[過去ログ] 【韓国】豆腐料理、TOFU(豆腐)かTUBU(トゥブ)か…日本語表記の「TOFU」が気に食わない韓国人[02/19] (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
748(2): 亜細亜の心# 2007/02/19(月) 12:15:09 ID:XXbPKjfa(1/3)調 AAS
>>746
素で知らんのだが、中村屋のカレーってのは、最初からインドカレー風じゃなかったのか?
749: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 12:15:22 ID:1nw3DXw8(1)調 AAS
「フ」が発音できないだけじゃんよwww
750: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 12:15:43 ID:ytDn2fYX(1)調 AAS
【韓国】日常生活から日本語を追い出すキャンペーン(聯合ニュース )[08/10]
外部リンク[asp]:japanese.yna.co.kr
【韓国】「建設用語を韓国語に」 日本語の“建設俗語”を清算(09/29)
2chスレ:news4plus
【韓国】「寝床」「毛布」「残飯」「手入」・・・日本式の軍隊用語を清算へ、文喜相議長が提案〔10/07〕
2chスレ:news4plus
【韓国】野球用語の中の英語・日本語は不適切なので韓国語に直します〔10/26〕
2chスレ:news4plus
【韓国】韓国「サシミ、ワサビ抜き」 釜山の教授らが日本語排斥運動 「定着しててもダメ」[04/19]
2chスレ:news4plus
【韓国】「日本語が含まれたゴルフ用語で、インタビューに答えるのは控えて下さい」…韓国女子プロゴルフ協会〔12/14〕
2chスレ:news4plus
【韓国】 大学教授「ハングルは日本の書体に従属。日帝に抹殺された独立書体の開発急げ」[09/]
2chスレ:news4plus
【韓国】「郵便ポストが日帝残滓」と物議(写真あり)[01/24]
2chスレ:news4plus
【韓国】『ウォン』は日帝残滓だから、貨幣単位として不適切。自尊心にかかわる問題だ [01/29]
2chスレ:news4plus
【韓国】 「国家元首の呼称『大統領』も親日残滓。変えなければならない」弁護士主張[05/13]
2chスレ:news4plus
751: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 12:16:01 ID:B5Gyf+sd(1)調 AAS
>>746
子供の頃、バーモントカレーは何で出来てるのか疑問でした
箱の裏見ても「材料:カレー粉」としか書いてないんだもん
その”カレー”なる粉の中身は何なんだ!!と思ったものです
752: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 12:17:27 ID:ziTdjjCq(13/13)調 AAS
>>717
ヒント:最近、韓国ではあっさりとした味噌味のスープの拉麺が人気
>>703>>16
それに着目……ではないが、それを表題にした韓国人の本がある。
「トウガラシの韓国 呉善花」カッとなる辛みとツンとくる辛み。それを国民性に絡めて、だそうだ。
(読んでない)
753: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 12:17:36 ID:oV5DI7+T(3/3)調 AAS
カレーも韓国起源ニダ
754: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 12:18:01 ID:UoUZkypj(36/39)調 AAS
>>747
そうそう、不思議な事にwww
755: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 12:18:46 ID:hP3pqrOF(1)調 AAS
英語でSASHIMIというのかどうか知らんのだが
HOEはないだろw
英語圏の人への配慮のはずなのになんで自尊心がでてくるんだよw
変な国
756(1): <丶`∀´> 2007/02/19(月) 12:19:11 ID:hulRzr6H(10/10)調 AAS
>>748
ありゃ、欧風と海軍でし?
757: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 12:19:55 ID:wMu3N0/x(1)調 AAS
犯罪民族なんぞいちいち相手にすんなよ
758(1): <丶`∀´> 2007/02/19(月) 12:21:08 ID:ngdVRYNJ(46/50)調 AAS
>>756
最初に入ってきたカレーは欧風だったよね?
ビーフストロガヌフを再現しようとして肉じゃがになったとかもあったかなw
759: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 12:22:02 ID:iBnX+4DQ(1)調 AAS
チョンうざい死ね
760: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 12:22:04 ID:ZaLq8iwM(1)調 AAS
鮮人はホンタクでもくってろ!!!
