[過去ログ] 【日越】ベトナム政府、日本にレアアースを安定供給の方針[01/26] (947レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
589
(2): <丶`∀´> 2009/01/26(月) 22:20:45 ID:kbxhAzzy(1/2)調 AAS
>>583
いや、ネオジウムの大磁力が高性能モーター≒高性能発電機に不可欠
ってか透明な金属て何?
590: <丶`∀´> 2009/01/26(月) 22:21:30 ID:zu7WQbpL(1)調 AAS
賢い選択
591
(1): <丶`∀´> 2009/01/26(月) 22:21:53 ID:kbxhAzzy(2/2)調 AAS
>>587
つ 韓越戦争
592: <丶`∀´> 2009/01/26(月) 22:23:01 ID:k8LvzdJo(1)調 AAS
やあ。急激な給料値上げ運動やめてWINWINやろうね。ベトナム
593
(1): <丶`∀´> 2009/01/26(月) 22:24:23 ID:pwl0l2tP(2/2)調 AAS
>>591
どこの戦争だwwwwwwwwww

捏造するな倭猿
594
(1): <丶`∀´> 2009/01/26(月) 22:28:38 ID:Z/isvUAs(2/3)調 AAS
ベトナム軍事博物館(入場料100円)とか行くと
大体対日、対仏、対米の3つのセクションに分かれていて
日本刀とか撃墜されたファントムとか戦利品が置いてある
どっちかつーとこんな大国と戦って勝ちましたみたいな意味合いだな
なので勝っても三下相手のかの国とかの記述は無いw
595
(1): <丶`∀´> 2009/01/26(月) 22:28:45 ID:lh7OcGKt(1)調 AAS
>>589
液晶の電極に使う奴だろ?
596: <丶`∀´> 2009/01/26(月) 22:29:04 ID:ZT35Xu3z(2/2)調 AAS
>>593
あれ?
ベトナム戦争で金に釣られて出兵したのはどこだっけか?
597: <丶`∀´> 2009/01/26(月) 22:30:36 ID:X4x3p7dD(1)調 AAS
>>3
(´・ω・`)ノシ
598: <丶`∀´> 2009/01/26(月) 22:35:23 ID:2fLfdeCv(1/3)調 AAS
ぶっちゃけ、アオザイ>>>>>>>>(略)>>>チマチョゴリで、勝負にもなっていない件
599: 浦風15号 ◆URA15/24Bc 2009/01/26(月) 22:37:55 ID:msK/q3T/(1/4)調 AAS
>>594
ホーチミン市にある戦争博物館では、スカイレーダーも展示(放置?)していた。
600: <丶`∀´> 2009/01/26(月) 22:38:57 ID:g5Momg0s(1)調 AAS
>>595
某半島国の人達は 全て上役の責任にするみたいだから いつもの「俺達は悪くない」・・・じゃないか?
601
(1): ネコちん♪ ◆RIaAan710E 2009/01/26(月) 22:39:56 ID:s+hKwZX7(11/13)調 AAS
>>584

  ∧∧
 ( =゚-゚)<こないだブッシュ 大歓迎されてたね♪
602
(3): 浦風15号 ◆URA15/24Bc 2009/01/26(月) 22:46:27 ID:msK/q3T/(2/4)調 AAS
>>601
現在、ベトナムと一番関係が良いのはアメリカらしいっす。
アメリカとの仕事が最も多いらしいです。
で、日本との関係は非常に良いけど 2番目くらいかなあ・・・と。

ちなみに、韓国は大嫌いだそうです。
603: ネコちん♪ ◆RIaAan710E 2009/01/26(月) 22:51:23 ID:s+hKwZX7(12/13)調 AAS
>>602

  ∧∧
 ( =゚-゚)<なるへそ
604: <丶`∀´> 2009/01/26(月) 22:52:51 ID:Z/isvUAs(3/3)調 AAS
>>602
英語しゃべれると給料が段違いで変わるそうだからなぁ
タクシーとか値切りすぎると現地語しか話せない人になるしw

