[過去ログ] 1日何リットルお水飲んでる? [421685208] (335レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
101: ファムシクロビル(茸) [UA] 2022/03/14(月) 11:36:40 ID:9iJtXtYE0(1)調 AAS
お前らは水毒症になるくらい飲んでるんだろ。鬱の薬の副作用で。
102: インターフェロンα(埼玉県) [GB] 2022/03/14(月) 11:38:11 ID:HkmD5ht00(1)調 AAS
2リットルくらいだが、上限近くになると飲むのが少しきつくなってくる
103(1): エムトリシタビン(ジパング) [US] 2022/03/14(月) 11:38:50 ID:dMbsw6EP0(1/2)調 AAS
膀胱が劣化するだけ、無意味
104(2): オセルタミビルリン(東京都) [US] 2022/03/14(月) 11:38:51 ID:nkhhKZwG0(3/3)調 AAS
塩分が血圧に何で悪いか
塩分摂って血中の塩分濃度が濃くなると
それを薄める為に水分摂るからだよ
水分で血液量増えて血圧が高くなる
だから必要もないのに水とかアホみたいに飲んでる奴は血圧急に上がるからな
105: エルビテグラビル(茨城県) [US] 2022/03/14(月) 11:39:52 ID:+1pU2qKz0(1)調 AAS
3L
106: ピマリシン(大阪府) [US] 2022/03/14(月) 11:40:57 ID:Wk5dchae0(4/4)調 AAS
ま、よくよく考えると
500のペット3本分って考えたら
大したことない量だよな
107: ソリブジン(東京都) [US] 2022/03/14(月) 11:41:11 ID:Tib2A1o40(2/2)調 AAS
>>95
晩飯のあとにこんにゃく畑を4個程度食ってるが
翌朝快調
108: コビシスタット(千葉県) [ヌコ] 2022/03/14(月) 11:42:30 ID:ixdKZ3pe0(2/3)調 AAS
>>104
その話だと塩分が悪いんじゃね
塩分控えれば水分は排出されるだけだろ
109: ダクラタスビル(兵庫県) [ニダ] 2022/03/14(月) 11:42:41 ID:ul/5U/Iw0(1)調 AAS
>>103
bokoは使わないと機能悪くなるって聞いた
110: インターフェロンβ(愛知県) [US] 2022/03/14(月) 11:43:06 ID:QOimGcsf0(1)調 AAS
美味い水知って調子乗って飲んでるとフラつき覚えるからせいぜい3Lだな
111: リバビリン(茸) [JP] 2022/03/14(月) 11:43:47 ID:M+cugKsl0(1)調 AAS
2リットルくらいかな
112: コビシスタット(千葉県) [ヌコ] 2022/03/14(月) 11:43:50 ID:ixdKZ3pe0(3/3)調 AAS
そういえば毎日だとR1とリコピンリッチトマトジュース150mlも飲んでるな
113: ネビラピン(静岡県) [ニダ] 2022/03/14(月) 11:44:29 ID:luNds6qc0(1)調 AAS
2000
114: テラプレビル(東京都) [NL] 2022/03/14(月) 11:45:10 ID:ibscm9Vc0(1)調 AAS
お茶なら2リットルくらいは飲んでる
115: イスラトラビル(東京都) [US] 2022/03/14(月) 11:45:18 ID:uQsr22hW0(1)調 AAS
水2リットルは飲まないと結石再発しちゃう
116: ピマリシン(東京都) [RO] 2022/03/14(月) 11:45:28 ID:QXuGP1js0(1)調 AAS
さゆ1.5?/day
夏はミネラル麦茶2?/day
117: パリビズマブ(広島県) [AU] 2022/03/14(月) 11:46:25 ID:1cgdrgSJ0(1)調 AAS
水道管とフュージョン出来れば病気知らずか
118: ホスアンプレナビルカルシウム(埼玉県) [US] 2022/03/14(月) 11:46:33 ID:FykCRGMC0(1)調 AAS
