[過去ログ] 【昆虫食】コオロギ粉末給食に苦情殺到で試食継続が困難にw [844628612] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
221
(2): ジドブジン(東京都) [US] 2023/03/01(水) 04:18:41.68 ID:9KAWRAyq0(4/5)調 AAS
耕作放棄地は全部没収しろよ
今九州より広い土地が放棄されてるだろ
どうせ農地改革でGHQが誰かからぶん取ったぶんを分け与えられたのがほとんどだろうし
今後は農業やりたいヤツに貸し出す制度にすればいいよ
222: パリビズマブ(東京都) [JP] 2023/03/01(水) 04:18:43.27 ID:u5oiBRIJ0(1)調 AAS
ユーグレナとか高いままだったから加工商品としての低コスト化がカギだな
223
(1): インターフェロンβ(茸) [CN] 2023/03/01(水) 04:18:43.96 ID:WdgWoowS0(4/17)調 AAS
>>183
デンプンいくら食ってもタンパク質アミノ酸にはならないんだよ
さしあたってのエネルギーにしかならん
224: ネビラピン(東京都) [RU] 2023/03/01(水) 04:18:47.26 ID:8FMaa4oo0(3/5)調 AAS
ずいぶん若いのが代表なんだな
ベンチャー企業「グリラス」
出資された金額も数億か
やり手なんすね
225: ポドフィロトキシン(徳島県) [US] 2023/03/01(水) 04:19:08.72 ID:eV7/yZZD0(6/10)調 AAS
>>210
漢方で不妊の毒があるとか、それの擁護が遺伝子組換えだから大丈夫。
あとは効率も既存の家畜よりよいとはいえん。

同じ虫なら蚕のほうがいいだろと他の虫を推奨されてる
226
(1): ロピナビル(東京都) [AU] 2023/03/01(水) 04:19:17.53 ID:SfJry57u0(5/8)調 AAS
>>207
サツマイモやカボチャならホームセンターで園芸土買ってプランター農業でもイケる。
227: インターフェロンβ(茸) [CN] 2023/03/01(水) 04:20:50.06 ID:WdgWoowS0(5/17)調 AAS
>>221
農家固有の権利ガー
228
(1): ホスアンプレナビルカルシウム(岡山県) [ニダ] 2023/03/01(水) 04:21:37.24 ID:1d6RJ3yS0(1/3)調 AAS
北朝鮮ですら昆虫食ってないのに、資本主義国家で虫食わされることに失笑
229: ソホスブビル(光) [DK] 2023/03/01(水) 04:22:28.79 ID:Q68KpTqQ0(1)調 AAS
画像リンク

230
(2): リトナビル(東京都) [US] 2023/03/01(水) 04:22:36.18 ID:QFoXHPEh0(12/38)調 AAS
>>223
それでいいんだよ。
食糧難が来たら、コオロギを食べて〜〜〜というよりマシ。

>>226
ある程度の数を揃えれば、それなりの数が取れるので、それも良さそう。
231: マラビロク(埼玉県) [US] [age] 2023/03/01(水) 04:22:45.65 ID:8iqaKXA30(1/17)調 AAS
アレルゲンの可能性高いもんを子供に食わすな
死ね馬鹿SDGsパヨク
232
(1): リトナビル(東京都) [US] 2023/03/01(水) 04:23:42.62 ID:QFoXHPEh0(13/38)調 AAS
>>228
最重要ポイントがそこだよね。

なんで、食料危機でもない日本で、コオロギを食べる事になるのかという。
233: ロピナビル(東京都) [AU] 2023/03/01(水) 04:24:01.88 ID:SfJry57u0(6/8)調 AAS
>>221
売るのは渋るけど貸すのは喜ばれる。
定期借地権を農地に拡大して企業参加させればいいのにね。
オーストラリアでコメ作ってるんだから。
234: インターフェロンβ(茸) [CN] 2023/03/01(水) 04:24:47.94 ID:WdgWoowS0(6/17)調 AAS
食虫に対する忌避感が凄いよなw
俺はそういうのを食う地域で育ったから平気だけど
235
(2): ビクテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ] 2023/03/01(水) 04:24:52.21 ID:W7rhAkDy0(3/8)調 AAS
>>232
予算が限られてるからでは?
236: エムトリシタビン(栃木県) [US] 2023/03/01(水) 04:25:07.95 ID:A+mvK7ob0(6/7)調 AAS
妊婦に食わしたらアカンとか異次元の少子化推進国策
共食いまでする生物の遺伝子を組み換えたから毒性は心配ないとか逆に不安で草
237: リトナビル(東京都) [US] 2023/03/01(水) 04:26:01.07 ID:QFoXHPEh0(14/38)調 AAS
色々理由が考えられるけど、これは人体実験モドキをやらされてる気がしてきた。
コオロギを食べ続けて体に何か悪影響が出るかどうかデータを取るんじゃないの?
238: ネビラピン(東京都) [RU] 2023/03/01(水) 04:27:00.82 ID:8FMaa4oo0(4/5)調 AAS
「グリラス」ツイッターで検索したら沢山書かれてるね