761: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 12:22:10 ID:C4O3o6NJ(26/26)調 AAS
レイプと放火なら
誰も疑う事無く、韓国起源ですw
762: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 12:23:19 ID:nKHd4dSL(3/3)調 AAS
>>734
まあ考えてみれば、日本もパスタは乾燥パスタを茹でて使ってるし。そんなもんかあ。
どもした
763(1): ピョン( ゚д゚)ヤン ◆.lMFGv5fLY [ピョピョンガピョンヤン♪] 2007/02/19(月) 12:23:31 ID:Y7PYNG+r(2/5)調 AAS
>746
10年くらい前に新宿の会社に勤めてて(地番は歌舞伎町w)、お昼に間違って
近所の半島系の料理店に入ったことがあったんだが、ラーメン頼んだら「サッ○ロ一番みそ」の
麺がなんのてらいもなく出てきた。
"あれ生麺じゃない???"と思いつつ、聞くことすら憚られるふいんき(なz に
淡々と食して出てきた。
こういうことだったのかと納得した。
764(1): <丶`∀´> 2007/02/19(月) 12:24:02 ID:hPR80NFt(1)調 AAS
>>747
何でもかんでも韓国起源にするな!!
この在日野郎が!!!!
765(2): 亜細亜の心# 2007/02/19(月) 12:24:57 ID:XXbPKjfa(2/3)調 AAS
>>758
中村屋の宣伝では,昭和2年から「カリー」と称してインド風のカレーを出していたそうだわ。
で、英国式で創設された海軍は食事も当然英国風乃至英国もどきで、カレーも英国風の小麦粉入りを導入したと聞いているが・・
肉ジャガの起源はビーフカレーじゃなかったっけ。
766(1): <丶`∀´> 2007/02/19(月) 12:25:06 ID:FcmEvUVT(8/9)調 AAS
まぁあれだな、日本のように気候風土にも恵まれてないから
獄寒で貧乏なチョンは唐辛子で暖をとり後遺症で頭が爆発!し
露スケは酒で暖をとり頭が爆発!したということだわな。
日本は南北に長く温暖で海に囲まれ自然にも恵まれてるから
それぞれの土地の味が洗練され発達したということだね。
ホント日本人で良かった。
神に感謝!
767(1): <丶`∀´> 2007/02/19(月) 12:25:23 ID:l09S4L6R(27/32)調 AAS
>>763
日本で何の断り書きも無くそれやったら
はっきり言って詐欺行為だろw
768: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 12:26:34 ID:l09S4L6R(28/32)調 AAS
>>766
ああ、そうか。
四季があるから冬季の保存食って考え方があったのか・・・
769(1): <丶`∀´> 2007/02/19(月) 12:26:34 ID:ngdVRYNJ(47/50)調 AAS
>>764
ちょwww
落ち着いて発言を見てくれwww
とうとう在日認定ktkr!
770: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 12:27:24 ID:un7tVoAP(1)調 AAS
ヽ( ボース)ノ <インドカレー食え
771(1): <丶`∀´> 2007/02/19(月) 12:27:48 ID:lq0oJkTB(2/2)調 AAS
かんごふさんとかんこくさんじゃ天と地。
772(2): <丶`∀´> 2007/02/19(月) 12:28:04 ID:/LzHqYZk(10/14)調 AAS
wikiの日本料理のページに韓国語バージョンがないのは何故でしょう?w
外部リンク:en.wikipedia.org
773: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 12:29:01 ID:SxNHi7lj(1)調 AAS
もうホントバカ以外何者でもない
死ね チョン
774(1): ピョン( ゚д゚)ヤン ◆.lMFGv5fLY [ピョピョンガピョンヤン♪] 2007/02/19(月) 12:29:25 ID:Y7PYNG+r(3/5)調 AAS
>767
うん、そう思うw。
しかも結構いい値段(900円くらい?)とられた。
当時は嫌韓とかの意識がなかったから、ただハテナマークが頭の上に並ぶだけだったけどねw。
775(1): <丶`∀´> 2007/02/19(月) 12:29:48 ID:ngdVRYNJ(48/50)調 AAS
>>765
う〜ん、そっちに詳しい友人に聞いただけだから、ソースはないんだよな。
撤回しときますw
776: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 12:30:01 ID:X736qXrU(1)調 AAS
奴ら、併合前に大豆の栽培してたの?