ベトナム人にコリアンなんて単語出すとマジパネェっす
2chなんて知らない当時うかつに出して空気が凍りつきましたw
605
(1): <丶`∀´> 2009/01/26(月) 22:54:28 ID:nDLZ/xpb(2/3)調 AAS
>>602
戦争と言うのは、基本的に問題解決の手段に過ぎません。問題が
解決すれば、過去のいきさつはどうあれ、つべこべ言わず、
関係を結ぶのが鉄則です。
戦争のことをネタにゆすりとたかりを続ける、特亜こそ
常識外なのです。
606
(1): <丶`∀´> 2009/01/26(月) 22:54:54 ID:3n698bte(1/2)調 AAS
>>587
北韓は、レアメタルの宝庫なんじゃなかったっけか?www
607: <丶`∀´> 2009/01/26(月) 22:55:11 ID:m+MdKsjq(1)調 AAS
>>3
おれもおれも(´・ω・`)ノシ
608: <丶`∀´> 2009/01/26(月) 22:59:57 ID:2fLfdeCv(2/3)調 AAS
>>606
本当に宝庫なら中凶が手段を選ぶはずはないかと
609
(4): 浦風15号 ◆URA15/24Bc 2009/01/26(月) 23:01:54 ID:msK/q3T/(3/4)調 AAS
>>605
だと思います。

戦争博物館に行ったとき、仕事を一緒にやってたベトナム人に、
質問してみました。
「何のための戦争記念館なのですか?」ということを。
答えは、「どちらが悪いじゃなく、戦争の悲惨さを後世に正しく伝えるため」だそうです。

中には、「恨みを忘れないために記念館を残す国もありますが・・・」と言ったら。
「韓国ですね」と笑ってました。

良く分かってらした・・・・
610: <丶`∀´> 2009/01/26(月) 23:02:39 ID:ma+UjGqF(3/3)調 AAS
北のレアメタルは日帝がすでに根こそぎ略奪していきますた。
611: ネコちん♪ ◆RIaAan710E 2009/01/26(月) 23:02:40 ID:s+hKwZX7(13/13)調 AAS
>>609

  ∧∧
 ( =゚-゚)<なるへそ
612: <丶`∀´> 2009/01/26(月) 23:03:11 ID:hx9rBm54(1)調 AAS
じゃあ俺は海ちゃんで
613
(1): <丶`∀´> 2009/01/26(月) 23:11:01 ID:QvZ+mEXl(1/2)調 AAS
>>609
いいなあ、そういう客観的に歴史を見れる文化を持っているってのはw

特亜はだめだな、いろんな意味でw
614: <丶`∀´> 2009/01/26(月) 23:11:32 ID:vJfKGDs8(1)調 AAS
>>609
日本とアメリカもそういう関係だしねぇ
615
(1): <丶`∀´> 2009/01/26(月) 23:13:10 ID:gTmAJ02m(1/2)調 AAS
モンゴル、ベトナム、インド、台湾(は最近怪しいけど)、これにロシアを組み込んで
反中包囲網ってのが21世紀の日本の課題だろ。

資源と引き換えに武器や技術を供与して周辺国の強化を図るべき。
中国に飲み込まれた北と南はいらん。
616
(1): <丶`∀´> 2009/01/26(月) 23:14:21 ID:1zPL8MBi(3/3)調 AAS
>>609
ベトナム人いい男すぎだろう
617
(1): <丶`∀´> 2009/01/26(月) 23:18:32 ID:gTmAJ02m(2/2)調 AAS
しかしベトナムも、アメリカや韓国や中国に国をめちゃくちゃにされたあげく
共産陣営が勝つなんて結果を迎えなかったら、能力からいってもっと発展してた
国だよなあ、最近は金融危機のあおりをモロに食らってたし。

ベトナムに韓国の運の半分でもあれば倍は伸びてる。
618: Ceterum censeo: Delenda est Sinae. ◆CatoA1wPMQ 2009/01/26(月) 23:18:43 ID:Ss8iGZO0(2/2)調 AAS
>>615
中央アジアを忘れてるよ。
あと、ロシアは難しいんじゃないか、ロシアは……。
619
(1): <丶`∀´> 2009/01/26(月) 23:21:03 ID:nDLZ/xpb(3/3)調 AAS
>>613
それが当然であって、特亜こそ例外なのだw
620
(1): <丶`∀´> 2009/01/26(月) 23:23:37 ID:2fLfdeCv(3/3)調 AAS
>>617
韓国の運は、日本が隣にあること、のみです
621: <丶`∀´> 2009/01/26(月) 23:24:14 ID:5mMHhW4v(2/2)調 AAS
>>589
透明導電膜って物のことだろう。これは名前の通り、光の透過率が高い上に電気伝導性を持っていて
液晶や太陽電池の作用極などに主に使われる。
種類としては、FTO(フッ素ドープ酸化スズ)とかITO(スズドープ酸化インジウム)などがある。

液晶用途としては、FTOよりも電気伝導性が高いITOが主に使われているはず。
だけどITOは枯渇すると言われているインジウムを使うから代替材料を使った
他の透明導電膜が求められている。

