[過去ログ] 【悲報】リニア静岡問題、JRが100%悪いとバレるwxwxwxwxx [732289945] (119レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2(1): ビクテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ] 2023/03/13(月) 11:05:22.69 ID:kxWnYqFf0(1/4)調 AAS
>>1
大井川の水を工業用水として使用している企業(一部)
ハラダ製茶、伊藤園、特殊東海製紙(※リニア建設予定地の地権者)
FUJIFILM、リケン、NEC
ネスレジャパン、持田製薬、科研製薬、ツムラ、明治、村上開明堂
日清食品、ソニーレコード
東洋水産、サッポロビール静岡工場(焼津)
ユニ・チャーム(掛川)
SUZUKI相良工場。
3: ビクテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ] 2023/03/13(月) 11:05:52.96 ID:kxWnYqFf0(2/4)調 AAS
>>1
つい最近も西九州新幹線(ガラガラ)でやらかす
画像リンク
4(4): ビクテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ] 2023/03/13(月) 11:06:57.32 ID:kxWnYqFf0(3/4)調 AAS
>>1
普通にこのルートでいいよね
画像リンク
5(8): ラニナミビルオクタン酸エステル(神奈川県) [US] 2023/03/13(月) 11:08:05.08 ID:fBJafPMn0(1)調 AAS
トンネル掘らず、田園都市線みたいに全線高架にすればいいのに
6(1): ペンシクロビル(茸) [DE] 2023/03/13(月) 11:08:40.43 ID:3UhJAMbH0(1)調 AAS
だから静岡をかすりもしないルートに変更しろって
さっさとやれ
7: プロストラチン(千葉県) [SE] 2023/03/13(月) 11:09:39.11 ID:/DMp+zfd0(1)調 AAS
静岡県内の新幹線はこだま以外停まらなくしていいよ
8(1): ソリブジン(東京都) [ニダ] 2023/03/13(月) 11:09:46.16 ID:07McmfkM0(1)調 AAS
>>1
県知事の広報、静岡新聞ですね。
9(4): ピマリシン(神奈川県) [US] 2023/03/13(月) 11:12:25.06 ID:ofjZT2Ka0(1)調 AAS
>>5
それ思った
駄目なんかね?
別の問題あるのかもね
10: ドルテグラビルナトリウム(静岡県) [US] 2023/03/13(月) 11:12:30.58 ID:Vhs+EbHH0(1)調 AAS
バカカスは人面獣心のクズだけど
JRはそれ以上の糞だからな
Bルートにすれば静岡県は無関係で工事できるんだからはやくルート変更して工事始めろ
11: バルガンシクロビル(京都府) [LB] 2023/03/13(月) 11:13:47.75 ID:2eC2sXEp0(1)調 AAS
>>1
などと意味不明なことを発言しており、精神科医の鑑定が待たれます
12(1): バロキサビルマルボキシル(東京都) [CN] 2023/03/13(月) 11:14:27.12 ID:dzQ32+vF0(1)調 AAS
>>9
JR「めんどくさい!お金かかる!やーやーなの!!」
13(3): ビクテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ] 2023/03/13(月) 11:14:57.25 ID:kxWnYqFf0(4/4)調 AAS
>>5
>>9
2000m級の山にどうやって高架通すんだよw
画像リンク
14: ファムシクロビル(茸) [US] 2023/03/13(月) 11:15:01.60 ID:ty4B4F9V0(1)調 AAS
静岡ってなんだ?
46都道府県にそんなところあったか?
15: ラミブジン(東京都) [US] 2023/03/13(月) 11:15:37.96 ID:/HHJIN880(1)調 AAS
JR100が悪いのか
16(1): アシクロビル(茸) [CA] 2023/03/13(月) 11:16:00.04 ID:buiF8sZV0(1)調 AAS
>>5
>>9
どこ走ってるか分かってんのか?