777(1): <丶`∀´> 2007/02/19(月) 12:30:06 ID:ub7erzku(1/2)調 AAS
>>769
在日認定されてやっと一人前(昔々のハン板で言われてた事)
778: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 12:30:56 ID:ngdVRYNJ(49/50)調 AAS
>>777
いやあ、嬉しいんだか哀しいんだかw
まあ、説明不足のせいだわな。
反省反省。
779(1): <丶`∀´> 2007/02/19(月) 12:31:19 ID:l09S4L6R(29/32)調 AAS
>>774
900円・・・高すぎだろw
都内でも900円出したらチャーシュー麺チャーシュー2枚追加可能だろw
780(1): 亜細亜の心# 2007/02/19(月) 12:31:23 ID:XXbPKjfa(3/3)調 AAS
>>775
いや、撤回するほどのことはw
ウリも聞き齧りニダw
781: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 12:31:32 ID:Gl+I2nk0(1)調 AAS
是非tobuで採用してください、チョンと区別が出来ますから!
782: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 12:32:14 ID:WsTAQUDM(7/7)調 AAS
>>772
韓国料理自体ないじゃん
783: ⊂[・×・]⊃ ◆wOrB4QIvCI [くれよん晋三] 2007/02/19(月) 12:33:45 ID:stqkax/9(1/2)調 AAS
>>771
> かんごふさんとかんこくさんじゃ天と地。
かんこくとかんごくは同義語
784: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 12:33:57 ID:fksUd+a4(1)調 AAS
南鮮とは断交すべき。在日排除で極まれり。
785: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 12:34:42 ID:mxwi0qYq(1)調 AAS
韓国食文化の楽しさを書きつつも、一方で韓国の愚かなところもちゃんと書く。
こういう人が本当に親韓って言うんだよなぁ。
同じ苗字の女優も、少しは見習えよw
786(1): <丶`∀´> 2007/02/19(月) 12:36:18 ID:yg1vvhBj(4/6)調 AAS
>>772
でも刺身のページにHoeを紛れ込ませたりはしてるよ
787: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 12:36:20 ID:8RixP37t(1/3)調 AAS
>>765
ビーフシチュー かと・・・ 補足、東郷平八郎
788: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 12:36:21 ID:ngdVRYNJ(50/50)調 AAS
>>780
んまあ、こんど調べとこw
では、オチオチ ノシ
789(2): <丶`∀´> 2007/02/19(月) 12:37:44 ID:/LzHqYZk(11/14)調 AAS
これがキムパプっていう韓国の伝統料理だってよw
画像リンク
![](/?thumb=bee53de1be4e55084251df727bfd8d6c&guid=ON)
790: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 12:37:59 ID:a4iLuOFs(1)調 AAS
トーフでいいじゃねえかバカかこいつら
あ、バカでしたね、スミマセン
791(1): ピョン( ゚д゚)ヤン ◆.lMFGv5fLY [ピョピョンガピョンヤン♪] 2007/02/19(月) 12:39:40 ID:Y7PYNG+r(4/5)調 AAS
>779
いや全くそのとおりw。
近くの博多ラーメン屋さんで750円のチャーシュー麺食べた方がまだよかった。
あのラーメンなら、おそらくネカヘで(調理込みで)250〜300円くらいが妥当だと思うね。
792: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 12:40:57 ID:GJvdNx50(1)調 AAS
肉じゃがの起源、ビーフシチューと聞いたんだが。
豆腐を食べる音が「がぶり」だなんて日本の豆腐とは違うシロモノでないか?
793: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 12:42:00 ID:l09S4L6R(30/32)調 AAS
>>789
どう見ても太巻きです。
本当にありがとうございました。
794(1): <丶`∀´> 2007/02/19(月) 12:42:32 ID:l09S4L6R(31/32)調 AAS
>>791
200円でも高い!
