[過去ログ] 大阪府知事選@議論板 (199レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24
(1): 2007/12/13(木) 07:12:41 ID:LTKYg/jm(1/3)調 AAS
ニュー速でブサヨ系が橋下を中傷してるな。
彼ってあいつらにとってそれほど都合が悪いのか?
25: 2007/12/13(木) 07:15:32 ID:M/ogviZk(1/2)調 AAS
>>24
ついちょっと前まで
2ちゃんねる批判して叩かれてた人。
急に持ち上げるほうも持ち上げるほう。
26: 2007/12/13(木) 07:18:28 ID:M/ogviZk(2/2)調 AAS
核武装には賛成だが徴兵制には反対、という2ちゃん保守の中で
核武装も徴兵制も賛成の橋下がどこまで持ちこたえられるかw
27: 2007/12/13(木) 08:14:27 ID:QOc0eMzh(1)調 AAS
有り得ないけど
1.浜村淳
2.西川きよし
の どちらかにやってもらいたい
28: 2007/12/13(木) 08:30:28 ID:LTKYg/jm(2/3)調 AAS
浜村も相当な保守だからな。
29: 2007/12/13(木) 18:32:40 ID:3rYe1qqS(1)調 AAS
>>20

死刑を支持 するクソ野郎.ども、おまえら、.正 義漢ぶっ..てんなよ. 。おまえらの根底に..あ るのは、
憎しみ、.憎悪、復讐だ。.こういう も のは、人間の中で最 も忌み嫌われる. 感情だ。
こうい う感情を持ったまま 大人になったやつは 、精神的に幼稚であ .り、脳が足りない 。
極刑を求め て訴え続ける被害者 の遺族ど もの有様は、無様 を通り越えて、哀れ.みすら感じる。
.こいつら、復讐.に.注ぐそのエネルギ ーを.もっと有効な .分野に向けられ ないのかと。
それから、 某ワイドショーに出.てきた大学教授、.こいつと んでも ないキチガ イだな。
.元最高検察庁.検事.だ かなんだか知らん.が、応 報 刑を正当化 し.ようとしている究極.の馬鹿。.
江戸 時代から タイムスリップして きた方ですか。.と.っとと元の時代 へ返ってくだ さいw
応報.刑.などと いう ものは、理.不尽 な馬鹿げた方.法だ。「人の 命を奪った ら自分の命で償え」 などという。
そ もそも 「命で償う」っ.て何なんだ?自分が.死ぬだけ.だろ?死ぬことが償 いになるなど という.
思想は、無.意味で あり、理解不 能な考え.方 だ。おまけ.に「被害者一人.と加害.者一人で命の.バランスが
均衡」など.と言っている。命.の重さを天秤にか ける考え方を持って.いることに何の恥じ.らいもない.のかね?
復讐心 に とらわれ ている被害者 遺族 は、立派なメンヘル だから、精神科 の診 療を受けるこ とをお勧めす.る。
30: 2007/12/13(木) 18:53:21 ID:LTKYg/jm(3/3)調 AAS
結局、知事なんて芸能人や有名人がやったほうがよいのかもね。
官僚出身者がやっても何にも変わらない。
変わるといっても変に左よりになってしまうのは危険だけど
非官僚のほうが思い切ったことができるのではないか。

いずれにせよ、各方面からのプレッシャーが凄いだろうな。
知事になった人は頑張って欲しい。
31: 2007/12/14(金) 01:53:17 ID:3k6TKGdw(1/2)調 AAS
マスコミやニュー速で彼は知事に向かないとか言ってるけど
いったい何がどういう理由で向かないのか、具体的に何も言って無い。

要するに印象だけで向かないと言ってるだけ。
32: 2007/12/14(金) 02:36:53 ID:kNO/x912(1)調 AAS
あのひけらかし精神が気にくわない。

インパクトが全く無い。
33: 2007/12/14(金) 03:20:27 ID:xWoA2qHk(1)調 AAS
7人の子を大阪で育ててる。
死ぬ気で働いて、
大阪を良い町にするだろうよ。
激務に耐えそう。
34: 2007/12/14(金) 03:50:23 ID:PUftupfW(1)調 AAS
子供が多いっていうのは勝ち組って事だからな。
一般のサラリーマンなんか、子供が欲しくても経済的な理由や環境の問題で作れない人が多いのだから。
35: 2007/12/14(金) 09:59:30 ID:6P+xIT7b(1)調 AAS
ていうかアカヒやニュー速工作員の中傷大杉。

辞任する前の安倍みたい。同じようにならなければ良いけどね。
36: 2007/12/14(金) 10:07:59 ID:/pAg0wut(1)調 AAS
大阪なんてどうでもいい。黙って東京に従属してろ。
37
(1): 2007/12/14(金) 10:57:09 ID:1AF+xdgJ(1)調 AAS
橋下支持=公明党支持か・・・

普通に考えて大阪は公明党の大票田だから、橋下当選確実だなw
大公明王国の誕生ですか。
38: 2007/12/14(金) 11:34:51 ID:ComgIUtE(1)調 AAS
「あなたは、創価学会推薦の橋下に入れますか?!」

スローガンはこれで決まりだな。
39: 2007/12/14(金) 11:38:08 ID:0z8GQSJJ(1)調 AAS
江頭2:50は九州の佐賀
明石家さんまは和歌山生まれ奈良育ち
40: 2007/12/14(金) 15:11:26 ID:3k6TKGdw(2/2)調 AAS
あんまり層化、層化っていうとまた訴えられるよ。
根拠があれば別だけど
相手は弁護士なんだから
41
(1): 名無しさん@八周年 2007/12/15(土) 00:15:16 ID:X95RX92E(1)調 AAS
右翼が知事になるなんてとんでもない。
そもそも右翼が弁護士になれる時点で異常。
42: 2007/12/15(土) 00:44:00 ID:oqFmnep7(1)調 AAS
>>41
石原慎太郎の目の前で言って見せろよ糞サヨw
43: 2007/12/16(日) 00:38:47 ID:SkhAlyp7(1)調 AAS
彼のような右よりの考えをもつ人は当然、今まで散々利権をむさぼってきた左翼勢力は抵抗するだろうね。
安倍さんのように、マスコミ総動員になりかねない。
彼がその攻撃に耐えることができるのか。
耐えることができれば名知事になるかもしれない
44: 2007/12/18(火) 11:46:43 ID:7b0vHegq(1)調 AAS
告示日いつだった?
45: 2007/12/18(火) 23:37:24 ID:4tMZseMl(1)調 AAS
星野監督より彼に大阪のために奮起してもらいたい↓
外部リンク[htm]:machiu.infoseek.co.jp
46: 2007/12/19(水) 16:07:00 ID:rQWw1XPR(1)調 AA×

外部リンク:
47: 2007/12/20(木) 22:35:20 ID:MQ5DF+7r(1/2)調 AAS
熊谷氏「大阪をほっとけない」 小沢氏同席し公約発表

