[過去ログ]
★太平洋戦争で日本が負けた要因は? 2 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
681
: 03/09/10 01:57
ID:np/md5ZG(5/5)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
681: [] 03/09/10 01:57 ID:np/md5ZG 十月十六日、戦争遂行に自信のない近衛首相が退陣し、東條内閣が出現した。 陛下は先の御前会議の決定を白紙に戻し、戦争準備と外交を並行せしめず、外交を優先させよと仰せになり、 再度平和の道を探求するようにお命じになった。これが有名な「白紙還元の御諚」である。それまで東條首相は、 先に決定した帝国国策遂行要領により、陛下も交渉不調の場合は戦争突入も已むなしと御理解遊ばされていると 思っておった。謹厳実直な東條首相は、白紙還元の御諚を承り、顔面蒼白になって退出し、「たいへんだ陛下は戦争 に反対であらせられる」と早速閣議を開き、前の決定を白紙に戻して真剣に戦争回避の方策を検討し直した。 しかし、そこに米国のハルノートがつきつけられた。 黙っていれば日本は石油がなくなり、軍が機能しなくなり、他国に侵略される。 座して死を待たず。 日本が有利なうちになんとか日米講和を実現しよう。 その僅かな希望にすがって日本は開戦した。 http://news3.5ch.net/test/read.cgi/news2/1061568870/681
十月十六日戦争遂行に自信のない近衛首相が退陣し東内閣が出現した 陛下は先の御前会議の決定を白紙に戻し戦争準備と外交を並行せしめず外交を優先させよと仰せになり 再度平和の道を探求するようにお命じになったこれが有名な白紙還元の御であるそれまで東首相は 先に決定した帝国国策遂行要領により陛下も交渉不調の場合は戦争突入もむなしと御理解遊ばされていると 思っておった謹厳実直な東首相は白紙還元の御を承り顔面蒼白になって退出したいへんだ陛下は戦争 に反対であらせられると早速閣議を開き前の決定を白紙に戻して真剣に戦争回避の方策を検討し直した しかしそこに米国のハルノートがつきつけられた 黙っていれば日本は石油がなくなり軍が機能しなくなり他国に侵略される 座して死を待たず 日本が有利なうちになんとか日米講和を実現しよう その僅かな希望にすがって日本は開戦した
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 320 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s