南アルプス横断するルートだぞ
17: ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (やわらか銀行) [GB] 2023/03/13(月) 11:18:03.98 ID:GKGYjYf00(1/2)調 AAS
知ってた速報
18: ホスカルネット(東京都) [AR] 2023/03/13(月) 11:18:23.10 ID:qNbN1jTh0(1)調 AAS
川勝って売国左翼が知事やってる売国県、徹底的に調査した方がいい
絶対に売国左翼が公金チューチューやってるから
19: ピマリシン(東京都) [US] 2023/03/13(月) 11:18:46.21 ID:lHPcdsr40(1)調 AAS
>>13>>16
馬鹿はほっときなよ
20: ジドブジン(香川県) [DE] 2023/03/13(月) 11:19:20.69 ID:HGYZrwFE0(1)調 AAS
>>5
アホすぎ
南アルプスの標高かんがえろ
21: エンテカビル(茸) [US] 2023/03/13(月) 11:19:50.12 ID:AiBa+OWT0(1)調 AAS
全国20万以上都市(四捨五入)2020 1.1
【北海道地方】 札幌市 197万 旭川市 33万 函館市 25万
【東北地方】 仙台市 109万 いわき 34万 郡山市 33万 秋田市 30万 盛岡市 29万 福島市 28万 青森市 28万 山形市 25万 八戸市 22万
【関東地方】 特別区 965万 横浜市 374万 川崎市 153万 さいたま 131万 千葉市 98万 相模原 72万 船橋市 64万 八王子 58万 川口市 59万 宇都宮 52万
市川市 50万 松戸市 49万 町田市 43万 藤沢市 43万 柏市 43万 高崎市 37万 横須賀 39万 川越市 35万 越谷市 35万 所沢市 34万 前橋市 33万
水戸市 27万 市原市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 つくば 24万 調布市 24万 大和市 24万 春日部 23万
上尾市 23万 厚木市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 21万
【中部地方(北陸)】 新潟市 80万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 26万
【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 233万 浜松市 79万 静岡市 69万 豊田市 42万 岐阜市 40万 岡崎 39万 一宮市 38万 豊橋市 37万
長野市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 27万 富士市 24万 松本市
24万 鈴鹿市 20万 (甲府市 19万)
【関西地方】 大阪市 274万人 神戸市 152万 京都市 147万 堺市 83万 姫路市 53万 東大阪 49万 西宮市 49万 尼崎市 45万
豊中市 40万 枚方市 40万 吹田市 38万 和歌山 36万 奈良市 35万 高槻市 35万 大津市 34万 明石市 30万
茨木市 28万 八尾市 27万 加古川 26万 寝屋川 23万 宝塚市 23万 伊丹市 20万
【中国地方】 広島市 120万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 26万 呉市 22万 松江市 20万 (山口市 19万 鳥取市 19万)
【四国地方】 松山市 51万 高松市 42万 高知市 33万 徳島市 26万
【九州・沖縄地方】 福岡市 160万人 北九州 94万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 41万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 23万
22: ラミブジン(光) [CN] 2023/03/13(月) 11:19:51.52 ID:PORK1B3Q0(1/2)調 AAS