君たちも深堀りできないですかね
239: テラプレビル(大阪府) [GB] 2023/03/01(水) 04:27:06.50 ID:+LbSHGJf0(1/6)調 AAS
教師に言われたら拒否出来ない立場の生徒に無理やり虫を食べさせるな
たんぱく質なら大豆タンパクはいくらでも作れる
虫を食べる必要はない
240
(1): リトナビル(東京都) [US] 2023/03/01(水) 04:27:17.55 ID:QFoXHPEh0(15/38)調 AAS
>>235
予算と言うか、そもそもコオロギを食べようという流れが不可解なんだよ。

何か表に出せない理由が存在すると考えるべき。
241: バロキサビルマルボキシル(茸) [ニダ] 2023/03/01(水) 04:27:51.94 ID:Y7VI00cN0(1)調 AAS
>>235
そんじゃあアフリカの飢えたガキとか北朝鮮にコストが潤沢で虫押しな日本が人道的に送ってやればいい
何て言われるかめっちゃ見ものだわwww
242
(1): インターフェロンβ(茸) [CN] 2023/03/01(水) 04:27:56.78 ID:WdgWoowS0(7/17)調 AAS
>>230
良くねーよボケ
ジャガイモ育てるのにどれだけ時間かかると思ってるんだ?
すぐになんか出来ねえぞ?
243: ラニナミビルオクタン酸エステル(山口県) [TW] 2023/03/01(水) 04:28:03.31 ID:BQbqmsIt0(1)調 AAS
虫食うくらいなら餓死するわ
244: マラビロク(埼玉県) [US] [age] 2023/03/01(水) 04:28:10.03 ID:8iqaKXA30(2/17)調 AAS
ここ近年で食品ロスだの牛乳廃棄が問題なの騒いでて飽食批判してたくせに
最近になってタンパク質不足だから虫食えって頭わるすぎるプロパガンダだろ
虫食うくらいなら牛乳飲ませろよ
245: ネビラピン(ジパング) [CN] 2023/03/01(水) 04:28:18.50 ID:8OTPkG8t0(4/4)調 AAS
>>135
エビの養殖でいいと思うんだが
シラサエビとかテナガエビとかアホほど増える
246
(1): リトナビル(東京都) [US] 2023/03/01(水) 04:29:51.32 ID:QFoXHPEh0(16/38)調 AAS
>>242
それを言うのであれば、コオロギの生育にも時間がかかるが。

同じ時間かかるのであれば、ジャガイモ・さつまいものほうが良いであろう。
247: アシクロビル(茸) [US] 2023/03/01(水) 04:29:57.64 ID:L24kQXyM0(1/9)調 AAS
そらそうよ
不妊パウダーばら蒔いて日本人絶滅計画かよ
248
(1): ビクテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ] 2023/03/01(水) 04:30:19.10 ID:W7rhAkDy0(4/8)調 AAS
>>240
なるほど
エビやカニなどの蟲が給食に出た時も騒ぐんだよな?
外国人留学生の親は怒ってたしお前も加われよ
何でこおろぎにだけ騒いでるのかわからん
249
(2): リトナビル(東京都) [US] 2023/03/01(水) 04:31:56.43 ID:QFoXHPEh0(17/38)調 AAS
>>248
なんでコオロギにだけ騒いでいるのか分からんとあるが答えは簡単だよ。

「コオロギを食べる必要性が全く無い」からだよ。
250: エムトリシタビン(栃木県) [US] 2023/03/01(水) 04:32:44.64 ID:A+mvK7ob0(7/7)調 AAS
コオロギは共食いをする
カマキリも共食いをする
コオロギやカマキリを捕食するカナヘビやトカゲも共食いする

分かっていないことが多いが遺伝子を組み替えたから大丈夫^^
251: ラルテグラビルカリウム(兵庫県) [ニダ] 2023/03/01(水) 04:33:21.27 ID:mDprgjLF0(1)調 AAS
俺に食わせろおやつタイプにすれば毎日やってやる
それでデータ取ればいい
日給1万でええわ
252: ホスカルネット(東京都) [US] 2023/03/01(水) 04:33:59.24 ID:16OcPh5n0(1)調 AAS
コオロギの画像検索したけど
やっぱ無理🤢🤮
253: パリビズマブ(山梨県) [US] 2023/03/01(水) 04:33:59.65 ID:C8+eR/gn0(1)調 AAS
意識改革されないうちに早急に進めようとするから反発来るんだよ
ちゃんと米も野菜も採れない、他国との関係悪化で輸入もできない
飢饉状態で人口3分の1に減ってから推進すればスムーズに受け入れると思うよ
254: イドクスウリジン(茸) [JP] 2023/03/01(水) 04:34:01.92 ID:VkUtyfzv0(1)調 AAS
虫への嫌悪感ってなんなんだろうな
なんでそうなったんだろ
255
(1): ソリブジン(東京都) [ニダ] 2023/03/01(水) 04:34:21.90 ID:XbkA5D2B0(1/2)調 AAS
>>4
パソナの本社が淡路島から
256
(1): リトナビル(東京都) [US] 2023/03/01(水) 04:35:18.87 ID:QFoXHPEh0(18/38)調 AAS
カマキリが絡んでくるものは食べたくないな。

