[過去ログ] 【日韓】米国際貿易委員会(USITC)、サムスンの特許侵害で、シャープの主張を認める仮決定を下す[06/16] (796レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
48: <丶`∀´> 2009/06/16(火) 08:29:12 ID:TOZKguIE(1)調 AAS
名前が合ってるかどうかしかチェックしてないおかん
49: タイピング練習中 2009/06/16(火) 08:29:19 ID:5BZXfJhc(1)調 AAS
また在日犯罪かよ?
50(1): <丶`∀´> 2009/06/16(火) 08:29:30 ID:yi1q3nYD(1/3)調 AAS
そっかサムスンアウトならソニーもアウトか。シャープもアウトでアメリカはどっから液晶買うんだ?
51: <丶`∀´> 2009/06/16(火) 08:29:54 ID:umQENsNz(1)調 AAS
サムスンは100億ドル訴訟があったはずだが、それか?
52: <丶`∀´> 2009/06/16(火) 08:30:27 ID:2jozY+7W(1)調 AAS
ふ
どうせ国丸ごと、いや在米チョンまで発火して、一層汚い手で騒ぎまくるさ
日本も日本で大人の対応とか火消しにかかって、シャープが黙らされるさ
期待しても無駄無駄
今の世界じゃどうせまともな方が馬鹿を見る
53: <丶`∀´> 2009/06/16(火) 08:31:16 ID:Jt98RTSy(1)調 AAS
>>50
VIZIOがまとめて裁判に勝つから心配いらん
54(1): <丶`∀´> 2009/06/16(火) 08:31:43 ID:bSdPQnkR(1)調 AAS
サムスンのパネル使っている企業も不味いの?
55: <丶`∀´> 2009/06/16(火) 08:31:52 ID:Iz7/fmeI(1)調 AAS
盗んだ特許で謝罪と賠償を要求
56(1): <丶`∀´> 2009/06/16(火) 08:32:36 ID:XGv+KByp(1)調 AAS
韓国企業はどうでも良い特許を取得して布陣張ってる。
で、相手から訴えられた時、そのどうでも良い特許から「武器」を取り出して
相手を訴える。
で、お互い泥沼化したところで「まあ、クロスライセンスでお互い手を打とうじゃないか」
と話しかけ、そのどうでも良い特許で喉から手が出るほど欲しい特許を手に入れる。
いままで日本企業はそれで食い尽くされてきてた。
今回はどうかな?シャープは元々アメリカにあまり市場持ってないし、痛くも痒くも無い筈だし。
57: <丶`∀´> 2009/06/16(火) 08:33:17 ID:IRhoeggV(1)調 AAS
身から出た錆なんだから
国に助けて貰えばいいさw
58: <丶`∀´> 2009/06/16(火) 08:33:20 ID:2JBrsSz+(1)調 AAS
裁判長引かせてシャープもサムチョンも米に入れなきゃVIZIOの一人勝ち?
59: <丶`∀´> 2009/06/16(火) 08:33:49 ID:DhXuLKk4(1)調 AAS
シャープ、ここで止まらずに突き進んで止めを刺せwwww
60: 回路 ◆llG8dm8Aew 2009/06/16(火) 08:34:21 ID:myeta2oo(1/5)調 AAS
金曜の情報が火曜にでるあたりもうねw
61: <丶`∀´> 2009/06/16(火) 08:34:40 ID:8fsJePad(1)調 AAS
>>1
>一方、同判事は1月、シャープがサムスンの特許2件を侵害したとも認定し、
>シャープ製品の対米輸入禁止を勧告。USITCが審査を進めており、
>最終決定が今月23日までに下される。
こっちのUSITCの最終決定がもし白になったら、今回のサムスンによる特許侵害はあとで
覆らない黒って事になるよね。
62: <丶`∀´> 2009/06/16(火) 08:34:53 ID:3l2EfZ64(1)調 AAS
つまりアメリカには
サムスンもシャープも駄目って事ですね
アメリカ製品以外は全て排除でつね(笑)
63: <丶`∀´> 2009/06/16(火) 08:35:52 ID:mzNVUQil(1)調 AAS
シャープがんばれ!!!
