[過去ログ] 【韓国】日本がノーベル賞を取れるのは自国語で深く思考できるから。我が国も英語ではなく韓国語で科学教育を行なうべき [10/09] (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
697
(1): <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:15:32 ID:UeshFkQK(1)調 AAS
>>667
皇族を侮辱したりする小説だけは上手いので、ライトノベル賞でもあげましょうw
698: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:15:39 ID:TStI/rbJ(4/4)調 AAS
>>687
自作自演するな、負け犬!
699
(1): <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:15:43 ID:ySMFDHaT(11/15)調 AAS
>>674-675
てゆーか、

>>604 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2008/10/09(木) 10:01:07 ID:FyrmNTih
> どうかんがえても日本語は欠陥言語

どういった特徴から日本語を「欠陥言語」と断定したのか、ID:FyrmNTihのさまざまに考えた内容を
確かめずに同意するのは拙速に過ぎやせんかね。
700: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:15:47 ID:+rSHDIxc(1/2)調 AAS
ノーベル受笑者がどーしたの???
701
(1): <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:16:04 ID:3fqbxc6A(2/3)調 AAS
あ〜あもう面倒くさい!
みんな在日認定するニダ!!!!!!!!!
702: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:16:39 ID:CJJLllbn(2/2)調 AAS
>>522

科学の世界ではむやみにカタカナ語にせずとりあえず日本語に訳することが
多いと思うが。ただ、明治期と違ってどうも直訳調のものが多いのは気になるな。
昔に比べて訳さなければいけない言葉が飛躍的に増えたのと、日本人から漢語の
素養が失われたのが理由かもしれないが。
703: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:16:40 ID:yl8TjxS5(7/16)調 AAS
>>675
漢字とかな・カナが混在するので「書く」「読む」ことを学ぶのは大変だが、「話す」ことを覚えるのは
外国人にとってそれほど困難ではないとも聞くけどねぇ。
704
(4): <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:16:44 ID:e+noqNDT(1/6)調 AAS
>>657
両方取っていたが、あれは正直身につかない。
今はインターネット有り、図書館も有りと情報に接触する機会が多く、
かつ本から一方的に受け取るんじゃなくて、自分から発信する事も出来るし、
そっちの方が良いと思う。
705
(3): <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:17:03 ID:Y+HVNRWc(1)調 AAS
韓国は、平均の知能レベルで言えば日本より上だろうが
上位層は日本の方が上ということが証明されたな。

平均が高いから、韓国は日本より上とか勘違いしてるんだろうが
日本は超絶バカどもが平均下げてるだけで、上位層は賢い。
706
(1): <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:17:15 ID:3NWrgWKQ(1)調 AAS
英語を公用語にしたほうが早いよ
707
(1): <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:18:04 ID:UpSziLoP(7/10)調 AAS
>>704
まぁ、身に付くというか、
「子供の頃からああいうの読んで興味持とうぜ」くらいのもんだろ
708
(1): <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:18:08 ID:1wGWu9Wv(1)調 AAS
世界的に利用される論文は英語で書かなければならないけど
日本では全体の一部に過ぎないでしょ。
つまり日本から世界中の情報や最先端の研究を集めるのは可能だけど
海外から日本語で書かれた論文の内容を知る事は結構難しい。
そこが問題だとよく言われたけど、意外と良い結果を生み出してるのかもね。

日本語さえできれば、世界中の書物を読むことが出来ると言うものね。
709: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:18:15 ID:xVAq1jbC(5/8)調 AAS
>>580
2chからどれだけの文化が生まれ、研究が進んでいるかに気付かないなら
韓国は永久に進歩しないな。
710
(1): <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:18:28 ID:ciTLBCY/(3/4)調 AAS
>>706
韓国滅亡のほうが悪いよ
711: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:18:28 ID:rxrXsSWs(4/5)調 AAS
>>701
とはいえ、在日が受賞したとなると、韓国はもっと惨めになるぞw

