[過去ログ] 【昆虫食】コオロギ粉末給食に苦情殺到で試食継続が困難にw [844628612] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
597: ザナミビル(愛知県) [US] 2023/03/01(水) 07:31:45.58 ID:XoiEUicH0(1)調 AAS
あと3ヶ月もすれば、何も無かった事になりそうだな
598: オセルタミビルリン(光) [CA] 2023/03/01(水) 07:32:14.73 ID:fG8+4N8A0(1)調 AAS
>>155
なんも役に立たん東京とかはそうだろうな勝手にやってろって感じ
599: ガンシクロビル(茸) [US] 2023/03/01(水) 07:32:18.88 ID:16C42ooY0(1/3)調 AAS
当たり前だ。自分に子供いて学校に食わされそうになったら怒鳴り込む
600: インターフェロンα(茸) [US] 2023/03/01(水) 07:32:31.05 ID:Sn0LJD2L0(1)調 AAS
またコーロギかよ
601: ドルテグラビルナトリウム(愛知県) [AU] 2023/03/01(水) 07:32:47.04 ID:q3aafyTo0(2/4)調 AAS
>>586
東京は怖いとこだね(-_-)
602(3): パリビズマブ(高知県) [IN] 2023/03/01(水) 07:32:59.44 ID:QZAEn8jC0(1/7)調 AAS
これイナゴやゴキブリじゃなくコオロギなのなんか理由あるの?
603(1): ドルテグラビルナトリウム(愛知県) [AU] 2023/03/01(水) 07:33:44.98 ID:q3aafyTo0(3/4)調 AAS
>>602
雑食性なのでフードロスもえさとしてリサイクルする
共食いするので死骸が残らない
604: マラビロク(茸) [US] 2023/03/01(水) 07:33:53.93 ID:on+zAGsT0(1)調 AAS
アミノ酸まで分解して再合成とかならまあ
605(2): エルビテグラビル(ジパング) [MT] 2023/03/01(水) 07:34:18.16 ID:Eq5sQybR0(3/5)調 AAS
>>555
なお、ニワトリとは大差ない模様。
606(2): パリビズマブ(高知県) [IN] 2023/03/01(水) 07:34:59.83 ID:QZAEn8jC0(2/7)調 AAS
>>603
それゴキブリでええやん
607(1): アメナメビル(愛媛県) [JP] 2023/03/01(水) 07:35:06.72 ID:gVrC3SoJ0(1/3)調 AAS
エビとか蟹の類を廃棄食材で養殖したんじゃダメなんかな
ヌマエビとか野池の水抜いたらでワサワサ出てくるやん
コオロギとどっちか選べって言われたらヌマエビを数日清水で泥抜きして食うわ
608: メシル酸ネルフィナビル(秋) [ニダ] 2023/03/01(水) 07:35:21.58 ID:FzYyDbvK0(1)調 AAS
>>3
コオロギは雑食昆虫でゴキブリと同じ組成だ。葉っぱを喰ってるイナゴと同類ではない。
609(1): オセルタミビルリン(東京都) [CN] 2023/03/01(水) 07:35:41.07 ID:9YiRdf1v0(1/2)調 AAS
>>602
最終的にはゴキブリを食わせたいんでしょう
繁殖力高いし何でも食うから製造コストはほぼタダになる
でもいきなりゴキブリでは抵抗が強いから
似てる昆虫で慣れさせていこうという戦略
610(1): ソリブジン(宮城県) [ニダ] 2023/03/01(水) 07:36:10.25 ID:z1nWfFc00(1/28)調 AAS
>>606
逆に君はゴキブリならいいの?