白湯で1リットルは飲んでるな
119: ミルテホシン(栃木県) [US] 2022/03/14(月) 11:46:55 ID:EUhF6rtJ0(1)調 AAS
2Lぐらい飲んでたら
夜トイレに起きるようになったw
120: オセルタミビルリン(東京都) [US] 2022/03/14(月) 11:47:15 ID:deFg/V1r0(1)調 AAS
結石やってからはなるべく1日2リットル飲むようにしてる
トイレが近くなって外だと困るけどね
121(1): アシクロビル(兵庫県) [SE] 2022/03/14(月) 11:48:01 ID:8S4GsRad0(1)調 AAS
おしっこの色が無茶苦茶濃いからいっぱい飲んで薄くしてる。気休めにしかならんけど
122: イドクスウリジン(光) [US] 2022/03/14(月) 11:48:59 ID:1smP9tZZ0(1)調 AAS
麦茶にしてだけど3〜4Lは飲んでるかな
123(1): エムトリシタビン(ジパング) [US] 2022/03/14(月) 11:49:21 ID:dMbsw6EP0(2/2)調 AAS
>>121
それフィルター機能劣化早めてるだけなのでは
124: レムデシビル(北海道) [US] 2022/03/14(月) 11:49:57 ID:Qg04IPrD0(1)調 AAS
2リットルのチューハイで補ってる
125(1): ホスアンプレナビルカルシウム(やわらか銀行) [US] 2022/03/14(月) 11:50:32 ID:P+f9mVRe0(1)調 AAS
若ければいいけど、老人に2リットルは拷問だろう
126: ソリブジン(神奈川県) [ニダ] 2022/03/14(月) 11:50:35 ID:ngxRV2fc0(1)調 AAS
0.7Lくらいだが特に健康に不安を感じていない
127(1): ロピナビル(富山県) [DE] 2022/03/14(月) 11:50:57 ID:jy6FJkQr0(1)調 AAS
毎日コーラ飲んでる俺は大勝利。しかもダイエットコーラ
128: オムビタスビル(福岡県) [ニダ] 2022/03/14(月) 11:53:02 ID:n5kwFnLy0(1)調 AAS
2〜3リットルくらい飲むようにしたら便秘が解消されて体調が良くなった
129: アデホビル(ジパング) [US] 2022/03/14(月) 11:54:21 ID:aFyjPX3Q0(1)調 AAS
尿管結石やったやつは飲むようにしてんだろうな
130: ファビピラビル(SB-iPhone) [DE] 2022/03/14(月) 11:54:36 ID:hY5qCWZp0(1)調 AAS
>>125
どうせやることないんだから
喉乾くくらい散歩でもしてこい
131: ミルテホシン(東京都) [US] 2022/03/14(月) 11:54:44 ID:df1SRh2g0(1)調 AAS
一日中お茶とコーヒーだわ
132: ホスフェニトインナトリウム(茸) [ニダ] 2022/03/14(月) 11:54:54 ID:MS+jZdAJ0(1)調 AAS
>>127
腹が小室Kみたいになってるだろ
133: エトラビリン(東京都) [JP] 2022/03/14(月) 11:55:52 ID:k0lXTLuy0(1)調 AAS
美容のためにシリカ水飲んでるわようふふ
134: リトナビル(ジパング) [US] 2022/03/14(月) 11:55:53 ID:bRnl4yQt0(1)調 AAS
>>27
それは体内の水分変化で脂肪が減ったわけではない
135: リルピビリン(光) [ニダ] 2022/03/14(月) 11:55:54 ID:8bGRiEiN0(1)調 AAS
イミューズ飲んでコロナ耐性作ってる
136: アバカビル(神奈川県) [SA] 2022/03/14(月) 11:55:55 ID:4TRBSbBJ0(1)調 AAS
お茶500ml
137: ジドブジン(新潟県) [US] 2022/03/14(月) 11:56:10 ID:/uJ74ejk0(1)調 AAS
水は意識して飲むようにしてるな