あれ、とんでもない寄生虫がいるぞ。
自分は書かないが、あれ見ると、もう無理だぞ。
カマキリを触る事さえできなくなる。

コオロギも何か寄生虫とかいるんじゃないの?
257
(1): ロピナビル(東京都) [AU] 2023/03/01(水) 04:35:32.39 ID:SfJry57u0(7/8)調 AAS
>>230
サツマイモは蔓で増えるからスーパーで買ってきた芋で苗が出来る。
肥料少なくても育つので陽当たりだけ注意すれば簡単。
日本でそこまで食料危機になることはないと思うけどね。
東日本大震災の時のように物流が止まってコンビニがカラっぽになる事はあるから、
二週間分の缶詰と即席ラーメンはいるかも。
芋植えてる場合じゃねえw
258: ソリブジン(東京都) [ニダ] 2023/03/01(水) 04:35:59.32 ID:XbkA5D2B0(2/2)調 AAS
>>52
屁理屈
259: ホスアンプレナビルカルシウム(岡山県) [ニダ] 2023/03/01(水) 04:36:46.73 ID:1d6RJ3yS0(2/3)調 AAS
北朝鮮通貨→チョコパイ

未来の日本通貨→コオロギ

文化的な生活を営む資本主義国家万歳w
260: エンテカビル(東京都) [US] 2023/03/01(水) 04:37:15.68 ID:R2I4qm8D0(1/3)調 AAS
給食に何入れてるか分かったもんじゃねーな
機内食にも入ってたらしいし
261
(3): ビクテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ] 2023/03/01(水) 04:37:33.52 ID:W7rhAkDy0(5/8)調 AAS
>>249
パンも米もその必要がないから子供は昼食必要ないよねってことかな?
物価の高騰食糧難の貧乏国家日本で必要ないってどういうことだよ
卵がインフルエンザで市場に無くなってるし代替品は?

みんな貧乏なので給食費を今の倍にしたら怒りますよね?
262
(1): ポドフィロトキシン(徳島県) [US] 2023/03/01(水) 04:38:01.28 ID:eV7/yZZD0(7/10)調 AAS
>>249
ヴィーガン持ち上げた手前、今更野生動物間引いたり、
捕鯨とか選択肢を狭めた結果の昆虫食にみえる
263
(1): エファビレンツ(愛知県) [US] 2023/03/01(水) 04:38:12.89 ID:Oo9/LMzt0(1/4)調 AAS
>>20
コオロギ食わすキチガイに理性はない
264
(1): ポドフィロトキシン(徳島県) [US] 2023/03/01(水) 04:39:28.84 ID:eV7/yZZD0(8/10)調 AAS
>>261
卵はエネルギー費高騰が原因やろ
265: エンテカビル(東京都) [US] 2023/03/01(水) 04:39:44.28 ID:R2I4qm8D0(2/3)調 AAS
国会議員、官僚、経団連辺りがまず3食コオロギにしろ
266: ホスアンプレナビルカルシウム(岡山県) [ニダ] 2023/03/01(水) 04:40:03.47 ID:1d6RJ3yS0(3/3)調 AAS
給食に混ぜ込むくらいならそのうち自衛隊食にも混ぜ込みそうだな
今日のミリ飯は何かなー?からのコオロギ飯
これには自衛隊員も号泣、クーデター起きそう
267: アマンタジン(ジパング) [FI] 2023/03/01(水) 04:40:11.58 ID:/RjXArm/0(1)調 AAS
タダ先生、コオロギはタダじゃない(ドヤァ)。
268: コビシスタット(埼玉県) [US] 2023/03/01(水) 04:40:33.51 ID:/Dky9tnF0(9/12)調 AAS
>>201
> 急に
???
食糧難の話は俺の中では終わってるんだけどw
関税で安かった輸入品の値段を引き上げれば
代わりに国内の生産が増える。あたり前のこと。
これで自給率が上がる。
むしろおまえが「急に」利権の話を始めたことに戸惑うわw
269: アシクロビル(茸) [US] 2023/03/01(水) 04:41:22.71 ID:L24kQXyM0(2/9)調 AAS
なんで今まで食用にならなかったか
不妊にする漢方薬だからだよコオロギは
270: インターフェロンβ(茸) [US] 2023/03/01(水) 04:41:47.01 ID:a/9mHGzG0(1)調 AAS
何もしないでも勝手に増えてるキョンとかいうクソキモい動物がいるのに何で虫なんか食う必要があるんだよ
馬鹿じゃねえの?
271: エンテカビル(東京都) [US] 2023/03/01(水) 04:42:07.87 ID:R2I4qm8D0(3/3)調 AAS
コオロギ先公はてめえの食癖を人様の子供に押し付けんな
272
(2): インターフェロンβ(茸) [CN] 2023/03/01(水) 04:42:11.09 ID:WdgWoowS0(8/17)調 AAS
>>246
だからオマエよ、タンパク質だつってるだろうが
飢饉状態が数年続いたらどうなるよ?
ジャガイモサツマイモのデンプンだけじゃ乗り越えられんだろ
選択肢として虫を食うのにも慣れとけよと