611: ホスアンプレナビルカルシウム(ジパング) [ニダ] 2023/03/01(水) 07:36:16.15 ID:vIsYvF6l0(1)調 AAS
生活保護に現金減らしてコオロギパウダー支給すればいいじゃん
612: ミルテホシン(光) [CN] 2023/03/01(水) 07:36:28.21 ID:6H8cKWR50(1)調 AAS
コオロギじゃなくてコオロギの餌を人間が食べればいいじゃないと思ったらもうやってるやついて草
613: パリビズマブ(高知県) [IN] 2023/03/01(水) 07:36:29.69 ID:QZAEn8jC0(3/7)調 AAS
>>609
よりによってコスト高いコオロギ選ぶあたりがアホやな
614: バロキサビルマルボキシル(北海道) [US] 2023/03/01(水) 07:36:39.05 ID:5We8EkYr0(2/3)調 AAS
余ったのは河野と進次郎に着払いで送っとけ
615: ポドフィロトキシン(茸) [US] 2023/03/01(水) 07:36:44.04 ID:4CD2x+j40(1)調 AAS
区役所の食堂でやれよ
616: ホスアンプレナビルカルシウム(北海道) [US] 2023/03/01(水) 07:36:44.05 ID:VWx5iqBC0(1)調 AAS
>>606
関係ないけどゴキブリってそういえば致死量30匹ってきいたわ
617(1): パリビズマブ(高知県) [IN] 2023/03/01(水) 07:36:53.45 ID:QZAEn8jC0(4/7)調 AAS
>>610
全部同じやろ違うんか?
618: レテルモビル(東京都) [US] 2023/03/01(水) 07:37:07.37 ID:5HfLCuaC0(12/16)調 AAS
>>602
そこが分からないんだよな、普通に説明不足だと思う
619(1): ソリブジン(宮城県) [ニダ] 2023/03/01(水) 07:37:13.21 ID:z1nWfFc00(2/28)調 AAS
>>605
もしそうなら
鳥インフルで卵の値段が上がってる今
代替として目をつけたのは納得じゃね?
620: ネビラピン(鹿児島県) [AU] 2023/03/01(水) 07:37:16.70 ID:eDZBC5i/0(1/2)調 AAS
入管に収容されている外国人に食わせてあげよう
621: オセルタミビルリン(光) [ニダ] 2023/03/01(水) 07:37:24.88 ID:xqsuDnbe0(1)調 AAS
学校給食に出るなら強制だよ
食わないことを選ぶ権利なんて実質無い
八宝菜食えなくて掃除の時間まで泣きながら給食と向き合ってた彼は元気でやってるだろうか
622: ロピナビル(茸) [US] 2023/03/01(水) 07:37:27.17 ID:fkoX5NQp0(1)調 AAS
高校困惑「誤解されている」
623(1): アメナメビル(茸) [US] 2023/03/01(水) 07:37:29.83 ID:w6mUqcBy0(12/21)調 AAS
>>595
おからを乾燥させておからパウダーにしたら長持ちするしコオロギよりも絶対楽だしエコだよな
624: バルガンシクロビル(大阪府) [ニダ] 2023/03/01(水) 07:37:33.95 ID:ncifwAtv0(1)調 AAS
国会議事堂、学校、刑務所、自衛隊、地方自治体の
食堂は全部コオロギ食にしたらいい
国全体で盛り上げていけ
625(1): リルピビリン(静岡県) [KR] 2023/03/01(水) 07:37:40.37 ID:zM7Bk1S90(1)調 AAS
ワクチンゴリ押し、昆虫食
黒幕はだれ?
626: テラプレビル(大阪府) [GB] 2023/03/01(水) 07:37:45.19 ID:+LbSHGJf0(5/6)調 AAS
コオロギ食うくらいならレッドローチでも食ってろ
627: ソリブジン(宮城県) [ニダ] 2023/03/01(水) 07:38:05.02 ID:z1nWfFc00(3/28)調 AAS
>>607
オレもそう思ったけど
水もただじゃないって考えたらやっぱ違うんじゃね?
628(1): アメナメビル(愛媛県) [JP] 2023/03/01(水) 07:38:31.70 ID:gVrC3SoJ0(2/3)調 AAS
>>555
エサはともかく水が少なくて良いってのは水資源の豊富な日本ではメリットとしては響かないけどなあ
年中渇水してる国でやれよ
629(1): ソリブジン(宮城県) [ニダ] 2023/03/01(水) 07:38:41.30 ID:z1nWfFc00(4/28)調 AAS
>>617
同じならコオロギでええやんってなるやん
630(2): アメナメビル(茸) [US] 2023/03/01(水) 07:38:43.18 ID:w6mUqcBy0(13/21)調 AAS
>>619
どうあがいてもコオロギから卵はとれない
631: ドルテグラビルナトリウム(愛知県) [AU] 2023/03/01(水) 07:39:16.76 ID:q3aafyTo0(4/4)調 AAS
>>628
日本は決して水資源が豊かじゃないけどな
降水量は多くても貯水量が少ない
なのでよく渇水になる
632(1): ソリブジン(宮城県) [ニダ] 2023/03/01(水) 07:39:54.73 ID:z1nWfFc00(5/28)調 AAS
>>630
アホな反論きたな
633(1): パリビズマブ(高知県) [IN] 2023/03/01(水) 07:39:58.61 ID:QZAEn8jC0(5/7)調 AAS
>>629
コストってわからない人?
