[過去ログ] 【韓国】豆腐料理、TOFU(豆腐)かTUBU(トゥブ)か…日本語表記の「TOFU」が気に食わない韓国人[02/19] (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
952: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 18:46:43 ID:OUFDuHg/(1/3)調 AAS
(# ̄ ̄#)豆腐は日本のもんで日本の食”なんやからとうふと言え、馬鹿チョン!
嫌なら喰うな、恐れ多いわ、ぶぉけ、っと。。
953: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 18:48:13 ID:9tyZPhvS(3/7)調 AAS
ちなみに広東語、ベトナム語ではドウフー(ダウフーとも聞こえる)
954
(1): <丶`∀´> 2007/02/19(月) 18:48:19 ID:PsnSF9XV(5/11)調 AAS
>>949
おまえ無知すぎ
古代の日本語では発音できない漢音の音節がいっぱいあったことも知らんのか
955: アジアのROCOCO TEK 2007/02/19(月) 18:48:37 ID:6zSlFOcf(1/3)調 AAS
まあああああああああああああた始まった
956: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 18:49:15 ID:l4ntI5aF(1)調 AAS
>>1
馬鹿じゃねーのこいつら?w
世界中にトウフで普及してるのに21世紀にもなってあがくなよな・・・
957
(1): <丶`∀´> 2007/02/19(月) 18:49:32 ID:pi5kxbER(1/2)調 AAS
>>948
ちょっと信じかけた。

よくみるとぱがふぁに変わる訳無い。
未だにふぁもぱもはもあるのが変わってはいない証拠になっちゃうんじゃない?
958: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 18:50:52 ID:pi5kxbER(2/2)調 AAS
とぅぶってつぶに聞こえるような気がするぽ
959: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 18:51:34 ID:6tNPrMeo(1/2)調 AAS
>>926
今の俺に豆腐は眩しすぎる・・・
960: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 18:52:52 ID:VTU7oysf(2/3)調 AAS
コンニャクオナニーの日本起源は譲れないな
961
(2): <丶`∀´> 2007/02/19(月) 18:53:20 ID:g5hyz4h8(1)調 AAS
>>948
ネットで閲覧できる資料ある?
962
(1): <丶`∀´> 2007/02/19(月) 18:53:41 ID:9Cw6nmmX(1)調 AAS
そもそも、豆腐って、中国発祥なんだろ?
中国語読みで書いておけばいいじゃん。
963: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 18:54:16 ID:OUFDuHg/(2/3)調 AAS
ΣO(☆`@´★)ならば日本じゃキムチ、キモス、に変えるぞ、もっらぁぁぁぁっっっ〜〜〜〜〜〜、と。。。。

(#`´#)馬鹿馬鹿しくて韓国や北、支那の様にわ堕ちませんが、我が日本わ。
964
(2): <丶`∀´> 2007/02/19(月) 18:54:48 ID:PsnSF9XV(6/11)調 AAS
>>957
きちんと信じろ
日本語の「ハヒフヘホ」が少なくても奈良時代まではP音の「pa pi pu pe po」だったことは
言語学的にはっきり証明されてることだよ
965: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 18:55:14 ID:FNO3/XVp(1/2)調 AAS
漢字が読めないからさ
966: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 18:55:19 ID:6LaCJecn(2/3)調 AAS
「どんぶりの起源は朝鮮語のタンバル」 「日本に豆腐を伝えたのは朝鮮人」
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
967: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 18:56:57 ID:OUFDuHg/(3/3)調 AAS
(# ゚゚#)/oポンッ..
>>962

(`◇´)γそれだっ!

ΣO(☆`@´★)はい糸冬ぃっ、次っ!
968: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 18:57:26 ID:9tyZPhvS(4/7)調 AAS
>>954
>>古代の日本語では発音できない漢音の音節がいっぱいあったことも知らんのか

あーっはっはっは、語るに落ちるとはこのことだな。
古代日本における漢語の日本的発音について音韻額的な研究成果があるのかよ?
天才だな
どんな証拠をつかった?
どうやって当時の「発音できない漢音」の「日本的発音」を特定した?
さすがは朝鮮人だ!!!
大笑いだぜw
969: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 18:57:28 ID:W+SaoApK(1)調 AAS
中国語だと dou-fu
970: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 18:57:38 ID:mjX8IEzh(2/4)調 AAS
>>964
フム、そういう時には
豆腐以外にも
こんな語がこうかわって言ったんだよという
例を幾つかあげてみてはどうだろう