138: マラビロク(茸) [MX] 2022/03/14(月) 11:56:45 ID:sZWJCQZq0(1)調 AAS
この2週間は水を飲んでない
水分は全てアルコールで摂取だよ
139: ホスカルネット(ジパング) [IT] 2022/03/14(月) 11:57:12 ID:fMaUk9Dl0(1)調 AAS
水2.5にコーラ1くらい
糖尿+石持ち
140(1): アシクロビル(北海道) [ニダ] 2022/03/14(月) 11:57:41 ID:iz1lKKvw0(1)調 AAS
コーヒー紅茶緑茶で2-3Lは飲んでるけどそれじゃダメだって言われて詰んだわ
何飲めばええねん
141: テノホビル(兵庫県) [US] 2022/03/14(月) 11:57:47 ID:+Crviykg0(1/5)調 AAS
>>5
よく見てんな
142: テノホビル(兵庫県) [US] 2022/03/14(月) 11:58:33 ID:+Crviykg0(2/5)調 AAS
>>140
利尿効果あるからな
水かせいぜい麦茶飲まないと
143: ジドブジン(ジパング) [KR] 2022/03/14(月) 11:58:44 ID:GoyMNFGj0(1)調 AAS
インスタントコーヒー一杯、缶コーヒー2缶、果物ジュース一本、お茶300?、日本酒コップ1杯くらいかな。まあ1.5リッターくらいだな。
144: バラシクロビル(栃木県) [AU] 2022/03/14(月) 11:58:46 ID:5+lMmour0(1)調 AAS
THERMOSの1リットルタンブラーに黒ウーロンか麦茶入れて1日かけて3杯飲んでる
145: ダクラタスビル(やわらか銀行) [GB] 2022/03/14(月) 11:59:20 ID:0T7uhoxs0(2/3)調 AAS
>>104→>>77
コイツ↑自爆痴呆アスペルガー
146: ラミブジン(埼玉県) [SE] 2022/03/14(月) 12:00:07 ID:7kLJ34wY0(1/2)調 AAS
水なんか外食のコップ1杯くらい
冷たい緑茶1.5Lのコーヒー5杯くらいか
147: アバカビル(東京都) [GB] 2022/03/14(月) 12:01:16 ID:0QFkPOAX0(1)調 AAS
水だけ生活そろそろ2年
久々にオレンジファンタ飲んだら甘すぎてやばかった
水で割らんと飲めない身体になってしまった
148: エンテカビル(ジパング) [US] 2022/03/14(月) 12:01:36 ID:P4sgJ0y30(1/2)調 AAS
豆腐5丁は水何l?
149: マラビロク(埼玉県) [US] 2022/03/14(月) 12:01:54 ID:sSKRKaZz0(1)調 AAS
3リットル
150: オセルタミビルリン(やわらか銀行) [JP] 2022/03/14(月) 12:02:04 ID:zD/42wtp0(1)調 AAS
水もだが、塩もじゅうぶん取れよ。
減塩=健康とか言ってるバカに騙されるな。
151: アデホビル(北海道) [US] 2022/03/14(月) 12:02:14 ID:G9GNdZaA0(1)調 AAS
ドナルド・トランプは1日にゼロコーラ12本飲むらしいが1本355mlとして約1ガロン=4リットルか
152: オムビタスビル(東京都) [PL] 2022/03/14(月) 12:04:09 ID:dmBCgHjV0(1)調 AAS
飲みすぎると水中毒で死ぬ
153: ダクラタスビル(やわらか銀行) [GB] 2022/03/14(月) 12:04:35 ID:0T7uhoxs0(3/3)調 AAS
皮膚呼吸って知ってるか?
因みに睡眠時の発汗量は冬も夏も変わらん
>>92
おまえ
なにか?病気?
水が不要or有用の議論前の段階がおバカ過ぎるんだよアスペルガー
154: コビシスタット(茸) [IN] 2022/03/14(月) 12:05:49 ID:panjXLJd0(1)調 AAS
>>3
糖尿になる
155: イノシンプラノベクス(東京都) [IL] 2022/03/14(月) 12:06:06 ID:p2o4k/jY0(1)調 AAS
4?