韓国では駄目だが日本で教育を受ければ朝鮮人だってやれるってことになるんだからw
712
(1): <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:18:47 ID:PgDj2ToB(10/12)調 AAS
>>704
小学生とかのうちから「発信」だなんて、大人になってから夜中に
突然飛び起きて布団の中で奇声を発しながらのたうち回る材料
増やすだけだと思うんだよなー。
まあ情報探しにはネットは良いことも多いと思うけど。
713: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:19:16 ID:e+noqNDT(2/6)調 AAS
>>705
全然。平均も上位も韓国人はカス。
714: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:19:31 ID:3fqbxc6A(3/3)調 AAS
>>705

さりげなく朝鮮人カミングアウト!
715
(3): <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:19:54 ID:yl8TjxS5(8/16)調 AAS
>>704
あれだけで身につけるものではないだろうw
あれは小学生にとって、学問に興味を持たせるためのものだ。
特に「科学」の場合、簡単な実験セットで草花の汁の色を変えるとか、星空を見てみるとか、
自然というものに興味を持たせる第一歩になる。
それらの教材を与え、子供を自然に連れ出すのは親の責任。

ちなみにあの付録の教材、子供達が使うものだから安全でないといけないし、乱暴に扱われて
壊れても困るし、安価でないといけないし……で開発は大変だったらしい。
716: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:20:02 ID:aX58SPL2(1)調 AAS
むしろ日本も英語で授業すべきってのは言われてないの?
717
(1): <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:20:02 ID:M0jVS15a(10/12)調 AAS
>>704
実験や物を作るってこと無理だし
あの年代は何かを共有するってのは大事だと思うんだが。
718: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:20:05 ID:ciTLBCY/(4/4)調 AAS
>>710
日本語でおk
徹夜はするもんじゃないorz
719: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:20:24 ID:lLf0vpWc(3/4)調 AAS
これでウンコを押し退けて文学賞にハルキが来たら面白いのにな
ハルキは好きじゃない上、可能性は無いに等しいけど、
そうなったときの韓国の報道を見たいんだよママン
720
(1): <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:20:27 ID:teqjzbpn(8/14)調 AAS
>705
韓国の知能テストの集計結果は割り引いて考えたほうがいいよ。そういう国なんで。
721: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:20:33 ID:G0vz3pwA(1)調 AAS
>>1
さすが斜め上だな、こう来るとは予想出来なかった

ああ、あと公用語を英語にすれば全部解決じゃね?
722: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:20:35 ID:cqt+puyC(1/2)調 AAS
韓国とか旧社会主義陣営国とか開発独裁国は数学オリンピックとかに熱中してればいいとおもうぞ。

どうせ外聞が重要なんだろ?
723: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:20:43 ID:TQq757N4(1)調 AAS
行っても無駄
基本馬鹿で劣等民族だから
朝鮮人は地球上から消えて
存在価値なし
724
(1): <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:20:51 ID:DCqiYoox(3/4)調 AAS
>>550
「合衆国」ってのは民主政体の国家という意味で付けられたのであって、「UNITED STATES」の
翻訳としてではないから。
本多アホ一や小田実が「合州国だ」と騒ぐのはその辺の歴史に無知なことを自白しているの。w
725: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:21:01 ID:xVAq1jbC(6/8)調 AAS
しかしまあ、ノーベル賞など、所詮はスウェーデン人による
スウェーデン人と白人のための賞。
あんなもの、どうでもいいよ。
情報学の賞もないしな。

>>697
ラノベをバカにするでない。
読者を面白がらせるのは非常に難しいんだぞ。
韓国の糞ノベルでは、韓国人以外は面白がりもしない。
726: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:21:04 ID:gxRosyG9(1/2)調 AAS
その昔、アジアの学生、学者が進んで日本語を学んだのは、
世界中の科学、法律、文学などあらゆる分野の知識が日本語に翻訳されていたから。
日本語を学べば世界中の知性とつながることができたわけで、今もそう。
英語だけじゃなく、仏、独、露語も翻訳しまくった明治以降の先人たちはスゴイです。
中国古典研究も日本の方に残って本家は死に絶えています。
727
(1): <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:21:08 ID:e+noqNDT(3/6)調 AAS
>>707
正直、今の小学生が羨ましい。実際甥っ子とか見ててそう思う。
俺が消防の頃はこんなに多くの情報に触れる事は不可能だった。
興味を持っても、なんだかんだで時間がかかってしまうのが嫌だった。