説得力が出ると思うよ
971: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 18:57:58 ID:9q0DiLJs(1)調 AAS
韓国はアジアの誇り
972: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 18:58:23 ID:n6YU94aP(1)調 AAS
>>961
外部リンク[htm]:www.asahi-net.or.jp
通りすがりだがこれなんかどうだろう。
973: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 18:58:36 ID:9tyZPhvS(5/7)調 AAS
広東語でもdou-fu
ベトナム語では発音はdou-fuだが表記はda^u-fu
974: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 18:58:53 ID:VTU7oysf(3/3)調 AAS
ASIAN TO-FU GENERATION
975
(1): アジアのROCOCO TEK 2007/02/19(月) 18:59:13 ID:6zSlFOcf(2/3)調 AAS
今のハ行が昔p音で発音されてたのは本当

こんななぞなぞがあるから
「母には二度会いども父には一度も会わず」
答えは「唇」
hで発音する今の発音だとどちらも会わない
976
(2): <丶`∀´> 2007/02/19(月) 19:01:16 ID:PsnSF9XV(7/11)調 AAS
>>961
「母は昔はパパ(papa)だった」という話を聞いたことない?
ちなみに
「広い野原」は
大昔:「ピロイノパラ」
少昔:「フィロイノファラ」
現在:「ヒロイノハラ」
これが日本語の変化
977
(2): <丶`∀´> 2007/02/19(月) 19:01:59 ID:9tyZPhvS(6/7)調 AAS
ベトナム語では表記はda^u-phuだった。スマソ

>>975
>>今のハ行が昔p音で発音されてたのは本当

そのことと漢音のf音が当時はp音で発音されていたと断定することは
何の関係もありませんよね。
978: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 19:02:38 ID:80uW1Abo(1)調 AAS
まあ韓国人はリアルでFの発音ができないからなwww
フォークもポークと発音するぜマジでwwww
979: 韓国起源nida ◆KIgenSoh9Q 2007/02/19(月) 19:03:03 ID:f8YMrEQA(1)調 AAS
常々申し上げておりますが、
冷奴の起源は韓国です。
本当にカムサハムニダ。
980
(1): <丶`∀´> 2007/02/19(月) 19:03:20 ID:mjX8IEzh(3/4)調 AAS
>>976
大昔、少昔が
だいたい何時代に当るのかも
ついでに教えて欲しいです
981: アジアのROCOCO TEK 2007/02/19(月) 19:04:16 ID:6zSlFOcf(3/3)調 AAS
>>977
だから「今の"ハ行が"昔p音で発音されてた"のは"本当」
と言っているわけで

正直スレよく読んでないから何の話してるのか分からないんです
982: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 19:05:34 ID:PsnSF9XV(8/11)調 AAS
>>977
それ
日本語の発音に「ハヒフヘホ」がなくて「パピプペポ」になっていたことは言語学的にはっきり証明されてるから・・
漢音で「hu」や「fu」で発音されてた音節は日本人は「プ」と発音していた
983: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 19:06:29 ID:FNO3/XVp(2/2)調 AAS
そもそも日韓併合以前の朝鮮に豆腐があったって証拠はあるわけ?
984: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 19:06:48 ID:3lEInMeg(1)調 AAS
カニ風味かまぼこって旨い
985: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 19:07:03 ID:7f/O1cyR(1/2)調 AAS
日本起源の製法 = にがり(塩化マグネシウム)を凝固剤に使う
中国起源の製法 = 石膏(硫酸カルシウム)を凝固剤に使う

韓国起源の豆腐製法ってあるの?無いでしょ...
986: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 19:07:11 ID:KAIjURSf(1)調 AAS
>>32
TOFUを使いたがらない朝鮮人は
こだわる要素が微塵もないほどどうでもいいことに対して、
奇妙にこだわる
チンコもキンタマも小さい輩である

さもない=些もない
おたんこなす=語源は諸説あるが、遊女が小さい陰茎を馬鹿にした「お短小茄子」説が有力
987: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 19:07:52 ID:6LaCJecn(3/3)調 AAS
>>964
奈良時代そうだったとしても、一瞬のような。
最初からfuだった可能性もあるし。

外部リンク[htm]:www.asahi-net.or.jp
988: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 19:07:56 ID:9tyZPhvS(7/7)調 AAS
>>976
>>少昔:「フィロイノファラ」