東海の葛西って革マル派と組んだ時点でアウト
23(2): リバビリン(東京都) [AU] 2023/03/13(月) 11:20:35.49 ID:/cVt+LWS0(1)調 AAS
静岡出身だけど、よく川藤なんかが知事続けてると思うわ
僻地の西部だからかもしれんけど、他に誰がいいってのも聞かないし皆んな無関心な気がする
24: イドクスウリジン(群馬県) [CN] 2023/03/13(月) 11:20:41.29 ID:Uf8cdo5r0(1)調 AAS
>>6
ボロクソ言われてたBルートが最適解になろうとはな
25: ペンシクロビル(群馬県) [CO] 2023/03/13(月) 11:20:49.13 ID:kp6+ACu80(1)調 AAS
>>13
ジェットコースターを兼ねたリニア😂
26(1): イドクスウリジン(大阪府) [US] 2023/03/13(月) 11:22:32.16 ID:VeastvPP0(1)調 AAS
>>4
なんで静岡県をぎりぎり通らないルートにしないんだ
JRはアホだな
27(1): イスラトラビル(富山県) [AR] 2023/03/13(月) 11:22:43.34 ID:E7NEx3WG0(1)調 AAS
駅は金目でどうにでもなりそうだけど、水が枯れるのは本当にやばい
28: アメナメビル(東京都) [US] 2023/03/13(月) 11:24:46.57 ID:36ESIcJY0(1/2)調 AAS
山梨から分けてもらえよ
29: アメナメビル(東京都) [US] 2023/03/13(月) 11:26:42.98 ID:36ESIcJY0(2/2)調 AAS
>>4
長野に行きやすくなるルートというのもいいなあ
名古屋・大阪へのアクセスという当初の考えからは外れるけど
30: ラミブジン(光) [CN] 2023/03/13(月) 11:28:28.71 ID:PORK1B3Q0(2/2)調 AAS
水が枯れても責任は取らないって言ってる限り認めるわけ無いじゃん
31: テノホビル(千葉県) [ニダ] 2023/03/13(月) 11:28:34.08 ID:iWVVrTvc0(1)調 AAS
何があれって問題ないとか言う割に問題起きた時の補償渋ってるとこ
国も国でそんときゃ公金注入しますよくらい言えばいいのにね
32: エムトリシタビン(東京都) [US] 2023/03/13(月) 11:29:06.13 ID:Lr41NcF40(1)調 AAS
9割?半分は呆れている感じだが
使えるわけでもないのであまり興味ある人いない感じ
よく9割の反対者見つけたな
33: ペンシクロビル(東京都) [ニダ] 2023/03/13(月) 11:29:43.79 ID:AWhGYiuY0(1)調 AAS
ヒント 静岡県知事は大のシナ好き
34: リバビリン(千葉県) [US] 2023/03/13(月) 11:33:49.09 ID:fB1g+uYR0(1/2)調 AAS
乗降の地上地下の移動で時間でトータルの移動時間は新幹線と変わらないと聞いたが
ほんとにそうならメリットねーやん
35: アデホビル(神奈川県) [SA] 2023/03/13(月) 11:34:02.97 ID:myapWUR/0(1)調 AAS
>>12
トンネル掘る方が大変じゃないのかなぁ……?
全線高架にする必要は無いよね?
36: ガンシクロビル(茸) [US] 2023/03/13(月) 11:37:02.14 ID:kn8KmFzi0(1)調 AAS
毛沢東崇拝媚中川勝
37: アマンタジン(東京都) [CN] 2023/03/13(月) 11:37:37.43 ID:91jBq8y+0(1)調 AAS
県知事しか反対してないよね
38: リバビリン(千葉県) [US] 2023/03/13(月) 11:38:49.67 ID:fB1g+uYR0(2/2)調 AAS
アルプスごえの高架とかもう宇宙開発レベルやろ
39(1): リルピビリン(光) [KR] 2023/03/13(月) 11:41:23.57 ID:D8O9iJyQ0(1)調 AAS
トンネル掘るとなんで水枯れるの?