 来年1月の大阪府知事選に立候補する大阪大大学院工学研究科の熊谷貞俊教授(62)=民主、国民新推薦=
が20日、大阪市内のホテルで記者会見し、中小企業を中心とした産業振興や社会保障の充実など8項目のビジョンを
発表した。会見には民主党の小沢代表も同席、知事選を次期総選挙の前哨戦と位置づけ、「全面的にバックアップする」
と表明した。

小沢一郎・民主党代表と握手する熊谷貞俊氏(左)=20日午後、大阪市内のホテルで

 熊谷氏は「生粋の大阪人として、大阪をほっとけない。信頼できる安定した府政をリードしていきたい」
と立候補の決意を語った。

 そのうえで、府民所得が全国7位にとどまっている点を挙げ、「大阪には潜在力がある」と指摘。中小企業
の技術力を先端技術と結びつけ、関西空港を拠点とした物流ネットワークを構築する考えを示した。

 また、生活基盤を安定させ、「お年寄りが安心して暮らせる社会や子育て支援に取り組む」と強調。大阪
市との協調を進め、近畿2府7県の道州制実現を目指す意向も明らかにした。太田房江知事については「政
治とカネの問題は残念。堺市へのシャープの工場誘致は功績だ」と評価した。
48: 2007/12/20(木) 22:36:46 ID:MQ5DF+7r(2/2)調 AAS
道州制といい、関空を拠点とした物流といい、とても耳あたりのよい公約ですね。
橋下氏の公約によってはこちらのほうが良いかもしれません
49: 2007/12/21(金) 23:36:02 ID:nu230aPe(1)調 AAS
これで大阪の役者はそろった!
橋下徹外部リンク:www.hashimoto-toru.com
早稲田大学卒 弁護士 行列のできる相談所 たかじんのそこまで言って委員会出演
梅田章二外部リンク:www.umesyo.com 弁護士 K産推薦
真知宇 外部リンク[htm]:machiu.hp.infoseek.co.jp 同志社高校卒 1部法学部法律学科卒 海上自衛隊幹部候補生学校合格 過去に挑戦暦あり
熊谷貞俊外部リンク[html]:contr.pwr.eng.osaka-u.ac.jp 大阪大学教授
羽柴誠三秀吉外部リンク:www.geocities.jp 運送会社社長
50: 2007/12/22(土) 03:15:00 ID:5Y4/sIJo(1)調 AAS
>>37
公明党が支持するかどうかは未定です。
51
(1): [ ] 2007/12/28(金) 10:47:25 ID:c9OqbSs/(1)調 AAS
大阪府知事の候補者は、大阪府の財政赤字の解消の為に誰も職員の給与引き下げを言わないね。

大阪の財政赤字の原因はその財政力を超えた法外な職員の給料にあるのだよ。
これを改めない限り、何をしても問題は解決しない。
いろいろ施設を閉ざしたところで、住民サービスが低下するだけ。
住民サービスを低下させるか、それとも法外な職員の給料を民間並に引き下げるか
二つに一つだね。
52: 2007/12/28(金) 22:28:06 ID:y/E7Ax7c(1)調 AAS
大阪府知事選、質問状回答をネット公開 関西経済同友会(2007年12月28日 朝日新聞)
外部リンク[html]:www.asahi.com

関西経済同友会は28日、来年1月に行われる大阪府知事選の立候補予定者にあてた
公開質問状に対する回答をホームページ上で公開した。
梅田章二弁護士、橋下徹弁護士、熊谷貞俊・大阪大大学院教授の3人が、
府政の情報公開や財政状況、事務の民営化などについて回答している。
1月8日には、立候補予定者が参加して会員対象の政策討論会を開く予定。

大阪府政に関する公開質問状 回答一覧(関西経済同友会)
外部リンク[pdf]:www.kansaidoyukai.or.jp
53: リチャード足湯 2007/12/29(土) 17:47:15 ID:/GtzaFQB(1)調 AAS
同和、在日になんにもできない。
に、一票。
54: 2007/12/31(月) 20:35:04 ID:nswywiwq(1)調 AAS
>>51
大阪府職員の給料は現状でもかなり低い
55: 2008/01/02(水) 03:09:39 ID:V1/UuDia(1)調 AAS
核武装発言はネタてwww
56: 2008/01/02(水) 18:36:16 ID:OToaEqby(1)調 AAS
石原や橋下なんかは保守丸出しだが、浜村淳はあの口調で発作的に右よりの毒を吐くから 怖いよな。
57: 2008/01/02(水) 20:10:37 ID:EINqkJit(1)調 AAS
浜村淳は香港が中国に返還されたとき、
「中国はいつまでも日本に戦争の行為を謝罪しろとか叫ぶのに
どうしてイギリスには何にも言わないのだ。
イギリスもどうして謝罪しないのだ。」
と叫んでいた。
的を射てると思ったよ。
58: にゃんこ 2008/01/02(水) 20:28:09 ID:kn5J3hnj(1)調 AAS
大阪府知事を語るより、大阪人を語ったほうが近道のような気がww
59: 2008/01/03(木) 06:59:12 ID:emoWBj9y(1)調 AAS
政治について何も知らない初心者です
肝心のマニフェストはどこで読めるのですか?
詳細が載っているものがどこを探しても手に入らないのですが
60: 2008/01/03(木) 09:19:04 ID:v1XIRyNd(1/3)調 AAS
【おおさかを笑顔にする17の重点事業】
 1 退職・休職の助産師・看護師らを地域に密着した出産・子育ての支援に当たるアドバイザーに任用(事業費4億円)
 2 救急受け入れを行う小児、産科の当直医らへの報奨金制度(小児科5000円、産科2万円)を創設(同7億円)
 3 妊娠中の無料健康診査を、現在の1回から段階的に5回まで拡大(初年度事業費10億円)
 4 3歳未満までの通院・乳幼児医療費助成を、就学前まで段階的に拡充(同12億円)
 5 不妊治療費の援助のため、現行の10万円(2回まで)の補助から30万円(同)に拡充(事業費8億円増)
 6 保育所への家賃補助制度(月25万円)を創設し、急行停車駅を中心に駅前・駅中保育所を100カ所設置(事業費3億円)
 7 まちのにぎわいを取り戻すため、商店街周辺で暮らす若年夫婦を対象に、出産のたびに3年間月2万円の家賃補助を実施。2000世帯が目標(同5億円)。
 8 障害者自立支援や高齢者介護など採算性の低い公益活動を行うボランティア団体やNPOを対象に、年100万円を補助(同3億円)
 9 公立小学校などの運動場を芝生化する補助制度を創設し、PTAやNPOが管理する場合は、補助率をアップ。年100校が目標(同18億円)。
 10 全公立中学校の給食導入を図るため、小学校の給食施設活用などを促す補助制度を創設(同24億円)
 11 防犯カメラの設置を希望する自治会、商店街などに100万円を補助(同2億円)
 12 冬のイルミネーション・イベントの年2回程度の開催(同3億円)
 13 観光資源となる「石畳と淡い街灯」のある景観づくりのため、モデル地区を設定し支援(同10億円)
 14 大阪の中小企業の得意先開拓や技術力のアピール、産学連携の促進を図るコンベンションを全国で開催(同3億円)
 15 大阪の中小企業の高い技術力を内外にアピールするため、知事によるトップ・セールスと宣伝効果の高い営業活動(同0円)
 16 府の出資法人への補助金、委託料、貸付金などを、福祉、教育などのセーフティーネットにかかわるものを除き、徹底見直し(目標効果額100億円)
 17 府の施設や事業を評価し直し、市町村と重複するなど必要性のないものを民営化、売却(同50億円)
61: 2008/01/03(木) 10:03:05 ID:P1iSaL8K(1/3)調 AAS
ザ・選挙 マニフェストマップ
外部リンク[html]:www.senkyo.janjan.jp

