20:59:26.35 ID:tvjg83yo(1)調 AAS
敵国条項との兼ね合いで慎重かつ毅然と対処せにゃならんから大変だわ
37: <丶`∀´> 2016/01/12(火) 20:59:46.53 ID:agrPxLEL(2/2)調 AAS
ヘイヘイ中国人ビビってる〜
38: <丶`∀´> 2016/01/12(火) 21:03:11.11 ID:7Jb52Rts(1)調 AAS
中国人留学生は中国に帰ってもらう。
軍艦が睨み会う国同士が「留学生」だの「交流」だの、おかしいだろ。
39: <丶`∀´> 2016/01/12(火) 21:12:52.58 ID:VflVzssS(1)調 AA×

ID:xmr9BUIg
2chスレ:newsplus
40: <丶`∀´> 2016/01/12(火) 21:16:43.63 ID:NfZmFqCa(1)調 AAS
でも実際に海自が出張ると日共と民主党が発狂するんでしょ
41: <丶`∀´> 2016/01/12(火) 21:18:23.64 ID:1PF0H8g8(1)調 AAS
撃沈するところをツベに流してね<自衛隊さん
42: <丶`∀´> 2016/01/12(火) 21:21:33.27 ID:JEuiEuBT(1)調 AAS
機関砲装備のは軍艦じゃないのか?
日本は9条の最後に国の交戦権持ってないとか書いてあるから、国軍が出てきたらむしろ終わりじゃないだろうか
最後のチャンスが、夏の参院選で改憲勢力確保なんだろうが
43: <丶`∀´> 2016/01/12(火) 21:21:57.35 ID:lBa8UP/m(1/2)調 AAS
無害通航どころか
有害通航だからな
44: <丶`∀´> 2016/01/12(火) 21:30:20.06 ID:t8dlzU6H(1)調 AAS
そうりゅうが潜んでいる事をお忘れなく
45
(3): <丶`∀´> 2016/01/12(火) 21:35:41.98 ID:0LH8rT8c(1)調 AAS
いや、マジで戦争になるくらいなら尖閣ユズるわ、そのうち経済悪化して泣きついてくるからそこで返還させればいい。
46: <丶`∀´> 2016/01/12(火) 21:45:48.26 ID:itelgLP5(1)調 AAS
>>45
ソ連崩壊でも北方領土放置してた日本が取り返せるわけないじゃん

チャイニーズの気質として強気で対応しないといくらでもナメて要求してくるぞ
あっちは社員に対して社長からは下手に出ず演技してでも尊大にしていなければならないとか言うのを今でも実践してる国だからな
47: <丶`∀´> 2016/01/12(火) 21:46:56.80 ID:Ss740SyL(1)調 AAS
>>1
要はこれを履行しなければ中共尖閣に仕掛けて来ますよと言う脅し何でしょうか?
外部リンク:jp.reuters.com
48: <丶`∀´> 2016/01/12(火) 22:22:41.36 ID:G6EhA1j0(1)調 AAS
>>12
えらくうるさい奴がな
49: <丶`∀´> 2016/01/12(火) 22:23:35.25 ID:kIR1tbK5(1)調 AAS
>>45
けどシナは戦争になるまで同じこと続けるんだよw
それに一旦とったものは今のロシアのように戦争でないと取り返させない
50: <丶`∀´> 2016/01/12(火) 22:23:46.41 ID:y/I2X6g0(1)調 AAS
それが海軍所属かもこっちで決めるべき
海警だって砲台備えてりゃ許されんわ
51: <丶`∀´> 2016/01/12(火) 22:26:53.78 ID:WyX4i2+j(1)調 AAS
>>1

よし。

こういうことされたくないから中国が日本のサヨク煽って安保法制成立を阻止しようとしたんだよな。
実にわかりやすい。
52: <丶`∀´> 2016/01/12(火) 22:27:37.14 ID:lBa8UP/m(2/2)調 AAS
これは中国詰んだな

日本は現場暴走とかないからな
準備万端整えてから、外国へ通告する
日本が中国に通告したということは、日本は既に海中海上航空の全部隊の展開準備が整っていることを意味する

