[過去ログ] 【コラム】「全ては相手が悪いのだ」…『開き直り大国』中国の恐ろしさ/石平氏 [10/04/29] (199レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(10): 星空φ ★ 2010/04/29(木) 08:59:38 ID:??? AAS
上海万博PRソングの盗作疑惑の一件は、盗作されたとされる岡本真夜さんが楽曲の使用を許諾したことで一段落と思われたが、渦中の中国人作曲家の所属する音楽会社が公式声明を発表し、盗作であることを強く否定した上で、
疑惑を指摘してきた人々を「下心のある人間」だと罵倒 (ばとう) したのである。
2つの楽曲が非常に類似していることは科学的方法によっても検証済みだし、上海万博事務局はPRソングの著作権にトラブルが発生していることを認めている。
同事務局が岡本さんの所属事務所に楽曲の使用許諾を申請したこと自体、問題の楽曲が盗作であることの何よりの証明であろう。
つまり、誰の目から見てもそれが盗作であることは明らかだし、盗作という行為は当事者にとっても恥じるべきことであろう。
にもかかわらず、当の疑惑者は露ほどの恥の意識も見せることなく、岡本さんの寛大さに感謝することもなく、むしろ「盗人たけだけしい」というべき態度で、「盗作でない」と堂々と開き直ったのである。
その並ならぬ「神経の太さ」は大半の日本人の度肝を抜くものであろうが、実は今の中国では、悪事を働いた人が「悪」を悪とも思わず、「恥」を恥とも感じず、むしろ開き直って自らを正当化するのが「国民的流儀」となっている。
たとえば、今年の3月に「夫婦交換パーティー」を開いたことで起訴された南京市在住の大学助教授は「おれのやったことは不倫よりも高尚な行為だ」と自賛し、上海市内の13階マンションが倒壊した一件で被告となった責任者は「落雷が原因かも」と強弁した。
汚職で捕まった政府の高官たちは「私より多く収賄したやつはいくらでもいるのに、私だけが捕まったのはどういうことだ」「私は二十数年間苦労してやっと市長のいすを手に入れた。多少収賄して何が悪いか」…。これらの“名セリフ”は中国ネット上の語り草ともなっている。
それは別に個人に限られたことではない。中国の政府も同類だ。
中国海軍のヘリコプターが沖縄本島南方海域で海上自衛隊の護衛艦と2度にわたって異常接近した問題で、中国外務省は「日本側の監視活動に対する必要な防衛措置だ」と開き直って正当化し、
中国国営の国際放送局に至っては、中国海軍による接近行為を「紳士的風格を示した」とまで褒めたたえた。そういえば、「毒ギョーザ」事件では、一時「問題は日本側にあるのではないか」と開き直ったのも当の中国政府である。
とにかく、民間人から政府まで、今の中国では、「自分たちはちっとも悪くない。すべては相手が悪いのだ」といった「開き直りの精神」がいたるところで貫徹されている様子である。
考えてみれば、昔の中国人はそれほど恥知らずの人間たちでもなかった。友人や親族を密告することや教師を殴り殺すことが「革命的英雄行為」だと褒めたたえられた毛沢東の時代から、中国人は徐々に善悪の分別を失っていった。
さらに、トウ小平の時代、政府が天安門で行った自らの虐殺行為を「正しい措置」だと正当化して開き直って以来、自分の過ちを絶対認めないことが、この国と国民のスタイルとして定着してきた。
このような国民と政府に対して、日本人はよほど慎重に対処していくべきだし、あまり深く付き合わない方がよいのではないかと思う。ましてや、中国を相手とする「東アジア共同体構想」うんぬんというのは幼稚極まりない妄想以外の何ものでもなかろう。
■写真
上海市内に設置された万博のマスコット「海宝」(共同)
画像リンク
■ソース
【石平のChina Watch】「開き直り大国」の恐ろしさ
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
29(10): <丶`∀´> [s] 2010/04/29(木) 09:24:00 ID:RxnemPRG(1)調 AAS
>>2
論語を始めとして、すばらしい書がいっぱいある
日本には生み出せなかったものばかり
中国は文化大革命以来一時的に精神異常をきたしているだけで、まもなく文化大国として復活し
2000年前のように、日本を善導するようになるだろう
124(3): <丶`∀´> 2010/04/29(木) 12:22:32 ID:gjaWTmdo(3/7)調 AAS
>>120
おまたせだお; スキャンしてみたは良いものの、
15,2メガバイトになってて、ペイントで調整してたお;
慣れないから手間取ったお;
画像リンク
178(4): <丶`∀´> 2010/04/30(金) 14:46:15 ID:H1ylJFx1(2/3)調 AA×
>>176
![](/aas/news4plus_1272499178_178_EFEFEF_000000_240.gif)
182(6): <丶`∀´> 2010/04/30(金) 15:09:28 ID:H1ylJFx1(3/3)調 AAS
>>181 言っておくけど中国政府はすべての民族に平等にチャンスを与えているからな
中国の商戦族や満州族が独立運動なんてしないだろ 政治家にも多くの少数民族が
いるんだし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s