156: ミルテホシン(光) [KR] 2022/03/14(月) 12:06:11 ID:Nj3w2OHK0(1)調 AAS
もう30年以上
睡眠時に1時間に1回トイレに行く
夢の中で「あ、やべえ漏らした!」と思っても
金縛りでなかなか目が覚めなかったのに
「わ!」と叫んでやっと起きたら
実はちゃんと無意識にトイレに行ってたみたい
157: エムトリシタビン(大阪府) [CH] 2022/03/14(月) 12:06:24 ID:x3AA7tbt0(1)調 AAS
2リットル以上は飲んでるな
158: ミルテホシン(茸) [US] 2022/03/14(月) 12:06:31 ID:cbroQMoh0(1)調 AAS
500を2本
159: ソホスブビル(茸) [ニダ] 2022/03/14(月) 12:06:44 ID:Z8Y4EA8R0(1)調 AAS
0.75リットル
160: ピマリシン(図書館の中の街) [ニダ] 2022/03/14(月) 12:07:02 ID:R4FxaM5M0(1)調 AAS
麦茶をヤカンで煮出しして冷蔵庫に1?ポット4本常備してる。毎日麦茶飲み放題。あとソーダストリームでレモネードソーダとか。
161: ホスフェニトインナトリウム(茸) [TN] 2022/03/14(月) 12:07:18 ID:aj/MpkTn0(2/2)調 AAS
3リットルくらい飲んでるた思う
在宅勤務になって一日中お茶飲んでる
162: アバカビル(東京都) [US] 2022/03/14(月) 12:08:56 ID:NjDUHly70(1)調 AAS
20
163: ラミブジン(埼玉県) [SE] 2022/03/14(月) 12:09:22 ID:7kLJ34wY0(2/2)調 AAS
問題なのは痴呆になりかけてるジジババだろうな
若いうちは水分補給は無意識でもかなり飲んでる
年をとると意識しないと1Lも飲まないからな
164: ホスアンプレナビルカルシウム(茸) [ニダ] 2022/03/14(月) 12:09:27 ID:i9OZSCD90(1)調 AAS
ビールなら三リットル飲んでる
165: ホスカルネット(茸) [SE] 2022/03/14(月) 12:11:01 ID:iTMujpjU0(1)調 AAS
毎日スーパードライ3リットル呑んでる
166: アデホビル(茸) [IT] 2022/03/14(月) 12:11:17 ID:Yms78hNA0(1)調 AAS
お茶1.3リットル、コーヒー1杯、牛乳1杯
167: アシクロビル(東京都) [ニダ] 2022/03/14(月) 12:12:47 ID:RH1SG06S0(1)調 AAS
意識したことない
168: イノシンプラノベクス(ジパング) [US] 2022/03/14(月) 12:14:15 ID:WFNxSfpz0(1)調 AAS
500ミリ以下
ほとんど飲まない
169: イスラトラビル(光) [US] 2022/03/14(月) 12:15:07 ID:0/ZPT4qK0(1)調 AAS
焼酎水割り2リットル
170: イドクスウリジン(茸) [ニダ] 2022/03/14(月) 12:15:15 ID:uZCzQk6O0(1)調 AAS
2.5〜3リットルかな
171(1): コビシスタット(光) [US] 2022/03/14(月) 12:16:53 ID:gHc/KI2S0(1)調 AAS
毎日4リットルは水分取ってる。
うち半分は酒
172: ファビピラビル(東京都) [US] 2022/03/14(月) 12:18:25 ID:XML1dSuh0(1)調 AAS
飲めと言うから水は0.5が限界
他はスープやコーヒーやなにやら
173: ファビピラビル(静岡県) [KR] 2022/03/14(月) 12:21:22 ID:qBzWu69W0(1)調 AAS
お茶と水で多くて1リットルだな
174: プロストラチン(茸) [ニダ] 2022/03/14(月) 12:22:57 ID:BkQDZctt0(1)調 AAS
トマトジュースが好き過ぎて箱で買って毎日2リットルは飲んでる
水は飲んで無い