64: <丶`∀´> 2009/06/16(火) 08:36:16 ID:B/ezuCWt(1)調 AA×
![](/aas/news4plus_1245107017_64_EFEFEF_000000_240.gif)
65(1): <丶`∀´> 2009/06/16(火) 08:36:32 ID:/j20E1kJ(1)調 AAS
最後に勝つのはわれらがfunaiだな
66: <丶`∀´> 2009/06/16(火) 08:36:53 ID:Zmk7nCXI(1)調 AAS
クロスライセンスの交渉も長引けば長引いただけ首がしまる
67: <丶`∀´> 2009/06/16(火) 08:36:53 ID:AcG1eWB3(1)調 AAS
真の勝者はFUNAIなんだけどな
68: <丶`∀´> 2009/06/16(火) 08:38:18 ID:QCqOerVD(1/4)調 AAS
つうかシャープが払わないのは、サムスンが払わないから当たり前だと判断されたらサムスン終わりだよな
69: <丶`∀´> 2009/06/16(火) 08:38:42 ID:XaALUODD(1/2)調 AAS
シャープの特許は基本特許、サムチョンのはゴミ特許で代替が利く
70: <丶`∀´> 2009/06/16(火) 08:38:56 ID:qJbhtniE(1)調 AAS
アイゴーーーーーーーーーーー
71(5): <丶`∀´> 2009/06/16(火) 08:40:32 ID:Pq62whM2(3/3)調 AAS
シャープは国内を捨て、生産拠点を中国に移管するんだよな。
今さらって気もする。
72: <丶`∀´> 2009/06/16(火) 08:42:17 ID:QCqOerVD(2/4)調 AAS
>>71
いや、古くなった亀山の施設を中国に移すだけだろ
73: <丶`∀´> 2009/06/16(火) 08:42:30 ID:zgWj2YBb(1)調 AAS
>>56
>そのどうでも良い特許で喉から手が出るほど欲しい特許を手に入れる。
って、名目は「クロスライセンス」だが、サムスンは莫大な使用料を払わされているんだけどなw
単に体裁を取り繕っているだけの話。
74: <丶`∀´> 2009/06/16(火) 08:42:43 ID:f9ZFTpds(1)調 AAS
>71
むちゃくちゃ古い、パクられても対して問題ないような製品だけ、ね。
75: 日銀椛纒\部会(ry [WILLCOM03] 2009/06/16(火) 08:44:13 ID:e89+Y5ez(1)調 AAS
シャープの侵害してる特許によってはシャープ大勝利だな
>>29が正しいとすれば正に…
76: <丶`∀´> 2009/06/16(火) 08:45:13 ID:r5SAZoGs(1)調 AAS
勝俣頑張れ
77: <丶`∀´> 2009/06/16(火) 08:45:22 ID:cPL4fyKr(1/2)調 AAS
>>71
それは枯れた技術で安い製品を売り出してサムスンを駆逐するためでしょ
78: <丶`∀´> 2009/06/16(火) 08:45:30 ID:YCMxxvOL(1)調 AAS
サムスン電子、「韓国に対する愛がない」として
米国際貿易委員会(USITC)を提訴。
79: <丶`∀´> 2009/06/16(火) 08:45:38 ID:4sxrczsr(1/3)調 AA×
![](/aas/news4plus_1245107017_79_EFEFEF_000000_240.gif)
80: <丶`∀´> 2009/06/16(火) 08:46:36 ID:XaALUODD(2/2)調 AAS
>>71
デバイスメーカとして美味しいのは安物の携帯用
81: <丶`∀´> 2009/06/16(火) 08:46:52 ID:Dta2U21V(1)調 AAS
正義は勝つ
82: <丶`∀´> 2009/06/16(火) 08:48:53 ID:yvjsQjPP(2/3)調 AAS
サムソンはシェアの大きさが皮肉にも仇になる
83: <丶`∀´> 2009/06/16(火) 08:51:34 ID:MSlJRUS+(1)調 AAS
頑張れシャープ
定額給付金で液晶テレビ買ったよ
84(1): <丶`∀´> 2009/06/16(火) 08:52:56 ID:BzNza5t2(1)調 AAS
日本の国会議員で妙な動きをする奴が出てくるから、要注意ですな。
85: <丶`∀´> 2009/06/16(火) 08:53:36 ID:4rl0FpaR(1)調 AAS
超頑張れシャープ!