>>262
日本にろくすっぽ石油も入ってこなくなってる時点で捕鯨とか無理じゃね?
273: ビクテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ] 2023/03/01(水) 04:43:29.05 ID:W7rhAkDy0(6/8)調 AAS
>>264
エネルギー費高騰なら値段が上がるだけだけど
数自体が少ないのか夜に買いに行くとどこにもない
274
(1): ロピナビル(東京都) [AU] 2023/03/01(水) 04:43:30.70 ID:SfJry57u0(8/8)調 AAS
>>261
コメは毎年余るほど作っていて備蓄倉庫も一杯だよ。
唯一自給出来る農産物がお米です。
パンがなければコメを食べればいいんです。

なにが貧乏国家だよ。
貧乏なのはアンタだけですよ。一緒にすんな。
275: リトナビル(東京都) [US] 2023/03/01(水) 04:43:32.21 ID:QFoXHPEh0(19/38)調 AAS
>>257
さつまいもは比較的容易に栽培できそうだね。
あと、日本は本当に人口減少が急激すぎて、戦争以外では食料危機は来ない感じがする。
東日本大震災の時は店から食料品が一気に消えたけど、熱海から西側では普通に物を売ってた。
震災の場合、地域限定で物資不足になるので、一時期さえ凌げば問題ないかと。

>>261
テレビで物価高・品薄と騒いでるけど街に出てみ。
嘘のように物が溢れ、次々と買っている人で溢れてるから。
インフレは今年の夏に一段進むけど、現状を見る限り、それでも食糧難は来ないよ。
276
(2): ポドフィロトキシン(徳島県) [US] 2023/03/01(水) 04:43:45.91 ID:eV7/yZZD0(9/10)調 AAS
>>272
それこそコオロギみたいな昆虫も温度管理必要で養殖無理だろ
277
(2): コビシスタット(埼玉県) [US] 2023/03/01(水) 04:45:06.07 ID:/Dky9tnF0(10/12)調 AAS
>>263
理性のあるもの同士でアレルギーの話をしてください。
問題はアレルギーだけじゃないの? そこさえ解決できれば一件落着。
あとは好き嫌いの話だが、どうでもいいよね?w
278: インターフェロンβ(茸) [US] 2023/03/01(水) 04:45:14.11 ID:BOk+66oC0(1)調 AAS
たった100年で地球の人口が倍以上になっているんだ
こんな話が出てもくるさ
俺らの生きている間にはそこまで切迫しないからいいけど
279
(1): リトナビル(東京都) [US] 2023/03/01(水) 04:46:03.79 ID:QFoXHPEh0(20/38)調 AAS
>>272
さっき大豆と書いただろう。
別に腹いっぱい食べる必要性は無いんだよ。
食糧難になったら、量を調整して食べればいい。

それから、日本は急激に人口が減ってるんだよ。

つまり、生産する農作物が今までと同じ量でも、貧しくなるという事は無い。
280: リルピビリン(東京都) [ニダ] 2023/03/01(水) 04:46:17.29 ID:pJTaoomX0(1)調 AAS
別に喰いたい奴が金払って喰う分にはいいけど税金使わんでくれ

無印良品のコオロギせんべえ買って喰ったことあるけど薄いえびせんみたいな味で値段も高かったから自分はもう買わん
281: ネビラピン(東京都) [RU] 2023/03/01(水) 04:46:19.09 ID:8FMaa4oo0(5/5)調 AAS
>>276
徳島のベンチャー企業がゲノム編集もやってるとか?
282: インターフェロンβ(茸) [CN] 2023/03/01(水) 04:46:41.07 ID:WdgWoowS0(9/17)調 AAS
>>276
コオロギ だ け 食えとは言ってねえだろうが
283: エルビテグラビル(茸) [SG] 2023/03/01(水) 04:46:44.46 ID:io6j538c0(1/2)調 AAS
まず甲殻類と同じアレルギーがあるのが論外
284: ダルナビルエタノール(茸) [FR] 2023/03/01(水) 04:47:48.19 ID:ZwCF3N8x0(1)調 AAS
>>129
トロ食えばいいじゃん
285
(1): リトナビル(東京都) [US] 2023/03/01(水) 04:48:58.04 ID:QFoXHPEh0(21/38)調 AAS
日本は、今後15年間で1000万人以上人口が減るよ。
そんな中、食料危機というものは本当に来るのだろうかという?

