[過去ログ] 【国内】「韓国語を必修に」と言い出した「外務省」北東アジア課長[06/19] (737レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
219(1): 179 2005/06/19(日) 05:07:12 ID:U6b3cBOr(4/9)調 AAS
>>214
大学の一般教養らしいです。
あの辺りの伝統校では哲学も必修だそうです。
EU言語については知りません。何せ7年前の話ですから。
今はラテン語や哲学も止めたかも知れません。実学の時代ですからねぇ。
ただ、その当時は最期のロシア語世代で、
中等教育でロシア語を学んでいた上に、
大学でラテン語を学んだわけで、
彼らが『伝統』を守る限りは続けるでしょう。
なお、ロシア人がロシア語で話しかけてくると、
「アタシ達はロシア語なんて分かりませ〜ん!」
と日本語で答えていたのは笑っていいのか悪いのかって感じでした。
特にポーランド人とハンガリー人のロシア人に対する『恨』は、
かの国に通じるものがありますた。
(そんなこと言ったらプラハの春で亡くなった方に怒られますが。)
224(2): <丶`∀´> 2005/06/19(日) 05:13:33 ID:jGZUvCS+(21/22)調 AAS
>>219
なるほど、情報ありがとうございます。
とても参考になりました。
中欧もこれから大変な時代でしょうね。
>特にポーランド人とハンガリー人のロシア人に対する『恨』は、
>かの国に通じるものがありますた。
まあ分からなくもありません。
とはいえ、教科書の記述を比較すれば、恐らく彼の国とは大違いでしょう・・・。
私はあいにくブルガリアの事例しか知りませんが、
やはり彼の国とは大違いみたいですしね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s