どうするの中国?
引いたら、国内はもたないよ
53: <丶`∀´> 2016/01/12(火) 22:31:37.62 ID:xBVwS6oE(1)調 AAS
これでも中国とスワップやんのか?
日本政府はなに考えてんだわからん
54: <丶`∀´> 2016/01/12(火) 22:53:02.33 ID:lggpbCGM(1)調 AAS
やっとギアひとつ上げたか
55: <丶`∀´> 2016/01/12(火) 23:00:30.84 ID:j53qPlDu(1)調 AAS
1回戦争すればいいんだよ
それでお互いが取るべき適正な距離感がわかってくるのさ
今の支那は他人との距離をわきまえないガキンチョ
56
(1): <丶`∀´> 2016/01/12(火) 23:00:59.25 ID:5N4DoMJJ(1)調 AAS
わざわざ忠告する必要あるんかな。
57: <丶`∀´> 2016/01/12(火) 23:05:56.72 ID:g0GsIuWi(1)調 AAS
巡視船に砲台付いてたくらいで騒ぐなよ
海上保安庁の巡視船にだって砲台付いてるだろ
58: <丶`∀´> 2016/01/12(火) 23:06:40.48 ID:2kUPqKZd(1)調 AAS
戦火を交えるなら早い方がいい
竹島を奪還しよう
59: <丶`∀´> 2016/01/12(火) 23:16:37.78 ID:eDM+oRy3(1)調 AAS
中国軍を攻撃するのが楽しみだな
日本様には米軍だけでなく 豪軍も加軍も印軍も越軍もついているからな
60: <丶`∀´> 2016/01/12(火) 23:18:55.36 ID:gslrwzyA(1)調 AAS
何か不都合でもあるんか
61: <丶`∀´> 2016/01/12(火) 23:25:29.29 ID:ldYXq2Ad(1)調 AAS
こういう意思表示は大事。

入り込まれたら本当に武力行使になる。
62: 亜生肉 ◆fD0UyRfttY 2016/01/12(火) 23:34:51.53 ID:nRsKFsE0(1)調 AAS
…防衛出動じゃなくて海上警備行動なの?
領土守る気ないのか我が国政府は
63: 2戸と 2016/01/12(火) 23:37:40.04 ID:f+X4Ne+O(1)調 AAS
中国は、中華人民共和国は日本と戦っていないのに、戦争被害をでっちあげた。
とりわけ、南京大虐殺をでっちあげ。
旧日本軍に「アジアで残虐な行為をした」と無実の罪をなすりつけた。
韓国もこれにのって「従軍慰安婦」をでっちあげる。

しかし問題は存在しない旧日本軍に無実の罪をでっちあげたことだけではない。

戦後の日本人を洗脳しようとしたこと。
その「自責の念」につけこみ、大金を詐取。
洗脳に失敗し、「自虐史観」に気づいた人を社会的に抹殺したことである。
さらに、そういう人が社会的に発言できないようにし、「集団ストーカー」といわれる手法で孤立化させる。
さらに精神科に閉じ込めたりして、社会的信用を失墜させようとした。

一般大衆に対しては、大手マスコミがあきらかに偏ったTV放送、新聞、雑誌によって洗脳を継続。
教育機関では日教組が「洗脳教育」を行う。とりわけ社会科。

東京裁判によって、正当な戦争行為を行った軍人に人権侵害を行う。

司法も明らかに偏っている。
「政教分離」は明らかに、使われ方が偏っている。
 全く無害な靖国参拝を攻撃する一方、創価学会と公明党の関係は、国家権力の侵犯の現実的危険があるにもかかわらず
現在問題とする言論は封殺されているように見える。

また、去年の「安保法案」とデモさわぎも、司法の堕落(一部の法律学者は明らかにとりこまれている)
とそれを「問題視」するマスコミが、いかにも公平な風を装って、「反対」の意見しか放送、出版しないことが明らかになる
いってみれば、お笑いである。
64: <丶`∀´> 2016/01/12(火) 23:46:24.78 ID:MC8gPqNo(1)調 AAS
中国との開戦前に国内のアカ狩りしておかないと
65: <丶`∀´> 2016/01/12(火) 23:58:43.00 ID:ostanNEM(1)調 AAS
艦砲積んだ船出しちゃった以上仕方ないわな
66: <丶`∀´> 2016/01/13(水) 00:04:08.71 ID:QxFor1Ya(1)調 AAS
世界の美意識はこんなに違った。女性の"完璧なプロポーション"は? ​(画像)
外部リンク:t.co