795: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 12:42:40 ID:Q+n6A6DQ(1)調 AAS
チョン半島で豆腐が一般化するのは、日帝以降だよ。
それまでは、水が汚くて豆腐づくりなんて出来なかったからな。
796: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 12:42:49 ID:/LzHqYZk(12/14)調 AAS
>>786
日本語版のwikiは在日の改悪に対処できてるけど
英語版はどこも捏造が放置されたままで酷いもんだわw
797: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 12:43:04 ID:FxDeEKw5(1)調 AAS
どうせそのうち韓国起源になるんだろ
798(1): ピョン( ゚д゚)ヤン ◆.lMFGv5fLY [ピョピョンガピョンヤン♪] 2007/02/19(月) 12:46:12 ID:Y7PYNG+r(5/5)調 AAS
>794
まーまーw、調理の手間&在庫確保&片付け&食器代&利益込みこみで、これくらいなら
妥当かと。
多分わたしはオーダーしないけどw。
799: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 12:46:25 ID:m/jmIDl4(2/2)調 AAS
中国の豆腐って固いんだよな?
昔テレビで紐で縛って売ってるところを紹介してた記憶がある。
柔らかい木綿豆腐は日本風、絹ごしは完全な日本オリジナルだと思った。
800(1): <丶`∀´> 2007/02/19(月) 12:46:47 ID:tH2COYa2(1)調 AAS
スンドゥブチゲ屋はマジで旨かった。
あんまり俺のお腹に合わないのか、下痢になったが。
801: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 12:46:51 ID:Ua7WKGut(1)調 AAS
>>651
豆腐チゲw
802: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 12:47:35 ID:8RixP37t(2/3)調 AAS
>>789
韓国海苔は、トイレットペーパーを漉き込んであるらしいから、その点
韓国起源で宜しいかと、思います。
803: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 12:47:40 ID:Y3BrsR55(1)調 AAS
KWIMUCHI
804: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 12:49:02 ID:8RixP37t(3/3)調 AAS
>>651
コチジャン塗った、味噌田楽ww
805: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 12:50:17 ID:PA50ByFr(1)調 AAS
TOFUをどう発音するのですかね、やっぱり「トプ」ですかねw
806(3): <丶`∀´> 2007/02/19(月) 12:51:33 ID:/LzHqYZk(13/14)調 AAS
>>800
そういえば最近グルメ番組やトレンド系の情報番組で
韓国豆腐のスントゥブとやらを気持ち悪いくらいプッシュしてるな
807: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 12:51:46 ID:ub7erzku(2/2)調 AAS
>>798
コンビニでカップラーメン買って、お湯を入れさせて貰うって選択肢を取るな。
808(1): 前園真聖 2007/02/19(月) 12:51:59 ID:SBQ7l1Pt(1)調 AAS
朝鮮人カッコ悪い
809: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 12:53:18 ID:/LzHqYZk(14/14)調 AAS
>>808
カッコ悪いに謝れ
810: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 12:56:26 ID:vkHpocoi(1)調 AAS
茶は世界各国でも飲まれているが、呼び名も飲み方も様々だ。
『我が国が起源であり、我が国の呼び名が正統なのだ!』
このような声をあげる国は寡聞にして聞いたことがない。
茶の発祥地たる中国ですら言わないだろう。
811: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 12:57:51 ID:wVrdbGmx(1)調 AAS
北京語ならdoufuだわな。
漢字表記&販売国の通称でいいじゃん。
英語圏ならそこで一番通用してる音使えばおk。
812: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 13:03:20 ID:FcmEvUVT(9/9)調 AAS
>>806
この手の番組多いよな。
罪チョンがチョン鮮を持ち上げようと必死の工作なんだろうが
日本人の口には合わんし、チョン鮮への旅行も見るとこないし
映画ドラマも広めようとシャカリキだが見向きもされてない。
いい加減気づけよ馬鹿チョン!日本に嫌われてるってことをさ!