>>712
なんでやねん(´・ω・`)
728: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:21:27 ID:UliAuQVu(1)調 AAS
ハングルこそ災いのもと、ハングルから解放されないと
韓国の明日はない!
729
(3): <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:21:39 ID:FyrmNTih(6/6)調 AAS
韓の力を世界に伝えたい、日本はそれをじゃまなしでください
730
(1): <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:21:46 ID:OpzncwYm(1)調 AAS
「化学」や「物理学」って中国で翻訳されたんじゃ無かったっヶ?
731: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:21:46 ID:hoiZxD3o(1)調 AAS
漢字を捨てたのが原因だと思うがな(ハングルでの翻訳の難しさ
732: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:21:50 ID:iK9p+lIB(1)調 AAS
てか英語を使ってるアメリカとイギリスの方が圧倒的にノーベル賞取ってるし。
だったら英語教育すればいいじゃん。日本は全然関係ない。
733: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:21:56 ID:DCqiYoox(4/4)調 AAS
>>565
『ストライク・ウィッチーズ』は『強襲魔女』なんだって。w
734: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:22:07 ID:UpSziLoP(8/10)調 AAS
>韓の力を世界に伝えたい、日本はそれをじゃまなしでください
すぐねろ
735
(1): ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw 2008/10/09(木) 10:22:09 ID:eUEgumFd(10/10)調 AAS
>>715
付録の影響で理科の実験が楽しみだったなぁ。
736
(3): <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:22:41 ID:ySMFDHaT(12/15)調 AAS
>>715
> ちなみにあの付録の教材、子供達が使うものだから安全でないといけないし、乱暴に扱われて
> 壊れても困るし、安価でないといけないし……で開発は大変だったらしい。

「酸性とアルカリ性」の実験教材で、

「ちゅうい:「Aえき」と「Bえき」をまぜると、あわがたくさんでてきて、すぐおさまりますが、ぜったいに
 やってはいけません」

ええ、そりゃもう液が無くなるまで風呂場で繰り返しやらせていただきますた。
737: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:22:53 ID:PgDj2ToB(11/12)調 AAS
>>724
あーなるほどー。
小学校の頃だとそんな「民主政体の国家」とかわからんから、
ステーツって州だろ!それがユナイテッドしてんだろ!なんで合州国
ちゃうねん!とか子供向け辞書片手に混乱してた。
未だにそういうもんだと納得はしたけどなんでなのかはわかってなかった。
一つ賢くなったよサンクス。
738: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:23:04 ID:YSHLpLqE(1/4)調 AAS
まずは韓国語でも何語でもいいから性教育を行いなさい。
レイプだけは世界強国の状況をなんとかしないと。
739: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:23:14 ID:xVAq1jbC(7/8)調 AAS
>>699
>>604に「日本語が欠陥言語である理由」の論文を提出してもらいたいものだなw
740: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:23:22 ID:gVwKXuYp(2/11)調 AAS
>>736
同志よw
741: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:23:23 ID:yl8TjxS5(9/16)調 AAS
>>735
公式サイトのふろくギャラリー
外部リンク[html]:shop.gakken.co.jp
顕微鏡の進歩が凄いw
外部リンク[html]:shop.gakken.co.jp
742: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:23:24 ID:teqjzbpn(9/14)調 AAS
>727
おれは逆だな。
おかげで苦労して探し出すとか、インデックスは頭に叩き込むとかが出来ない。
Googleは下手するとバカを大量生産するぞ。
743: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:23:56 ID:ARET11Wh(10/10)調 AAS
>>708
ローマ帝国で現地の人間はローマ語もできるのでローマのことも現地のことも理解できるが、
ローマ人はローマ語が共通語化したのでローマ語しかできず、結果現地のことが理解できなくなった話を思い出した。
物事何事も利点と欠点を併せ持っているんだな。
744
(2): <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:24:07 ID:e+noqNDT(4/6)調 AAS
>>715
>>717
甥っ子がウリが消防の頃想像もつかなかったような
代物作って見せてくるんだ・・・甥っ子スゲーと思いつつ、
少し劣等感を覚え、複雑だった(´Д`;)
745: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:24:11 ID:pJwuRwBt(1/16)調 AAS
全く逆向きに進んでるな
早めに英語教育した方がマシだと思うんだが
746: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:24:29 ID:UjkzGj4J(1)調 AAS
世界一優秀な民族が世界一優秀な言語で自然科学を研究すれば人類に10年進歩と発展をもたらす可能性が高い
747: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:24:50 ID:cqt+puyC(2/2)調 AAS
>>730 ちがう 日本で
748: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:24:52 ID:lLf0vpWc(4/4)調 AAS
>>318
俺らの御先祖さまはエライなぁ
凄すぎるよ
今の日本人は負けてるよ
749
(1): <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:25:01 ID:pJwuRwBt(2/16)調 AAS
いや、俺は学研の科学を取ってて今じゃ科学者だぜ
750
(1): <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:25:19 ID:UpSziLoP(9/10)調 AAS
>>744
対抗して旦那も何か作ればいいじゃない!!!
そういう情熱に年齢は関係無いんだぜ
751
(3): <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:25:50 ID:e+noqNDT(5/6)調 AAS
>>736
そういやカブトエビ(だったと思う)の飼育セットが好きだった。
卵から孵ると、コマ送りみたいにピッピッピッと動くのが可愛かったからw
752: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:26:14 ID:9qT7PSvH(1)調 AAS
>>729
>韓の力を世界に伝えたい