ただ、熊谷氏と橋下氏のマニフェストはまだないな。
そのうち反映されるんでしょう。
62: 2008/01/03(木) 10:22:55 ID:v1XIRyNd(2/3)調 AAS
共産党候補は泡沫に近いから
事実上自民対民主の対決だろ

最近の知事選でこれほど興味深いのも珍しい
63
(1): 2008/01/03(木) 10:24:04 ID:P1iSaL8K(2/3)調 AAS
マニフェストではありませんが、少しは参考になると思います。

大阪府知事選、質問状回答をネット公開 関西経済同友会(2007年12月28日 朝日新聞)
外部リンク[html]:www.asahi.com

関西経済同友会は28日、来年1月に行われる大阪府知事選の立候補予定者にあてた
公開質問状に対する回答をホームページ上で公開した。
梅田章二弁護士、橋下徹弁護士、熊谷貞俊・大阪大大学院教授の3人が、
府政の情報公開や財政状況、事務の民営化などについて回答している。
1月8日には、立候補予定者が参加して会員対象の政策討論会を開く予定。

大阪府政に関する公開質問状 回答一覧(関西経済同友会)
外部リンク[pdf]:www.kansaidoyukai.or.jp
64: 2008/01/03(木) 11:04:01 ID:v1XIRyNd(3/3)調 AAS
>>63
ざっと読みました。
橋下氏は自分で考えて書いたという感じがする文章ですね。
環境問題なんて、「今はそんなに重要じゃない」みたいなこと書いてあって笑いました。
他の候補者が旧態依然とした理想を書き並べているだけなのに比べてあまりに違うので。
65: 2008/01/03(木) 16:46:56 ID:P1iSaL8K(3/3)調 AAS
予定3氏が8、9日に公開討論会(読売新聞 2008年01月01日)
外部リンク[htm]:osaka.yomiuri.co.jp

10日告示、27日投開票の知事選に先立ち、日本青年会議所は9日午後7時から、
大阪市中央公会堂(北区)で、立候補予定者による公開討論会を開く。入場無料。

知事選にはこれまでに、弁護士でタレントの橋下徹(はしもととおる)氏(38)、
元大阪大教授の熊谷貞俊(くまがいさだとし)氏(63)、
弁護士の梅田章二(うめだしょうじ)氏(57)が出馬を表明している。

討論会では、経済評論家の池田健三郎氏をコーディネーターに、
3氏に府政の最重要課題を挙げてもらうほか、財政や教育などの課題についても議論する。

午後6時開場で、先着1200人。問い合わせは、同会議所近畿地区大阪ブロック協議会(06・6535・0312)へ。

また、ジャーナリストらでつくる「府知事選マニフェスト討論実行委員会」も
8日午後6時から、府立女性総合センター「ドーンセンター」(大阪市中央区)で公開討論会を開催する。

午後5時から受け付けを始め、先着130人。運営協力費として1000円が必要。
問い合わせは、同委員会(06・6445・2150)へ。

日本青年会議所 近畿地区 大阪ブロック協議会
外部リンク:www.osakabl.gr.jp

府知事選マニフェスト討論実行委員会 主催
大阪府知事選挙の立候補予定者が激論 マニフェスト公開討論会
〜大阪府と府民を元気にする処方箋〜(パンフレット)
外部リンク[pdf]:hirakata-forum.com
66: 2008/01/05(土) 00:42:51 ID:Fm164cbT(1)調 AAS
さかいやさんが知事になればよかったのに
67: 2008/01/05(土) 07:04:14 ID:rEWJ0fQ7(1/9)調 AAS
大阪府知事選、3候補のマニフェストが出揃いました。

○熊谷候補 ほっとかれへん!大阪 go!go!熊ちゃん、おおさかのガリレオ(簡易版)
外部リンク[php]:www.senkyo.janjan.jp

完全版 プロジェクト・クマ
外部リンク[pdf]:www.kumagai-osaka.com

熊谷さだとしウェブサイト
外部リンク[html]:www.kumagai-osaka.com

○橋下候補 『おおさか』を笑顔にするプラン 〜人と笑顔に投資する大阪府をめざして〜
外部リンク[html]:www.hashimoto-toru.com

○梅田候補 梅田章二のマニフェスト(最新版)
外部リンク[html]:www.umesyo.com

梅田候補 梅田章二のマニフェスト(JANJAN版)
外部リンク[php]:www.senkyo.janjan.jp
68: 2008/01/05(土) 07:05:59 ID:rEWJ0fQ7(2/9)調 AAS
熊谷氏がマニフェスト発表 職員減などで5百億円歳出減(朝日新聞 2008年01月04日)
外部リンク[html]:www.asahi.com

10日告示の大阪府知事選に立候補を表明している熊谷貞俊・元大阪大大学院教授(63)=民主、社民、国民新推薦=は4日記者会見し、
マニフェストを発表した。4年間の知事任期中に、出資法人の全面的見直しや職員千人の削減、
大阪市との二重行政の解消で、約500億円の歳出削減を実現させる方針を明らかにした。

熊谷氏は会見で、府が3500億円の府債返済を先送りして「赤字隠し」をしていた問題を挙げ、
「財務状況が不明で、個々の施策の試算が難しい」と語り、具体的な事業費や数値目標については
明記しなかった。

マニフェストの冒頭では行財政改革の必要性を強調。そのうえで「4年間で府内総生産を約4兆円、
府民1人あたりの所得を平均50万円アップ」とした。中小企業への年間1兆円の融資や、
交通渋滞による年間6200億円の経済損失を、インフラ整備で半減させることなどで実現できるとしている。

高齢者対策では、5年間で1019の小学校区ごとに、独り暮らしのお年寄りを地域で見守る事業を展開するとした。

その他、がん検診や研究の促進に向けた「がん対策基本条例」の制定
▽梅田北ヤードを活用した大阪駅への新幹線乗り入れの検討
▽「関西州」実現への計画づくりなどを盛り込んだ。

府の「赤字隠し」の手法については、「財政の仕組みをガラス張りにした上で、
どうしても必要であれば、府民に説明して納得してもらう」と語り、
知事当選後、こうした手法を続ける可能性を示唆した。
69: 2008/01/05(土) 07:07:05 ID:rEWJ0fQ7(3/9)調 AAS
【大阪府知事選】マニフェストを比較すると(1)(産経新聞 2008.1.5 00:19)
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com