40: ホスカルネット(茸) [GB] 2023/03/13(月) 11:42:01.34 ID:8u8gJqK30(1)調 AAS
>>1
川勝パヨクの妄想乙
41: ホスフェニトインナトリウム(SB-iPhone) [US] 2023/03/13(月) 11:46:43.48 ID:tPvdJBrg0(1)調 AAS
>>39
トンネルで水脈ぶち抜くとそこから水漏れるから
42: ジドブジン(東京都) [US] 2023/03/13(月) 11:49:50.95 ID:CeRkPko10(1)調 AAS
責任取らん発言でJRがおかしいのはみんな知っている
43(1): アデホビル(東京都) [ニダ] 2023/03/13(月) 11:51:24.05 ID:edb4pKtx0(1)調 AAS
長崎新幹線:「JRが悪い。佐賀県可哀想」
中央リニア:「静岡が悪い。JR東海可哀想」
なぜなのかw
44: オセルタミビルリン(神奈川県) [TW] 2023/03/13(月) 11:54:35.42 ID:4z6OvQg90(1)調 AAS
お前らは10年後に「Bルートにしとけば良かった」と言う
って俺の予想が当たったな
45(2): ファビピラビル(三重県) [US] 2023/03/13(月) 11:56:04.48 ID:l6RPBeqs0(1)調 AAS
水が枯れたら〇〇が具体的にこういう形で責任とります
その後もずっと補償しますて言えばいいじゃん
ガキの使いじゃないんだから
46: アデホビル(広島県) [ニダ] 2023/03/13(月) 12:05:12.04 ID:uNT9yTtZ0(1)調 AAS
>>45
責任や負担を静岡県民が負うことになるから反対してんだろ
47: テノホビル(茸) [US] 2023/03/13(月) 12:08:27.43 ID:8LgQvnEU0(1)調 AAS
>>1
64天安門事件
48: コビシスタット(ジパング) [DE] [ ] 2023/03/13(月) 12:08:34.35 ID:YG+ggLGd0(1)調 AAS
50歳半ばの者です
幼少の頃からリニアモーターカーの話はありました
50年近く経って建設計画もまともに出来てない事に驚きです
必要だったらもっと早くできてたと思います
おそらくは無用の長物、戦艦大和のごとき扱いになると思います
49: バロキサビルマルボキシル(ジパング) [US] 2023/03/13(月) 12:09:26.30 ID:RYZJC/3F0(1)調 AAS
だから静岡県民は外出すんなって。交通事故で死んじまうだろ?
50: ピマリシン(広島県) [RU] 2023/03/13(月) 12:10:29.83 ID:SvqqYngi0(1)調 AAS
>>4
所要時間
新幹線と大差無くなったりしてw
51: ダルナビルエタノール(埼玉県) [US] 2023/03/13(月) 12:15:32.35 ID:1lApEiKx0(1)調 AAS
不買運動するべ
52: パリビズマブ(東京都) [EU] 2023/03/13(月) 12:18:15.98 ID:B249S9cL0(1)調 AAS
安倍友案件だからクズ確定
53: ペラミビル(茸) [GB] 2023/03/13(月) 12:22:37.67 ID:AcuCxVq/0(1)調 AAS
超速いんだからちょっとぐらい遠回りしても変わらないじゃん
54: ピマリシン(大阪府) [US] 2023/03/13(月) 12:23:20.97 ID:70CpXAF10(1)調 AAS
>>8
で終わってた
55(1): エファビレンツ(光) [ニダ] 2023/03/13(月) 12:24:10.33 ID:AhdzwwHL0(1)調 AAS
静岡区間だけバスか登山鉄道にするしかないな
56: プロストラチン(ジパング) [ニダ] 2023/03/13(月) 12:26:46.57 ID:bBO91UMl0(1)調 AAS
>>55
太川陽介「ガタッ」
57: インターフェロンβ(茸) [US] 2023/03/13(月) 12:30:09.38 ID:p6tLnJdx0(1)調 AAS
静岡とJRとどちらを信用するのかと
問われるとJRなんだよなあ
58: エルビテグラビル(光) [GB] 2023/03/13(月) 12:32:45.60 ID:wWbgwd090(1)調 AAS
>>27
東海道本線の丹奈トンネル建設時にもやらかしてるからね
59: ビダラビン(東京都) [ニダ] 2023/03/13(月) 12:36:23.05 ID:dMD4coM50(1)調 AAS
新幹線、値段とサービス釣り合ってねーぞ
60: ドルテグラビルナトリウム(東京都) [US] 2023/03/13(月) 12:37:02.13 ID:b7QLXhI00(1)調 AAS
オッ64天安門部隊おっつおっつ
61: ジドブジン(東京都) [JP] 2023/03/13(月) 12:40:54.73 ID:uA/YXixG0(1)調 AAS
>>13
発射台みたいにして車両を飛ばせば効率良さそう
62: インターフェロンβ(ジパング) [US] 2023/03/13(月) 12:43:27.33 ID:4T/zf60g0(1)調 AAS
そのレベルで水枯れたらどこに行くんだ?