それなら日本から出て行くべきだなw
753: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:26:17 ID:rxrXsSWs(5/5)調 AAS
>>720
そういえば、TOEICかTOEFLかのテストで韓国は信用ならんので廃止とかあったな・・・

学校ぐるみで、生徒の点数を上げたりするらしい。
754: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:26:20 ID:zB3NiwcM(1)調 AAS
一番深く思考できるのは母国語ってのは間違いないだろ
英語教育なんか、必要な人が必要な時にすりゃいいんだよ

>>1
自体にはおおむね同意する
韓国の場合は、その他の捏造体質とか国民性もあいまってダメなんだろうけど
755: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:26:26 ID:K1Tyjnk0(1)調 AAS
これをみんなでどんどんコピペして急増してる日本人と朝鮮人の結婚を少しでも減らそう!!日本に朝鮮人の血(遺伝子)が混ざるなんて耐えられない!!
   ↓

実は、冗談じゃなく、コリアン(朝鮮人・韓国人)の脳には欠陥があるんだよ。
新種の精神障害「危険水準(2004年)」
――前頭葉が破壊されてる韓国人激増。火病と同根かも知れないがこれは脳損壊である
外部リンク:72.14.253.104
因みに、その理由は、近親相姦とも推定される
外部リンク[php]:www.enjoykorea.jp

・症状は、前頭葉の損壊――最も高度な部位。創造的な文化が皆無なのにも理由があった訳
・1997年〜2004年で子供の発病率が100倍に急増。遺伝子的欠陥なので指数関数的に蔓延する
・現在2008年には、1997年(基準年?)の数千倍の発病率になっていても不思議じゃ無い。
 現在でも国民的な病だが、「子供の」発病が21世紀に入って急増したという事で、
 彼等が成人を迎える10年後辺りからは、民族としての、更なる壊滅的様相が想定される
 ――これはもう、セルフ・ホロコーストになるかも…
756
(1): <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:26:50 ID:ADOZFnnz(1)調 AAS
日本円に堕ちたノーベル賞。
757: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:27:01 ID:yl8TjxS5(10/16)調 AAS
>>736
まぁ俺もああいうのの影響で興味を持って、手押し式の殺虫剤噴霧器を手に近所の農家の納屋に
忍び込んで、数種の農薬の原液を混合して無茶な殺虫剤作って遊んだこともある。
トイレ掃除用の塩酸すら混合したし。

さすがに一吹きでチョウもガもばたばた死ぬので怖くなって、バケツで100倍くらいに希釈して
駐車場として使われていた空き地にまいた。
……しばらくしたら草が全部枯れてた。