熊谷貞俊氏がマニフェストを発表したことにより、大阪府知事選の主要3候補予定者の
公約・マニフェストが出そろった。暮らし、財政再建、教育、福祉の4項目で比較した。

●暮らし 

弁護士でタレントの橋下徹氏(38)は子育て世代に集中投資することを“売り”にし、
出産・子育てアドバイザーや子供がいる若い夫婦への家賃補助の創設を盛り込んだ。
一方、「府民の生活が第一」を掲げる熊谷氏は、中小企業の利益率を上げる政策により、
1期目で府民所得を平均50万円アップさせることを目指す。弁護士の梅田章二氏(57)は、
知事になればすぐに取り組む「7つの緊急200億円プラン」の中で、市町村が行う
国保料減免に対する現在の補助制度は財産差し押さえを促しているとして、
2分の1の助成制度に改めることを入れた。

●財政再建 

橋下、熊谷の両氏は46ある府出資法人の見直しを挙げた。加えて、橋下氏は府有地の売却を、
熊谷氏は大阪市との二重行政の解消を掲げている。知事の退職金では、橋下氏が50%引き下げを、
熊谷氏は廃止を盛り込んだ。これに対し、梅田氏は削られている福祉、教育を再建するとし、
財源として資本金10億円以上の大企業の税引き上げなどを掲げている。
70: 2008/01/05(土) 07:07:40 ID:rEWJ0fQ7(4/9)調 AAS
【大阪府知事選】マニフェストを比較すると(2)(産経新聞 2008.1.5 00:19)
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com

●教育 

 橋下氏は、公立小学校などの運動場の芝生化、全公立中学校への給食導入、
府立高校の学区制見直しなどを掲げた。熊谷氏は学力テストで全国45番目だった
府の学力問題を重要視し、小人数学級で学力を引き上げることを約束。
梅田氏は府立高の統廃合の中止、35人学級を現在の小学1、2年生から同3年と
中学1年にも広げるほか、橋下氏と同様、中学校の給食実施も盛り込んだ。

●福祉 

橋下氏は原案では、子育て世代への集中投資を掲げる一方、高齢者らの福祉施策を
盛り込んでいなかったが、公明や自民府議からの指摘を受けて、障害者自立支援や
高齢者介護を行う団体、NPOへの補助制度創設を入れた。
熊谷氏は、高齢者のセーフティーネット構築を目指し、病気で倒れた高齢者が
適切な診療や介護を受けられる態勢づくりを明記。また、一人暮らしの高齢者のため、
見守り支援事業を小学校区単位で展開することも盛り込んだ。
梅田氏は生活保護世帯への一時金の回復や、高齢者・障害者のために道路、駅、
公共施設のバリアフリー化を進めるとしている。
71: 2008/01/05(土) 07:08:24 ID:rEWJ0fQ7(5/9)調 AAS
【大阪府知事選】「所得を50万円アップ」 熊谷氏がマニフェスト発表(産経新聞 2008.1.5 00:24)
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com

10日告示、27日投開票の大阪府知事選で、元大阪大大学院教授の熊谷貞俊氏(63)=民主、国民新、社民府連推薦=が4日、
マニフェストを発表した。先月20日に公表した原案を具体化したが、昨年末に発覚した府債の返済先送り問題で
府の財政状況が不明確になったため、個々の事業費は計上しなかった。

「府民の生活が第一」をキャッチフレーズにしたマニフェストは、8つのテーマからなり、
いずれも1期目での実現を目指している。

経済施策では、中小企業の利益率を上げ、4年で府民所得を平均50万円アップの360万円に引き上げ、
全国2位にすることを掲げた。行財政改革では、出資法人の見直しや職員の適性配置、
知事退職金の廃止など歳出削減策を示し、「400億〜500億円の削減を見込んでいる」とした。

教育問題では、35人学級を拡充、基礎学力の向上を挙げた。原案では、都道府県別で45位だった
全国学力テストの結果を5位以内にするとしていたが、「点数だけで評価していると誤解される」として盛り込まなかった。

また、病院と介護施設の連携を強化するなど高齢者のセーフティーネット構築も盛り込んだ。
72
(1): [age] 2008/01/05(土) 11:10:09 ID:Kovw+Veq(1)調 AAS
大阪府知事の候補者は、大阪府の財政赤字の解消の為に誰も職員の給与引き下げを言わないね。

大阪の財政赤字の原因はその財政力を超えた法外な職員の給料にあるのだよ。
これを改めない限り、何をしても問題は解決しない。
いろいろ施設を閉ざしたところで、住民サービスが低下するだけ。
住民サービスを低下させるか、それとも法外な職員の給料を民間並に引き下げるか
二つに一つだね。
73: 2008/01/05(土) 11:37:17 ID:rEWJ0fQ7(6/9)調 AAS
【政治】熊谷氏「知事の退職金は無し」…マニフェスト発表 - 大阪府知事選
2chスレ:newsplus

176 :名無しさん@八周年:2008/01/05(土) 11:31:28 ID:ybd+Pb/Y0
>>170
一律給与の引き下げなんて、もってのほか。

一般企業でもそうだけど、給料を下げたら、有能なやつは辞めて
使い物にならない屑だけが残る。

給与引き下げじゃなくて、使い物にならない屑を首にしてくれれば
それでいいよ。
有能な奴は逃げていかないように給料上げたっていいから。
74: 2008/01/05(土) 12:45:10 ID:I8kSVUPu(1/3)調 AAS
ていうか泡沫候補の梅田なんて記事にするなよ
75: 2008/01/05(土) 12:49:36 ID:I8kSVUPu(2/3)調 AA×
>>72

76: 2008/01/05(土) 12:50:22 ID:I8kSVUPu(3/3)調 AA×

77: 2008/01/05(土) 16:51:53 ID:rEWJ0fQ7(7/9)調 AAS
府政は変わるか 08大阪府知事選(1)財政再建 (大阪日日新聞 2008/01/03)
外部リンク[html]:www.nnn.co.jp

最悪レベルどう脱却
かつて地方交付税の不交付団体だった大阪府。バブル経済崩壊の影響で府税収入が
大幅に落ち込む一方で、職員の人件費など義務的経費を中心とする歳出増で財政が悪化した。
「赤字構造からの脱却」を掲げ、二〇一〇年度までに単年度収支黒字化を目指して突き進んでいるものの、
民間企業の倒産に当たる「財政再建団体転落」の危機を回避するため府債の一部返済を先送りしていたことが
昨年末に発覚。財政事情の苦しさを浮き彫りにしている。

■9年連続の赤字
都道府県で最悪レベルにある府財政。〇六年度の一般会計決算は、歳入が三兆千百三十七億円に対し
歳出は三兆千百三億円。〇一年度から毎年、府債の償還財源として積み立てた減債基金から一般会計に
借り入れ(〇六年度末の累計借入額四千五百二十二億円)をしながら予算を組む「非常手段」を
取っているものの、翌年度に繰り越す財源を引いた実質収支は、九年連続の赤字となるマイナス百三十五億円だ。

赤字幅はピーク時(二〇〇〇年度)の三百九十五億円から縮小傾向にあるが、
借金に当たる府債残高は五兆円超(一般会計ベース)。これは通常見込まれる収入額を示す府の
標準財政規模(一兆四千三百四十五億円)の三・五倍に相当する額で、一般家庭に例えると
年収の三・五倍の借金を抱えている状態を意味する。