86: <丶`∀´> 2009/06/16(火) 08:57:05 ID:LaA73MOX(1/2)調 AAS
真実のために腰をまげない、これ最強
87(4): 河内国衆 ◆o3LRQ4./Dg [ぃぁぃぁ] 2009/06/16(火) 08:58:37 ID:o2quSQVd(1/2)調 AAS
PC用の24型を超えるディスプレイで、値段が手ごろの物ってLGだけなんだよね。
だからといって、韓国製なんて不安定なものを使いたくないし、
日本勢でも台湾勢でも良いから、手ごろな値段で出してもらえないだろうか?
88: <丶`∀´> 2009/06/16(火) 08:59:02 ID:j7XtdN0k(1/8)調 AAS
まつりニカ
89(1): <丶`∀´> 2009/06/16(火) 09:01:19 ID:TbLXj45H(1)調 AAS
>>87
BenQもAcerもあるやん
90: <丶`∀´> 2009/06/16(火) 09:02:19 ID:cZwaGQGI(1)調 AAS
パクリでも低価格だからみんな買うし儲かるから怖い
91: <丶`∀´> 2009/06/16(火) 09:03:03 ID:cPL4fyKr(2/2)調 AAS
>>87
いつの時代の話?
今や価格差なんてほとんどないよ。
92: <丶`∀´> 2009/06/16(火) 09:03:52 ID:h5u1QSna(2/2)調 AAS
>>87
っ外部リンク[html]:av.watch.impress.co.jp
93(2): 河内国衆 ◆o3LRQ4./Dg [ぃぁぃぁ] 2009/06/16(火) 09:05:24 ID:o2quSQVd(2/2)調 AAS
>>89
BenQとかAcerって、24型はあるけど、それよりデカイ奴ってあったっけ?
NECや三菱は10万超えてるし。
94: <丶`∀´> 2009/06/16(火) 09:05:48 ID:j7XtdN0k(2/8)調 AAS
>>45
これの噂が立ったときDELLなんかはサムチョンから液晶の仕入れ止めたと聞く
ソニーはやっぱりアホだわ
95(2): 代表戸締役@株主 ☆ ◆EP2zNwyYN2 [http://戸締り団.jp/] 2009/06/16(火) 09:06:01 還 ID:uM2WOQGg(1/2)調 AAS
サムスン電子の主要株主から、シティさんが消えているんですが、、、
何かの間違いでしょうかw
三星電子
外部リンク[nhn]:j2k.naver.com
あれぇ?
96: <丶`∀´> 2009/06/16(火) 09:07:49 ID:hCXjIE2I(1/2)調 AAS
>>93
うーん・・・・
対費用効果がどのくらいか分からないから甲乙を付ける
基準が分かりませんが・・・・。
少なくともそれに見合うだけの性能があるかないかの問題では?
24型以上でする事が何か分からないので何とも言えませんし。
97: <丶`∀´> 2009/06/16(火) 09:10:54 ID:gA+DegyC(1)調 AAS
>>87
せめて価格.comやconeco.netなどの価格情報サイトくらい見ておいた方がいいぞ。
情弱と言われかねん。
98: <丶`∀´> 2009/06/16(火) 09:11:12 ID:/ohx/1dt(1)調 AAS
ガンガレ、シャープ超ガンガレ!
99: <丶`∀´> 2009/06/16(火) 09:11:56 ID:j7XtdN0k(3/8)調 AAS
>>84
おっと森の悪口は、、、
100(1): <丶`∀´> 2009/06/16(火) 09:13:04 ID:j7XtdN0k(4/8)調 AAS
>>95
まじ?
自社株買いをしょっちゅうするからCITIから買い取ったかな
101: <丶`∀´> 2009/06/16(火) 09:13:43 ID:ldnqr1nA(1)調 AAS
>>93
MDT243、6万くらいまで落ちてきてるよ
102: 代表戸締役@株主 ☆ ◆EP2zNwyYN2 [http://戸締り団.jp/] 2009/06/16(火) 09:15:07 還 ID:uM2WOQGg(2/2)調 AAS
>>100
外部リンク[nhn]:j2k.naver.com
Shareholders() 株券数(株) 持分率(%)
何もないw
103: <丶`∀´> 2009/06/16(火) 09:15:41 ID:4sxrczsr(2/3)調 AAS
>>95
本当ならフラグ
104: <丶`∀´> 2009/06/16(火) 09:15:44 ID:DUyipl0o(1)調 AAS
訴えたからにはそれなりの覚悟してんだろーな。
まずはサムチョン駆逐しよーぜ
105: <丶`∀´> 2009/06/16(火) 09:17:18 ID:dhRHOlbp(1)調 AAS
土井たかこは朝鮮人
小沢一郎の先祖の墓は日本に一つもない
外国人参政権は憲法違反
憲法違反を党を挙げて推進しているのは民主党、公明党
動画リンク[YouTube]
![](http://i.ytimg.com/vi/QYUf7mvjDM8/1.jpg)
106: <丶`∀´> 2009/06/16(火) 09:21:57 ID:NAMFZYr6(1)調 AAS
サムチョン涙目wwwwww
107: <丶`∀´> 2009/06/16(火) 09:23:29 ID:AdTFrutn(1)調 AAS
一応、自称クロスライセンスで基本合意したと韓国ニュースは言い訳するだろうよ。
見栄が大事な国だから。
108: 在LA 2009/06/16(火) 09:27:26 ID:vPyQrgDW(1)調 AAS
豚は太らせてから食えと言うがサムスンが大きくなるのを待ってたのかね?