別の川ができるのかな
63: アタザナビル(香川県) [CA] 2023/03/13(月) 12:46:23.56 ID:87tC9/d60(1)調 AAS
あきらめて静岡通らないところを通せよ
64: インターフェロンα(SB-iPhone) [TW] 2023/03/13(月) 12:47:43.45 ID:dpMSTiZN0(1)調 AAS
東名を二階建てにして上走らせてもらえよ
浮いてるから重さゼロだろ
65: テノホビル(福井県) [ニダ] 2023/03/13(月) 12:47:50.57 ID:+2LvynO40(1)調 AAS
箱根の山は馬でも越すが
越すに越されぬ大井川。
66(1): ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (やわらか銀行) [GB] 2023/03/13(月) 12:49:29.40 ID:GKGYjYf00(2/2)調 AAS
>>45
そういう言葉が簡単に信用される時代ではなくなってしまったのよ
画像リンク
67: テラプレビル(茸) [IT] 2023/03/13(月) 12:50:37.37 ID:Vxv6PKMK0(1)調 AAS
新幹線を廃止して線路活用すれば?
68: マラビロク(光) [ニダ] 2023/03/13(月) 12:50:48.67 ID:TDX2ZdHR0(1)調 AAS
知事が水源に関する利権持ってるとかなかったっけ?
69: オセルタミビルリン(茸) [US] 2023/03/13(月) 12:55:11.77 ID:YSWtbh7l0(1)調 AAS
災害を避けるのは理由になると思うけど、そういう普通のリスク回避とは違うの?
70: アデホビル(東京都) [US] 2023/03/13(月) 12:55:43.23 ID:cHy9jeyT0(1/2)調 AAS
県境引き直せばおk
71: アタザナビル(茸) [US] 2023/03/13(月) 12:56:22.52 ID:irbzMwgL0(1)調 AAS
川勝支持者はパヨク
72: ロピナビル(茸) [NL] 2023/03/13(月) 13:12:42.21 ID:LeKkZFvx0(1)調 AAS
>>26
名古屋に駅作るからってのと直線的に作らないといけないから
73: エファビレンツ(茸) [US] 2023/03/13(月) 13:16:01.01 ID:FYda1UXi0(1)調 AAS
>>5
リニアが時速500キロだからなぁ
土地買収がめんどくさいし金も時間もかかる、雨や雪風等の天候にも左右されるし空気抵抗考えると地下なのよ
あとアルプスに高架線とかアホか?どうやって作るんや?シムシティのノリで言ってんじゃねーぞ
74(1): アバカビル(兵庫県) [US] 2023/03/13(月) 13:17:50.20 ID:QOFROtVa0(1/2)調 AAS
水関係で問題がおきたらJRが全部責任を負いますっていえば
アホの川勝だって反対できないだろうに
75: マラビロク(茸) [ニダ] 2023/03/13(月) 13:20:20.82 ID:Ufme216h0(1)調 AAS
>>43
佐賀県のはみんなでフリーゲージトレインにしようね!って決めたのにJR九州と長崎県が勝手にやっぱフル規格で作るわ、佐賀県の主要駅には停らないけど新幹線出来たら並行在来線問題で佐賀県内のJR線はクビなって一方的に言われたらどうよって話
76: アデホビル(東京都) [US] 2023/03/13(月) 13:24:36.65 ID:cHy9jeyT0(2/2)調 AAS
>>74
何年か前に国の補償期間の30年に拘らず大井川の水利用に影響があったら補償するって明言してる
それに対して県は無期限と言え!30年に拘らないってのは短くなることもあるってことだろってイチャモン付けてた
77: イドクスウリジン(光) [IT] 2023/03/13(月) 13:27:53.02 ID:pDgD5UZ00(1)調 AAS
リニアもういらんだろ
計画当初と環境が大きく変わってるわ