さらに昨年十二月三十日、北海道夕張市が陥った財政再建団体への転落を回避するため、
府は〇六年度までの三年間で府債の一部計約二千九百三十億円の返済を先送りしていたことが明らかになった。
府財政課は「法令に違反するものではなく、資金不足が生じるのでやむを得ない措置だった」と説明。
ただ、旧自治省の通知に反する手法を用いており、苦しいやりくりを続けている現状が浮き彫りになった。
78: 2008/01/05(土) 16:53:32 ID:rEWJ0fQ7(8/9)調 AAS
府政は変わるか 08大阪府知事選(2)教育格差(大阪日日新聞 2008/01/04)
外部リンク[html]:www.nnn.co.jp

問われる公教育の役割
授業料滞納額の急増、低迷する学力−。親の経済力の「格差」が、学校で子どもたちが平等に
教育を受ける権利をも脅かしている。苦境に立たされている教育現場をいかに再生するか。
新たな知事に課せられた重い課題だ。

■基準を厳格化
大阪府立高校の二〇〇六年度授業料滞納額は、二億五千万円と過去最悪。近年、急増傾向にはあったが
〇二年度以降、一億円台にとどまっていた。それが一気に二億円を突破した。

一因とみられるのが、府立高の授業料減免制度の適用基準見直しだ。〇六年度、府教育委員会は基準を
「住民税所得割非課税世帯」などに厳格化。生活保護世帯も適用から外し、親の負担は膨らんだ。

減免制度の適用を受ける生徒の割合は、〇五年度に26・2%と全国最高、平均の約三倍にも上っており、
府教委は「公平な負担を図るため」と基準変更の理由を説明する。

しかし、学校現場には懸念が強い。学力や生活面に問題を抱える生徒が多い「教育困難校」に勤務する
男性教諭(48)は「財政難のしわ寄せが、教育のセーフティーネットに及んだ」と憤る。

別の教諭も「生徒が抱える厳しい実態は確かに存在する。基準を下げることに意味があったのか」と疑問を抱く。
滞納には払えるのに払わない悪質なケースもあるが、「家庭の事情を把握せぬままの機械的な対応で、
出席停止や退学になってはいけない」と心配する。
79: 2008/01/05(土) 16:55:01 ID:rEWJ0fQ7(9/9)調 AAS
府政は変わるか 08大阪府知事選(3)地域医療(大阪日日新聞 2008/01/05)
外部リンク[html]:www.nnn.co.jp

救急体制の再構築を
救急患者が病院に受け入れてもらえず、手遅れになる事例が増加している。
奈良県では一昨年八月、十九病院で受け入れを断られた妊婦が死亡。
大阪府内でも昨年十二月、富田林市の女性が二十九病院から受け入れを拒否されて死亡した。
医療現場からは深刻な医師不足に悲鳴が上がるが、国は抜本的な対策には踏み込んでいない。
現状のままで地域医療に必要な医師は確保できるのか。

■マクロの数字
厚生労働省が二〇〇六年に発表した「新医師確保総合対策」は、医師数について
「二二年に需要と供給が均衡し、マクロ的には必要医師数が充足」と分析しており、
医師数の増加策は打ち出さなかった。同省によると、〇六年十二月末現在の全国の
医師総数は二十七万七千九百二十七人で、二年間で七千五百五十六人増加している。

大阪府の場合、人口十万人当たりの医師数は二三七・六人で、全国平均の二〇六・三人を上回り全国十四位。
府は「出生当たりの産婦人科医師数もほぼ全国平均並み」としている。では、なぜ受け入れ拒否による手遅れと
いった事態が生じるのか。

■診療科の中止に
昨年三月末、忠岡町の公立忠岡病院が医師を確保できず、閉院した。産婦人科については〇二年から二年間で、
五十四科が休止に追い込まれている。

「救急医療や産婦人科など労働条件の厳しいところほど深刻な医師不足に陥っている」(総合病院医師)のが
現状だ。産婦人科医師が減少する要因には「訴訟リスクもある」(府医療対策課)。

医師の減少は「(当直を含め)五人で交代していた病院なら四人で対応しなければならず、
一人倒れればもう成り立たない」(府精神保健疾病対策課)状況を意味し、診療科の中止に直結する。
また電子カルテの導入など、医療事務の増加も医師の負担を重くしている。医療現場の疲弊を受け、
幾つかの取り組みが始まった。
80: 2008/01/05(土) 19:44:13 ID:CuNPU6Qw(1)調 AAS
知り合いの大阪人いわく「ほんまはマチャミに出てほしいねん、池田センセの仏弟子やろ」
81: 2008/01/07(月) 02:02:58 ID:e7D00cEb(1)調 AAS
楽勝ムードだと思われた橋下氏。自公が推薦を渋ってどうも雲行きが怪しくなってきましたね。そして強力な
応援になると思われた島田紳助氏にインサイダー疑惑が急浮上・・・。
サンスポの街頭アンケートの結果見ても府民はかなり冷静なようで橋下氏を支持しない人はなんと48%。こ
れはもしかして橋下氏が負ける事も十分あり得る?
橋下氏も出馬時にも慎重になったように、かなり分析してるようですから、推薦も得られず、現在の状況がヤ
バイとなれば、出馬取り止めも考えられますね。ダメージ少ないうちにテレビに復帰したほうがおいしいかも・・・。
ちなみにその橋下氏ですが、サラ金の顧問弁護士をやっていて、グレーゾーン金利、つまり不当な金利を借り
手から取っていた事をテレビで自慢していたようです。これが本当なら弱者を食い物にしてきた悪徳弁護士のよ
うにも思いますが・・・。この人こそ懲戒請求ものかもしれませんね。以下、その発言の引用です

外部リンク:blog.goo.ne.jp
82
(1): 2008/01/07(月) 06:38:04 ID:GpCLKFsj(1/2)調 AAS
府政は変わるか 08大阪府知事選(4)産業振興(大阪日日新聞 2008/01/06)

中小企業支援が急務
中小企業の倒産件数が増加している。原油・素材価格の高騰を価格転嫁できないため、
収益力が落ち込んでいる。大阪府でもさまざまな中小企業支援策が打たれているが、
景況感は下降しており、大企業の好業績が中小企業へ波及する姿が見えてこない。
府は産業振興策で製造業を中心とする大企業の立地には一定の成果を挙げているが、
中小企業支援策も急務となっている。

昨年十一月の近畿二府四県の中小企業の倒産件数(負債総額一千万円以上)は
二百四十八件で、前年同月比11・7%増。十五カ月連続で前年同月を上回った。
建設業の倒産が頻発しており、六月に施行された改正建築基準法の影響も大きい。
審査の厳格化で建築着工が大幅に遅れているためだ。

■「新戦略」推進
府商工労働部の本年度の重点取り組みの一つは「大阪産業・成長新戦略」の推進。
昨年三月に策定された同戦略は、ものづくり基盤技術産業の高度化と成長有望分野の進展を図り、
その二つの融合を目指すというものだ。