109: <丶`∀´> 2009/06/16(火) 09:27:28 ID:/1+nZBSe(1)調 AAS
アメリカで決まればほぼ自動的にEU圏内でも決まる。
サムスン死亡
110: <丶`∀´> 2009/06/16(火) 09:31:00 ID:wFE/HJ4q(1)調 AAS
最悪な場合相打ちか・・・
111: <丶`∀´> 2009/06/16(火) 09:31:26 ID:EPRRkTHM(1)調 AAS
シャープは朝鮮人に関ったからこうなった
伊藤博文の言葉をちゃんと聞けよアホ
112(1): <丶`∀´> 2009/06/16(火) 09:31:51 ID:7RREDzs0(1/2)調 AAS
これ、単なる米の保護政策の一環じゃ……
113: <丶`∀´> 2009/06/16(火) 09:33:31 ID:v2f2Uon9(1/3)調 AAS
今後の展開が読めないな
主要新聞が一面に書いてないなら
おもしろい展開にはならんとみていいのかな
114: <丶`∀´> 2009/06/16(火) 09:34:04 ID:fE3Y2oDe(1/16)調 AAS
>>112
米本土に液晶企業も液晶工場もないだろ。
115: <丶`∀´> 2009/06/16(火) 09:44:18 ID:2AUmienv(1)調 AAS
ウリへの友愛が足りないニダ
116(2): <丶`∀´> 2009/06/16(火) 09:44:46 ID:Qk0ifu0D(1/3)調 AAS
パクった特許で走り出す♪
117(1): <丶`∀´> 2009/06/16(火) 09:45:47 ID:hCXjIE2I(2/2)調 AAS
>>116
経済も壊れるまま。
118: <丶`∀´> 2009/06/16(火) 09:45:59 ID:V+q6T1mn(1)調 AAS
あれ?前も似たような話で、追徴の数千億の特許料払わされてなかったっけ?
119(2): 若鶏のぶっちぎり ◆44y5.YS322 2009/06/16(火) 09:49:08 ID:i70V3Shp(1/5)調 BE AAS
>>116-117
wwww
韓国】低価格製品投入も、サムスン中国新戦略
韓国家電メーカーの中国シェアが伸び悩む中、サムスン電子が中国市場の攻略に向けた戦略の見直しを進めているもようだ。
これまでは高価格製品を中心に販売してきたが、第1四半期(1〜3月)の販売は前年同期から10万台以上落ち込んだ。
これを受け、今後は低価格市場も積極的に攻略していくとみられる。
〜以下略〜
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
120(2): <丶`∀´> 2009/06/16(火) 09:53:19 ID:6rvhDV/g(1)調 AAS
>>119
中国でシャープとサムソンが殴り合ったら、喧嘩両成敗で
中華企業が全部持っていくのかしらね。
121: <丶`∀´> 2009/06/16(火) 10:01:02 ID:oiNrtcQC(1)調 AAS
>>120
LGは、輸出品は、大型はシャープから買い入れたOEMだし、
中型と小型は、日本と提携した台湾企業からのOEM製品だし、
サムスンも輸出品の大部分は、台湾と中国からのOEM買い入れ品だから、
あんまり、意味ないでしょ?www
122: <丶`∀´> 2009/06/16(火) 10:03:45 ID:7RREDzs0(2/2)調 AAS
そして、ソース全公開プレイですね。わかります。
123(2): <丶`∀´> 2009/06/16(火) 10:13:58 ID:H39S8bw5(1/2)調 AAS
米国がダメならどこへダンピングしたらいいの?