813: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 13:04:54 ID:UoUZkypj(37/39)調 AAS
>>806
LA生まれの韓国料理スントゥブ鍋・・・・・・・・・・・・LA生まれ・・・・・・・・・・・・・・・
外部リンク:www.foodrink.co.jp
814(2): <丶`∀´> 2007/02/19(月) 13:06:06 ID:VBBR8W3Z(4/4)調 AAS
>>748
中村屋のは、創業者の娘さんとインド人革命家が結婚した結果の商品だから、
一応ホントのカレーなんだよ。
それに日本人はカレーの起源主張はしないしね。
815(2): <丶`∀´> 2007/02/19(月) 13:13:04 ID:q2RWOG9x(1/4)調 AAS
アメリカの中華系マーケットに行くとかなり広い豆腐コーナーがあって、「TOFU」の看板も出てるよ。
木綿豆腐風や朧豆腐風など、色んな種類があってなかなか懐が深い。日本に無いような種類もある。さすがは本場。
絹漉豆腐は無いみたいだが。
816(1): <丶`∀´> 2007/02/19(月) 13:13:26 ID:l09S4L6R(32/32)調 AAS
>>814
インドのカレーと日本のカレーは別物だし。
817: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 13:20:42 ID:THVnrHMG(1)調 AAS
あの捏造番組あるあるで、カプサイシンとイソフラボンの組み合わせが発毛に良いなんて回があったんだが、
何故か紹介される料理が、韓国風冷奴とかだったんだよな。
何故素直に麻婆豆腐じゃねえのかと。
818: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 13:24:46 ID:yg1vvhBj(5/6)調 AAS
>>815
silken売ってるよ。
>>816
熟れ寿司と握りずしほどの差はないと思うけど。
819: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 13:26:07 ID:HpBEVLLW(6/6)調 AAS
>536
くねくねテラオソロシス ガクガク(((( ゚д゚;))))ブルブル
820: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 13:27:26 ID:ocs94ToW(1)調 AAS
>>1
黒田さん相変わらずおもしろいところつっこむな
これからも楽しい記事をw
821: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 13:28:15 ID:h5BZMCaB(1)調 AAS
「朝鮮人」が気に食わない日本人は沢山います。
822(1): <丶`∀´> 2007/02/19(月) 13:32:47 ID:LG84ZNLj(1)調 AAS
日本も「ハンリュー」などと韓国に媚びた読み方はやめて、
「カンリュー」と読むべき
823: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 13:33:50 ID:c5qOtMKT(1)調 AAS
韓国人の抑えきれない劣等感w
824: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 13:34:05 ID:jpU3+oF/(1)調 AAS
実はベトナムでも とうふ で通じる
825: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 13:34:55 ID:tvyboq+7(1)調 AAS
韓国内での読み方は好きにすればいいけど、世界では通じない
826: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 13:37:44 ID:R5jorlYy(5/5)調 AAS
>>806
しかも、スンドゥブ(チゲ)と言ったほうが、豆腐チゲと言うよりも
本格っぽいという風潮すらある。
ダッカルビのときを彷彿させる。
なんでここまで朝鮮言葉に媚びなきゃなんないんだ?
横田さんを見習え!
827: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 13:38:49 ID:nrxFgq17(1)調 AAS
しかし、こいつらって貧乏人からエリートまで我がままな幼稚園児みたいな人間性だよね。
どうしてこんな風になってしまったんだ?もはや躾で何とかできるというレベルじゃない
828: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 13:41:14 ID:UBMybr6d(6/6)調 AAS
>もはや躾で何とかできるというレベルじゃない
て言うかそもそも躾をしないと聞いた。
829(1): <丶`∀´> 2007/02/19(月) 13:52:11 ID:N85KW+nu(1)調 AAS
そのうち「MANGA」にもイチャモンつけそうだなw
830(3): <丶`∀´> 2007/02/19(月) 13:54:44 ID:U5l+hY+q(1/2)調 AAS
豆腐は日本オリジナルだろ。
豆腐と納豆は誤記。
納豆が本来豆腐になるべきで
豆腐が本来豆腐になるべきだった。
831: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 13:55:32 ID:OnjFa67P(1)調 AAS
んじゃ、俺等もチョン読みを強制されるいわれはないな。
832: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 13:55:55 ID:yg1vvhBj(6/6)調 AAS
>>829
東亜+は初めてか?力抜けよ。