男性は知らない。すべての女性がやっていることを。
外部リンク:t.co
≧ˍ≦ ≧ss︿
67: <丶`∀´> 2016/01/13(水) 00:11:21.20 ID:1Jh/Ll8R(1)調 AAS
>>56
喧嘩するときは正当性を確保するのがなにより大事なんだよ。

きちんと警告したのに相手が来たと宣伝することは大事だろ。
68: <丶`∀´> 2016/01/13(水) 00:18:49.02 ID:j1UhBxCJ(1)調 AAS
だけど対応予定の佐世保港からだったら、出港命令から尖閣諸島周辺到着まで
最速12時間の航行時間がかかるんだよね
早く宮古島の平良港に護衛艦を2〜3隻常駐できるようにしないと
69
(2): <丶`∀´> 2016/01/13(水) 00:20:58.92 ID:LH+bIG5J(1)調 AAS
中国はスワップが欲しいと言いながら尖閣に突撃してくる
理解できない国だ
70: <丶`∀´> 2016/01/13(水) 00:22:11.35 ID:iKTS8vQt(1)調 AAS
>>69
朝鮮と同じと思えば理解できるでしょ

突撃をやめるから褒美を出すアル
71: <丶`∀´> 2016/01/13(水) 00:22:54.96 ID:vu22R/0r(1)調 AAS
>>45
なに誘導してんの…
72: <丶`∀´> 2016/01/13(水) 00:31:33.87 ID:915xpfWh(1)調 AAS
遅いよ
73: <丶`∀´> 2016/01/13(水) 00:39:38.54 ID:k7lfaU50(1)調 AAS
「ひゅうが」 に攻撃ヘリ載せられないかな。
ヘルファイアって小型の対艦ミサイルの代わりにならないかな?
74: <丶`∀´> 2016/01/13(水) 02:38:40.52 ID:i0luhfrd(1)調 AAS
仲良くしてはいけない女の特徴
外部リンク:t.co

男性の「好き」と「ヤリたい」の違い
外部リンク:t.co

( ಠ_ಠ)┘s
75: <丶`∀´> 2016/01/13(水) 04:04:34.21 ID:YqKYv/Q6(1/2)調 AAS
年末からの初機関砲積んだ海警が来てて、何も遺憾砲を撃たなかったろう。
11月にシナに通告済みって、2ヶ月近く日本は何してたんだ??シナと協議してたのか?辻褄が合わんだろ。

親中親韓の売国奴の多い政治家官僚に、実力行使する根性があるのか?
口先だけ??
アホ経団連は労働移民がほしい。
国防動員法ゲリラの対策しないで、観光客の人民元がほしい。国防がチグハグ過ぎ。

実際に殺るかどうか??まぁぁ様子見だなー
76: <丶`∀´> 2016/01/13(水) 04:47:35.15 ID:YqKYv/Q6(2/2)調 AAS
躊躇して口先だけと見破られたら、シナからの挑発は更に悪化すると思う。

仮に少しマシになっても、日本の漁民は付近で漁ができない。
 チャンネル桜のチャーター船も近づけない。
尖閣近海からシナ漁船を追い出さないかぎり、別の既成事実化は創作される。

結局は尖閣に基地造ればいいのだがヤラないだろうし、戦争の火種は残る。

領海最大12海里(約22.2km)に近づくなだけだろう。
今はたった3隻くらいだが、海警の大型船を更に増やして外側をグルグルするのでは?
  一隻だけでなく大量の漁船と乗務員ゲリラで再上陸が現実味を帯びてきたなー

ま〜だ甘々過ぎる警告だろー。なーんの解決にもならないだろ〜
77: <丶`∀´> 2016/01/13(水) 06:02:03.29 ID:b3vpUmzr(1)調 AAS
安倍が領土領海を守る度胸があるわけないじゃん
赤サンゴ事件をわすれたのかい?
200隻以上入り込まれるまで放置してた総理だよ?
あらゆる犠牲を払っても領土領海を守ると表明するなら見直す
78: <丶`∀´> 2016/01/13(水) 17:52:39.53 ID:2XrgHagb(1)調 AAS
>1
尖閣は、さっさと東京都に所有させて、
「沖ノ鳥島」で続けてるような整備拡張をやらせとけば良かったのに・・