175: アシクロビル(兵庫県) [DE] 2022/03/14(月) 12:23:21 ID:aPmu+bnd0(1)調 AAS
二度と尿管結石になりたくないから2L
176: ミルテホシン(愛知県) [US] 2022/03/14(月) 12:23:24 ID:taXw9slA0(1)調 AAS
毎日2Lくらい
コーヒーやジュースは全く飲まないから胃腸の調子はすこぶる良いぞ
177: パリビズマブ(大阪府) [US] 2022/03/14(月) 12:24:07 ID:NEwquqob0(1)調 AAS
おしっこが凄く出る
178: リバビリン(茸) [US] 2022/03/14(月) 12:24:27 ID:6zVY7tyq0(1)調 AAS
水を飲むなら塩をほんの少し入れた方がいいぞ。
179: テノホビル(SB-Android) [US] 2022/03/14(月) 12:24:28 ID:auPo6/+00(1)調 AAS
>>17
食事とは別に1.5から2リットルは飲んだ方が良いよ
尿には毒素を排出する意味もあって、尿酸とか下げるには出す事が重要
ちなみに尿酸はほうれん草や魚など色々な食べ物で上がるから、元のプリン体を抑えるより排出を考えた方が良い
水分摂る様にしたら、尿酸値が9.2から6.5まで下がった
180: プロストラチン(茸) [ニダ] 2022/03/14(月) 12:24:48 ID:B3LYe39y0(1)調 AAS
>>6
>>17
水分が足りなくなるとおしっこが赤っぽくなる。
とり過ぎると色が薄くなる。
181: ザナミビル(奈良県) [CN] 2022/03/14(月) 12:26:54 ID:NzwhXthK0(1)調 AAS
>>3
マジで辞めた方がいい
182: レムデシビル(北海道) [AU] 2022/03/14(月) 12:30:39 ID:gbTqtv8O0(1)調 AAS
>>171
酒は除外
183: エンテカビル(ジパング) [US] 2022/03/14(月) 12:31:04 ID:P4sgJ0y30(2/2)調 AAS
部活で水禁止されてから飲んでない
184: テノホビル(茸) [US] 2022/03/14(月) 12:32:45 ID:/qLw4A0q0(1)調 AAS
炭酸水1リットルかな
185: ソリブジン(埼玉県) [ニダ] 2022/03/14(月) 12:33:37 ID:hdSa26AD0(1)調 AAS
夜1時間半おきにトイレに起きるのがつらい
186: ソリブジン(広島県) [ニダ] 2022/03/14(月) 12:34:05 ID:1DTamIZT0(1)調 AAS
>>56
これはカウントされるの(笑)
187: ラミブジン(大阪府) [IT] 2022/03/14(月) 12:34:08 ID:NYp1VlDe0(1)調 AAS
職場でお茶1L、自宅で炭酸水(水道水)850ml
188(1): ダクラタスビル(広島県) [ZA] 2022/03/14(月) 12:36:29 ID:h7nv+xoc0(1)調 AAS
コーヒーとビールしか飲んでないことに気がついた
流石にヤバイよな
189(1): テノホビル(兵庫県) [FR] 2022/03/14(月) 12:37:29 ID:Ko4skavX0(1/2)調 AAS
水は飲まないけど緑茶や紅茶やコーヒーはよく飲む
190: イスラトラビル(茸) [CO] 2022/03/14(月) 12:38:08 ID:yYzNNc4l0(1)調 AAS
>>123
どうなんだろ。肝臓の数値悪い時濃くなるんだけどその瞬間だけでも薄くなれば少しだけ安心できるんよね
意味ないのは分かってるけど薄いから大丈夫かなと期待したいんだよ
191(1): テノホビル(兵庫県) [US] 2022/03/14(月) 12:40:13 ID:+Crviykg0(3/5)調 AAS
>>188
普通にやばいよ
>>189
それも飲んでるうちに入らない
192: ビクテグラビルナトリウム(SB-iPhone) [CN] 2022/03/14(月) 12:40:44 ID:a9ZEidbs0(1)調 AAS
先生!ビールも数に入れていいですか!
