[過去ログ] 【祝勝訴】青色LED発明中村教授200億円Get! (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
487(1): 04/02/15 16:44 ID:O2ORQuCN(1)調 AAS
たしかに今までの日本では、組織が富を生んだ。だからしゃにむに組織を守ろう
とし、個人の突出を阻んだ。それについては理解できる。
だが、これからもそれでいいのか。組織の維持がすべてを解決するのか。よく
考えるべきだと思うね。
>>486
そういえば佐々木が向こうに行ったころから、日本のプロ野球人気の凋落が
激しくなったねえ。日本経済との類似を強く印象づけられるわけだが。
どちらが鶏か卵かは知らんよ。
489(1): 04/02/15 17:30 ID:e1ZWy/xl(9/10)調 AAS
>>487
別にこのままでいいんじゃない?
技術開発はこつこつ地道な事の方が多い
一発当てようと言う考えの研究者ばかりになったら
大問題。それに普通の技術者の給料が減れば
なり手も減るだろうからこれまた大問題。
企業が嫌気をさして研究所を海外に移転したら
わざわざ技術者は海外に住まなくてはならなく
なるからまたまたマイナス。
制度を変えるのはリスクがおおくうまみがない。
ちなみにプロ野球は人気あるよ。
メジャー移籍組も佐々木にしろ新庄にしろ日本に
戻ってきてるし。
どうも野球以外の生活がかなり大変らしいのも影響しているようだ。
また普通に選手がメジャーに移籍するようになり憧れの
部分が薄まってきたからかメジャー熱が年々冷めつつある。
もう二度と野茂やイチローの時ほどのフィーバーは
ないだろうね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s