戦争や震災が来ても農作物で粘れてしまいそう。

日本は世界と違う点が一つだけあるのを忘れてる。
人口が急激に減少していく国なんだよ。
286: ソホスブビル(東京都) [DE] 2023/03/01(水) 04:49:25.78 ID:rPMIs2yq0(8/21)調 AAS
次は大豆潰してきそう
287
(4): レムデシビル(茸) [US] 2023/03/01(水) 04:50:01.01 ID:mo1nlCaf0(1)調 AAS
イノシシ出て困ってます
熊が出て困ってます
猿が出て困ってます
いくらでも食うタンパク質があるなぁ
虫とか馬鹿じゃねえの
288
(1): インターフェロンβ(茸) [CN] 2023/03/01(水) 04:50:25.35 ID:WdgWoowS0(10/17)調 AAS
>>279
あのさ、この先もし人口が激減するような事になったら生産量だって以前のままのワケねえだろw
289
(1): ソホスブビル(東京都) [DE] 2023/03/01(水) 04:50:45.19 ID:rPMIs2yq0(9/21)調 AAS
>>285
ウイルスで食肉潰してるじゃん
ユダヤやバイデンが
【日本政府】牛4万頭削減計画、一頭殺せば15万円の助成金 [507895468]
2chスレ:poverty
情弱すぎるだろ
2021年のビル・ゲイツさん「コロナは2022年のある時点で落ち着いて終わるよ」今回も予言的中。流石ゲイツさん [673057929]
2chスレ:poverty
290: ジドブジン(東京都) [US] 2023/03/01(水) 04:51:08.36 ID:9KAWRAyq0(5/5)調 AAS
>>287
キョンなんか高級食材なのに放置されてるな
291: ソホスブビル(東京都) [DE] 2023/03/01(水) 04:51:17.95 ID:rPMIs2yq0(10/21)調 AAS
外部リンク[html]:hissi.org

はいまた電通壷工作員
292
(1): ソホスブビル(SB-Android) [DE] 2023/03/01(水) 04:51:57.80 ID:L/GdewgW0(1)調 AAS
そのうち昆虫食の専門家が現れて反コオロギは低学歴とか言い始めんのかね
293: ソホスブビル(東京都) [DE] 2023/03/01(水) 04:52:00.50 ID:rPMIs2yq0(11/21)調 AAS
外部リンク[html]:hissi.org
工作員一杯で草
294: ポドフィロトキシン(徳島県) [US] 2023/03/01(水) 04:53:00.60 ID:eV7/yZZD0(10/10)調 AAS
>>292
どーせ推し進めてるの意識高い系だからあると思うよ
295: インターフェロンβ(茸) [CN] 2023/03/01(水) 04:53:09.48 ID:WdgWoowS0(11/17)調 AAS
>>287
296: ソホスブビル(東京都) [DE] 2023/03/01(水) 04:53:30.41 ID:rPMIs2yq0(12/21)調 AAS
外部リンク[html]:hissi.org
はいまた電通壷工作員
外部リンク[html]:hissi.org
工作員一杯で草
外部リンク[html]:hissi.org
これも工作員
297
(2): エファビレンツ(愛知県) [US] 2023/03/01(水) 04:54:09.32 ID:Oo9/LMzt0(2/4)調 AAS
>>277
コオロギ食わせたいなら自分達だけでやってくれ

他人を巻き込み食いたくもないのに給食に出すなキチガイ
298
(1): インターフェロンβ(茸) [CN] 2023/03/01(水) 04:54:19.88 ID:WdgWoowS0(12/17)調 AAS
>>287
試しにイノシシとか熊とか猿とか捕まえてみ?w
299
(2): リトナビル(東京都) [US] 2023/03/01(水) 04:54:53.47 ID:QFoXHPEh0(22/38)調 AAS
>>288
人口が少なくなればなるほど、
農家の大規模化・機械化が進み、効率が一気に良くなるため、
むしろ大生産が可能になる。