俺よく死ななかったもんだw
758: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:27:03 ID:ySMFDHaT(13/15)調 AAS
>>744
エポック社のデルタックスが以前とは比べ物にならんくらいショボくなってる件について。
外部リンク[html]:epoch.jp
759: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:27:09 ID:XY480w86(13/16)調 AAS
>>729
早く寝ろよ、でなきゃ首でも吊ってろ
760: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:27:21 ID:CL6WVbAZ(1/2)調 AAS
いやいや、ゴッドハンドや捏造で充分ですよ
761: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:28:08 ID:e+noqNDT(6/6)調 AAS
>>749
何か凄い。学研は確実に人を育てたんだな・・・・

>>750
今、甥っ子に触発されて茶汲み人形と弓引き童子のキット参考に
ロボット作っているw甥っ子にプレゼントするお!(`・ω・´)
762: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:28:15 ID:eaJZKoib(1)調 AAS
世界一素晴らしい言語を使わないなんてもったいない!
763: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:29:10 ID:66Y17wgC(2/2)調 AAS
>>729

667 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2008/10/09(木) 10:10:26 ID:FyrmNTih
韓人がノベル賞をとれないのは、世界のほかの人が多くの事物に嫉妬を抱えているから。
日本は、全くノベル賞の根拠ありません。

687 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2008/10/09(木) 10:13:46 ID:FyrmNTih
>>667
根拠いってみなさい。根拠。根拠。源因と言い換えてもいい
いえないことはわかりましたね。はい。すぐねて

こんな有様で何を伝えるの?w
764: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:29:18 ID:Bhwes5sm(1)調 AAS
無理
おまえんとこ、日本語からしかまともな翻訳出来ねえだろ?
韓国語がハングルのみなら、なおさら無理
765: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:29:32 ID:UsFxbLcT(1)調 AAS
あくまでハングルはすごいんだな…
766: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:29:47 ID:+rSHDIxc(2/2)調 AAS
>>751
卵を全部入れちまって、凄いことになったよ・・・・・
気持ち悪くてそのまま 納屋に放置していたら
夏休みが終わる頃には、ヘドロみたいになって腐臭を発してた。
767: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:29:51 ID:IlLMJnfS(1)調 AAS
自国語で専門教育が可能な国は、実はごく少数しか存在しない。
ほとんどの国は、英語でやるしかないのが現状。
768: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:29:56 ID:gVwKXuYp(3/11)調 AAS
>>751
あれねえ・・・・
ウチの周りの田圃には
山ほど居るからかえって不評だったw

ラジオとかが面白かったな。
769
(3): <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:30:02 ID:Duae98Qh(1/3)調 AAS
>>8

英語必須化?
ゆとり教育より怖いな

オレは中1(13歳)から英語はじめたけど、
自分でNHK講座とかきいて、最後は英語(つか外国語)が一番の得意科目になった

成人した今でも
「英語でエッセイ」という通信添削をうけてる

オレは、子どもの自由にさせたほうがいいと思うけど
勉強なんてものは
「お受験」したい連中は置いといたとしても
770: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:30:27 ID:clEtwmo+(1)調 AAS
日本の英語教育の強みのテキスト重視もマスゴミやらにぼこぼこに叩かれてピンチだよ。