193(1): テノホビル(兵庫県) [FR] 2022/03/14(月) 12:41:43 ID:Ko4skavX0(2/2)調 AAS
>>191
尿になって出やすいってだけで飲んでるうちに入らないならとっくに干からびるてるよ
194: ラミブジン(ジパング) [CN] 2022/03/14(月) 12:42:56 ID:xdS9FCRZ0(1)調 AAS
朝昼晩で2杯ずつ、10時と15時に一杯ずつ
8杯で1.6Lてとこかな
195: ラルテグラビルカリウム(SB-Android) [US] 2022/03/14(月) 12:44:04 ID:sMzZNez40(1/2)調 AAS
スポーツやってるレベルの給水とエアコンの効いた部屋で日常生活では全く違うよ
196: テノホビル(兵庫県) [US] 2022/03/14(月) 12:44:04 ID:+Crviykg0(4/5)調 AAS
>>193
干からびなければいいってわけじゃあないわけよ
それが>>1の話
水分が足りないと脳卒中にもなる
あらゆる意味で体には悪い
197: ラルテグラビルカリウム(SB-Android) [US] 2022/03/14(月) 12:45:23 ID:sMzZNez40(2/2)調 AAS
大量に汗かかないならお茶で十分
198: リトナビル(茸) [US] 2022/03/14(月) 12:45:50 ID:V+86q5h40(1)調 AAS
目標は1日5回の透明なおしっこ
199: ジドブジン(兵庫県) [US] 2022/03/14(月) 12:46:28 ID:1AM3tmxa0(1)調 AAS
1300?
200: イドクスウリジン(ジパング) [NO] 2022/03/14(月) 12:48:34 ID:eh0DzvT40(1)調 AAS
画像リンク
画像リンク
画像リンク
201: ネビラピン(東京都) [KR] 2022/03/14(月) 12:48:53 ID:b1n4tfBg0(1)調 AAS
最近は冬でも1日500mlは麦茶飲むようにしてる
202: エファビレンツ(神奈川県) [ニダ] 2022/03/14(月) 12:49:50 ID:MIlX2DeO0(1/2)調 AAS
健康と美容のため水を多めに飲むってもう常識かと思ったけどそうでもないんだな
203: ペラミビル(茸) [US] 2022/03/14(月) 12:50:18 ID:VoWtuquW0(1/2)調 AAS
3〜4ℓ
204: ジドブジン(沖縄県) [US] 2022/03/14(月) 12:51:25 ID:RG5beREx0(1)調 AAS
結石になったから医者に最低でも1日2リットルは飲め言われたけどいや無理だろって思ったわ
205(1): エンテカビル(埼玉県) [JP] 2022/03/14(月) 12:53:58 ID:U+8Lh5XY0(1)調 AAS
ハゲにもイイみたい
206: パリビズマブ(福岡県) [US] 2022/03/14(月) 12:54:25 ID:qfT+9iLD0(1)調 AAS
真夏に引っ越しのバイトしてたけど、何リットルでもジュース飲めてしまうよな
207: ペラミビル(SB-Android) [ニダ] 2022/03/14(月) 12:54:52 ID:BGVt3uer0(1)調 AAS
痛風だから2リットル飲もうとしてるけど実際には1.5くらいしか飲めてない
208: ホスアンプレナビルカルシウム(SB-Android) [US] 2022/03/14(月) 12:55:04 ID:wZ1PO8Dd0(1)調 AAS
何でもバランスだよ
取りすぎたら胃腸や腎臓に負担がかかる
消化液が薄まって消化不良、つまりは栄養の吸収が妨げられる
209: イスラトラビル(岩手県) [DK] 2022/03/14(月) 12:56:28 ID:PGCbpIyQ0(1)調 AAS
一酸化ニ水素だっけ
210: メシル酸ネルフィナビル(ジパング) [AI] 2022/03/14(月) 12:57:06 ID:O55d5UpG0(1)調 AAS
尿酸値高めで仕事も忙しくて水全然飲まないでいたら発作したわ
211: エムトリシタビン(ジパング) [US] 2022/03/14(月) 12:58:04 ID:B+bjcIgd0(1)調 AAS
2リットルは水分ね
食事に含まれる分も摂ってるし
水が好ましいが
お茶だってコーヒーだっていい
212: ソホスブビル(京都府) [JP] 2022/03/14(月) 13:00:22 ID:502q7Npg0(1/3)調 AAS
食事のたびに茶を煎れて飲んでおいたら摂れそうやな
213: エファビレンツ(神奈川県) [ニダ] 2022/03/14(月) 13:02:50 ID:MIlX2DeO0(2/2)調 AAS
コロナの予防接種の時水を多めに摂れって言われたろ
コロナの副作用関係無く血栓予防にもなる
214: ダクラタスビル(北海道) [PL] 2022/03/14(月) 13:02:56 ID:vdbwDeiz0(1)調 AAS
お水めちゃクソ飲む太郎スレか?