つまり、人口は減るのに、農作物の収穫量は増える。

日本に関して言えば、食糧難という言葉は程遠い。
さらに、多くの人が忘れている事だが、日本は海洋国家でもある。
水産物が有り得ないほど取れる国でもある。

人口減少の国でこれなのだから、食料難になるほうが難しい。

>>289
アメリカは人口激増するだろうが、日本は激減する。
つまり、日本は影響をあまり受けない。
300: メシル酸ネルフィナビル(千葉県) [US] 2023/03/01(水) 04:55:01.96 ID:H2V5RekQ0(1/2)調 AAS
ヒステリーおこすなよ
301
(1): ソホスブビル(東京都) [DE] 2023/03/01(水) 04:57:07.20 ID:rPMIs2yq0(13/21)調 AAS
>>299
頭悪すぎるというかお前自閉症だろ
変なスペースまであけてるし
302: リトナビル(東京都) [US] 2023/03/01(水) 04:57:34.66 ID:QFoXHPEh0(23/38)調 AAS
日本の人口減少のスピードは本当にすさまじいものがあるよ。
そのうちニュースでやると思う。

日本の多くの国土で農業。
それと水産物。

これで何も問題は無い。
コオロギを食べる必要性ゼロ。
303
(1): ペンシクロビル(大阪府) [US] 2023/03/01(水) 04:58:40.97 ID:vCz+n2eD0(2/2)調 AAS
鶏の頭のてっぺんの部分は食えるか?
304
(1): コビシスタット(埼玉県) [US] 2023/03/01(水) 04:58:49.51 ID:/Dky9tnF0(11/12)調 AAS
>>297
給食がまずかった経験は、
その子供が大きくなったときに話のネタになるだろうw
子供たちにとっても損ではないw

だがコオロギはおいしいらしいぞw 俺は後ででいいがw
305
(1): リトナビル(東京都) [US] 2023/03/01(水) 04:59:16.41 ID:QFoXHPEh0(24/38)調 AAS
>>301
読みやすいようにスペースを開けてるんだよ。

全部、文章を詰めてみ。
読みづらくなるから。

最近は長文を読めない人が増えてるから、読みやすいように改行していると言う事。
306
(1): インターフェロンβ(茸) [CN] 2023/03/01(水) 04:59:41.29 ID:WdgWoowS0(13/17)調 AAS
>>299
はいはい、安易な未来予想図で
人口が激減してる未来なのに、どうやってGNPを維持してるのやら、どうやって外貨であれこれ外から仕入れてきてるのやらw
307: ジドブジン(神奈川県) [ニダ] 2023/03/01(水) 05:00:53.62 ID:jMViKd0h0(1)調 AAS
今のところ一律で食わすもんではないかな
食いたい奴は食え食いたくない奴は食うなでいい
308: ダサブビル(茸) [TW] 2023/03/01(水) 05:01:00.94 ID:YrqprDgq0(1)調 AAS
>>298
オマエが試しにコオロギ捕まえてこいよw
どんだけ馬鹿なんだよwwwwwww
309
(1): ソホスブビル(東京都) [DE] 2023/03/01(水) 05:01:49.00 ID:rPMIs2yq0(14/21)調 AAS
>>305
読みづらい
お前みたいなまともな文章も書けないのは自閉症だし、その変な段落も自閉症な

カナー(知的遅れ)の自閉症が強い方の場合、読む人がどう感じるかは考えずに自身の持つ独特の不文律で文を書くタイプの人もいます。
読点の位置がおかしかったり全く無い、助詞の使い方、敬語尊敬語を自分に対して使う、独自の拘りの間違った文法や段落をやめられない、主語がない。
自閉症スペクトラムにはこれらの特徴が見られることが多いです。
また読み取る力にも問題があり、長文だとすべてを読み取れず、自分の中の想像で理解して受け答えをするので話が通じない等の問題も起きます。
しかし自分が考える事は相手がわかって当然だと感じる障害なので、わからない相手がおかしいのだと考えてしまいます。
自閉というのは大人しいと受け取られられがちですが、決して性格面ではそうではなく、認識やルールが自分の世界だけの殻に籠っている閉じているという意味で自閉なのです。
310
(1): エファビレンツ(愛知県) [US] 2023/03/01(水) 05:02:01.87 ID:Oo9/LMzt0(3/4)調 AAS
>>304
不味いとかの問題じゃねーだろ

無理やりゲテモノ食わせるなって言ってんだよ、キチガイ
311: インターフェロンβ(茸) [CN] 2023/03/01(水) 05:02:06.67 ID:WdgWoowS0(14/17)調 AAS
>>303
食えると言えば食えるよ、行くとこに行けば売ってるよ
まぁ出汁取りにしか使えんけどねw
312
(2): マラビロク(埼玉県) [US] [age] 2023/03/01(水) 05:02:31.13 ID:8iqaKXA30(3/17)調 AAS
>>297
これが全てよな
選択肢のない給食に出すとか自動虐待だから
やたれた自治体の親は訴訟をやるべきだわ
313
(2): リトナビル(東京都) [US] 2023/03/01(水) 05:02:58.18 ID:QFoXHPEh0(25/38)調 AAS
>>306
人口減少でGDPを維持する方法も分からないのか。