78: ダサブビル(茸) [ニダ] 2023/03/13(月) 13:29:08.31 ID:rhhAkicV0(1)調 AAS
>>2
なんだ、しょーもない雑魚企業ばっかりじゃないか
貧乏なんだなぁ静岡は
79(2): アバカビル(兵庫県) [US] 2023/03/13(月) 13:30:06.93 ID:QOFROtVa0(2/2)調 AAS
JRは形だけでも責任取るって言えばいいのにな
因果関係なんて認められるわけもないし
80: ペンシクロビル(茸) [KR] 2023/03/13(月) 13:34:46.54 ID:7hITdZPC0(1)調 AAS
>>79
とるきないから言ってないんだよ
JR東海なんてゴミだよゴミ
81: ペンシクロビル(茸) [FR] 2023/03/13(月) 13:35:13.94 ID:7iwixl+00(1)調 AAS
あの国より静岡
82: アデホビル(愛知県) [SE] 2023/03/13(月) 14:05:59.26 ID:R/X8DkYT0(1)調 AAS
>>4
出っ張ってる部分を長野に割譲すれば解決
83: イノシンプラノベクス(静岡県) [EU] 2023/03/13(月) 14:16:00.36 ID:fNwfuusO0(1)調 AAS
川勝も信用ならんけどJRもいかんだろ
もうやめとけって
84: アタザナビル(愛知県) [CA] 2023/03/13(月) 14:16:49.02 ID:q1VQwiHT0(1)調 AAS
>>79
これな
保証するって言えばいいのに
逆に勘ぐるよなこんなの
85: ビダラビン(東京都) [TN] 2023/03/13(月) 17:06:24.56 ID:P4+uwh+A0(1/2)調 AAS
>>5
札幌地下鉄の真駒内みたいな奴がいいよね
86(1): ビダラビン(東京都) [TN] 2023/03/13(月) 17:24:32.08 ID:P4+uwh+A0(2/2)調 AAS
>>5
山頂に駅があれば楽しそう
87(1): プロストラチン(茸) [CH] 2023/03/14(火) 01:40:44.78 ID:mISsZbfF0(1)調 AAS
>>86
冬の期間というか一年の半分くらいは使い物にならなさそう
88: ポドフィロトキシン(茸) [ニダ] 2023/03/14(火) 09:22:06.54 ID:0T8r/Uod0(1)調 AAS
>>87
臨時駅なんて日本中にあるし
89: エファビレンツ(愛知県) [US] 2023/03/15(水) 10:52:56.91 ID:A8138ts50(1)調 AAS
最初から山なりで作っとけばよかったね
もう遅い
90: ダルナビルエタノール(三重県) [US] 2023/03/15(水) 22:26:30.39 ID:vTW9becX0(1)調 AAS
静岡のようなもんは無視して着工すりゃええ
ピーピー言うなら全員豚箱送りや
91: パリビズマブ(ジパング) [CA] 2023/03/15(水) 23:10:50.94 ID:zo3MEpTH0(1)調 AAS
JR東海の米リニア事業、ワシントン―ボルティモア間で2035年までに運行開始へ
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
92: プロストラチン(大阪府) [ニダ] 2023/03/16(木) 02:15:12.07 ID:AAHao5Xu0(1)調 AAS
静岡にはこのまま断固拒否を貫いてほしい。
そのうち他所からまっく相手にされない県になってると思う。
頑張って。
93: ペンシクロビル(千葉県) [ID] 2023/03/16(木) 02:35:24.82 ID:d0dXkdmE0(1/2)調 AAS
長野県も元々周るルートに固執してたんだから長野も静岡も同じ希望なんだよな
94(1): ペンシクロビル(千葉県) [ID] 2023/03/16(木) 02:36:52.17 ID:d0dXkdmE0(2/2)調 AAS