634: エトラビリン(大阪府) [US] 2023/03/01(水) 07:40:11.09 ID:vFfbzx+C0(1/2)調 AAS
コオロギを食え
コオロギは経済的だ
コオロギは栄養がある
という書き込みはあるが
今日はコオロギ料理だ
という書き込みはない
書いた人間、そんなに夢の食い物なら食うだろ?
なんで食わないんだ?w
635: ソリブジン(大阪府) [US] 2023/03/01(水) 07:40:47.30 ID:S8MlKH1M0(1)調 AAS
>>630
食糧としては高タンパクでいいけど
卵料理するときはコオロギ粉じゃ代替できないな
636(1): アメナメビル(茸) [US] 2023/03/01(水) 07:40:48.20 ID:w6mUqcBy0(14/21)調 AAS
>>632
なんで?
コオロギは副産物が取れないだろ
家畜にする価値が低いじゃん
637(1): ソリブジン(宮城県) [ニダ] 2023/03/01(水) 07:41:01.10 ID:z1nWfFc00(6/28)調 AAS
>>633
ゴキブリの方がコスト安いっていうならその情報開示しろよ
今まで言ってたかそんな話
638(1): イノシンプラノベクス(東京都) [GB] 2023/03/01(水) 07:41:07.30 ID:j+aAwRZK0(1)調 AAS
生徒が食べたいと思ってないのに無理矢理食わせてるからだろ
試食したいなら自分達でやれよ
639(1): パリビズマブ(高知県) [IN] 2023/03/01(水) 07:42:11.69 ID:QZAEn8jC0(6/7)調 AAS
>>637
嘘だろ
おまえらそんなことも知らんのか…
よくそれでこんなもん擁護しようと思ったな
640: ミルテホシン(北海道) [DE] 2023/03/01(水) 07:42:36.22 ID:d7ZGH7Jw0(1/3)調 AAS
コロナワクチンで免疫力弱った奴を
確実に仕留めるために昆虫食を進めている
すべては人口削減のため
ビル・ゲイツが去年8月になぜ日本に来たのか?
そしてなんかの証を受賞しただろ
陰謀でもなんでもない
641: アメナメビル(茸) [US] 2023/03/01(水) 07:43:07.11 ID:w6mUqcBy0(15/21)調 AAS
>>638
実績としてやってんだろ
「コオロギ食は高校でこういうのやった実績がある」みたいな前例作りだよ
642: ネビラピン(鹿児島県) [AU] 2023/03/01(水) 07:43:08.72 ID:eDZBC5i/0(2/2)調 AAS
コオロギ推進してるのはパヨクとマスコミだろ
もうダメじゃん
643(1): ソリブジン(宮城県) [ニダ] 2023/03/01(水) 07:43:11.09 ID:z1nWfFc00(7/28)調 AAS
>>636
思った以上にアホだったわ
コオロギの場合は本体を食うこと前提でのコストなんだろ?
ホントに鶏と同じコストなのかは
>>605を前提にしてるけど
繁殖力は圧倒的にコオロギが上だろ
副産物なんて気にするとこちゃうわ
644: ダルナビルエタノール(神奈川県) [US] 2023/03/01(水) 07:43:34.20 ID:E7o6qMCC0(1)調 AAS
まずは刑務所の飯からだろ
645(1): ソリブジン(宮城県) [ニダ] 2023/03/01(水) 07:43:46.22 ID:z1nWfFc00(8/28)調 AAS
>>639
知らん
どのくらい違うのよ
646: バロキサビルマルボキシル(北海道) [US] 2023/03/01(水) 07:44:42.78 ID:5We8EkYr0(3/3)調 AAS
>>625
ゲイツとソロスとロックフェラーの財団 陰謀論じゃなくて国のSDGsの所に投資で書いてる
647(1): ミルテホシン(北海道) [DE] 2023/03/01(水) 07:44:48.82 ID:d7ZGH7Jw0(2/3)調 AAS
2018年に内閣府はコオロギはボツリヌス菌など病原菌あるから食用に適さないと通達だしてる
648(1): ソリブジン(宮城県) [ニダ] 2023/03/01(水) 07:45:26.40 ID:z1nWfFc00(9/28)調 AAS
>>647
わからんけど
野生と飼育は別ではなくて?