代替材料としては、酸化チタンにニオブをドープしたものとか、酸化亜鉛にアルミをドープしたものなどがある。
でも、ネオジウムを使ったものはあったかな・・・?
622
(1): <丶`∀´> 2009/01/26(月) 23:27:16 ID:QvZ+mEXl(2/2)調 AAS
>>620
韓国が今の南アフリカの場所にあったら発展してねーだろーなw
623
(1): 浦風15号 ◆URA15/24Bc 2009/01/26(月) 23:27:55 ID:msK/q3T/(4/4)調 AAS
>>616
この人は、広島大学に2年ほど留学したことがある女性で、
2年くらい前に結婚して、今はお子様もできたそうです。
ちなみに、
日本で一番食べたいものは広島風のお好み焼きだそうです。

>>619
なんかベトナム人は、道徳観が日本に近いような気がします。
(仏教国だから?)
624: <丶`∀´> 2009/01/26(月) 23:32:49 ID:FqbvORP5(1)調 AAS
マスコミと支那によるベトナム叩きがはじまるよ〜
625: <丶`∀´> 2009/01/26(月) 23:49:54 ID:+uUHZNgX(1)調 AAS
少なくとも核ミサイルの照準を向けている国だとか、防衛白書で仮想敵国扱いされてる国なんかよりはよっぽどいい
626: <丶`∀´> 2009/01/27(火) 00:02:37 ID:3n698bte(2/2)調 AAS
>>623
南越ってぐらいだから、越人だろ?

日本の中国系渡来人は、ほとんど越人らしいぞ。
627: <丶`∀´> 2009/01/27(火) 00:11:07 ID:ErfNaI+o(1)調 AAS
>>1
>レアアースは、ハイブリッド車のモーターやパソコン用のハードディスクなどに必要な小型
>で強力な永久磁石の製造に欠かせない材料で、将来の需要増大が見込まれている。

これは、何年か前にtvかで見たけど、中国が8割か9割を独占してるって奴だよねぇ
支那に土下座してる理由の一つだよねぇ(´ヘ`;)y─┛~~
628
(1): <丶`∀´> 2009/01/27(火) 00:12:44 ID:ILL1L40Q(1)調 AAS
アオザイ(;´Д`)ハァハァ・・・
629
(1): <丶`∀´> 2009/01/27(火) 00:19:07 ID:mIQJ1cyB(1)調 AAS
>>628
あっちの女学生は純白のアオザイが制服なんだぜ?(*´Д`)ハァハァ
630: <丶`∀´> 2009/01/27(火) 00:26:26 ID:5EidE04m(1)調 AAS
>>629
しかもブラが透けて見えるのがデフォ(*´Д`)ハァハァ
631: <丶`∀´> 2009/01/27(火) 00:52:37 ID:zfvMGMNm(1)調 AAS
>>3
(´・ω・`)ノシ
632
(1): <丶`∀´> 2009/01/27(火) 01:25:04 ID:lAjwIU4K(1)調 AAS
画像リンク

633: <丶`∀´> 2009/01/27(火) 01:25:57 ID:Q4rm2lxL(1)調 AAS
>>3
ノシ
634: <丶`∀´> 2009/01/27(火) 03:37:11 ID:JiEPOnfc(1)調 AAS
馬鹿チョンはベトナムで大虐殺&大レイプをしたから嫌われまくってるねw
635: <丶`∀´> 2009/01/27(火) 04:05:13 ID:gVs5yG3L(1)調 AAS
というかNHKBS1の3時台の海外ニュースのベトナムがすごい

しょっちゅう日本の話題が出て、
たいてい日本のODAのおかげでインフラが整ったとか、
日本人の誰々の寄付で幼稚園が立ったとか、
日本の企業の進出で何円の経済効果がとか・・・
親日ぶりが半端じゃない。
日本のニュースを選別してるのかと思ったら、ほかの国はそうでもないのよ。
だから違う。

もうなんか、日本自体がお父さんか皇室かってぐらいに、敬ってるというか
頼りにしてるというか・・・
636: <丶`∀´> 2009/01/27(火) 04:13:06 ID:3wL81e6A(1/2)調 AAS
NHKだから日本に関わる話を取り上げてるんだろう。
流石に全体でそこまでは、普通に感謝してくれるだけで充分だよ
期待されすぎても後でガッカリされるのもあれだし、自惚れるのもまずいし。
今まで何度もあるだけに。
637
(1): <丶`∀´> 2009/01/27(火) 04:15:34 ID:sA7i+Eeg(1)調 AAS
なるほど
採掘技術は日本持ちってことかな
いい取引だな
638
(1): <丶`∀´> 2009/01/27(火) 04:56:41 ID:88Sr9B0y(1)調 AAS
こないだベトナム行ったけど、ホーチミンの空港は日本のODAで作られたと現地の人に聞いた。

