[過去ログ] ロシア軍の電子戦システム、ウクライナ軍に鹵獲される 軍オタ界隈騒然 [135853815] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(22): ラニナミビルオクタン酸エステル(愛媛県) [JP] 2022/03/13(日) 23:11:19 ID:ZNwRlvSG0(1/2)調 AAS
Ukraine Weapons Tracker@UAWeapons
#Ukraine: A rare and highly valuable Russian R-330BMV Borisoglebsk-2B electronic warfare system was recently captured by the 10th Mountain Assault Brigade of Ukraine.
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
粗撃手(売国的愛国主義)@JFIFUDHDVHDJZUH
おおう
電子戦装備の鹵獲と来たか
西側諸国が喉から手が出るほど欲しいやつだ
誤字脱字な研究室@気ままに運用中@gozidatuzinaLab
ウクライナ軍がロシア電子戦車両Borisoglebsk-2を捕獲!?
2015年から納入された最新装備、これまでウクライナ東部のロシア支配地域でも使われていた。
現地部隊の奮闘はあるとは言え、やはりNATOによる電子情報支援が効いているのか? ここまでやられるとロシア側は迂闊に電波妨害が出来なくなりそう
永井宏樹 Hiroki NAGAI@hirohiro37
凄いな…アース取ってない(装軌車は不必要なのかな?)所をみるとこれも燃料切れかなんかで廃棄したのだろう。燃えた後も無いから恐らく規約も秘匿装置もそのままかも知れない。
電子戦装置なら破壊機構もあるはずなのに、流石に士気低すぎないか…。
デイビット・コジマ @kozima131
R-330BMVは東側の電子戦車両だぞ
これ鹵獲したならさっさと後送して保護せんと機密保持で破壊するためにスペツナズきそうな品物だ
ゴリラ30連マグフルオート@Goliback1234v
電子戦システムまで鹵獲されたとなったらもういよいよって感じ…
2(1): ペンシクロビル(長野県) [CN] 2022/03/13(日) 23:11:44 ID:QZRjZbCS0(1)調 AAS
おそロシア
3(12): エンテカビル(京都府) [US] 2022/03/13(日) 23:12:57 ID:tvX3ED4Z0(1)調 AAS
スペツナズはとっくに参戦してボコられたって聞いたが
4: ミルテホシン(埼玉県) [FR] 2022/03/13(日) 23:13:00 ID:xGFy+9wE0(1/4)調 AAS
この軍オタ共何者だよ
映画に出てくるハッカーみたい
5(2): イノシンプラノベクス(大阪府) [RU] 2022/03/13(日) 23:13:22 ID:MOCxBOaP0(1)調 AAS
米国・中国「いくらや!?」
6(1): ペラミビル(兵庫県) [DE] 2022/03/13(日) 23:14:10 ID:XCMAwQzI0(1)調 AAS
なんでそんなに人気なの?中卒の俺にもわかるようにおしえて!
7(1): ポドフィロトキシン(神奈川県) [US] 2022/03/13(日) 23:14:53 ID:fA1ZyEmM0(1/2)調 AAS
なにこれ
エニグマ解読したぐらい凄いの?
8(3): アデホビル(東京都) [GB] 2022/03/13(日) 23:14:53 ID:E4LrkJ/v0(1/2)調 AAS
重要度が全くわからん…
9(28): ダルナビルエタノール(千葉県) [IN] 2022/03/13(日) 23:14:59 ID:btM+Mrw+0(1)調 AAS
鹵獲
読めない(´・ω・)
10(1): バラシクロビル(東京都) [GB] 2022/03/13(日) 23:15:02 ID:vwWd8gxp0(1)調 AAS
どうせハード的には西側の10年以上遅れてるんだろ?
11: メシル酸ネルフィナビル(愛知県) [BR] 2022/03/13(日) 23:15:05 ID:nAKktc8G0(1/2)調 AAS
ウリライナ「これをNATOに向かって使えば…」
12: メシル酸ネルフィナビル(神奈川県) [US] 2022/03/13(日) 23:15:08 ID:YPaw8RXi0(1)調 AAS
ゴジラに光線撃つやつ?