649: ダサブビル(広島県) [US] 2023/03/01(水) 07:46:13.82 ID:/BlNdxs30(1/2)調 AAS
>>1
こういうのはまずは家庭からだろ
親が子に躾ていかないと無理なのは明白だ
650: エトラビリン(大阪府) [US] 2023/03/01(水) 07:46:40.98 ID:vFfbzx+C0(2/2)調 AAS
牛の胃からメタンガスが出るとか
牛乳は毒とか
よくわかんないディスりがあった
何やってんだかと思ったら
昆虫食利権のためか
651: ダサブビル(広島県) [US] 2023/03/01(水) 07:46:51.35 ID:/BlNdxs30(2/2)調 AAS
親が食えば子も食う
コオロギ以外でも皆そうして育ってきてるんだからな
652(1): レテルモビル(東京都) [US] 2023/03/01(水) 07:46:59.73 ID:5HfLCuaC0(13/16)調 AAS
>>623
調べたら繊維、銅、鉄、マグネシウム、マンガン、リン、セレン、亜鉛などの微量栄養素も多く含まれている
らしい
その点で優れてるから選ばれたんかな
後は温室効果ガスの発生量が少なく、餌などの量も少なく食べられるようになる
自分は昆虫食に結構抵抗があるんだけど、昔から夢の食材と言われて研究されていたのは知ってるから食べやすくしてくれたらいいなとは考えてる
653(1): アメナメビル(茸) [US] 2023/03/01(水) 07:47:29.31 ID:w6mUqcBy0(16/21)調 AAS
>>643
繁殖力は圧倒的に上だから何?
本体食ったらそれで終わりとか役に立たなすぎだろ
654: アシクロビル(東京都) [ES] 2023/03/01(水) 07:48:11.25 ID:lMo/+i1E0(2/3)調 AAS
コロンピック宣誓文
「宣誓 私たち日本カル党は、韓国カルトの教えに従い、陰に隠れてコソコソと、日本人を減らす事をここに誓います」
655(2): アメナメビル(茸) [US] 2023/03/01(水) 07:48:47.20 ID:w6mUqcBy0(17/21)調 AAS
>>652
他の虫や生物と比較したデータ出してこない時点でお察しですわ
656(1): ソリブジン(宮城県) [ニダ] 2023/03/01(水) 07:49:06.96 ID:z1nWfFc00(10/28)調 AAS
>>653
牛肉って何でなくならないんだろう
みんな牛肉食ってたら牛いなくなっちゃうじゃん
って言ってるようなもんよ君
657(1): ソリブジン(宮城県) [ニダ] 2023/03/01(水) 07:49:54.75 ID:z1nWfFc00(11/28)調 AAS
>>655
君はゴキブリの方がコスト安いってデータ出してね
658(1): アデホビル(埼玉県) [US] 2023/03/01(水) 07:50:06.93 ID:qdV1wffU0(1)調 AAS
新しいことに拒否反応を起こすのは老化した民族の特徴だよね
659(1): アメナメビル(茸) [US] 2023/03/01(水) 07:50:15.23 ID:w6mUqcBy0(18/21)調 AAS
>>656
コオロギから牛乳が取れるようになってから言ってくれよ
660(1): アメナメビル(茸) [US] 2023/03/01(水) 07:51:00.36 ID:w6mUqcBy0(19/21)調 AAS
>>657
なんで?ゴキブリなんか誰も食べないでしょ
661(1): インターフェロンα(徳島県) [ES] 2023/03/01(水) 07:51:36.61 ID:lfpHrrgt0(1)調 AAS
食うか食わんか選択制ならいいんじゃねとは思ったが
利権の匂いが嫌なんだろな
662: ネビラピン(光) [EU] 2023/03/01(水) 07:52:08.73 ID:WM/NybMf0(1/4)調 AAS
給食に出すのは反対だわ
仮にも甲殻類アレルギーもあるからな
ってかコオロギ美味くないんだよぁ
豆科につく幼虫を養殖しろ