とても綺麗で清潔な空港。

帰りに見てみると、空港に行く道に看板があって日本の援助で作ったと書かれていた。

人々も笑顔で優しいし暴力的でなく真面目。
日本にも良い印象を持ってくれていると感じたよ。

ちなみによくしてくれた飲食店の店員さん(食べ方を教えてくれたりした)にお返しにシャネルの化粧品をあげたけど知らなかったみたい。
資生堂が一番の高級ブランド。

なぜか資生堂の靴とか偽ブランドがあるw

鍋料理があったり食事が日本食に似ていてとても美味しい(⌒〜⌒)
639: <丶`∀´> 2009/01/27(火) 05:48:07 ID:oE29hj3T(1)調 AAS
他の国と比較しないと意味ないんじゃないのか
感じからして他国より優遇されてそうだけど。
640: <丶`∀´> 2009/01/27(火) 05:49:39 ID:RPs2VuCg(1)調 AAS
ベトナムの清潔感ってどこか共感できる
キレイ好きなのかな?
中国や韓国みたいにグチャグチャな感じがない
641: <丶`∀´> 2009/01/27(火) 05:56:42 ID:14z2KDP+(1)調 AAS
>>3
ウリはレアチーズかと思た
642: <丶`∀´> 2009/01/27(火) 06:14:49 ID:oKo840P5(1)調 AAS
>>638
偽資生堂の靴、欲しいw
ベトナム料理って、あんま辛いのなくて食べやすいよね。
フォーも生春巻きもバインセオも大好き。
643: <丶`∀´> 2009/01/27(火) 07:08:55 ID:FujtJhTL(1/7)調 AAS
>>637
日本の公害防止技術は世界一だから環境の為にもその方が良いでしょう。
644: <丶`∀´> 2009/01/27(火) 08:37:29 ID:kGy4RC6g(1)調 AAS
シナから日本企業が東南アジアにシフトしてるからこれから
ベトナムとか発展しそうだね
645: <丶`∀´> 2009/01/27(火) 08:50:50 ID:crzINHoR(1)調 AAS
皇太子殿下がご訪問される国には何故か厄災が…orz
646: <丶`∀´> 2009/01/27(火) 08:54:54 ID:TCdV72TP(1)調 AAS
レイアーススレになってない!
647: <丶`∀´> 2009/01/27(火) 08:57:37 ID:8lW1udHW(1)調 AAS
隣の国がチョンじゃなくてベトナムとかだったらどれだけいい事か…
648
(2): <丶`∀´> 2009/01/27(火) 09:02:27 ID:3wL81e6A(2/2)調 AAS
国土ごと太平洋の真ん中あたりに引っ越せたらね〜
大西洋でもいいけど。
649: <丶`∀´> 2009/01/27(火) 09:04:40 ID:M5HsfnUK(1)調 AAS
>>648
ムー大陸ですね。わかります
650: <丶`∀´> 2009/01/27(火) 09:18:25 ID:tVD4kvZN(1)調 AAS
>>648
日本列島ひょっこりひょうたん島計画か…
651
(1): <丶`∀´> 2009/01/27(火) 09:30:16 ID:SeMuDJfG(1)調 AA×

652: <丶`∀´> 2009/01/27(火) 09:37:48 ID:oYpFwHI+(1)調 AAS
>>1,632
GJ
653: <丶`∀´> 2009/01/27(火) 09:39:05 ID:FujtJhTL(2/7)調 AAS
>>651
台湾の「焼きビーフン」も米粉だね。
654
(1): <丶`∀´> 2009/01/27(火) 12:04:09 ID:C+GS0K5a(1)調 AAS
ベトナム料理は本当に美味しいよ。
フォー最高。
655: <丶`∀´> 2009/01/27(火) 12:13:32 ID:FujtJhTL(3/7)調 AAS
>>654
日本でも西新橋でフォーが食べられるね。
外部リンク:www.motmot-pho.com
656
(1): <丶`∀´> 2009/01/27(火) 12:24:25 ID:FujtJhTL(4/7)調 AAS
高円寺にも美味しそうなフォーが有る。
外部リンク:blog.namamen.com
657
(2): <丶`∀´> 2009/01/27(火) 18:59:20 ID:Qvd0EWMb(1/2)調 AAS
チャイナドレスは満州族の衣装なんだっけか
あれもものすごいエロカワイイんだけどアオザイの清楚さは持ってないよな
つか清楚って言葉がぴったりくる民族衣装って他にあんまない気が