833(1): <丶`∀´> 2007/02/19(月) 13:57:56 ID:G5I9aTEO(3/5)調 AAS
>>830
豆腐は中国が起源だろ。
でも、中国の豆腐は丸いから、四角い豆腐は日本が起源かも。
834: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 14:00:33 ID:G5I9aTEO(4/5)調 AAS
>>822
韓流をハンリュウと読むのは、
「これは自発的流行ではなくて、韓国の工作ですよ」
というマスコミの隠されたメッセージなんだよ。
835: TUBU ◆CaJrR870uU 2007/02/19(月) 14:01:23 ID:nkEiJXhl(1)調 AAS
日本のものは全部韓国がルーツニダ
836: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ) 2007/02/19(月) 14:03:40 ID:dUhl6nH5(1/2)調 AAS
韓国人つくずくアホ過ぎwww
837: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 14:03:52 ID:ODDlKIb8(1)調 AAS
YouTubu
838(1): <丶`∀´> 2007/02/19(月) 14:04:45 ID:NG7/3dmD(1)調 AAS
日本猿どもは死ね
839: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 14:05:44 ID:Fc5J1hvn(1)調 AAS
>韓国語の「TUBU(トゥブ)」にしてナショナリズムを発揮するのか。実に楽しみである。
有名にする努力をしないで、権威だけを便乗し文句を言う最低な民族愚族「朝鮮人!」w
840(1): <丶`∀´> 2007/02/19(月) 14:05:50 ID:+MxMahFv(1)調 AAS
>>830
それは違う。
『腐』は中国古代ではぶよぶよしたものを意味していた。
それが転じて腐ったものをさすようになったわけで、豆腐の
場合の『腐』は古来の意味のほうをあらわしている。
ちなみに納豆は寺院の納所で作られていたから納豆と
名づけられたといわれている。
841: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 14:07:27 ID:bdaYBMvg(4/6)調 AAS
>>840
ぷよぷよするな!
外部リンク:www.nicovideo.jp
842: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 14:08:23 ID:QUwuMSv0(1)調 AAS
黒田さん今日も飛ばしてますねw
竹島シンポジウムでもおもしろい講演期待していますよ。
843: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 14:08:35 ID:UoUZkypj(38/39)調 AAS
>>830
>>豆腐と納豆は誤記。
つ杏仁豆腐
844: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 14:11:16 ID:QlzHPdZs(6/6)調 AAS
>>838
日光とか人をおそうし大変だよね>日本猿
845: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 14:11:28 ID:UoUZkypj(39/39)調 AAS
まあ私も、豆腐と納豆は元々逆だった説を信じていたわけだが。中学の国語の先生が授業でそう言ってたんで。
846: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 14:15:39 ID:lDaSI+ZK(1)調 AAS
豆腐って、油分多いんだろ?
847: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 14:16:04 ID:Ge15sTJC(1)調 AAS
またどうでも良いことだなw
848: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 14:17:19 ID:a2TkJgj8(1)調 AAS
>833
な、なんだって(ry
849: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 14:18:41 ID:hV98L+2m(1)調 AAS
黒田さんの文章最近ちょっときつくなった気がする
850: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 14:21:00 ID:rDhD48LC(1)調 AAS
SASHIMIと呼びたくない、とか思ったら
ふつーそれで博覧会をしようなどとは発想しないだろ……
851: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 14:22:26 ID:wj4PFjgb(1/2)調 AAS
>>126
> オソンファさんが、自書で書いてますが、
> 日本語を勉強していくと、
> 日本人の思考法を理解しないとわからない
> 日本語にぶつかっていく
>
> 言葉を(おぼえる)ではなく、
> 相手がナニをいいたいのか?
> 悟る、理解するところまでいかないと、
> 日本語は(理解)できない。
> だから日本語を勉強すると、だんだん(日本人)になってしまう。
> 日本語はそうゆう危険な言語だ。
> と、処女作に書いてます。
> (で、彼女は留学生として、勉強をし続けていくうちに、
> とうとう帰化して、国籍まで日本人になってしまうんですが)
>
> 逆もまたありえるならば、
> 黒田さんは、韓国通になるうちにやがて(朝鮮人)になってしまう
> 恐れがあるのではないだろうか?