124: <丶`∀´> 2009/06/16(火) 10:15:52 ID:WlM4wlQs(1)調 AAS
デジタル移行が済んだ途端これですかw
125: <丶`∀´> 2009/06/16(火) 10:16:31 ID:XA5AfXGx(1/3)調 AAS
>>54
もちろん
126: <丶`∀´> 2009/06/16(火) 10:21:07 ID:lck4doWG(1)調 AAS
この6人のメンバーが突然金持ちになりシャープが敗訴ですね、わかります。
127: <丶`∀´> 2009/06/16(火) 10:22:08 ID:LaA73MOX(2/2)調 AAS
>>71
シャープにシナ法則が・・・
128: <丶`∀´> 2009/06/16(火) 10:23:06 ID:r74K8+uI(1/3)調 AAS
>>123
国内に引き篭もれば良いと思うよ。
129(1): <丶`∀´> 2009/06/16(火) 10:30:51 ID:HStYcF7C(1)調 AAS
てかシャープの営業マンがちゃんと英語で販売を促進してたらわざわざ訴訟しなくとも
偽者なんかに水あけられなかっただろ
これが反日国だったらどうなってた事やら
ホルホルしてる奴らも其の事くらい気ずけ!
130: 若鶏のぶっちぎり ◆44y5.YS322 2009/06/16(火) 10:33:00 ID:i70V3Shp(2/5)調 BE AAS
>>120
>一方、現地メーカーは好調だ。第1四半期の中国LCDテレビ市場での韓国メーカーのシェアは6.7%と、
>前年同期比10ポイント下落したのに対し、中国メーカーは77.5%で、21.9ポイント上昇。上位4社は、海信
>集団(ハイセンス)や創維集団(スカイワース)など現地メーカーが独占した。
>最近では、中国と台湾の資本および技術提携が本格化しており、現地メーカーが急速に成長していることも
>不安材料の一つだ。
シェアは6.7%ww
まあ、だめでしょうね。
>中国と台湾の資本および技術提携
両岸政策で、メモリも韓国産を追い出しにかかってます。
131: <丶`∀´> 2009/06/16(火) 10:33:05 ID:fE3Y2oDe(2/16)調 AAS
>>129
なんだこりゃ。
132: <丶`∀´> 2009/06/16(火) 10:33:15 ID:gQf1+uyi(1/8)調 AAS
>>123
ダンピングなんて出来ません。
会社自体が潰れてしまうほどの賠償金を払わなきゃならない。
133(2): <丶`∀´> 2009/06/16(火) 10:38:54 ID:H39S8bw5(2/2)調 AAS
でもまだ決定じゃないんでしょ
134(2): <丶`∀´> 2009/06/16(火) 10:43:44 ID:lxMnx7mq(1/2)調 AAS
>>133
「たしかに特許侵害の疑いがありますね。とりあえず白黒はっきりするまで輸入禁止しておきます」
ってことだから、決着ではないね。
135(1): <丶`∀´> 2009/06/16(火) 10:47:30 ID:DPSTlaaL(1/2)調 AAS
ジャスコ岡田が『また』シャープに圧力掛けるの?
136: <丶`∀´> 2009/06/16(火) 10:49:10 ID:0RvjpmOE(1/8)調 AAS
>>135
ジャスコ潰れるやん
137: <丶`∀´> 2009/06/16(火) 11:06:46 ID:kDZq8Mqu(1)調 AAS
ジャスコつぶそうぜ
初音ジャスコとか二度となめた宣伝させないようにしてやる
138(1): <丶`∀´> 2009/06/16(火) 11:09:34 ID:j7XtdN0k(5/8)調 AAS
まあ、どうせいつものように逃げ切るんだろ
じゃなきゃ普段から政治家に金ばらまいている意味無いしな
139: <丶`∀´> 2009/06/16(火) 11:26:38 ID:76oNgNzg(1)調 AAS
キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
140: 借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM [sage 「巡る因果の猫車」で検索] 2009/06/16(火) 11:26:52 ID:GjRdkjQ4(1/3)調 BE AA×
>>119
![](/aas/news4plus_1245107017_140_EFEFEF_000000_240.gif)
141: <丶`∀´> 2009/06/16(火) 11:29:16 ID:0RvjpmOE(2/8)調 AAS
>>138
その辺が妥当ですね
142(1): <丶`∀´> 2009/06/16(火) 11:31:07 ID:nlGBuhLi(1/3)調 AAS
まあ結局最終的には韓国の一人勝ちになるんだけどね。悔しいけど
143(1): <丶`∀´> 2009/06/16(火) 11:38:09 ID:2jE44RAc(1)調 AAS
>>142
一人勝ちなんてしたことあったっけ?