和服の場合ちゃんとしたのは厳かって感じだし浴衣は華やかって感じで
個人的には清楚ってのともちょっと違う
658
(2): <丶`∀´> 2009/01/27(火) 19:07:22 ID:5LXvOV8g(1)調 AAS
>>657
あれ実はズボンとセットが正式なやつじゃなかった?
659
(1): 我が輩はぬこである 故に名無しさん ◆kp/0yx/DOM 2009/01/27(火) 19:21:17 ID:DzIo2DNq(1/2)調 AAS
>>658
たしか、上着の部分だったような・・・
660: <丶`∀´> 2009/01/27(火) 19:25:24 ID:Qvd0EWMb(2/2)調 AAS
>>658
セットで上はかなりタイトなとこから下にふわりと広がるシルエットが優雅で清楚なんじゃないかー
和服だと上から下まできちっと締め上げてる感じでお堅い感じはしてしまう

って、>>659上下セットでアオザイなんじゃないの?
661: <丶`∀´> 2009/01/27(火) 19:33:37 ID:yij4KbII(1)調 AAS
ユーナンバー1ファッキ?
662
(1): J.A.C.K. 2009/01/27(火) 19:42:01 ID:uV2KiX0a(1)調 AAS
>>657
白いブラウスに紺のジャンパースカートの民族衣装が清楚だ
663
(1): <丶`∀´> 2009/01/27(火) 19:50:46 ID:yvcU2SLy(1)調 AAS
質問です。
モンゴル帝国やアメリカの支配を受けていないベトナムは
ベトナムは人類最強の民族ではないでしょうか?
664
(3): <丶`∀´> 2009/01/27(火) 19:57:45 ID:FujtJhTL(5/7)調 AAS
>>663
昔ベトナムは朝鮮と共に清の属国になっていた。
665: <丶`∀´> 2009/01/27(火) 19:59:43 ID:rqM9YOU6(1)調 AAS
もっとベトナムが好きになったよ。
前は何で好きだったかって?アオザイが可愛いからさ
666: <丶`∀´> 2009/01/27(火) 20:03:02 ID:TcwWJJqu(1)調 AAS
越南鬼子さん、鬼子同士で頑張りましょう
667: <丶`∀´> 2009/01/27(火) 20:10:07 ID:slNaW+Ip(1)調 AAS
>>3
(´・ω・`)ノシ
668
(1): <丶`∀´> 2009/01/27(火) 20:10:50 ID:ZooyT/xp(1)調 AAS
>>664
でもアメちゃんに勝ってるからな。
669: <丶`∀´> 2009/01/27(火) 20:17:04 ID:iQH0mImg(1/4)調 AAS
>>662
白いブラウスに紺のスカートに紺のジャージ下って民族衣装もよく見かけるなー
清楚さのかけらもないがなんかいいな
670: <丶`∀´> 2009/01/27(火) 20:27:55 ID:kQ/PA81K(1)調 AAS
>>664
朝鮮と違って、清軍を撃退してるし、国内では皇帝と称していた。
そのぶん中国からは目の敵にされている。
671
(1): <丶`∀´> 2009/01/27(火) 20:28:25 ID:eISQXodC(1/2)調 AAS
>>656
高円寺のはおいしいよね、
けど日本の草分け的なベトナム料理の店は代々木だと思う
672
(1): <丶`∀´> 2009/01/27(火) 20:29:42 ID:FujtJhTL(6/7)調 AAS
>>668
アメリカは日本との戦争では原爆2個使用したがベトナムには
原爆使用しなかった。
要は本気出していなかった。
673: <丶`∀´> 2009/01/27(火) 20:35:38 ID:d89exxm/(1)調 AAS
>>671
18年前にいったな代々木のベトナム料理屋。まだあるのか。
旨かったけど、愛想のないアジア人ウェイトレスが食ったら出でけって空気を出してたのが忘れられない。
674
(1): <丶`∀´> 2009/01/27(火) 20:39:11 ID:eISQXodC(2/2)調 AAS
>>622
ってか、今でも仮に、日本が相手にしなかったら、2年くらいでソマリアかジンバブエになると思うが…
675
(1): <丶`∀´> 2009/01/27(火) 20:43:41 ID:wTCr2Xxz(1)調 AAS
>>674
まずソマリアコースだろうなー。