215: マラビロク(ジパング) [ニダ] 2022/03/14(月) 13:04:36 ID:p27Ib5wv0(1)調 AAS
2リットルぐらい
216: バラシクロビル(ジパング) [US] 2022/03/14(月) 13:07:14 ID:oqY8fo0O0(1)調 AAS
1ガロン位だわな
217: ロピナビル(ジパング) [NL] 2022/03/14(月) 13:10:38 ID:eqwXojy60(1)調 AAS
ミリリリットルときいてきました!!!
218: テラプレビル(愛知県) [KZ] 2022/03/14(月) 13:11:19 ID:AmPlDVJN0(1/3)調 AAS
けっこうガブガブ飲むほうだけど、一日で1.5リットルは無理かなぁ
ジュースなんかと合わせても一日1リットルくらいだな
219: ソリブジン(ジパング) [CA] 2022/03/14(月) 13:14:56 ID:7ByYBE/e0(1)調 AAS
ビールなら500ml飲んでる
220(1): ペンシクロビル(石川県) [ニダ] 2022/03/14(月) 13:15:34 ID:I/icZUE80(1)調 AAS
10リットルくらい飲む
タバコやめてからまじで増えた
221: ラニナミビルオクタン酸エステル(光) [CN] 2022/03/14(月) 13:18:16 ID:eKvd7MJ/0(1)調 AAS
一度の食事でお茶500×3
ジムで水500×2
風呂場でウィルキンソン1000
運転中お茶500×2
寝る前アニメ観ながら白湯250
トーメーメーちゃびたんぐぁ
222: マラビロク(SB-Android) [US] 2022/03/14(月) 13:22:36 ID:VC5I0PYa0(1)調 AAS
年齢上がると腎臓機能低下するから水飲みすぎるとさらに負担かかってしまうからなるべく水分を取ってはダメ
223(1): リルピビリン(長屋) [SE] 2022/03/14(月) 13:23:18 ID:aVCMyzep0(1)調 AAS
2リットル飲んでたらトイレ近くなりすぎて半分にした
224: ビクテグラビルナトリウム(福岡県) [DE] 2022/03/14(月) 13:24:07 ID:sV5R5M8R0(1/2)調 AAS
>>220
安心したよ 俺最近急に2リットル位飲みだしてもう死ぬのかなとか思ってた
225: アマンタジン(光) [US] 2022/03/14(月) 13:24:34 ID:/8G/I+zV0(1)調 AAS
>>9
本当にね。こういう誤植はやる気無くすよね。こんな杜撰な仕事で給料もらっている奴がいるなんて。
226: ミルテホシン(茸) [DE] 2022/03/14(月) 13:25:17 ID:0qh9B5TX0(1)調 AAS
1?いかないくらいだな
227: ソホスブビル(埼玉県) [ニダ] 2022/03/14(月) 13:25:20 ID:RZa69n8u0(1)調 AAS
ホントは1L水がええんやけど
なんか割高で500しか買ってない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 108 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.350s*