144: <丶`∀´> 2009/06/16(火) 11:40:19 ID:Vmh/jH1Q(1)調 AAS
過去の関連スレで
仮にサムスンが勝訴したらシャープのテレビをやるよと
言われたがやっぱりシャープが勝ったかw
当然だけどなー
145(1): (`ハ´ )<;`∀´ >( ´・ω・) 2009/06/16(火) 11:42:41 ID:nsviHRpI(1/16)調 AAS
>>143
営業利益赤字だと勝ちなんじゃね?(笑)
146: <丶`∀´> 2009/06/16(火) 11:47:20 ID:PLJXULgg(1/2)調 AAS
>>145
赤黒関係なく、数字を大きくしたほうが勝ちなんでつよ。
147(3): ぱぱ ◆EI6OqkA64o 2009/06/16(火) 11:49:35 ID:4AiVnqYL(1/4)調 AAS
シャープは以前からお得なライセンス費用を持ち掛け
ていたのにサムスンが蹴った。
他社は支払い済み。
これは裁定でも、裁判でも影響が大きい。
また、アメリカはシャープの件を基幹特許として認定済み。
相当な罰則と懲罰的損害賠償の対象となり、欧州や
アジア、インド、ロシア各国単位で総額10兆単位の賠償
になりそう。
1次大戦後のドイツかあ?
148(1): <丶`∀´> 2009/06/16(火) 11:53:26 ID:gQf1+uyi(2/8)調 AAS
サムスンに勝ち目は無いよ。
損害賠償だけで数百億ドルって言われている。
日本円にしたら3兆円とか4兆円のレベルだぜ。
サムスンの株式時価が4兆円程だから倒産するか否かの問題。
この他にもランバスとの数百億ドルの訴訟を抱かえている。
149(1): <丶`∀´> 2009/06/16(火) 11:54:41 ID:0RvjpmOE(3/8)調 AAS
>>147
アメリカの議員にロビー払ってるし、損害賠償は払わないから大丈夫ニダ<丶`∀´>
150: <丶`∀´> 2009/06/16(火) 11:55:45 ID:r74K8+uI(2/3)調 AAS
>>149
ロビーじゃ裁判所は動かせないだろw
151(1): <丶`∀´> 2009/06/16(火) 11:56:19 ID:v2f2Uon9(2/3)調 AAS
>>147
そうなんだ
自尊心がライセンス費用の支払いを拒んだのか
152: <丶`∀´> 2009/06/16(火) 11:56:47 ID:sQYlQ08s(1)調 AAS
シャープの勝ち決定だな。
賠償金がかなりの額になるが、サムスンはどうするんだろう
153(1): <丶`∀´> 2009/06/16(火) 11:58:39 ID:fE3Y2oDe(3/16)調 AAS
>>151
パクって裁判になると長引かせて
技術の陳腐化で実質無罪にするというのが
サムスンのやり口だっただけさ。
154: ぱぱ ◆EI6OqkA64o 2009/06/16(火) 11:59:54 ID:4AiVnqYL(2/4)調 AAS
>>153
シャープの本気度を読み間違えたんだろうね。
155: 対韓番長認定委員会委員長 ◆AbwKiM2l0s 2009/06/16(火) 12:00:22 ID:PBKE3BdF(1/7)調 AAS
>>133
>>134
その間どこでかせぐのでしょうかw
南米??アフリカ??東南アジア??
156(1): <丶`∀´> 2009/06/16(火) 12:01:12 ID:HdUGp1E0(1/3)調 AAS
この訴訟って、関係者の間じゃ有名なの?
157(1): <丶`∀´> 2009/06/16(火) 12:01:44 ID:XNPSh4BM(1/2)調 AAS
日本が一番悪い。韓国を甘やかしてきた日本の責任。
責任とってクロスライセンスにしてやれ。
158(2): <丶`∀´> 2009/06/16(火) 12:02:02 ID:WOT8wFrv(1/2)調 AAS
>>147
そんなに払うのか。
サムスンが訴えた方はどうなの?
