[過去ログ] 【国内】「韓国語を必修に」と言い出した「外務省」北東アジア課長[06/19] (737レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
193(4): <丶`∀´> 2005/06/19(日) 04:05:16 ID:w4EoeHeh(8/9)調 AAS
CMは不快だろうがなんだろうが、視聴者の記憶に残ったもんが勝ち
ピザといえばピザーラって刷り込めればいいんだよ
194: <丶`∀´> 2005/06/19(日) 04:11:15 ID:H+zRdRML(10/11)調 AAS
>>193
不快に思ったものは、普通の日本人は敬遠するけどな?
だって、「トイレが汚いから」 という理由でその店には2度と行かないという行動を取る民族だよ?
197: <丶`∀´> 2005/06/19(日) 04:13:36 ID:HF0jWTXg(2/2)調 AAS
>>193
えびまよのほうがいいCMだったな。
198: <丶`∀´> 2005/06/19(日) 04:13:42 ID:j0QdwIN4(2/2)調 AAS
>>193
現実に潰れていきますよ。
原因はわかってるよね
201(2): <丶`∀´> 2005/06/19(日) 04:20:24 ID:jGZUvCS+(18/22)調 AAS
>>193
>CMは不快だろうがなんだろうが、視聴者の記憶に残ったもんが勝ち
不快な印象が残ったら、意図的にその商品を買わなくなる、というのが普通かと。
私なんて、某コンビニに対する不快感が原因で、以来5年間その店は使っていないくらいで・・・。
>>195
「謝罪したニカ?では賠償も要求するニダ!」←嘘です
中欧となると、ポーランドあたりも含まれるのでしょうか?
ドイツの場合(教育システムが州ごとに違うので一概には言えませんが私の知る限り)、
英語が必修のほかは仏語か羅語かを選択できるそうです。
とはいえ、ラテン語を云々と日本で言っても、聞く耳を持つ人は極少数でしょうね。
「過去の遺物ではなく、《生きた》言葉を!」といった主張や
「近接する中国語や朝鮮語を!」といった(>>1のような)主張も出てくるでしょう。
何より教員がいませんw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s