663(1): アメナメビル(茸) [US] 2023/03/01(水) 07:52:13.15 ID:w6mUqcBy0(20/21)調 AAS
>>661
補助金出すような価値は無いと思うから批判してんだわ
664: ペンシクロビル(茸) [JP] 2023/03/01(水) 07:52:29.13 ID:qlcHvRor0(1)調 AAS
>>658
民族っていうか文句言ってんの高齢者ばっかやろ
よくよく情報を確認せず発狂してクレーム入れるのは高齢者の特徴よ
665: ミルテホシン(北海道) [DE] 2023/03/01(水) 07:52:51.87 ID:d7ZGH7Jw0(3/3)調 AAS
>>648
野生と飼育の区別はないと思う。
あるなら飼育用なので病原菌はないなど
記事にしているハズ
今回はそれすらなく一方的に
コオロギ食わせるように仕向けている報道のしかた。
666: ファビピラビル(千葉県) [CN] 2023/03/01(水) 07:53:06.29 ID:wHInsjAa0(1)調 AAS
俺は食べたくないけど、こういう食育は早いほうがいいぞ
667: ソリブジン(宮城県) [ニダ] 2023/03/01(水) 07:53:37.38 ID:z1nWfFc00(12/28)調 AAS
>>659
>>660
ほんとオマエラ無茶苦茶だわ
昨日あたりからもともとコオロギなんてどうでもいいって思いながら議論に参加してみたけど
やっぱカチンと来る方に対応してたらこの形になったわ
668: ソホスブビル(東京都) [SE] 2023/03/01(水) 07:54:57.35 ID:5BnKz/cp0(1)調 AAS
どうせ隣国案件なんだろ?
669(1): レテルモビル(東京都) [US] 2023/03/01(水) 07:55:27.10 ID:5HfLCuaC0(14/16)調 AAS
>>655
ここにコオロギ、鶏、豚、牛等他にも様々な情報があるよ
外部リンク:takeo.tokyo
良ければ自分でも調べてみて
670: コビシスタット(茸) [US] 2023/03/01(水) 07:55:35.41 ID:ivEABDtz0(1)調 AAS
まぁ、一番はアレルギーだよな
食用ならアレルギー以外は問題ないと思うけどな
しかも粉末で栄養あるなら、調理で使うのはありじゃないかな
ただ、子供にってのはどうなんだろうな
大人なら大丈夫だとは思うんだけど
給食で出すにしても、小5以上とか、中学以上とかの方がいいかもな
671: アシクロビル(東京都) [ES] 2023/03/01(水) 07:56:11.40 ID:lMo/+i1E0(3/3)調 AAS
ネットがあるから風化しないよ
韓国カルトも風化してない
672(1): ダクラタスビル(愛知県) [GB] 2023/03/01(水) 07:56:31.01 ID:WAuGX4xy0(1/3)調 AAS
公立高校に給食あるんだな
もしかして今どきは普通?
673(1): ネビラピン(光) [EU] 2023/03/01(水) 07:56:49.30 ID:WM/NybMf0(2/4)調 AAS
>>663
そもそもコオロギ専用の補助金はないのに馬鹿か?
認可農業者にコオロギを含めるよって話しか出てないんだけど…
それそれ紙一枚で大金が支給されるような制度じゃないし…
674: エルビテグラビル(茸) [JP] 2023/03/01(水) 07:57:05.75 ID:ZCNfQrYR0(1/3)調 AAS
いやマジで何で無関係な人に食わせる?
675: アマンタジン(茸) [CN] 2023/03/01(水) 07:57:59.43 ID:j19ohmyd0(1)調 AAS
そりゃ保健所のアレルゲン検査の科目にも無いもん出して
アナフィラキシーショックで死んだら賠償モンだぞ
676: ソリブジン(宮城県) [ニダ] 2023/03/01(水) 07:58:31.32 ID:z1nWfFc00(13/28)調 AAS
>>672
なかったから選択で食べるか食べないか決めるって話にしたんじゃね?