さっきから見てると、こっちに文句を言ってる奴は頭が悪いな。
頭が悪すぎるにも程がある。

人口減少でGDPを維持する方法。
さらにはGDPを増やすまでする方法を教えてやろう。

「インフレを起こすんだよ」
314: ビダラビン(兵庫県) [RU] 2023/03/01(水) 05:03:35.60 ID:41K90Wpj0(1)調 AAS
まあ食いたいと思わないものな
315
(1): ソホスブビル(東京都) [DE] 2023/03/01(水) 05:03:41.62 ID:rPMIs2yq0(15/21)調 AAS
>>313
その辺な段落やめろよガイジ
316
(1): コビシスタット(埼玉県) [US] 2023/03/01(水) 05:04:37.19 ID:/Dky9tnF0(12/12)調 AAS
>>310
給食がゲテモノだった経験は、
その子供が大きくなったときに話のネタになるだろうw
子供たちにとっても損ではないw

俺は100年後でいいがw
317: マラビロク(埼玉県) [US] [age] 2023/03/01(水) 05:04:48.55 ID:8iqaKXA30(4/17)調 AAS
>>312
自動化じゃねーわ児童だわ
318
(3): ソリブジン(東京都) [CN] 2023/03/01(水) 05:04:57.85 ID:O6VM0Qiu0(1)調 AAS
>>312
選択出来るって書いてあるだろ文盲
319: メシル酸ネルフィナビル(栃木県) [ZA] 2023/03/01(水) 05:04:59.28 ID:SLCkFzlY0(1)調 AAS
急いで人間が食べる必要性を感じられないし
畜産動物への餌利用からまずは考えようよ

長期にデータも取って問題無しと判断されたら、
また人間への食用を考えてみても良いはず

拙速駄目!
320: エファビレンツ(愛知県) [US] 2023/03/01(水) 05:05:40.88 ID:Oo9/LMzt0(4/4)調 AAS
>>316
話の通じないキチガイはコオロギだけ食っとけ

他人を巻き込むな
321
(1): リトナビル(東京都) [US] 2023/03/01(水) 05:05:49.80 ID:QFoXHPEh0(26/38)調 AAS
>>309
>>315
頭の良さそうな人が気に喰わないのか?
そんな気配が漂ってるぞ。
322
(1): ソホスブビル(東京都) [DE] 2023/03/01(水) 05:08:00.59 ID:rPMIs2yq0(16/21)調 AAS
>>321
仕事しろ
自閉症双極性障害ガイジ
323
(1): ソホスブビル(東京都) [DE] 2023/03/01(水) 05:08:15.45 ID:rPMIs2yq0(17/21)調 AAS
画像リンク

株価は正直
昨日の伊藤忠商事の株価↓
外部リンク:www.nikkei.com

>>1
324: リトナビル(東京都) [US] 2023/03/01(水) 05:08:27.72 ID:QFoXHPEh0(27/38)調 AAS
しかし、全ての疑問に答えてしまった。

コオロギは「食べる必要性は全く無い」という結論だな。
325: マラビロク(埼玉県) [US] [age] 2023/03/01(水) 05:08:40.40 ID:8iqaKXA30(5/17)調 AAS
>>318
そもそも虫なんか食わす必要ねーだろ
食品ロスで牛乳が余っててタンパク質余りまくってるのにさ
いつの間に虫を食わなきゃならんほどタンパク質が足りなくなったのか説明してくれよ
326
(1): パリビズマブ(埼玉県) [US] 2023/03/01(水) 05:09:17.30 ID:Ql7495rd0(1)調 AAS
イナゴは普通に食べられてるけどあれは寄生虫とか問題ないんか
327: ビクテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ] 2023/03/01(水) 05:09:28.68 ID:W7rhAkDy0(7/8)調 AAS
>>274
お米でタンパク質質は取れんからな
代替品があるのだから食べる必要ないよね
328: ビクテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ] 2023/03/01(水) 05:10:16.58 ID:W7rhAkDy0(8/8)調 AAS
>>326
煮てるから寄生虫も死んでるだろ
329
(1): インターフェロンβ(茸) [CN] 2023/03/01(水) 05:11:53.78 ID:WdgWoowS0(15/17)調 AAS
お猿さん時代から普通に喰ってたのになぁ、虫なんて
今さら嫌とか、安全性ガーとか(笑)
330: マラビロク(SB-Android) [US] 2023/03/01(水) 05:12:19.43 ID:UYveifPN0(1/4)調 AAS
子供がアレルギーとか起こして死んだらどうすんのよ
未知の食材なんだから何が起きるか分からんよ
331
(2): リトナビル(東京都) [US] 2023/03/01(水) 05:12:24.78 ID:QFoXHPEh0(28/38)調 AAS
>>322
自分は数時間前に、このスレにけっこう書いてるぞ。
2chスレ:news