13: テラプレビル(東京都) [RU] 2022/03/13(日) 23:15:15 ID:kOusXqk+0(1)調 AAS
これ何に使うの?
14(1): ポドフィロトキシン(福岡県) [TR] 2022/03/13(日) 23:15:23 ID:Z+xZOY8f0(1/2)調 AAS
地上の電子戦ってどんなのだ?
15(2): テノホビル(大阪府) [US] 2022/03/13(日) 23:15:38 ID:Sutxv9wS0(1)調 AAS
こんな旧ソビエト車輌という時点で
ただの単純な妨害電波しか出してなさそう
16(1): ラルテグラビルカリウム(大阪府) [US] 2022/03/13(日) 23:15:38 ID:6c4lA3V/0(1/3)調 AAS
素人だからこれがどれだけ重要なのか全然わからない。変わった形の戦車やな〜。ぐらいの感想。
17: ビダラビン(ジパング) [AT] 2022/03/13(日) 23:15:55 ID:Cyo4WMWN0(1/2)調 AAS
妨害電波出したりするヤツ?
18: ポドフィロトキシン(神奈川県) [US] 2022/03/13(日) 23:15:59 ID:fA1ZyEmM0(2/2)調 AAS
誤字脱字の人、鹵獲も間違ってる
19: ビダラビン(愛知県) [US] 2022/03/13(日) 23:16:26 ID:NYfkBqOe0(1)調 AAS
わからんからミリオタの人解説して
20: ソリブジン(大阪府) [ニダ] 2022/03/13(日) 23:16:40 ID:tRmJN28U0(1)調 AAS
木馬を捕まえたの?
21(3): ポドフィロトキシン(福岡県) [TR] 2022/03/13(日) 23:16:44 ID:Z+xZOY8f0(2/2)調 AAS
>>9
何でそんなのも読めないんだよ
いいかしっかり聞けよ
はかくだ
は、か、く
わかった?
22: メシル酸ネルフィナビル(愛知県) [BR] 2022/03/13(日) 23:16:46 ID:nAKktc8G0(2/2)調 AAS
軍事オタクすげー😄
23: ラルテグラビルカリウム(大阪府) [US] 2022/03/13(日) 23:16:55 ID:6c4lA3V/0(2/3)調 AAS
>>15
軍オタから最新装備って評価を受けてるで?えらい凄いらしいわ〜。
24: ジドブジン(大阪府) [US] 2022/03/13(日) 23:17:02 ID:TgVS5Oxa0(1/3)調 AAS
次は電脳戦で勝負だ
ピコピコッ
25: テラプレビル(長崎県) [US] 2022/03/13(日) 23:17:05 ID:yAfBdHhH0(1)調 AAS
やっぱり真空管じゃないか(納得)
26(1): イドクスウリジン(糸) [ニダ] 2022/03/13(日) 23:17:30 ID:qkjcqT2r0(1/2)調 AAS
航空機の電子戦機はよく聞くけど車両版もあるんだ
当然か
自衛隊にも電子戦車両ってあるのかな
27: アシクロビル(茸) [EU] 2022/03/13(日) 23:17:50 ID:ymHBJ+b20(1)調 AAS
電子爆弾とどっちが強い?
というか電子爆弾浸かってないよね
28(2): ロピナビル(東京都) [JP] 2022/03/13(日) 23:17:59 ID:bCutrIiM0(1/5)調 AAS
>>3
スペツナズ全隊空港に突入させたわけじゃないでしょ
29(1): エファビレンツ(茸) [GR] 2022/03/13(日) 23:18:52 ID:UYVaEqI80(1)調 AAS
>>9
ろかく
30: ホスアンプレナビルカルシウム(ジパング) [US] 2022/03/13(日) 23:18:54 ID:RMBz+UMO0(1/2)調 AAS
そのわりに見た目糞ぼろくてワロタ
31: バルガンシクロビル(東京都) [JP] 2022/03/13(日) 23:19:12 ID:rxlSB/2W0(1)調 AAS
なんかすげぇチープなんだが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 971 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s