血を血で洗う凄惨な虐殺が起きるぜきっと。
676
(1): <丶`∀´> 2009/01/27(火) 20:56:10 ID:iQH0mImg(2/4)調 AAS
>>672
原爆は日本にトドメを刺すためだけってわけでもないだろうけどなー
本気で潰す気だったら本土上陸作戦してソ連と山分けにしてるよ
677
(1): <丶`∀´> 2009/01/27(火) 22:07:31 ID:k5qicfCZ(1)調 AAS
ベトナムとタイと台湾、北欧、ポーランドは好感持てる。インドやトルコ、ハンガリーなども。
678: 時雨@patriotism, 人権&人権制限 ◆wCzwkCxPUw 2009/01/27(火) 22:09:49 ID:wovvKLff(1)調 AAS
>>1
ありがとう

>>3
orz
679
(1): <丶`∀´> 2009/01/27(火) 22:09:57 ID:NHonatv6(1)調 AAS
レアアースって言っても色々あるし、
そのすべてがベトナムの鉱山から産出するとも思えん。
具体的にはどの元素なんだろうか?
680: <丶`∀´> 2009/01/27(火) 22:10:56 ID:uPnwjiUE(1)調 AAS
>>3
・・・orz
681: <丶`∀´> [  ] 2009/01/27(火) 22:35:42 ID:cN+KKMQE(1)調 AAS
ベトナムの山岳地帯は今でも希少生物の宝庫だから
自然に配慮した開発をして欲しい
そのためにODAが必要ならどんどん出すといい
682: 鉄道 2009/01/27(火) 22:41:37 ID:imhKK8db(1)調 AAS
サルコジを選んだのはフランスではなく日本

外部リンク[html]:pwvx.hp.infoseek.co.jp

パリ協定の誕生日の男を選んだのだが、日付が日本の日付だった。意外なところに真実が暴露される。
683: <丶`∀´> 2009/01/27(火) 22:41:58 ID:FujtJhTL(7/7)調 AAS
>>679
「ハイブリッド車のモーターやパソコン用のハードディスクなどに必要な小型で強力な
永久磁石の製造に欠かせない材料で、将来の需要増大が見込まれている。」
と言う時点で「ネオジウム」。
684: <丶`∀´> 2009/01/27(火) 22:53:59 ID:iLb6vVIu(1)調 AAS
なぜかレアケースと読んでしまった…

orz
685: <丶`∀´> 2009/01/27(火) 22:57:44 ID:Kfd6jPGF(1)調 AAS
アメリカ政府元高官の書いた手記によるとアメリカは核攻撃を断行したがっていたが、

日本の反米感情悪化が怖くて腰が引けたらしい。

アメリカはベトナムで敗戦を喫してまでも日本から叩き出される事を恐れたのだ。
686: <丶`∀´> 2009/01/27(火) 22:57:51 ID:iQH0mImg(3/4)調 AAS
>>677
ポーランドたんは女装させるとハンパないからな…
687: <丶`∀´> 2009/01/27(火) 23:10:00 ID:Py+8Adgw(1)調 AAS
>>676
何がなんでも単独占領にこだわるだろ。ここソ連と山分けにしたら太平洋がえらい事になる
688: <丶`∀´> 2009/01/27(火) 23:13:39 ID:smZNdO6T(1/2)調 AAS
あの外交巧者のベトナムがここまでの大盤振る舞いか。何かあるんじゃね?
ベトナムはウルトラマンの宇宙人で言えばメトロン星人みたいなもんだぞ。
ちなみにアメリカがガッツ星人、中国がナックル星人、ロシアがテンペラー星人ってとこだ。
半島はマグマ星人だのザラブ星人だのテロリスト星人とかがまんま。
689
(5): <丶`∀´> 2009/01/27(火) 23:17:57 ID:smZNdO6T(2/2)調 AA×