ニーチェ曰く
深淵を覗くものは・・・
852: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 14:23:29 ID:6LaCJecn(1/3)調 AAS
>>814
外部リンク[html]:www.nakamuraya.co.jp
853: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 14:23:47 ID:iRsYQS/P(1)調 AAS
東武東上線
854(2): <丶`∀´> 2007/02/19(月) 14:24:21 ID:I7jaNC2k(1)調 AAS
>>550
囲碁も世界に紹介したが日本だから「IGO」なんだけど韓国が文句を言っているらしい。
あと、漫画もマンファとか言っているし・・・
855: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 14:27:03 ID:wj4PFjgb(2/2)調 AAS
>>550
角に頭をぶつけたい
そう希望しています
856: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 14:28:17 ID:WUXW5v0w(1)調 AAS
相変わらず日本に対する
劣等感が凄まじいな。
857(1): <丶`∀´> 2007/02/19(月) 14:36:00 ID:1qx0Yfme(1)調 AAS
日本が徹底的に無視すれば寂しさで孤独死する民族だ
ほっとけ
858: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 14:37:27 ID:rTHX6u8b(1)調 AAS
豆腐←→納豆 =表記の間違い
昔はただのジョークだったのに今ではこんなに信じてる人間が多いのかorz
859: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 14:42:14 ID:3jTn+mQz(1)調 AAS
もう日本に関わらないでくれ! 韓国人にはウンザリです。
860: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 14:43:40 ID:ePpLVUjs(1)調 AAS
劣等民族丸出しwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
861: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 14:45:58 ID:+wu5q16X(1)調 AAS
Fが発音できないからに1っ票
862: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 14:54:42 ID:TAHsk+4e(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.tokyo-sundubu.net
なんかすごい文化の融合を感じる。
863: ⊂[・×・]⊃ ◆wOrB4QIvCI [くれよん晋三] 2007/02/19(月) 14:56:32 ID:stqkax/9(2/2)調 AAS
>>854
しかしなんでチョンは日本語ぱくって一文字だけしか変えることしかできないんだろうね。
864: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 14:56:44 ID:Iv1DDbHP(1)調 AAS
また言ってるのかwww
いい加減消えろよ
865: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 15:04:00 ID:/d4V/p+l(2/2)調 AAS
>>854
アイゴーw
866: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 15:10:16 ID:CzkG0nPy(1)調 AAS
うざすぎ!
てめぇの国の空港キムチ臭いんだよボケ
867: 某エンコリ転載 2007/02/19(月) 15:13:17 ID:vpaQNNqW(1/2)調 AAS
アジアマンガサミットの英語表記は以下の通り、「EAST ASIAN MANGA SUMMIT '96(日本)」、
「ASIAN COMICS CONFERENCE '97(韓国)」、「1999 ASIA MANGA SUMMIT TAIPEI(台湾)」、
「THE 4TH MANGA SUMMIT 2000 (香港)」、「THE 5TH ASIAN MANGA SUMMIT YOKOHAMA CONVENTION(日本)」
868: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 15:13:18 ID:tUW3zW0B(1)調 AAS
韓国は臭いというのは大げさなネタかと思ってたけど
実際にソウル空港から外でたら本当に臭ってワロタw
色でいえば黄色って感じ
869: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 15:15:06 ID:xTWnBYdh(1)調 AAS
黒さんの愛情たっぷりな韓国いじりですな。
ククク
870: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ) 2007/02/19(月) 15:15:27 ID:dUhl6nH5(2/2)調 AAS
>868
ソウルにいったんか?
半島人化したんね。
さよなら
871: ♪ 2007/02/19(月) 15:16:39 ID:UvZq5RYa(1)調 AAS
>>585
グロッグ (ブランデーのお湯割り.砂糖いり)
ホットバタードラム (ラムをお湯で割ってバターを浮かべる)
どちらも風邪ひいたときに飲んで寝る.日本の玉子酒に相当するものかな?
872: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 15:19:08 ID:sRWWr2/R(1)調 AAS
黒田さんはほんとにこういう韓国人のお馬鹿さを満点の下にさらけ出す記事を書くよね・・・w
こんな小さな事柄に対しても劣等感をあらわにしてくるとは・・・
そもそも日本人がヘルシーな食品として豆腐を世界に向けて売りだな無きゃ大々的に流行ってねーだろ。
その辺を全く理解してないのがさすが朝鮮人ですね。
873: 俺の経済界@遠東三混蛋国家 ◆3R1a2NAxr. [盧恨長] 2007/02/19(月) 15:19:51 ID:EOuV6fU3(1)調 AAS
>>1
楽しみ過ぎw
あんたには付いていけんわw
874: <丶`∀´> 2007/02/19(月) 15:23:13 ID:lfOanUk0(1/2)調 AAS
黒田さん言ってくれるwwwwwwwwwwwwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 127 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s