すぐに翻訳が出るのは幕末以来の強みだったのに
話せないから意味ないテキスト出来ても心が貧しいみたいなダミ声にアジられ軽視されだしてる。
771: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:30:44 ID:M0jVS15a(11/12)調 AAS
>>751
孵化すらしなかったのでなにがなんだかわからんかった。
あれ以来生き物は飼っていない。
772: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:30:44 ID:fZ2wysaa(1/2)調 AAS
韓国語は 慰安婦 も 挺身隊 も同じ言葉だそうです。
使いやすいと韓国人は言いますが ものの深みがかけると思います。
773: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:30:49 ID:0uteJQEb(1)調 AAS
世界一優秀なハングルを使っておきながら
世界最高水準の論文なども
まともに翻訳出来ないんですか?w
774: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:31:29 ID:gxRosyG9(2/2)調 AAS
まあ、言語云々はともかく、基礎研究をコツコツ積み重ねていくことは
半島人には向いてないと思いますよ。彼らはすぐに成果(お金)が上がるものしか信じないし。
見てくれ重視、権威主義。拝金主義。言語に深みがないのに文学賞とれる思い込む幸せ回路。
彼らが向いているのはスポーツ、芸能、それに新興宗教、洗脳系ビジネスです。
775: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:31:44 ID:LQJh3+ro(2/2)調 AAS
日本は外国語を取り入れ科学を取り入れるに当たって
本来は縦書きで記される日本語を横書きでも記すようにしたり
伝統的な筆記具である筆と墨にこだわらず、ペンや鉛筆も取り入れた。
外国書籍の翻訳と同時かそれ以前に日本語の枠組み自体を大きく変えてる。
日本を手本にするならこういう取り組みに着目しないと意味ない。
もちろんハングルが横書きできるってことはなんの助けにもならないのはいうまでもない。
776: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:32:23 ID:7/assfb6(1/2)調 AAS
>>632
真に的を射たお言葉だ。
使わせて頂きます。
777: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:33:17 ID:fZ2wysaa(2/2)調 AAS
まずは人間としての基礎を学んでから出直してください。
親戚の北朝鮮では110年前の謝罪と賠償ばっかりを求めるような国ではダメです。
778: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:33:19 ID:PgDj2ToB(12/12)調 AAS
>>769
逆に幼稚園入る前から英会話やって、中学入って文法で挫折して
偏差値が45を超えた事がない…。
SVOとかもうSが何でVが何なのかとかがどーしても覚えられない
とかあがいてるうちに三単現のSとか完了形とか来てどうにもなら
なくなった…
779
(1): <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:33:58 ID:A/VN2e/D(1)調 AAS
>>52
シンガポールとか?
780: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:34:06 ID:wVmT244E(2/2)調 AAS
>>769
勉強と「受験・試験」用の勉強はまたちがうんだw
781
(2): <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:34:40 ID:aMSy5b0z(5/8)調 AAS
あるいみ「欧州のとある島国のローカル言語」にしかすぎなかった英語は
世界中の言語と比べても結構異質
これだけ世界に普及したのはイギリスとアメリカが使っていたからに過ぎないし
782: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:35:35 ID:riRNJUrh(13/14)調 AAS
>>779
満州国じゃねえか?
783: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:35:51 ID:YSHLpLqE(2/4)調 AAS
世界第何位とかいう言い方がほんとに好きだな、チョンは。
784: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:36:10 ID:iCLVFMue(1)調 AAS
韓国語が文明を表現できない言語だからだろ?
喧嘩用にしか、言語を発達させられなかったアホ民族だからなw
化学や物理用語から、法律用語まで日本語からの盗用だろうにw
785: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:36:53 ID:CL6WVbAZ(2/2)調 AAS
虎を画きて狗に類す
786
(1): 地獄博士 2008/10/09(木) 10:37:09 ID:OYcaxkRb(9/9)調 AAS
カブトエビかわいいよカブトエビ

かつをぶしとかあげてたなw
787: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:37:50 ID:tdFpjzgW(1/2)調 AAS
数十年前まで軍事政権だったとこに
科学や物理の芽が生まれる訳がなかろうに。

記事を見ても妬ましさがあるような・・
別にいいじゃん、ノーベル賞なんて
788
(2): <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:37:55 ID:ySMFDHaT(14/15)調 AAS
>>786
ワシの頃は、まだブラインシュリンプじゃったのう…
789: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:38:38 ID:vkuh3ixJ(1)調 AAS
結局いつも「○○できないのは●●せい」と、
できない理由を実力・能力以外のところに求めるんだよね
「ウリナラ民族は優秀!完璧!」と信じ込んでるからこその発想
790
(1): <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:38:47 ID:sQGrklQw(1)調 AAS
フランスやドイツなんかは高等教育は母国語?
791: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:39:13 ID:KVqU72UV(1)調 AAS
最先端の研究はどの分野でも英語。
少なくとも、英語で研究発表できなければ相手にされない。
しかし、学部、修士レベルの教育という点では、
自国語で十分足りる環境が如何に広い裾野を作り出しているか。
実は国語力が最重要。
792: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:39:19 ID:DFKz6ARH(1)調 AAS
>>1
韓国は、文化の差異が大きいよね
深く思索しては負けで、思ったことをその場で
ぽんぽん言わなければいけない