ものづくり基盤技術の高度化では、中小企業の設備投資に対し法人府民税法人税割の九割減などを実施している。
また「金属系新素材試作センター」を東大阪市のクリエイション・コア東大阪に開設し、中小企業の技術革新や新製品開発をサポート。
成長有望分野の育成では、バイオ・ライフサイエンス、情報家電、ロボット、コンテンツ、環境・新エネルギーの
五分野での製品化を目指すプロジェクトの立ち上げを支援している。
83: 2008/01/07(月) 06:38:44 ID:GpCLKFsj(2/2)調 AAS
>>82
外部リンク[html]:www.nnn.co.jp
84
(1): 2008/01/08(火) 03:05:05 ID:o5Sd00hQ(1)調 AAS
ニュー速系では盛り上がる大阪府知事選スレなのに
議論板では過疎なのはどうして?
85: 2008/01/08(火) 06:58:29 ID:n6fTxvjC(1)調 AAS
誹謗中傷したいだけで、実は大阪の知事選のことなんて何にも理解して無いから。
86: 2008/01/08(火) 11:32:43 ID:oBxc5QSt(1)調 AAS
>>84
議論すべきことでないから。

つか橋下以外が糞揃いなので議論になりようがない。
お前の言う「盛り上がり」だって、所詮あげ足取りばかりだし。
87
(2): 2008/01/08(火) 14:05:41 ID:BaHkBvuK(1)調 AAS
>橋下以外が糞揃い

橋下のいい所教えて。
88: 2008/01/08(火) 14:16:38 ID:wbmR8lKQ(1)調 AAS
121 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/04/23(日) 21:10:50 ID:OJ8zci9j

シティズ顧問弁護士たる橋下弁護士の今日の発言 【そこまで言って委員会 06/04/23】

より】 一部

一番問題なのは金利。グレーゾーン金利、10万から100万の間だと利息制限法だと18%。
18%だと、200万借りても一般の平均収入があれば返せる。返して、元金も減る。
しかしグレーゾーン金利でいくと29%の金利、ちょっと前だと40%の金利。
これはもう、金利だけで精一杯で元金が減っていかない。
このグレーゾーン金利の部分については、借りた側、今借りてる全国民が対象ですけど「この利息
分払いません」って言ったら、払わなくていいんです、原則。
というのは、グレーゾーン金利を取れる業者は日本全国で1社しかなかった。
貸金業法43条っていう、ものすごいきびしい条件、これを満たす会社、1社しかなくて、実はそこ
、ボクが顧問やってた。8年間負け知らずできた。
でも、この1月に最高裁がやっとひっくり返した。
(43条とは、任意に払った、借りた側が利息制限法以上の金利を自ら、わかっていながら自主的に
払いましたよってのが、43条)

シティズはグレーゾーン金利(29%〜40%)の適用を認可されていたが、過払返還の判決でアウト!負
け知らずの橋下弁護士も、この訴訟でお払い箱になったのかしら?
89: 2008/01/08(火) 16:31:56 ID:Qf8WCO+p(1)調 AAS
>>87
>>20
90: 2008/01/08(火) 21:23:32 ID:0QdY5PfI(1)調 AAS
 【地域経済】大阪府、来年度以降も2800億円赤字隠し計画[08/01/08]
2chスレ:bizplus
91: 2008/01/09(水) 00:44:50 ID:ex7l3jO6(1)調 AAS
>>87
パソナに支援されているw
92
(1): 2008/01/09(水) 01:39:58 ID:Hkx6At+r(1)調 AAS
これってマジ?
画像リンク

画像リンク

93
(1): 2008/01/09(水) 14:32:38 ID:t/K2sSG/(1)調 AAS
梅田っていう人泡沫候補だと思うけどマスコミが報道するのはなぜ?
だったら秀吉も報道してやるべきだろう
94
(2): 2008/01/09(水) 19:04:46 ID:4o+xP3DE(1)調 AAS
>>93
100万いくかもしれん候補を泡沫とは呼ばない。
95: コピペ発見 2008/01/09(水) 23:25:42 ID:GzQCMWHt(1)調 AAS
真知宇応援歌の方がいいぞ!
外部リンク[html]:milky.geocities.jp
応援歌かな MIDI音楽
外部リンク[html]:peaceful-mind.com
橋下おろしに颯爽と真知宇が出たぞ不痴事選
官僚支配 終わらせて 豊かな難波を真知宇腐政
おうおうおうおう
大阪再生 フレーフレフレフレー

これで大阪の役者はそろった!
橋下徹外部リンク:www.hashimoto-toru.com
早稲田大学卒 弁護士 行列のできる相談所 たかじんのそこまで言って委員会出演
梅田章二外部リンク:www.umesyo.com 弁護士 K産推薦
真知宇 外部リンク[htm]:machiu.hp.infoseek.co.jp 同志社高校卒 1部法学部法律学科卒 海上自衛隊幹部候補生学校合格 過去に挑戦暦あり
熊谷貞俊外部リンク[html]:contr.pwr.eng.osaka-u.ac.jp 大阪大学教授
羽柴誠三秀吉外部リンク:www.geocities.jp 運送会社社長
96: 2008/01/10(木) 06:41:03 ID:hlPGTzn/(1/2)調 AAS
>>94
共産党候補が100万いくか?
97: 2008/01/10(木) 06:43:22 ID:hlPGTzn/(2/2)調 AAS
大体、この候補は「大阪の企業からもっと税金を取る」なんて言ってるのだぞ。
せっかく立ち上がってきた大阪の経済が終了するのは目に見えている。
相当馬鹿な奴でもこんなのに投票する奴は居ないだろう
98: 2008/01/10(木) 08:27:08 ID:824wxE53(1)調 AAS
>>94
100万はしらんが前回の梅田の得票数は50万。泡沫ではない。
99: 2008/01/10(木) 12:23:44 ID:JRKX116E(1/2)調 AAS
任期満了に伴う大阪府知事選が10日、告示され、同日午前中に弁護士の梅田章二氏(57)=共産推薦
▽弁護士でタレントの橋下徹氏(38)=自民府連推薦、公明府本部支持▽元大阪大大学院教授の熊谷貞俊氏(63)=
民主、国民新、社民推薦=▽保護司の杉浦清一氏(59)▽元中学教諭の高橋正明氏(65)の
新人5人が立候補を届け出た。事実上3人による争いで、橋下氏だけは党の地方組織の支援だが
昭和50年以来、33年ぶりの三つどもえ政党対決になった。27日に投票、即日開票される。

あれ?羽柴秀吉は?
100: 2008/01/10(木) 12:34:14 ID:O39IilWk(1)調 AAS
たまには秀吉にでもいれてやろうかのぉ
101
(1): 2008/01/10(木) 13:35:44 ID:8fGLHj69(1)調 AAS
橋下に童話の影が
102: 2008/01/10(木) 13:41:41 ID:JRKX116E(2/2)調 AAS
>>101
>>92
103: 2008/01/10(木) 17:03:51 ID:T3uhl9Qv(1)調 AAS
秀吉、出馬断念かよ。出て欲しかったなあ。
投票するかどうかは別としてw
104: 2008/01/10(木) 20:42:22 ID:rX/YDdvE(1/3)調 AA×