これには反論が多いぞ。
このF音に関する議論は当時のキリシタン版に用いられたポルトガル式日本語ローマ字表記を根拠とするが
ポルトガル語、ガリシア語、フランス語及び各地のスペイン語方言は
Hの発音をはしょったり、できなかったりするので、日本語表記ではfやphを用いたという反論がある。

ずっと後代だが、作家稲垣足穂も、ラテン風に Tarufo Inagaqui などのような表記をしてる。
989
(1): <丶`∀´> 2007/02/19(月) 19:09:37 ID:PsnSF9XV(9/11)調 AAS
>>980
大昔:奈良時代までははっきりわかっていて平安時代ぐらいに時間をかけて変化してるみたいだ
少昔:江戸時代中期あたりまでははっきりしててその後徐々に変化しているらしい
マルコポーロの残した本などからも戦国末期などはまさにそれ
990: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 19:09:59 ID:7f/O1cyR(2/2)調 AAS
【韓国】韓国「サシミ、ワサビ抜き」 釜山の教授らが日本語排斥運動 「定着しててもダメ」(聯合ニュース)[04/19]

 竹島領有権や歴史教科書の問題をめぐり反日・嫌日感情が広がっている韓国で、水産
分野の専門家が、「サシミ」など海鮮料理関連で数多く残る日本語を排斥し、韓国語に置
き換える運動を始めた。

 韓国センソンフェ(サシミ)協会会長も務め、地元で「サシミ博士」と呼ばれる釜慶大(釜山
市)の趙永済(チヨヨンジエ)・水産学科教授は、地場焼酎メーカーの後援を受けて、日本
語がよく使われる魚や料理の写真とともに、韓国語への置き換え例を紹介するポスター
三千枚を作製。四月一日から、釜山市や慶尚道の海鮮料理店などに配布中だ。

 置き換え例によると、「サシミ」は「センソンフェ」、「ワサビ」は「コチュネンイ」、「サワラ」は
「ハクコンチ」、「アナゴ」は「プンチャンオ」、突き出しは「プヨリ(副料理)」―になる。

 「サシミ」「ワサビ」「スシ」などは国際的な言葉として定着しているが、趙教授は韓国の通
信社・聯合ニュースに対し

「わが民族の自尊心回復のため、この地だけは、これ以上、日本語の氾濫を放置できない」
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
と述べ、新たに二種類のポスターを作製予定という。

2chスレ:news4plus

安っぽい自尊心だなwwww
991
(1): <丶`∀´> 2007/02/19(月) 19:10:23 ID:Edt/PR52(1)調 AAS
起源を主張するわりには、なんで漢字の読み方がまんま日本的なの?
音読み訓読みって日本独特のものでしょ?
992: ここまでのまとめ 2007/02/19(月) 19:10:59 ID:D85MKRsB(2/2)調 AAS
常々ファビョってますが、
起源を主張する起源は韓国です。
本当にカムサハムニダ。
993: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 19:11:45 ID:PsnSF9XV(10/11)調 AAS
>>991
音読みって韓国が日本的なんじゃなくて
日本が韓国的なの
994
(1): <丶`∀´> 2007/02/19(月) 19:11:45 ID:mjX8IEzh(4/4)調 AAS
>>989
戦国でもピロイだったん?
すぐ上で異論もあるみたいだけど
オモロイね
995: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 19:12:17 ID:1jAC/n4K(1)調 AAS
相変わらずキモイなぁ。
996: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 19:12:42 ID:Fhb/cqxG(1)調 AAS
日帝時代に日本語読みを朝鮮語読みにしたものだろ

常識的に考え…

その常識的が違うんだったな(´・ω・`)ショボーン
997: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 19:12:47 ID:PsnSF9XV(11/11)調 AAS
>>994
戦国時代はすでに「フィロイ」の方
998: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 19:13:05 ID:4ua61NWf(1)調 AAS
冬季オリンピックだぁ?
日本は鐚1文ださんからな!
999: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 19:13:11 ID:6tNPrMeo(2/2)調 AAS
俺の作る地獄の豆腐料理、楽しみにしていろ・・・
1000: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 19:13:12 ID:xi28Yvw5(1)調 AAS
1000なら豆腐は韓国起源
1001: 1001 Over 1000 Thread AA×

外部リンク:www.monazilla.org
2ch板:news4plus
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.383s*