欲しい物は違法に入手する、もしくはパクる
名誉が欲しい場合は、成果を捏造する

これでは…(笑)
793: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:39:34 ID:vAZz56ow(1/5)調 AAS
ハングルが世界共通語になれば基礎を作った人はノーベル賞確実!

あ、亡くなった人は基本的にノーベル賞貰えないんだった
794: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:39:52 ID:e84Lhy4h(1)調 AAS
>>756
ノーベル賞って金で買えるの?朝鮮人の発想ってこんなんばっかしだね。残念な思考しか無い朝鮮人にはノーベル賞は無理みたいだね・・・・
795
(1): <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:40:16 ID:xVAq1jbC(8/8)調 AAS
>>781
日本とイギリスは、地球の反対側にあるが
それでいて、意外と共通するものがある。
ただ、イギリスは世界征服に乗り出して、日本は乗り出さなかったのが
現在の歴史を作り上げたな。
もし、日本が戦国時代の後周辺国の征服に乗り出して行ったら
歴史はまるで変わっていたろう。
796: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:40:21 ID:Fm9EU9/I(1)調 AAS
>>1 言語の問題だと考えちゃう時点でムリかと。

まずはスーパーに並んでるお菓子が、隣国のお菓子のパッケージを平気でパクってる、
という目の前の現実から考察を始めてみたら如何だろうか。
797: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:40:32 ID:riRNJUrh(14/14)調 AAS
>>790
あの辺の言語系統は英語にも近いし
つうか戦前のドイツはすげえよな〜。
798
(1): 2008/10/09(木) 10:42:05 ID:43+WdhhJ(1/2)調 AAS
>>530
ところが電脳って言葉も日本語の電子頭脳の短縮形で日本人の造語なんだよw
台湾や香港に伝わって使われていたんだけど、日本語はカタカナがあるから
コンピューターが主流になった。それでも漢字しかない台湾香港はそのまま
電脳という言葉が残って使われている。それを最近目にした日本人は
中国の造語だと思ってしまうということなんだ。
799: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:44:06 ID:+uyVgDnb(1/2)調 AAS
まず、朝鮮人は未開土人だった生活から
いきなり日本によって文明化近代化したという歴史に気づかない限り
この謎は解けないだろう

自力で発展してこなかったのに、科学がどうして生まれるのか。
800: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:44:29 ID:gVwKXuYp(4/11)調 AAS
>>788
両方あったよ

今はアクアやってるので
大量に湧かしてる(業界用語)がw
801: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:45:53 ID:HVP30epZ(1)調 AAS
早速、YouTubeで日本人のノーベル賞受賞に抗議する韓国人

 外部リンク:jp.youtube.com

(相当、悔しいらしいが、これを『火病』って言うんだろうか)
802
(1): <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:46:12 ID:ygXltg+a(3/4)調 AAS
>>530
電脳は昭和38年辺りに出た、小説の中にあったらしいけど、中国語からなのか良くわからない。。
知ってる人いないかな?
803: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:46:24 ID:n4f76TnJ(1)調 AAS
ハングルは欠陥文字だよな。これ使ってるかぎりダメだ。
804: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:46:28 ID:8Cjwv+NV(1)調 AAS
言葉も関係するのか知らんけどさ、白いものを黒と言っちゃう儒教の方が事実の追求に向かないと思う。
805
(2): <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:47:17 ID:JiWpDo14(1/2)調 AAS
>798
shutdownと遮断の音が似ているのは偶然なんだろか。
音も合わせて、意味も合わせるって漢字すっげーとか思ったものだったんだが。
806: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:48:07 ID:pJwuRwBt(3/16)調 AAS
漢字は表意文字だから
中国語では音をそのまま取り込むってのが難しいからな(できなくはないが)
何でもチャンポンに取り込める日本語は異常に便利すぎる
807: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:48:25 ID:E9nzoxVc(1)調 AAS
マジで言うと、最初から韓国を出てアメリカで教育を受けた方がいい。
一つの大学で日本のノーベル賞受賞者数を超える受賞者数を出している大学もあるのだから。
808
(1): <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:49:08 ID:aMSy5b0z(6/8)調 AAS
>>795
鎖国前には海外に日本人が進出していたし山田長政とかに
代表されるような活躍もあったわけで、魅力的なIFではあるね>もし鎖国がなかったら
ひょっとすると台湾とかが日本語文化圏になっていたかもしれん
809
(2): <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:49:12 ID:tdFpjzgW(2/2)調 AAS
懐かしいな〜学研と科学・・毎月楽しみだったもんな(付録だけ)
廃刊になってどれだけになるのだろう・・