105: 2008/01/10(木) 20:42:53 ID:rX/YDdvE(2/3)調 AA×

106: 2008/01/10(木) 20:43:22 ID:rX/YDdvE(3/3)調 AA×

107
(1): 2008/01/10(木) 22:34:14 ID:jiymbZhA(1)調 AA×

108: 2008/01/11(金) 05:00:33 ID:yWmFh8n5(1)調 AAS
両候補のうち、道州制導入に積極的な人はどちら?
109: 2008/01/11(金) 08:13:45 ID:c77Os3zc(1)調 AAS
熊谷さんではないかな
110: 2008/01/12(土) 15:47:17 ID:ErfbzkCJ(1)調 AAS
>>107
部落に密接なのは熊谷
111: 2008/01/12(土) 17:42:34 ID:LcAyFP0J(1)調 AA×

2chスレ:newsplus
2chスレ:seiji
112: 2008/01/12(土) 21:25:12 ID:AnOgWDlt(1)調 AAS
日本国政府が、大量に抱え込んでいる米国債を処分しろ!!!!!!!!!!
113: 2008/01/13(日) 18:15:32 ID:cTjmWBTs(1)調 AAS
【社会保障】長妻議員緊急警告!厚生年金記録“底なし改ざん” サラリーマンは自ら調べ声を上げるべき(ゲンダイ)[08/01/13]
2chスレ:bizplus
@nifty:NEWS@nifty:長妻議員緊急警告!厚生年金記録“底なし改ざん”(日刊ゲンダイ)
外部リンク[htm]:newsflash.nifty.com

【社会保障】社保事務所職員、厚生年金記録の改ざんを事業所に指導 [08/01/12]
2chスレ:bizplus
社保事務所職員、厚生年金記録の改ざんを事業所に指導 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp

長妻議員緊急警告!厚生年金記録底なし改竄 [080110]
2chスレ:liveplus
ゲンダイネット
外部リンク:gendai.net

【社会保障】厚生年金:給与記録改ざんが発覚 社保事務所の関与も [08/01/06]
2chスレ:bizplus
厚生年金:給与記録改ざんが発覚 社保事務所の関与も - 毎日jp(毎日新聞)
外部リンク[html]:mainichi.jp
114: 2008/01/14(月) 09:56:28 ID:BesnfpCY(1)調 AA×

2chスレ:newsplus
2chスレ:seiji
2chスレ:news
外部リンク[html]:ime.nu
2chスレ:newsplus
115: 2008/01/14(月) 16:06:57 ID:dICE2eFB(1)調 AA×
>>769

ID:5sdCMvR10 ID:5sdCMvR10
2chスレ:seiji
外部リンク[html]:ime.nu
2chスレ:newsplus
2chスレ:news4plus
2chスレ:seiji
2chスレ:news
116: 2008/01/14(月) 22:51:21 ID:JOkRpHZD(1)調 AA×

117: 2008/01/15(火) 10:33:23 ID:Yye87wIj(1)調 AAS
熊谷氏を支持するのが公務員、同和など左翼系だから
投票率の高さ次第じゃないかな
大雨などで投票率が低いと橋下はちょっと苦しいかもしれない
118: 2008/01/15(火) 12:18:12 ID:z/jjuxbN(1)調 AAS
珍風臭いレスでつねwwwwwwwwwwww
119: 2008/01/16(水) 17:05:54 ID:6vETnspO(1)調 AAS
橋下はバリバリの神道信者&宗教右翼。
憲法観は聞いたことはないが、どうせ旧憲法的価値観復活論者に違いない。
ヘラヘラした態度、薄いサングラス(眼病でもなければ、たいてい自分の正体を隠す心理が働いてると言われる)の
ウラで、数百円の昼飯にも「打ち合わせ」だかなんだか知らないが領収書をもらうような人間。

自民党の推薦も、宗教右翼の総本山日本会議の根回し済みの出来レースだろうな。
子供が笑える大阪とか言ってたが、何も分からない子供を笑わすよりも、
道理の分かってる大人を心底安心できる大阪にする、とは絶対言わない。
なぜなら、府の莫大な借入金を返済するには大幅な増税、福祉、住民サービス切捨てが不可避だからだ。
これじゃ、笑えるわけもない。
120: 2008/01/17(木) 01:38:52 ID:Egx/anvc(1)調 AA×

ID:pUZvKxmZ
2chスレ:psy
2chスレ:newsplus
外部リンク[htm]:ime.nu
121: 2008/01/18(金) 04:18:56 ID:ESSkRt8g(1)調 AAS
【 大阪と大阪周辺地域の自転車というものが危険きわまりない 】

自転車が危険だ!!!!!!!!!
「自転車も通行できる標識」の歩道が、どれだけ狭いか、
危険か、わかっているのか!!!!!!!!

老人ならば、自転車による簡単な転倒が、
骨折・寝たきり生活に直接つながる。
そして、寝たきりになれば、半年も寿命はもたない。
122: 2008/01/18(金) 23:12:31 ID:O/29ya5Z(1)調 AAS
関西圏じゃぁ、車も電車も、チャリもみんな殺気だって「ワシが先じゃぁ、のけ、のけ!」って感じだから。
「また、大阪か・・・」
123: 2008/01/18(金) 23:32:06 ID:gDqfFgb8(1)調 AA×

外部リンク[htm]:ime.nu
124: 2008/01/19(土) 11:07:45 ID:1CnZkPJF(1)調 AA×

2chスレ:newsplus
2chスレ:newsplus
125: 2008/01/19(土) 11:16:12 ID:DB0IfvaM(1)調 AAS
外部リンク[html]:dokdo-or-takeshima.blogspot.com
竹島に関する英語のブログで、日本と韓国のどちらに属するのかアンケートしてる。
がしかし!
韓国の「ネチズン」どもがこのブログを知り、韓国が上回ってしまった。

本当の歴史を知らせるためにも『Japan』に一票を!

スレ立てや他のスレの方にもコピペしていただければ幸いです。
126: 2008/01/20(日) 07:42:35 ID:Is+SwIw5(1)調 AA×

127: 2008/01/20(日) 09:51:54 ID:xrJ84j85(1)調 AAS
童話と騒禍やりたい放題の現状を考えると、4〜8年共産+自民にやらせるのがベストなんだけど・・・
陸前高田みたいな選択肢はないもんかねえ
128: 2008/01/20(日) 16:17:39 ID:gSgdD8QK(1/2)調 AAS
2008/01/19-15:28 橋下氏先行、熊谷氏迫る=大阪知事選が終盤戦
 任期満了に伴う大阪府知事選は、27日の投開票に向けて終盤戦に入った。事実上、無所属3新人による戦いとなる中、
自民党府連が推薦し公明党府本部が支持する弁護士でタレントの橋下徹氏(38)が高い知名度を背景にリードし、
元大学教授の熊谷貞俊氏(63)=民主、社民、国民新推薦=が激しく迫る展開。

マスコミがこういう表現をする時は橋下圧勝というパターンだな。
本当に接戦だったら接戦と書く。
129: 2008/01/20(日) 18:56:10 ID:MPaSRcgE(1)調 AA×