もし中国が暴発しても、日本政府側は『 一自治体のやってることに内政干渉すんじゃねぇ! 』と
中国批判を国内外にアピールできたのに、野田が横から根回しもせず国有化したせいで
この構図は一生不可能になり、「” 国” 同士の領土問題 」に直結させる印象を与えただけ。

その後、野田政権はリスク回避のために
尖閣近海から海自艦や日本漁船を排除するわ
日米離島奪還訓練は中国に配慮してやめたりして、
最後に初の領空侵犯まで許してしまったが、この負の遺産は大きい。

■石原氏 「野田は尖閣を強引に取得して一切手を付けず万死に値する」と批判
→民主党長島防衛副大臣 「日中の衝突材料になるから無理だった」と言いわけ
画像リンク

79: <丶`∀´> 2016/01/13(水) 17:53:29.84 ID:8o7v9jH/(1)調 AAS
【沖縄】中国公船が領海侵入 今年2回目・尖閣沖©2ch.net
2chスレ:newsplus
80: <丶`∀´> 2016/01/13(水) 18:05:15.83 ID:5YZ44UbO(1)調 AAS
既に塗装だけ変えて軍艦入ってるじゃん・・・
81
(1): <丶`∀´> 2016/01/13(水) 18:10:04.39 ID:aebWzWlt(1)調 AAS
海中には両軍の鉄のくじらさんが それなりの数潜んでそう
82: <丶`∀´> 2016/01/13(水) 18:13:37.22 ID:e3HUc90w(1)調 AAS
日本側が何かアクションしないと止まらないだろ
何年も同じ事やり続けてる馬鹿にその内分かるだろって無理
そんな思考など無いんだから
83
(1): <丶`∀´> 2016/01/13(水) 18:37:38.11 ID:tjClMRlV(1)調 AAS
>>69
簡単じゃない。
あいつらは「全部根こそぎ欲しい」だけ。
84: 侘助 ◆wabi/flNXk 2016/01/13(水) 18:38:50.89 ID:CNGJtfZS(1/2)調 AAS
日本って平常心が働いてる内は
既成事実をこれでもかというくらいに積み上げてからじゃないと
なかなか行動に移さないよね。
良くも悪くも
腰が重いし沸点が異様に高い。

…逆鱗に触れなければ、だけど。
85
(1): <丶`∀´> 2016/01/13(水) 18:40:31.89 ID:UgFGJJQO(1)調 AAS
>>83
妥協や棚上げを強いて既成事実を積み上げていくからな
最初の一歩の譲歩は絶対に許してはいけない
86: <丶`∀´> 2016/01/13(水) 18:47:30.38 ID:8bIRxNzb(1)調 AAS
打ち落とせればね。
87: 侘助 ◆wabi/flNXk 2016/01/13(水) 18:48:01.05 ID:CNGJtfZS(2/2)調 AAS
>>85
双方共に方向性が真逆なカタチで
既成事実の積み上げをやらかしちゃってるのよなぁ。
88: <丶`∀´> 2016/01/13(水) 18:49:29.41 ID:k0SjNj05(1)調 AAS
威嚇射撃で一発夾叉
ふざけた練度に現場のアルはやってられるかと遁走、までがシナリオw
89: <丶`∀´> 2016/01/13(水) 23:27:05.86 ID:36SFxXza(1)調 AAS
【米国】軍事力より国際協調 「世界の警官」否定 オバマ大統領©2ch.net
2chスレ:newsplus
90: <丶`∀´> 2016/01/14(木) 04:51:54.80 ID:oDFMBH+s(1)調 AAS
今夜習やられたか
91: <丶`∀´> 2016/01/14(木) 05:33:34.57 ID:rmxAwout(1)調 AAS
>>81
支那には見つけられないよ。
アメリカの原潜でさえ見つけられ無かったからね。
92: <丶`∀´> 2016/01/14(木) 05:41:16.18 ID:FxuTa0gH(1)調 AAS
通告するだけ
今日もまた堂々とシナ船は行く、だろ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.174s*