159(1): 対韓番長認定委員会委員長 ◆AbwKiM2l0s 2009/06/16(火) 12:02:15 ID:PBKE3BdF(2/7)調 AAS
>>156
超有名w
東亜スレではいつ炸裂すんだろ?WKTK〜〜〜って懸案
160(1): ぱぱ ◆EI6OqkA64o 2009/06/16(火) 12:02:51 ID:4AiVnqYL(3/4)調 AAS
>>148
AMDと富士通の共同出資会社(解散済み)にも
1400億円の賠償金を今年の9月までに払う。w
AMDに900億、富士通に残りって話らしい。
161: <丶`∀´> 2009/06/16(火) 12:03:45 ID:0RvjpmOE(4/8)調 AAS
まだ仮決定だからね決まるまでいろんなことあると思うよ
162(2): ぱぱ ◆EI6OqkA64o 2009/06/16(火) 12:05:12 ID:4AiVnqYL(4/4)調 AAS
>158
電源放熱の特許と画面補正回路の接続
方式・・・・わはははー
163: <丶`∀´> 2009/06/16(火) 12:06:58 ID:Wrs6fYjk(1/3)調 AAS
>>158
6割くらいが弁護士の取り分だとか・・・ 2ちゃんで見た
164: <丶`∀´> 2009/06/16(火) 12:07:19 ID:Gr8kqNB5(1)調 AAS
ついにパクリ世渡りに限界がきたのか。
日本のイメージ盗用だって、金払わせていいレベルだろ寄生虫が。
165(4): <丶`∀´> 2009/06/16(火) 12:08:19 ID:Q4IHZ00R(1/2)調 AAS
サムソンが賠償金まともに支払うとは思えないし、
支払い能力もないだろ。
その場合、
差押さえとか、どんな具合に出来るの?
アメでの判決だから、アメにある動・不動産取れるだけ?
チョソにある本社関係も押さえられるの?
それとも、
下朝鮮国家自体を差押さえられるとか?wwww
愚民はいらんが><
166(2): <丶`∀´> 2009/06/16(火) 12:09:01 ID:HdUGp1E0(2/3)調 AAS
>>159
じゃあ、DELLがサムスン止めたってのは、これが原因?
業界ではサムスンかなりヤバいって思われてるのか。
167: <丶`∀´> 2009/06/16(火) 12:09:04 ID:Qn9yUBQc(1)調 AAS
>一方、同判事は1月、シャープがサムスンの特許2件を侵害したとも認定し、
>シャープ製品の対米輸入禁止を勧告。USITCが審査を進めており、
>最終決定が今月23日までに下される。
結局、この判事は米国製品以外を締め出したいだけだろ!
168: <丶`∀´> 2009/06/16(火) 12:10:08 ID:WOT8wFrv(2/2)調 AAS
>>162
どうでもいいもんだな。
数百億ドル回収できるなら、無に等しいな。
169: <丶`∀´> 2009/06/16(火) 12:11:07 ID:Qh8A2Fmy(1)調 AAS
シャープGJ!
170(2): <丶`∀´> 2009/06/16(火) 12:11:52 ID:r74K8+uI(3/3)調 AAS
>>165
支払わないとアメリカ市場から完全撤退。
EUでも同じだから、商売が出来なくなるんじゃね?
171: <丶`∀´> 2009/06/16(火) 12:12:38 ID:hEftI0GG(2/4)調 AAS
サムはマ○ロと同じで”止まったら死んじゃう”んじゃ?w
ホントにどうすんだろ、コレ
172(1): <丶`∀´> 2009/06/16(火) 12:13:38 ID:K4Uw5Hkd(1/2)調 AAS
どうやら痛みわけってことか
いやそれでもシャープは赤字だな
サムスン強すぎるな
173: <丶`∀´> 2009/06/16(火) 12:15:36 ID:ydUgATzd(1/5)調 AAS
シャープの1〜2世代後退無断ノックダウン生産でしょ?W正直救い様が無いかと・・・
174(1): <丶`∀´> 2009/06/16(火) 12:19:07 ID:jvuUUeAN(1)調 AAS
東京地裁の判決なんかゴミww
世界で販売差し止めwww
サムスンは賠償とライセンス料金が払えるのか?www
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 622 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.168s*