外部リンク[html]:ime.nu
2chスレ:newsplus
130: 2008/01/20(日) 19:53:56 ID:gSgdD8QK(2/2)調 AAS
荒らされてるようですね。
じっくり、マッタリ議論したい時は↓で。
荒らしも来ないし、ニュー速の様に流れも速くありません。

関西の発展について真剣議論する
yyスレ:osakaplus
131: 2008/01/22(火) 07:03:36 ID:vk8gDyJE(1)調 AA×

2chスレ:newsplus
132: 2008/01/22(火) 07:07:34 ID:VDY/pXjR(1)調 AAS
騙された! 米英では10人に1人が生活保護受給

>イギリス、フランス、ドイツ、アメリカの公的扶助総額の対GDP比は、それぞれ4.1%、2.0%、
>2.0%、3.7%であり、日本は前述のように0.3%である。また、イギリス、フランス、ドイツ、
>アメリカの公的扶助を与えられている人の総人口に占める比率は、それぞれ15.9%、2.3%、
>5.2%、10.0%であり、日本は前述のように0.7%である。

 構造改革主義者は経済を発展させるためには、米英を見習ってビジネスで敗者となったものは
ことごとくホームレスになるような弱肉強食の社会にする以外にないと主張してきたが、それは
根本的に嘘であった。
 米英の社会では実際に激しい競争があるのかもしれないが、総人口の10分の1も
生活保護を受けられる手厚いセーフティーネットがあるのなら、日本とは違って人々は失業を
恐れることなく「楽しい競争」に励むことができるだろう。
 失業しないように、ホームレスにならないようにと追い込まれて働く日本の競争社会は米英のそれとは
似ても似つかない。むしろノルマと懲罰に怯えなければならない旧ソ連の社会に近い。

米英の今、生活保護を受けている人間だけで総人口の10%〜15%ってことは
「生活保護を受けたことがある人間」、「一生のうちで生活保護を受ける人間」を
考えれば総人口の4割や5割はいくだろう。
アメリカ人は明日も知れない競争社会で、よく子供を作る気になると疑問に思っていたが、
しっかり受け皿があるということだ。
133: 2008/01/22(火) 07:16:16 ID:BeOHFFzy(1)調 AAS
プロの総合格闘家を体験したことのない柔術の試合に始めて出してみました
外部リンク[htm]:video.nifty.com
134: 2008/01/23(水) 22:39:55 ID:sOV0rEoY(1)調 AA×

2chスレ:newsplus
2chスレ:newsplus
外部リンク[htm]:ime.nu
135: 2008/01/23(水) 23:33:17 ID:BeLtzjyQ(1)調 AAS
選挙:大阪府知事選 年間2104億円の歳出削減公約、熊谷候補が発表(毎日新聞 2008年1月23日)
外部リンク[html]:mainichi.jp

大阪府知事選(27日投開票)に立候補した元大阪大大学院教授の熊谷貞俊氏(63)=民主、社民、国民新党推薦=は22日、府庁で記者会見し、
府の事業や補助金の見直しを徹底し、10年度から年間2104億円を歳出削減するとの追加公約を発表した。今月7日に発表した財政再建プラン
「平成の太閤検地」をさらに具体化し、数値目標を盛り込んだ。

削減の内訳は、事業費の1割減で1155億円▽補助金の2割減で394億円▽府発注工事などの落札率低下で237億円▽府と大阪市の事業統合による
管理費半減で90億円▽出資法人への出資額の1割減で228億円。

熊谷氏は、府市の事業統合案について、平松邦夫・大阪市長から協力の約束を得たことを明らかにし、「選挙中の異例の会見だが、政策を示して有権者に
判断してもらうことが一番大事と思った」と述べた。

知事選には、弁護士、梅田章二氏(57)=共産推薦▽タレントで弁護士、橋下徹氏(38)=自民府連推薦、公明府本部支持=らも立候補している。
136: 2008/01/25(金) 01:27:07 ID:VdLaETsR(1)調 AA×

2chスレ:newsplus
2chスレ:newsplus
2chスレ:newsplus
2chスレ:newsplus
2chスレ:seiji
外部リンク[html]:ime.nu
2chスレ:news
137: 2008/01/26(土) 01:17:58 ID:/yViJkRN(1)調 AA×

外部リンク[html]:www.jkcf.or.jp
138: 2008/01/26(土) 13:07:45 ID:CHx0tJRs(1)調 AA×

139: [ ] 2008/01/26(土) 13:21:16 ID:LRWY7fn4(1)調 AAS
大阪府知事の候補者は、大阪府の財政赤字の解消の為に誰も職員の給与引き下げを言わないね。

大阪の財政赤字の原因はその財政力を超えた法外な職員の給料にあるのだよ。
これを改めない限り、何をしても問題は解決しない。
いろいろ施設を閉ざしたところで、住民サービスが低下するだけ。
住民サービスを低下させるか、それとも法外な職員の給料を民間並に引き下げるか
二つに一つだね。
140
(1): 2008/01/26(土) 14:12:51 ID:Aj0yCDF8(1)調 AAS
>139
違う、それらはトカゲの尻尾にすぎない
本当の原因は天下り、土建箱物事業
公務員の給料を少しずつ下げて
改革アピールして
本当の悪人は野放し
日本全体に言えることだけど
141: 2008/01/26(土) 16:00:53 ID:/f3Def7y(1)調 AA×

2chスレ:travel
142: 2008/01/26(土) 18:25:51 ID:E+2f5WMB(1)調 AAS
>>140
全くもってその通り
何回退職金貰うんだお前は、って感じ
143: 2008/01/26(土) 19:03:18 ID:QhCKFx+q(1)調 AA×

外部リンク[htm]:ime.nu
外部リンク[html]:ime.nu
2chスレ:newsplus
144: [age] 2008/01/26(土) 19:05:23 ID:tEHTJr2c(1)調 AAS
明日は大阪府知事選ですね。
大阪府の借金5兆円をどうするかが争点の一つとか。
5兆円のうち半分は、無駄な公共事業によるもの、更にその半分に大林組が関与しているとか。
つまり、1兆円以上を大林組は府民の財布から抜き取った事ですよね。
誰が府知事になるかはわかりませんが、盗人大林組に天誅を食らわせて欲しいものです。
145: 2008/01/26(土) 19:05:32 ID:lTW4OenG(1)調 AAS
府債、どうなんのかねぇ
146: 2008/01/26(土) 23:32:54 ID:aLK6pWNE(1)調 AA×

2chスレ:news2
2chスレ:newsplus
147: 2008/01/27(日) 06:47:53 ID:FhtX5bFZ(1)調 AA×

148: 2008/01/27(日) 08:52:36 ID:sp9HKGVK(1)調 AA×

外部リンク[htm]:ime.nu
2chスレ:newsplus
2chスレ:newsplus
2chスレ:newsplus
2chスレ:newsplus
149: 2008/01/27(日) 12:58:11 ID:SuBtyqF7(1)調 AA×

画像リンク

2chスレ:newsplus
150: 2008/01/27(日) 15:10:31 ID:/NhySreL(1)調 AAS
何でこんなに橋下叩かれてんの?
1-
あと 49 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.702s