[過去ログ] 【祝勝訴】青色LED発明中村教授200億円Get! (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
121
(3): 04/02/09 18:15 ID:YilXAImx(2/2)調 AAS
>>119
その社員は逮捕されるよ。普通、契約時に社内での研究物を社外に無断で
公表してはいけないと書いてあるだろ。
別にその人が労働時間外に趣味で研究してたならいいけどさ。

10年くらい前は、中国に進出した企業が、
中国人は、日本の企業で勉強するだけ勉強して
後は、給料のイイ所に行ってしまうと嘆いていたけど
労働者としては、同じになってしまったな。

育てるだけ育ててもらったらポイ!
企業からしても大学出の奴を、
お金になるまで育てるには時間が掛る、
お金になるようになったら給料に見合ってないとポイ。
教育に掛ったマイナスは棚に上げてしまう。
123
(1): 04/02/09 19:26 ID:MHmKjiLp(1)調 AAS
>>121
それは民事なので逮捕はありえないですよ。
125: 踊るガニメデ星人 04/02/09 20:26 ID:+A/BgrHH(10/12)調 AAS
>>121
しかし、そもそも発明を自社に報告するかどうかは発明者自身の胸一つで
決まってしまうし、発明を見ても誰の発明かは分からないでしょう、
他社に売り込んで、他社が商品化したとしても、それが自社の研究者
の発明だとは分からないのでは。
129
(1): 04/02/09 21:28 ID:N5tuqe08(1/2)調 AAS
>>121
育てたと思ったら辞めやがっては俺が独立するとき人事部長のおさーんに言われたなぁ。
121は人事担当者か?
しっかしそんなの今当たり前じゃね?
得るもの得たら目標に向かって飛ばなきゃぁ他人よりしゃかりきに頑張る意味ねぇ。
大して待遇よくもない会社のためになんで一生忠犬みたいに尽くさなきゃいけねんだ?
高度成長期みたいに一生必ず面倒みてくれるってわけでもなし。
企業がそれなりの高待遇をしてくれれば残るだろうが
所属する企業よりも高待遇のとこから声かかれば、自分でやった方が儲かると見えりゃ当然逝くのが普通だろう。
そういう労働者と企業のかけひきがあってこそまっとうな社会になると漏れは思うが。
大体くずも努力家も横一列な評価体系取ってるのが間違ってんだよ、社会主義じゃあるまいし。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s