書いた内容は、そうだな。
少し書くとこんな感じだったか。

・40代。株歴30年。学校が終わったら高田馬場から新宿に行き山一證券で取引してた。
・学生時代は偏差値75あった。
・東京に複数の住居があり、繁華街にも一ケ所あり。
・昨日まで東京駅近くのホテル25階ぐらいから眼下の列車を見てた。
332: ロピナビル(岡山県) [MY] 2023/03/01(水) 05:13:45.23 ID:7n9Rl1O90(1)調 AAS
刑務所飯や議員会館で使えばいいよ
333
(1): リトナビル(東京都) [US] 2023/03/01(水) 05:14:58.70 ID:QFoXHPEh0(29/38)調 AAS
やっぱり、何らかしらのデータを取るために食べさせてる感じかな。

それか、会社設立に色々な所が絡んでいて、
将来的に株式公開で利益を得る事を目的としてるとか。
334
(1): パリビズマブ(埼玉県) [US] 2023/03/01(水) 05:15:12.95 ID:aLDPxgu10(1)調 AAS
>>331
すごいね!🥰
335: バルガンシクロビル(島根県) [US] 2023/03/01(水) 05:15:35.08 ID:dPr95w6F0(1)調 AAS
だからイナゴにしておけとあれほど・・・
336: マラビロク(埼玉県) [US] [age] 2023/03/01(水) 05:15:43.92 ID:8iqaKXA30(6/17)調 AAS
>>329
猿の頃からの結果が未だにコウロギを食わない現状
お前がコウロギ食って健康被害を受けようようが誰も構わんので
好きなように食えばいい
だが他人に強要するな
337: リトナビル(東京都) [US] 2023/03/01(水) 05:16:51.71 ID:QFoXHPEh0(30/38)調 AAS
>>334
書く必要性は全く無かったんだが、しつこく絡んでくるのがいたので仕方なく書いた。
338: ドルテグラビルナトリウム(東京都) [AU] 2023/03/01(水) 05:16:54.97 ID:CWggXP2q0(1)調 AAS
牛乳が余りまくってるんだからそれを加工して使えって
何が悲しくて虫なんか食わなきゃならんのだ
しかもコオロギって、カメレオンか何かと一緒にすんな!
339: ソホスブビル(東京都) [DE] 2023/03/01(水) 05:17:04.99 ID:rPMIs2yq0(18/21)調 AAS
>>331
自閉症排除の試験がいるな
340: エンテカビル(東京都) [US] 2023/03/01(水) 05:17:08.56 ID:r6+xIHj+0(1)調 AAS
キンペー怒りの人体実験
341
(1): マラビロク(埼玉県) [US] [age] 2023/03/01(水) 05:17:42.03 ID:8iqaKXA30(7/17)調 AAS
>>333
まあその実験動物が上級国民ってだけじゃね
我々下級国民は無視して肉を食えばいい
342: バルガンシクロビル(東京都) [US] 2023/03/01(水) 05:18:33.54 ID:K3yUpPiK0(1)調 AAS
絶対に食べたくない
絶対に嫌だ
343: アバカビル(岡山県) [JP] 2023/03/01(水) 05:18:37.40 ID:CUZMTSiA0(1)調 AAS
昔から虫を食べる地域なんてあんのに反ワク反ウクライナ反マイナカードの次は反昆虫食か
陰謀論者の頭の中では一体いくつの人口削減計画が同時進行中ってことになってるのやらw
344: リトナビル(東京都) [US] 2023/03/01(水) 05:19:04.37 ID:QFoXHPEh0(31/38)調 AAS
株式公開は金になるんだよね。
だから、その関係もありそう。
株主を見れば分かるだろうけど非公開だろうし。

ホロライブの会社「カラー」も今月株式公開。
関係者は、みな金持ちだ。
345: リトナビル(茨城県) [ID] 2023/03/01(水) 05:20:44.06 ID:6bld0Q/D0(1)調 AAS
>>32
それ不味いの食ったんだよ
346: テラプレビル(大阪府) [GB] 2023/03/01(水) 05:21:13.32 ID:+LbSHGJf0(2/6)調 AAS
歴史のある漢方医学で妊婦に禁忌とされる毒虫コオロギ
347
(1): リトナビル(東京都) [US] 2023/03/01(水) 05:21:14.69 ID:QFoXHPEh0(32/38)調 AAS
>>341
肉があるから普通に肉を食べたほうがいいね。

最近、大豆で作った肉と言うのを食べてみたけど、ガムを食べてるようでダメだった。
やはり、普通に肉があるのだから、それを食べるのが一番という結論に。
1-
あと 655 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.472s