690: <丶`∀´> 2009/01/27(火) 23:21:57 ID:iQH0mImg(4/4)調 AAS
おこりんぼう星人と田中星人までしか分からんかった
691: <丶`∀´> 2009/01/27(火) 23:26:00 ID:TpohYkXi(1)調 AAS
>>689
ガッツ、メトロン、バルタン、ザラブ、ゼットンしかわからん・・・orz
692: 我が輩はぬこである 故に名無しさん ◆kp/0yx/DOM 2009/01/27(火) 23:27:07 ID:DzIo2DNq(2/2)調 AAS
>>689
日本はヤプールではないだろうか?
魔改造して超獣つくるし
693: <丶`∀´> 2009/01/27(火) 23:45:46 ID:raK8YPDB(1)調 AAS
ベトナムの人々とは、仲良くしようね。
694
(1): <丶`∀´> 2009/01/27(火) 23:49:15 ID:25N8diAa(1)調 AAS
>>689
北朝鮮は、ケムール人で、中国はメフィラス星人じゃない。
695: <丶`∀´> 2009/01/27(火) 23:51:23 ID:GP74tQBB(1)調 AAS
ベトナムは昔から大国相手に抵抗したり金星まであげたこともある
東南アジアでも飛びぬけた軍事センスを持ってるから、
(すでに軍事的に東南アジア内での地域大国なんだそーな)
なーんにも考えずに援助して経済力持たせると東南アジアが荒れるかもよ?
軍事に加え援助で経済で力をつけたベトナムが、たとえば、隣の経済的地域大国のタイとかと
覇権巡って角逐突き合わしだすとかなると、何のために援助したのかわからなくなる。
地域全体が安定するよう、そういうこともすこーしだけ気をかけながら
援助していってもらいたいなぁ。
696: <丶`∀´> 2009/01/27(火) 23:52:47 ID:ZBxF0IwD(1)調 AAS
ありがたいね。こういうところにODAなど有効に使ってあげたい。
ベトナム料理あんまり知らないんだが、今度そういうお店見つけたら行ってみよう。
697: <丶`∀´> 2009/01/28(水) 00:25:06 ID:I6qSe9//(1)調 AAS
あれ?
レイアーススレじゃないの?
698: <丶`∀´> 2009/01/28(水) 00:43:37 ID:K66w9ejp(1/2)調 AAS
>>694
俺の知っているメフィラス星人は暴力に訴えないぞ。
699: <丶`∀´> 2009/01/28(水) 00:43:58 ID:XdzSbtwJ(1)調 AAS
ベトナムは前近代においては中国を、近代以降は侵攻してきた日本やフランスを追い出し、
世界最強のアメリカにも屈しなかった歴史を持つだけでなく、
どこぞのヒトモドキと違って謝罪や賠償しろとわめくこともない誇り高い人たち。

アメリカの尻馬に乗ってレイプや虐殺を行いながら、日本にタカるヒトモドキも見習えよな。
700: <丶`∀´> 2009/01/28(水) 00:47:14 ID:N61Xdj0P(1)調 AAS
ベトナムさん、ありがとう。
701
(1): <丶`∀´> 2009/01/28(水) 00:49:42 ID:vatDY54w(1/3)調 AAS
強い国って民族衣装もキレイなんだな

ってあれ?中国も民族衣装はキレイだったような気がしないでもない
702
(6): <丶`∀´> 2009/01/28(水) 00:52:07 ID:Rae5K8N6(1)調 AAS
276 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2007/09/07(金) 10:54:45 ID:awhYZSpO
元ネタEnjoy Korea(スレ削除)
ベトナムと韓国の歴史が一発でわかる素晴らしいやりとり。

ベトナム人「なぜ日本人を憎みますか?」

韓国人「それは日本人が韓国を侵略したからです.」

ベ「私たちも55年間フランスに占領されました.」

韓「36年の日製支配は , 世界思想 , 最悪だったことです.」  

ベ「なぜ?」

韓「日本は韓国の文字・ハングルを奪って日本語を強要しました.」

ベ「私たちはフランス支配後フランス文字を国語にしました.」

韓「韓国人はベトナム人と違い独自の文化を持っていました.」

ベ「ベトナム人も漢字を使った独自の文化を持っていました. 韓国も漢字を使って損傷されて糸口?」

韓「韓国人も漢字を使ったが , 韓国の文化はベトナムよりずっと高かった.」

ベ「ベトナム人は中国の侵略を何度や撃退した. 半万年中国の属国だった韓国と言う(のは)違う.」

韓「韓国人は独立後「漢江の奇跡」と言う奇蹟の経済成長をしました. ベトナム人と言う(のは)違います.」

ベ「ベトナム人はフランス , アメリカと30年間争って自力で独立しました. 経済は遅れたが自力で
独立しなかった韓国人に 日本とアメリカの助けで成長した韓国人が偉いように一ものを言うのを願わない.」