食べる人だけ給食になると
677: テノホビル(東京都) [US] 2023/03/01(水) 07:58:31.84 ID:6gHAFCuH0(1)調 AAS
徳島ってなんかこういうイメージ
コロナがではじめのころも他県狩りしてたし
678(1): オセルタミビルリン(北海道) [ニダ] 2023/03/01(水) 07:59:01.48 ID:zIiOj7pE0(1)調 AAS
コオロギは雑食と言うのが引っ掛かるイナゴは稲食べるらしいが
679: インターフェロンα(愛知県) [FR] 2023/03/01(水) 07:59:35.12 ID:KH0er8+10(1)調 AAS
>>323
元々がコロナで2倍以上になってるわ
まだまた割高
680(1): パリビズマブ(茸) [CN] 2023/03/01(水) 07:59:40.57 ID:K78eKqG+0(1)調 AAS
別に初手がコオロギじゃなくても、とは思ってるが毒じゃあるまいしなんでこんなにヒステリックな反応になってるのか理解できないわ
681(1): ソリブジン(宮城県) [ニダ] 2023/03/01(水) 07:59:53.44 ID:z1nWfFc00(14/28)調 AAS
>>678
イナゴも大繁殖した時のヤツは食えないとかいう話あったな
どういう意味で食えないなのかは知らんけど
682(1): アメナメビル(茸) [US] 2023/03/01(水) 08:00:05.44 ID:w6mUqcBy0(21/21)調 AAS
>>669
公金が入らないような嗜好品としてやってるページ出してくるなよ
タンパク質の話しかしてないじゃん
画像リンク
683: ソリブジン(宮城県) [ニダ] 2023/03/01(水) 08:00:47.97 ID:z1nWfFc00(15/28)調 AAS
>>680
中抜きとか利権とか
そういうヤツだと思って反応してるのが大部分な感じ
684(1): ビダラビン(茸) [US] 2023/03/01(水) 08:01:00.58 ID:8G5Mj0vI0(1/2)調 AAS
>>673
公金チューチュー吸うたろかぁー
本当にビジネスになると思って無いから公金チューチュースキーム作ってんだろ馬鹿
685: ネビラピン(光) [EU] 2023/03/01(水) 08:01:05.44 ID:WM/NybMf0(3/4)調 AAS
>>681
群生相になると堅くなって食えなくなるだけじゃなくて
微毒を持つようになるから
686: マラビロク(東京都) [SA] 2023/03/01(水) 08:01:19.38 ID:5Op0gAiD0(1)調 AAS
徳島はコオロギの本場やん
どうせ他に産業も無いねんから協力したれや
687: アデホビル(東京都) [MX] 2023/03/01(水) 08:01:32.27 ID:wb2Yx4QY0(1)調 AAS
昔の人はコオロギごときに拒否感持ってたのか、遅れてんなあ
なんて100年後くらいに言われてそう
688: ガンシクロビル(茸) [US] 2023/03/01(水) 08:01:37.00 ID:16C42ooY0(2/3)調 AAS
生徒が楽しそうに乾燥コオロギ食べるゲームして思いついたって、それはイジメの罰ゲームだよ先生。
生徒のニヤニヤ笑いやいじめられて引きつってのヘラヘラ顔を楽しそうな笑顔って思てるのか??
689: ガンシクロビル(茸) [US] 2023/03/01(水) 08:01:41.77 ID:16C42ooY0(3/3)調 AAS
生徒が楽しそうに乾燥コオロギ食べるゲームして思いついたって、それはイジメの罰ゲームだよ先生。
生徒のニヤニヤ笑いやいじめられて引きつってのヘラヘラ顔を楽しそうな笑顔って思てるのか??