丹那トンネル掘った時に水が出て上部が農業やめなきゃいけなくなった話を知らない人が多い
95: マラビロク(東京都) [US] 2023/03/16(木) 02:44:34.58 ID:UxYy+urN0(1/4)調 AAS
>>1
北朝鮮やゲッペルスをはるかに超える異常な反リニア暴力宣伝をしでかしてる静岡ですら
リニアを早期に開業すべきが5割いってるということか。
もうリニアしかありえないよな
96: リトナビル(茸) [KR] 2023/03/16(木) 02:47:43.27 ID:lZG23guX0(1)調 AAS
防衛強化も少子化対策も大事だがリニア路線変更もはよしろ
検討使は仕事が遅い
97: リトナビル(東京都) [US] 2023/03/16(木) 02:49:49.73 ID:XKDGuPhF0(1)調 AAS
伊那でいいんだよ
98: マラビロク(東京都) [US] 2023/03/16(木) 02:50:21.80 ID:UxYy+urN0(2/4)調 AAS
川勝知事の祖国中国はまもなく相対速度1400km/hすれ違いができる営業スペック路線を作るので
静岡新聞はバカみたいにJRリニアアンチ宣伝にトチ狂ってるが、とんだぶざまな糞行動だよな
99: テラプレビル(光) [US] 2023/03/16(木) 02:58:09.46 ID:Kp2/YuRr0(1/3)調 AAS
>>5
>>9
頭悪すぎて吹いたw
100: マラビロク(東京都) [US] 2023/03/16(木) 03:02:47.51 ID:UxYy+urN0(3/4)調 AAS
丹那の水戻せはトンネル工事中でなくて開通後の水枯れへのことだ
工事中の水戻せは、丹那の住民は何も言ってなかった!!!
それをトンネル工事中から絶叫してたようにすりかえアンチリニアの外道妨害に利用した
県庁や静岡新聞の悪質ウソつきの罪は、南アルプストンネルの1400メーター土被りよりはるかに重いよな
101: テラプレビル(光) [US] 2023/03/16(木) 03:03:26.11 ID:Kp2/YuRr0(2/3)調 AAS
これは土壇場で長野県民を裏切ってBルートを取りやめた罰なのじゃ
102: テラプレビル(光) [US] 2023/03/16(木) 03:04:29.77 ID:Kp2/YuRr0(3/3)調 AAS
工期延長で新幹線の3倍ぐらいの運賃になりそうだな
103: ポドフィロトキシン(愛媛県) [US] 2023/03/16(木) 03:06:39.03 ID:42cP9Yo00(1)調 AAS
中国スパイと責任逃れ施工者で泥沼化してるからな
本当に国が出てきて何とかするしかない
104: マラビロク(東京都) [US] 2023/03/16(木) 03:08:43.79 ID:UxYy+urN0(4/4)調 AAS
宮脇俊三の本を読めばわかるが、明かり区間に鉄道を敷くと
プロ市民らが反対運動をしていつまでたっても鉄道が出来ないから、
トンネル主体にした。トンネルは地震にも強いし一挙両得の鉄道建設の良策として定着した
それでプロ市民共はお得意の穢い悪知恵をこしらえ命の水を放出するトンネル悪玉反対をでっち上げたんだよな
105: イノシンプラノベクス(静岡県) [NL] 2023/03/16(木) 04:21:06.84 ID:XPlXIVeB0(1)調 AAS
盛り土も許可を出した静岡が悪いんだろ
これもそうなるから出すわけねーわ
106: ロピナビル(光) [US] 2023/03/16(木) 07:09:50.64 ID:7s2Rl+mQ0(1)調 AAS
>>66
外部リンク:www.excite.co.jp
言ったもん勝ち、やったもん勝ち。
責任とれないから、補償については答えない。
その点は誠実かと。
だけど、工事させろとか最低の無責任だよな。
107: アバカビル(静岡県) [FR] 2023/03/16(木) 09:03:16.59 ID:zlv/bAKM0(1)調 AAS
>>23
そりゃ工事の影響で水が減る可能性があって
もし減っても保証を渋る事しか言わない会社相手に文句言えるのはこの知事しかいないからな