韓「韓国人は日本人と争って自力で独立した. 嘘を言わないでね!」

ベ「テロはあった. しかし韓国人はアメリカのおかげで独立した. フランス , アメリカと 30年間読者に
争って勝って来たベトナム人と完全に違う.」

韓「韓国人は現在GDPで世界 11位だ. 最貧国のベトナムと言う(のは)違う.」

ベ「ベトナムは現在最貧国だ. しかし私たちと戦ったフランスやアメリカにお詫びや賠償を要求した時はない.
日本にお金を強要して米軍の駐屯で成長した韓国と違う. ベトナムは韓国のように日本アメリカにお金を
強請してごきぶりみたいに成長するより自ら起きる.付け加えて韓国はアメリカの属国でベトナムを侵略したが
ベトナムが韓国がお詫びと賠償を要求しなかった.
これがまさにベトナム人と韓国人の民度と国家自尊心の差であることだ.
列強に支配されたアフリカの多くの国々とアメリカに原爆を受けた日本人も韓国のように減らず口を使わない.」

韓 「死んで! 代弁! ベトナムである!!!君たち殺す!!!ベトナムは最貧国! 乞食国家!貧しいベトナムである!
乞食だ! 私と争うか? 私のsuper kickは強い.ハハハハウンハハハハ」

ベ「...論議で結果をイクルオネルスオブヌン韓国人が暴力に頼って花瓶をし始めた...可哀想だから承諾しよう.」
703: <丶`∀´> 2009/01/28(水) 00:59:20 ID:vatDY54w(2/3)調 AAS
>>702
そこに参戦したかった…
704: <丶`∀´> 2009/01/28(水) 01:02:00 ID:/9kh2LE8(1)調 AAS
>>702
どう見ても乞食は韓国だよなあw
705: <丶`∀´> 2009/01/28(水) 01:11:06 ID:7KP4/+c2(1/2)調 AAS
越南最強
706: <丶`∀´> 2009/01/28(水) 01:19:23 ID:ySiof7/g(1)調 AAS
乞食の自覚があり、底辺からはい上がろうとしたのがベトナム。
乞食の自覚がなく、他人の力ではい上がったのを自分の力と勘違いしているのが韓国。

「ある瞬間」だけを比較すれば韓国が上にみえるかも知れないが、その自信に根拠がないのが路程して
実質韓国が下になりつつあるのが現実。

国を代表する大企業や国の経済そのものが破綻しそうなのに、脳天気なニュースばかりで国民はマジで
危機感がないのでは?と思える>韓国
707: <丶`∀´> 2009/01/28(水) 01:25:46 ID:DHVyk8Cq(1)調 AAS
>>3
|∀・)ノシ
708: <丶`∀´> 2009/01/28(水) 01:27:30 ID:wzLSWc6G(1)調 AAS
>>36
あれは、日本の傀儡政権と言った方が正しくないか?
しかも、半年ぐらいしか存在してないしw
709: <丶`∀´> 2009/01/28(水) 01:27:32 ID:7KP4/+c2(2/2)調 AAS
やはりベトナムスレは朝鮮との比較になっちゃうのね。
基本的には中国のご機嫌伺いだけしてればよかった朝鮮と、中国以外にカンボジア、タイともやり合う必要のあったベトナムとでは、外交経験に差があって当然。
710: <丶`∀´> 2009/01/28(水) 01:28:43 ID:Nk35BnlP(1)調 AAS
韓国は乞食ではない。
乞食ならば、恵んでやれば礼の一言ぐらい返すものだし、
逆恨みすることもない。
この比喩は、乞食に失礼だ。
711: <丶`∀´> 2009/01/28(水) 01:29:29 ID:lDHAjwWb(1)調 AAS
>>3
(・∀・)人(・∀・)
712: <丶`∀´> 2009/01/28(水) 01:31:33 ID:vatDY54w(3/3)調 AAS
戦歴調べてみたらけっこうびっくりな戦闘民族だなベトナム人
朝鮮人がアメ抜きでガチで戦ったらどんな目に遭うか見てみたいもんだw
713: <丶`∀´> 2009/01/28(水) 01:37:03 ID:cmfsBUsc(1)調 AAS
中国軍をこてんぱんにしてるからねww
だいたい20倍の被害を与えたww

中国軍は戦うと今も弱い弱いwww
武器のエンジンから設計から全部外国に頼って
コピー生産も無理なんだよwww

「張子のトラ」ww
714
(1): <丶`∀´> 2009/01/28(水) 01:37:22 ID:vfJIpOiX(1)調 AAS
韓国兵にレイプされた証拠がキッチリあるのがベトナムだっけ?
715: <丶`∀´> 2009/01/28(水) 01:39:35 ID:K66w9ejp(2/2)調 AAS
>>714
証拠つうか、韓国人とのハーフが沢山・・・韓国じゃ自由恋愛の結果だとほざいてるけど。
1-
あと 232 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s