690: レテルモビル(東京都) [US] 2023/03/01(水) 08:01:59.66 ID:5HfLCuaC0(15/16)調 AAS
>>682
だから自分でも調べてみてはと言ってるじゃん
691: ペラミビル(ジパング) [ニダ] 2023/03/01(水) 08:02:04.57 ID:HoBlbSkN0(1)調 AAS
>>3
美味い
692: リトナビル(千葉県) [ニダ] 2023/03/01(水) 08:02:07.94 ID:vhKTKcne0(1)調 AAS
まだ公金チューチューしたいんかクズどもは
693: ソホスブビル(東京都) [DE] 2023/03/01(水) 08:02:24.48 ID:rPMIs2yq0(20/21)調 AAS
なぜコオロギを表示しないでいいのか
コオロギパウダーなら5%以下に出来るから
加工食品原料の任意表示である「遺伝子組み換えでない」の条件を、「意図せざる混入率5%以下」から「不検出」に引き下げるとした。この結論に基づき消費者庁は食品表示基準を改定し、2023年4月に施行される。
外部リンク:cpri.jp
>>1
ヤバすぎこの国
EUは0.9なのに
694: オセルタミビルリン(北海道) [US] [sage嘘] 2023/03/01(水) 08:02:33.16 ID:ZIwlWcFE0(1/3)調 AAS
罰ゲームを給食に取り入れるサイコパス
695: エルビテグラビル(茸) [JP] 2023/03/01(水) 08:02:46.42 ID:ZCNfQrYR0(2/3)調 AAS
食べたいなら推し進めてる国の役人と開発会社の社員が社食で食えよw
俺は絶対に食わねえけどな
696(1): ネビラピン(光) [EU] 2023/03/01(水) 08:02:50.61 ID:WM/NybMf0(4/4)調 AAS
>>684
つまり無根拠で批判してるってことね
把握したわ
697: ソホスブビル(茸) [ヌコ] 2023/03/01(水) 08:03:06.35 ID:qShwmL1R0(1/2)調 AAS
給食費払ったのにコオロギ……。
698: ファビピラビル(光) [US] 2023/03/01(水) 08:03:29.70 ID:CCIG88De0(1)調 AAS
うどんだけじゃ飽き足らずコオロギまでゴリ押す気か
699: ソリブジン(宮城県) [ニダ] 2023/03/01(水) 08:03:50.10 ID:z1nWfFc00(16/28)調 AAS
新しい産業に拒否反応示すヤツはいつでもいるからなぁ
電子書籍とかばかにしてたヤツラ今どうしてるだろう
700: オセルタミビルリン(北海道) [US] [sage嘘] 2023/03/01(水) 08:04:10.85 ID:ZIwlWcFE0(2/3)調 AAS
粉使う料理に全部入れられたら避けようがないな
701: ビクテグラビルナトリウム(神奈川県) [ヌコ] 2023/03/01(水) 08:04:18.13 ID:bhR03zvA0(2/2)調 AAS
アメリカの偉い学者が日本も虫食うべき、って言ってるから、岸田がそれに無条件降伏しただけかと。
702: リトナビル(東京都) [UA] 2023/03/01(水) 08:04:20.17 ID:mKeAMKsk0(1)調 AAS
外人の生ポと保険適用をやめて給食費用全額だしてやれよ
703: ネビラピン(ジパング) [ニダ] 2023/03/01(水) 08:05:04.86 ID:VLT9QVm00(1)調 AAS
>>9
養殖しやすいんだよ
元々魚の餌としてノウハウもある
704: オセルタミビルリン(北海道) [US] [sage嘘] 2023/03/01(水) 08:06:29.53 ID:ZIwlWcFE0(3/3)調 AAS
肉は部位選べるけど
全身粉砕の粉はなあ
705: ソホスブビル(茸) [ヌコ] 2023/03/01(水) 08:07:10.86 ID:qShwmL1R0(2/2)調 AAS
「嫌なら食うな」
ってか。
706: エルビテグラビル(茸) [JP] 2023/03/01(水) 08:08:44.28 ID:ZCNfQrYR0(3/3)調 AAS
つい5年前まで減反やってた無能政府が食糧難ガー!とかアホ過ぎるやろ
707(1): インターフェロンα(大阪府) [GB] [age] 2023/03/01(水) 08:08:49.30 ID:MbzhkKAI0(2/2)調 AAS
与野党とも、今の議員の多くは、国会で通せそうかどうかだけで、
(だから、マスコミ、左翼活動家の顔色を異常なまでに見て、安易に議員立法を使うのだろうけど)
実際に、それを導入したらどうなるかを考えてないからね。
ネットは口だけと舐めてるのだろうけど、
庶民を行動に追い込む事態にまでして、政治はどう責任を取るんだ?