前回の県知事選で出た時の元国土交通副大臣も
選挙演説の時にリニアのコース変更もあり得ると言ってたが落選したら何も言わなくなってたよ
108: テラプレビル(山梨県) [US] 2023/03/16(木) 09:16:17.14 ID:5OGk9IFt0(1)調 AAS
>>94
もうこれが全て
トンネルと出水問題は恒久化しないとダメ
JR東は開き直って飲料事業にしてるけど
109: ピマリシン(大阪府) [US] 2023/03/16(木) 09:29:55.56 ID:36vVFw5Q0(1)調 AAS
>>1
>JR東海がリニア通したい理由→東海道新幹線が災害でなくなったら会社が経営立ち行かなくなるから。国益だのバイパスだのは後付けの理由
東海道新幹線が災害で復旧に時間がかかるのなら、まさにバイパスも必要だと言う国益じゃないか
>;静岡県民や川勝知事がリニアに反対してる理由→水が枯れたら大井川流域の生活や大企業の工場の存続に関わる。リニア事業自体には反対してない。
川の水量は気象に左右される。リニアが原因ではない可能性もあるのに少しでも減ったら補償しろと騒ぐのはヤクザや乞食と同じ。
>JRが不誠実なやり方をしていることも手伝って静岡県民の世論では9割がリニア反対。当然リニア反対派の川勝が対抗候補に大差をつけて当選。
国益よりも県益を優先して、リニアの駅を要求している身分不相応の自己中心的な静岡県民ということ
110: ビダラビン(東京都) [US] 2023/03/16(木) 09:37:31.16 ID:lJQQKz6G0(1/3)調 AAS
新幹線の隣に並べて高架で作れ
111: オムビタスビル(光) [TH] 2023/03/16(木) 09:45:09.69 ID:bjdyyORC0(1)調 AAS
>>23
少なくとも静岡市が税金泥棒出来なくなったんだから
静岡市民以外の県民は川勝を支持してるよ
112: ソホスブビル(東京都) [ヌコ] 2023/03/16(木) 09:46:16.05 ID:bZYDkdpu0(1)調 AAS
中国のアレかあ
親族企業とか妖しくね?
113: ネビラピン(埼玉県) [GB] 2023/03/16(木) 09:47:32.19 ID:fJhqnR3u0(1)調 AAS
もう静岡を迂回した方がいいような気がしてきたな。静岡は第二の故郷だからリニア通して貰いたいけど、多分決着がつかない。
114(1): ビクテグラビルナトリウム(東京都) [TR] 2023/03/16(木) 09:49:42.58 ID:VPktWSdg0(1)調 AAS
環境アセスメントが厳しくなった世の中で
よくわからんけど工事するわ!
は通らんよ
115: ビダラビン(東京都) [US] 2023/03/16(木) 09:52:53.29 ID:lJQQKz6G0(2/3)調 AAS
JRがバカな案をひっこめない限り進まないな。
116: レテルモビル(ポンポン山) [ES] 2023/03/16(木) 10:06:22.93 ID:pj/YVeQn0(1)調 AAS
大正義川勝
117: バラシクロビル(東京都) [US] 2023/03/16(木) 10:09:10.77 ID:CrKKFSbf0(1)調 AAS
軽井沢をぶち抜け
118(1): リルピビリン(茸) [US] 2023/03/16(木) 10:28:02.68 ID:dBmlF8kd0(1)調 AAS
>>114
まあこれかなあ
JRがナメプしすきた感がどうしても拭えないのよ
119: ビダラビン(東京都) [US] 2023/03/16(木) 10:40:38.42 ID:lJQQKz6G0(3/3)調 AAS
>>118
カネケチろうとしたことからアホな案になってる。
貧すれば鈍する。
生産性とかコスパとか追い求めすぎるとこうなる。
H3みたいになる。
リニアはまあ着工前に潰せてよかったんでは。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.138s*