今の子供にとって廃刊はある意味不幸だな
810: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:49:19 ID:vAZz56ow(2/5)調 AAS
クリッククリックマウンテンズラグーンドッグ!
811
(1): <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:49:20 ID:ezF/PfyL(1)調 AAS
2 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん New! 2008/10/09(木) 08:13:07 ID:yPK3fXFE[1]
バカかwww
ハングルでノーベル賞とれたことないじゃん

おまえはノーベル賞獲ったことあるんかいなw  チョンと変わらないクズじゃねーか  チョンのこと気にしてる場合か 自分の将来の心配してろ
812: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:49:29 ID:gVwKXuYp(5/11)調 AAS
>>802
どちらかというと
その頃は「電算」が主だった希ガス。

SFとかじゃないのか?
「電脳」は
813: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:50:00 ID:qxOSHbv6(1/2)調 AAS
電子頭脳ってのは鉄腕アトムが最初だったんじゃないかな。
814: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:50:00 ID:0vcpQHre(2/2)調 AAS
パクリ捏造を100000000000年続けても、科学的発見は1つも出来んよ

以上
815: 2008/10/09(木) 10:50:38 ID:43+WdhhJ(2/2)調 AAS
>>805
どうやら当て字らしいね。語源辞書ってあるからどうだろう。
外部リンク:q.hatena.ne.jp 参照
816: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:50:58 ID:teqjzbpn(10/14)調 AAS
>808
その場合は国内への投資がおろそかになり、豊かな地方文化は育たなかっただろうな。
今の日本とは違う日本だったろう。
817
(1): <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:51:38 ID:gVwKXuYp(6/11)調 AAS
>>809
自分のケータイ代惜しさに
給食費払わない今の親が
そういうのとると思う?

親の姿勢もあるんじゃね?
818: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:52:09 ID:pJwuRwBt(4/16)調 AAS
サブプライム問題の波及ぶりを見て
世界から遮断されてるのも悪くないなと思ったり思わなかったり
819: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:52:11 ID:qxOSHbv6(2/2)調 AAS
起源主張してるんだから独創的な発想なんか無理だよ。
820: チャイナ・セブン ◆chINA7JPTk 2008/10/09(木) 10:52:23 ID:sPPB2bES(23/23)調 AAS
>>817

(  `ハ´)おばちゃんが新しいのをもってくるのが楽しみだったアル・・・
821: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:52:44 ID:Duae98Qh(2/3)調 AAS
>>781

スペイン語を趣味でやってるけど
英語とスペ語は結構対応すること多いよ
感覚としては3割くらい
単語だけでなく、構文もそっくりなのがある

ambas=both
si=if
poder=can
deseo=desire
venir=come
a=to

venir a=come to
ir a =be going to
822: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:53:01 ID:+uyVgDnb(2/2)調 AAS
自力で近代化してこなかったから
科学だとか独創性だとか
存在するわけがない。
全部日本の技術を受け継いできただけだからだよ
823: <丶`∀´> 2008/10/09(木) 10:54:30 ID:XY480w86(14/16)調 AAS
>>811
句読点つかえよチョン
1-
あと 178 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.068s