708: マラビロク(東京都) [RO] 2023/03/01(水) 08:09:13.84 ID:j4dcRRe30(1)調 AAS
>>255
なるほどねー
709: ガンシクロビル(岩手県) [US] 2023/03/01(水) 08:09:19.71 ID:MxF3elf50(1)調 AAS
昔は普通に昆虫食ってただろ
批判してるのは海で切り身みたいなアホの連中じゃないの
710: ビダラビン(茸) [US] 2023/03/01(水) 08:09:34.41 ID:8G5Mj0vI0(2/2)調 AAS
>>696
批判なんかしてねーよ馬鹿
食いたきゃ喰えばいいだろ
何で環境左翼の言いなりになってコオロギ食わなきゃいけねぇんだよって言ってんだよ馬鹿
補助金貰わなきゃ成り立たない事業に何の意味があんだよ言ってみろ馬鹿
711: ピマリシン(神奈川県) [NL] 2023/03/01(水) 08:09:43.24 ID:lPcQx7pB0(1)調 AAS
>>3
カニだろ
あれも虫みたいなもんだし
712: プロストラチン(北海道) [AT] 2023/03/01(水) 08:10:01.23 ID:q41P8HJ60(2/2)調 AAS
岸田、河野、加藤戦犯組に食わしておけ
子どもたちに食わすな
713(1): アシクロビル(東京都) [ニダ] 2023/03/01(水) 08:10:26.18 ID:+TkzGnm90(1)調 AAS
>>569
これ絶対おかしいよな
コオロギには金注ぎ込むけど牛は減らせってさ
714: ガンシクロビル(茸) [US] 2023/03/01(水) 08:10:56.85 ID:olqxWGZ00(1)調 AAS
鉄鍋のジャンって漫画でミミズとトンボの揚げ物と、ダチョウ肉に大量の無菌蛆寄生させたもの(蛆だけ隠してた)食わせて美味いと言わせた後
それがバレて阿鼻叫喚って展開あったなあ
715: テノホビル(茸) [US] 2023/03/01(水) 08:12:10.00 ID:tScjwHRp0(1)調 AAS
かきコオロギをリアルでやったのかよ
716: レテルモビル(東京都) [US] 2023/03/01(水) 08:12:25.60 ID:5HfLCuaC0(16/16)調 AAS
食べたくないなら食品表示を確認したらいいんじゃないかな
流石に表示違反はしないだろうし
717: アマンタジン(山形県) [TW] 2023/03/01(水) 08:12:59.65 ID:68o15U1s0(1/2)調 AAS
>>19
>電通、パソナ、日教組
>>50
>漢方ではコオロギには微毒があり、不妊薬
これが答えか
718: ネビラピン(神奈川県) [DE] 2023/03/01(水) 08:13:19.18 ID:LGEP4IxE0(1)調 AAS
どんどんやったらいい
食文化は無理やり変更されるもんでもない
719: ポドフィロトキシン(兵庫県) [GB] 2023/03/01(水) 08:13:23.39 ID:FK1+S/Ur0(1/2)調 AAS
豆食えばええやろ
720: アタザナビル(大阪府) [US] 2023/03/01(水) 08:13:34.05 ID:BuAiMTo70(1/4)調 AAS
騒いでるヤツらが食える値段じゃないんだがなあ
721: エファビレンツ(神奈川県) [BE] 2023/03/01(水) 08:14:41.66 ID:mnkv3ub60(1/3)調 AAS
子供を実験台にするな
まず公務員に食わせろ
722(2): レムデシビル(島根県) [US] 2023/03/01(水) 08:15:01.65 ID:2SNbotR40(1)調 AAS
コオロギとか進んで食べようとは思わないがこれを反対してる人って日本の食糧自給率を上げたくない人とがなの?
田舎では昔からイナゴとか佃煮があったのになんでコオロギ反対なのか分からん
723(1): プロストラチン(茸) [US] 2023/03/01(水) 08:15:08.87 ID:70Qo4YBt0(1)調 AAS
>>15
アレルギーって許容量超えると突然発症したりするから今大丈夫だからといって今後大丈夫かどうか分からんところが怖いわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 279 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s